Studio LION HOUSE

十人十色
Lossless

十人十色

GOST

『三十路』が大きな話題を呼んだ川崎出身のGOSTが、2019年一発目となる曲をドロップ GOSTが所属する「LION HOUSE」のレーベルメイトで盟友・『ANSA』による作詞作曲コーラスの全面プロデュースの一曲が誕生 苦楽を共にし、昔から支えてくれる仲間達に送る、暑苦しくも心が前向きになれる熱い曲になりました

涙 (feat. たなけん)
Lossless

涙 (feat. たなけん)

Jazz/World

たなけん

彼女に振られ悲しみ 少しでも和らぐことが出来たらと思い『たなけん』に相談 これが全ての不幸の始まりだった!? 新曲3ヶ月連続発表中のGOSTが " 変態紳士クラブ " や " 真蛭間 " などのプロデューサー『GeG』製作のトラックに盟友『たなけん』を迎え『三十路』同様LION HOUSEから4ヶ月連続となる新曲を配信 今回もジャケットは『三十路』『りんご』をデザインした話題のMOTO.NAKAIが担当

三十路
Lossless

三十路

GOST

30歳で事故に遭い全盲になった父親、その一ヶ月後にGOSTを出産した30歳の母親に、30歳になったGOSTが贈った両親に感謝を込めた一曲を、 自身も所属する『LION HOUSE』から初めてのシングルを『父の日』直前にドロップ トラックは代表作でもある『かわさきのうた』のトラックを作ったSEIMAと3年ぶりに手を組んで制作 全国の子供を持つ父親と母親に感謝を送るメッセージソング

PARTY IS NOT OVER
Lossless

PARTY IS NOT OVER

ANSA

ANSA 1ST FULL ALBUM 「PARTY IS NOT OVER」 その時と場所にピタッとはまる奴が存在するんだ。(映画ビックリボウスキより) 宴は終わらない。それが俺たちの誇り。 誰もが波瀾万丈。 精一杯生きて死にたい。 嘘みたいな真実。 いつまでも繰り返す相変わらず。 聞こえないふりした馬鹿がいる。 共感し自身を重ねる。 ANSA。 みんなそう呼んでいる。 英雄ではないスターの 10編のメッセージは ありふれた毎日の中にある愛の歌。 PARTY IS NOT OVER はまる奴らの合い言葉。 by 中古レコードのタチバナ 横山 功 『PARTY IS NOT OVER / ANSA』 1.ESCAPE FROM BABYLON
 2.PARTY IS NOT OVER feat.CHAN-MIKA
 3.MUSEUM
 4.HOKORI
 5.WORKING MAN
 6.HANGOVER 
7.SONG OF PONKOTSU 
8.砂利道 
9.I AM HUMAN 
10.天は THE HANGOVER DOZE Vo : ANSA Gt : 足立 panic 壮一郎 Ba : 高野 竜功 Key : SEI Dr : 神吉 尚 Per : 神吉 尚 Recorded by 横浜 月桃荘スタジオ Engineered&Mixed by 足立 panic 壮一郎 Assistant Engineer : KAZUKI Assistant manager : SAMBA DEB TAKESHI Chorus work : Harmorito Art work : AISA Photo : 窪田 亮 Booklet design : LPW Total support : Studio LION HOUSE

TOP