ScapeRec,Tokyo

FEEL
High Resolution

FEEL

Pop

Yun*chi

2022年11月にデビュー10周年を迎えるシンガーYun*chiと現在15周年イヤー中の電子音楽レーベルScapeRec,Tokyoを主宰する宝生久弥のコラボレーション ! アニメ”ログ・ホライズン”EDテーマ曲をはじめポップスとアニソンからクリエティブ・シーンまでを繋ぐシンガーYun*chiと、タイ、インドネシアの電子音楽アーティストとのコラボレーションから有名企業のテーマ曲、BGMを担当する電子音楽家 宝生久弥のコラボレーション曲がリリース! 楽曲の共同サウンドデザインにはスケープレック東京から日本盤CDのリリースもしているインドネシアのHMGNCのメンバーGrahadea Kusufが参加。 ジャケット・アートワークは昨年Yun*chiとライヴでコラボレーションをし、近年のスケープレック作品、イベントのアートワーク、デザインを担当するリキッドライト・アーティストKuriko Tsuchiyaが担当。

FEEL
Lossless

FEEL

Pop

Yun*chi

2022年11月にデビュー10周年を迎えるシンガーYun*chiと現在15周年イヤー中の電子音楽レーベルScapeRec,Tokyoを主宰する宝生久弥のコラボレーション ! アニメ”ログ・ホライズン”EDテーマ曲をはじめポップスとアニソンからクリエティブ・シーンまでを繋ぐシンガーYun*chiと、タイ、インドネシアの電子音楽アーティストとのコラボレーションから有名企業のテーマ曲、BGMを担当する電子音楽家 宝生久弥のコラボレーション曲がリリース! 楽曲の共同サウンドデザインにはスケープレック東京から日本盤CDのリリースもしているインドネシアのHMGNCのメンバーGrahadea Kusufが参加。 ジャケット・アートワークは昨年Yun*chiとライヴでコラボレーションをし、近年のスケープレック作品、イベントのアートワーク、デザインを担当するリキッドライト・アーティストKuriko Tsuchiyaが担当。

Never Know
Lossless

Never Know

NWVER

音楽集団NWVERによるリリース第一弾でありスケープレック東京15周年を記念するシングル。ロックなバンドサウンドにエレクトロニックなシンセ、ストリングス。そしてそこに絡むシンガーOrgの叫ぶような歌は夢を持ちつつも不安を抱える全ての人の心に突き刺さるであろう。 「未来は決してわからない。絶望の闇にさえ光輝く未来が差し込む」 メッセージ性の高い歌詞にも注目してほしい。 今回のレコーディングメンバーはOrg (vocals/composer), Hojo (synthesizer), Gan (guitar), Shinsuke (bass), Ai (Drums)

Never Know
High Resolution

Never Know

NWVER

音楽集団NWVERによるリリース第一弾でありスケープレック東京15周年を記念するシングル。ロックなバンドサウンドにエレクトロニックなシンセ、ストリングス。そしてそこに絡むシンガーOrgの叫ぶような歌は夢を持ちつつも不安を抱える全ての人の心に突き刺さるであろう。 「未来は決してわからない。絶望の闇にさえ光輝く未来が差し込む」 メッセージ性の高い歌詞にも注目してほしい。 今回のレコーディングメンバーはOrg (vocals/composer), Hojo (synthesizer), Gan (guitar), Shinsuke (bass), Ai (Drums)

Sun
High Resolution

Sun

Dance/Electronica

宝生久弥

宝生久弥の2017年のコラボレーション・アルバム"D.Y.M.H."以来4年ぶりのEP作品が登場。2013年リリースのアンビエント・アルバム"Ambient I"にも通じるアンビエント感もあふれつつもパーカッシブなビート感も持ち合わせる新作。

Sun
Lossless

Sun

Dance/Electronica

宝生久弥

宝生久弥の2017年のコラボレーション・アルバム"D.Y.M.H."以来4年ぶりのEP作品が登場。2013年リリースのアンビエント・アルバム"Ambient I"にも通じるアンビエント感もあふれつつもパーカッシブなビート感も持ち合わせる新作。

TOP