Vnady's

組曲 12月8日~誕生~ (feat. Akey)
Lossless

組曲 12月8日~誕生~ (feat. Akey)

藍未

エキセントリックなピアノから始まる音は、陣痛の音色であるかのようです…… そこから、自然の恵みに囲まれ、子供が生まれた時の、母の悦びを、歌にしました。 これは、普遍的な「全ての命の誕生の唄」です。 また、改めて、私たち命が、 自然界と共存共栄し、平和な地球でありますように、祈りも込め、創りました。 皆様の日常に、この歌の柔らかなウェーブが、届くと、嬉しいです。

組曲 12月8日 ~Why 正義とは何ですか?~ (feat. Akey)
Lossless

組曲 12月8日 ~Why 正義とは何ですか?~ (feat. Akey)

藍未

12月8日には、4つの事柄が、あります。 1、真珠湾攻撃、太平洋戦争の勃発 2、ジョン·レノンが、天に召された日 3、お釈迦様が、悟りを開いた日 4、My birthday 等など。 この4つを踏まえ、現代の人災であろう戦争 そして、地球上の天災、パンデミック…。 これらの出来事が、微妙に関わりあっている事に、気付き、再度、 歴史における命の誕生を、認識し これで良いのか? と、母の子に対する愛として、問い掛け、創作しました。 皆様の心に、母の愛が、波紋のように、届きましたなら、幸いです。

1968年のサイケデリックウーマン (feat. スモーキークラブバンド)
Lossless

1968年のサイケデリックウーマン (feat. スモーキークラブバンド)

藍未

1968年 日本は昭和元禄と呼ばれ サイケデリック、ハプニング、アングラ、様々なカルチャーが花咲いていました  また世界では ベトナム戦争の激化 ロバートケネディと マーチンルーサーキング牧師の暗殺 日本の社会では 激しくなる学生運動 三億円強奪事件の発生などまさに激動の年でした  この楽曲は そんな1968年の日本のサイケブームをオマージュした作品として仕上げました

歌舞伎JAPAN~やぶさかではあらず (feat. 温故知新)
Lossless

歌舞伎JAPAN~やぶさかではあらず (feat. 温故知新)

藍未

説明文(国内向) : 時代は、江戸時代。太夫と、武士の、押し問答の恋愛物語です。太夫は、短歌3首に恋文を、詠み伝えますが、武士は『やぶさかではあらず…』(わかった!大丈夫!の意味)等と、いっこうに噛み合わない…何時の時代も、古今東西、老若男女、男女の機微は噛み合わない事を、文学と音楽で、表現してみました。

水彩の彼方 (feat. akey)
Lossless

水彩の彼方 (feat. akey)

藍未

この曲は 文学と音楽の融合を意識しました 忘れられた美しい日本語で  一か月を 2行詞として 日本の十二か月を 心象風景として歌いました  自然に懐かれた父性と母性を感じて 癒されますように 編曲 ピアノは akey氏のご協力で  楽曲が完成しました

マグノリア ~もくれん~
Lossless

マグノリア ~もくれん~

藍未

男性を魅了するコケテッシュな女性の 溜息を 3コードのブルースにのせて おとどけいたします

笑顔でハッピーボイス
Lossless

笑顔でハッピーボイス

坪内美樹

いい声を出して身体を元気に。いい声を聴いて心も明るく。 ハッピーボイス で歌えば、心も身体も踊り出す。 ハッピーボイス 研究家の坪内美樹が贈る「歌う健康ソング」。 「ハッピーボイスのおまじない」付き。

笑顔でハッピーボイス
High Resolution

笑顔でハッピーボイス

坪内美樹

いい声を出して身体を元気に。いい声を聴いて心も明るく。 ハッピーボイス で歌えば、心も身体も踊り出す。 ハッピーボイス 研究家の坪内美樹が贈る「歌う健康ソング」。 「ハッピーボイスのおまじない」付き。

燈と小夏
Lossless

燈と小夏

藍未

ロックの曲の歌詞中に、自作短歌を3首入れました。短歌で徐々に世相を語っています。 月にまつわる言葉を6つ入れています。さて、何処でしょう?探すのも楽しんでね。 もし!うさぎの燈と小夏が、身近な人だったなら? 等、サスペンスのイマジネーションを膨らませて、聴いて頂けたなら……実は、意味深かも?

着物JAPAN
Lossless

着物JAPAN

藍未

着物 日本女性の妖艶な魅力を 海外の人々に伝えたい せっかく盛り上がった日本へのインバウンド観光熱を このまま終わらせたくない この楽曲は 日本人女性のもつ アンビバレントな心模様を表現 リリース後は著作権フリー楽曲にしますので ご自由にお使いください

初心者バンドのブルース ~俺たちのバンドは リズムが合わない~
Lossless

初心者バンドのブルース ~俺たちのバンドは リズムが合わない~

バンディ石田 アンド ゴンドラブルースバンド

初めて バンドを組んだ時は 期待に胸をはずませながら でも 実際に音を出してみると リズムが合わないよ! メゲずにバンドをやり続けよう

睡眠のみんみん 安眠ソング
Lossless

睡眠のみんみん 安眠ソング

バンディ石田

現代人は 睡眠に悩んでいいます 厚生労働省のホームページによれば 不眠症は日本人の国民病といわれるそうです 人々が少しでも安らいで眠れればと作りました

アンカレッジ空港のお蕎麦屋さん
Lossless

アンカレッジ空港のお蕎麦屋さん

藍未

少し奇妙な サイケデリックロック 藍未の アンカレッジ空港の 立ち食い蕎麦店での体験

GOODなご挨拶
Lossless

GOODなご挨拶

澄川白バン子

Good Morning! 英語の挨拶は おはようも こんにちはも こんばんはも  いちいち GOODが付け足されますよね  悲しいときも 怒ってるときも GOODが付け足されます  それって素敵 だって人生におこるすべてのことは GOODだから  GOODなご挨拶!

TOP