ENOUG-HO RECORDS

RIDE MY MOTORCYCLE
Lossless

RIDE MY MOTORCYCLE

Rock

Sister Paul

2005年にリリースされたトリオ編成での最後のアルバム(4thアルバム)。THE KNACK「My Sharona」のカバーを含む全9曲。エンジニアに中村宗一郎氏(ゆらゆら帝国、THE 5.6.7.8's、ギターウルフ等)を迎え、日本、いや世界中のR&R PEOPLE 必聴のマストな一枚!!

おいしい音楽
Lossless

おいしい音楽

Pop

岩見十夢

岩見十夢 1stフルアルバム。今、そこにある様々な日常を、どこかノスタルジックで、優しさに溢れながらも、鋭い視点、揺るぎない意志を感じさせる「歌声」そして「楽曲」で唄いかける。どんな日常も、実はどれも素敵な日常なんだということに気づかされる“あなたにとって大切な1枚”。プロデューサーに吉井 功氏(ヨシンバ)、エンジニアに鳥羽修氏を迎え、よりシンプルに、リアルに胸にせまる珠玉の10曲。時代や流行に関係なく、これからずっと語り継がれるであろう名盤の誕生です。

生きているからだ
Lossless

生きているからだ

Pop

岩見十夢

2017年2月8日リリースの2ndフルアルバム『行ったことない街』からの先行配信シングル。

May I join you?
Lossless

May I join you?

かもしれん

“かもしれん”初の全国流通となるミニアルバム『May I join you?』。メタルからジャパニーズロックまでその時代時代の王道ロックのエッセンスが凝縮。ブリッジ〜サビに向けての尋常じゃない高揚感!!これにグッとこない人間は地球上でおそらく1%未満(当社比)。昨今よく耳にする4つ打ち系でもなければ、リズムやアレンジの複雑さもない。あるのは非常に中毒性の高いメロディーと歌声。シンプルで荒削りだが、とにかく“歌”を活かしたサウンド(演奏)。ロックにこれ以上のもの、必要ありますか!?

TOP