LOWBORN SOUNDSYSTEM

イルリメ、『Bittersweetness』のリリースパーティー開催決定

イルリメ、『Bittersweetness』のリリースパーティー開催決定

イルリメの16年ぶりのフルアルバム『Bittersweetness』の東京でのリリースパーティー、〈KAKUBARHYTHM & RUNUP presents イルリメ『Bittersweetness』Release Party〉が、2025年9月5日(

イルリメ、鴨田潤名義でリリースしたアナログ盤『君の好きなバンド』配信決定

イルリメ、鴨田潤名義でリリースしたアナログ盤『君の好きなバンド』配信決定

イルリメが、2012年に鴨田潤名義でリリースしたEP『君の好きなバンド』を2025年6月4日(水)より配信開始する。 本作のオリジナルは2012年に〈JET SET〉よりリリースされたレコード。バンドに夢中になる者なら誰もが共感できる感情や情景を歌った表

イルリメ、15年ぶりフルアルバム『Bittersweetness』配信リリース

イルリメ、15年ぶりフルアルバム『Bittersweetness』配信リリース

イルリメが、15年ぶりフルアルバム『Bittersweetness』を配信リリースすることが発表された。 ラッパー / トラックメイカー / DJ / 作詞家 / プロデューサーとして、国内外で高く評価され、異彩を放ち続ける孤高のアーティスト、イルリメ。

Boris、レコ発で古の主催企画〈Fangs Anal Satan〉復活 ド・ロドロシテルら極限の音楽集団が大集合

Boris、レコ発で古の主催企画〈Fangs Anal Satan〉復活 ド・ロドロシテルら極限の音楽集団が大集合

国内パワーバイオレンスの胎動にもリンクしていた、Boris主催の古のシリーズイベント〈Fangs Anal Satan〉。1990年代東京アンダーグラウンドシーンの象徴であり、多くのバンドマンの聖地でもあった今は亡き伝説のライブハウス”高円寺20000V

ミュージックマイン30周年記念イベント2days開催 ギターウルフ、ロマンポルシェ。、長谷川白紙、リミエキ、テンテンコ、KIRIHITO、DMBQら集結

ミュージックマイン30周年記念イベント2days開催 ギターウルフ、ロマンポルシェ。、長谷川白紙、リミエキ、テンテンコ、KIRIHITO、DMBQら集結

ケンイシイ、レイハラカミ、ギターウルフ、Coaltar Of The Deepers、Shing02、長谷川白紙など世界的アーティストを世に送り出し続けるインディーレーベル、ミュージックマインが30周年を記念したスペシャルイベントを2024年6月14日(

COALTAR OF THE DEEPERS × Borisツアー追加公演決定 DJ掟ポルシェも出演

COALTAR OF THE DEEPERS × Borisツアー追加公演決定 DJ掟ポルシェも出演

COALTAR OF THE DEEPERS× Borisによる特殊セルフ・カバー・コラボレーション・アルバム『hello there』のリリースを記念したツアーの追加公演が行われることが決定した。 11月に行なわれた東名阪ツアーは各地盛況のうちに終了。

Mi-II・大河内あきなが「紅-akn」としてソロデビュー決定&爆誕イベントも開催

Mi-II・大河内あきなが「紅-akn」としてソロデビュー決定&爆誕イベントも開催

アイドルグループ・Mi-IIのメンバーである大河内あきなが「紅-akn」として2023年7月28日(金)にソロデビューすることが発表された。 楽曲はロマンポルシェ。のメンバー、掟ポルシェ、新進気鋭のミュージシャン、沖縄電子少女彩、幅広いアーティストの楽曲

ロマンポルシェ。25周年記念ワンマンツアー “全力無駄打ち四半世紀” 敢行

ロマンポルシェ。25周年記念ワンマンツアー “全力無駄打ち四半世紀” 敢行

ロマンポルシェ。が、結成25周年を記念したツアーライヴ『ロマンポルシェ。25周年ツアー 全力無駄打ち四半世紀』を開催することを発表した。 ロマンポルシェ。は1997年に掟ポルシェ(ボーカル、説教)とロマン優光(ディレイ)の2人で結成。 25周年となる今回

(((さらうんど)))、7年振りALで本格復帰 Twitterでデモ募集

(((さらうんど)))、7年振りALで本格復帰 Twitterでデモ募集

昨年夏にリリースされた『Soap Opera EP』で活動を再開した、イルリメこと鴨田潤とTraks BoysのXTALによるバンド(((さらうんど)))。 前作『See you, Blue』(2015年)から、7年ぶりとなる待望の4th アルバム『Af

新音楽ライブ番組『WONDER WHEEL』4月ゲストにDevil ANTHEM、東京女子流ら登場

新音楽ライブ番組『WONDER WHEEL』4月ゲストにDevil ANTHEM、東京女子流ら登場

3DCGのバーチャルライブによるサイプレス上野と奥津マリリ(フィロソフィーのダンス)がMCを務める新音楽ライブ番組『WONDER WHEEL』が、 TOKYO MX 1にて4/2から、毎月第1第2第5金曜日 深夜25:35-26:05より放送がスタートす

3DCGYouTube LIVE番組『WONDER WHEEL』に、フレンズらのゲスト出演

3DCGYouTube LIVE番組『WONDER WHEEL』に、フレンズらのゲスト出演

サイプレス上野と奥津マリリがMCを担当する3DCGバーチャルライブの音楽番組「WONDER WHEEL」が、3/16 19時からYouTube LIVEで無料生配信される。 第5回目となる今回のゲストには、フレンズ、yukaDD(;´∀`)、SHARE

12/15放送「WONDER WHEEL」に広瀬香美、B.O.L.T、Devil ANTHEM.らが出演

12/15放送「WONDER WHEEL」に広瀬香美、B.O.L.T、Devil ANTHEM.らが出演

月1回、YouTube LIVEで生放送される“エンターテインメントの新たな配信のカタチ”をコンセプトにしたYouTube LIVE番組「WONDER WHEEL」。 番組MCをサイプレス上野と、フィロソフィーのダンスの奥津マリリが担当する同番組の12月

鴨田潤が、歌唱/ピアノ演奏に寺尾紗穂を迎え、アルバム『二』を正式リリース

鴨田潤が、歌唱/ピアノ演奏に寺尾紗穂を迎え、アルバム『二』を正式リリース

今年4月に詩集『言葉の星座』+CDアルバム『三』を発売したばかりのイルリメこと鴨田潤。 2016年にBandcampで公開、リリースした2ndアルバム『二』より選曲した楽曲を、Voにシンガー・ソングライターの寺尾紗穂を迎え、“鴨田潤 featuring

〈おうち魔物〉がYouTubeでの無料配信へ変更 奇妙礼太郎、ニューロティカあっちゃん追加

〈おうち魔物〉がYouTubeでの無料配信へ変更 奇妙礼太郎、ニューロティカあっちゃん追加

2020年5月17日(日)にZAIKOでの有料配信される予定だった「夏の魔物」の配信イベント〈おうち魔物〉が、急きょ「夏の魔物」公式YouTubeチャンネルにて16時半から無料配信されることになった。チケット購入者には料金が払い戻される。 無料配信になっ

〈おうち魔物〉開催 鎮座DOPENESS、dodo、ジメサギ、Jin Dogg無観客ライヴに吉田豪、掟ポルシェ、ROLLYらのトークも

〈おうち魔物〉開催 鎮座DOPENESS、dodo、ジメサギ、Jin Dogg無観客ライヴに吉田豪、掟ポルシェ、ROLLYらのトークも

「夏の魔物」による初の電子チケット制のライヴ配信〈おうち魔物〉が5月17日(日)に行われることが決定した。 鎮座DOPENESS、dodo、Jin Dogg、Jinmenusagiの4組による無観客ライブ、MR.PAN(THE NEATBEATS)とSu

サイプレス上野、プロレスYouTubeチャンネルを4/9開設 松永光弘、オカダ・カズチカなど豪華ゲスト出演

サイプレス上野、プロレスYouTubeチャンネルを4/9開設 松永光弘、オカダ・カズチカなど豪華ゲスト出演

プロレス愛好家として知られ、『WRESTLE KINGDOM 11 in 東京ドーム』オフィシャル・テーマソングを担当したサイプレス上野がプロレス専門のYouTubeチャンネル「タイトル未定」を電撃開設することが決定した。 チャンネル内容は、選手へのイン

鴨田潤、自身初となる詩集+ニューALを2月に発売

鴨田潤、自身初となる詩集+ニューALを2月に発売

イルリメこと鴨田潤がこれまで作ってきた歌詞の中から厳選した詩集「言葉の星座」と、鴨田潤名義としては3作目のニュー・アルバム『三』が書籍+CDで発売されることが決定した。 イルリメ、鴨田潤名義の作品に加えて、(((さらうんど)))、SPDILLなどのユニッ

〈夏の魔物2019〉第1弾でワッツーシゾンビ、ステレオガール、戸川純、ニトロデイ、赤犬、No Buses、どつ、Age Factory、掟ポルシェ、奇妙、ラフィンら決定

〈夏の魔物2019〉第1弾でワッツーシゾンビ、ステレオガール、戸川純、ニトロデイ、赤犬、No Buses、どつ、Age Factory、掟ポルシェ、奇妙、ラフィンら決定

ロックフェス〈夏の魔物2019〉の出演者第1弾が発表された。 9月1日(日)‬に大阪・味園ユニバースで行われる〈夏の魔物2019 in OSAKA〉にはワッツーシゾンビ、赤犬、////虹////、曽我部恵一、どついたるねん 、奇妙礼太郎、ラフィンノーズ

登録有形文化財〈金具屋〉にて300名限定『音泉温楽2017』開催、第一弾に前野健太、柴田聡子、シュガーズら

登録有形文化財〈金具屋〉にて300名限定『音泉温楽2017』開催、第一弾に前野健太、柴田聡子、シュガーズら

12月9日(土)・10日(日)に、日本宴会様式温泉 × 音楽フェス「音泉温楽2017・冬 信州長野・渋温泉『金具屋』」が開催される。 「音泉温楽」は、2009年より渋温泉にて始まり、今年で9回目なる日本宴会様式温泉 × 音楽フェス。舞台となるのは、映画『

ぱいぱいでか美&掟ポルシェ合同生誕祭に3776、クマリデパート

ぱいぱいでか美&掟ポルシェ合同生誕祭に3776、クマリデパート

5月3日にともに誕生日を迎える掟ポルシェとぱいぱいでか美が、同日昼に東京・下北沢シェルターで合同生誕祭〈なんちゅう生誕をやってるぅ YOU KNOW?〉を開催する。 ゲストとして、3776とクマリデパートが出演する。 掟ポルシェとぱいぱいでか美が、お互い

Open Reel Ensemble、3人体制初ライヴ決定

Open Reel Ensemble、3人体制初ライヴ決定

Open Reel Ensembleが3人体制となって初となるライヴ出演が決定した。 彼らは旧型オープンリール式テープ・レコーダーを改造し、現代のコンピューターとドッキングさせ音楽を奏でるグループ。昨年9月にメンバー2名が脱退し、和田永、吉田悠、吉田匡の

FRONTIER BACKYARD 6人の音楽家たちを迎えた新作トレーラーを公開

FRONTIER BACKYARD 6人の音楽家たちを迎えた新作トレーラーを公開

2014年にバンドとして10周年を迎えたFRONTIER BACKYARD。 9月9日発売(OTOTOY配信予定)の『Backyard Sessions #002』のトレーラーが公開となった。 アルバムジャケットのデザインも手掛ける勝見拓矢が監督を務めて

ピエール中野、佐藤竹善、掟ポルシェが仙台の無料イベントに出演

ピエール中野、佐藤竹善、掟ポルシェが仙台の無料イベントに出演

7月19日に宮城県仙台市青葉区の複合商業施設、錦ヶ丘ヒルサイドモールでイベント〈nukumori vol.6 Aquaererrace Kick Off Live ~小さないのちの大切さを、未来に伝えたいプロジェクト~〉が開催される。 同企画は、錦ヶ丘ヒ

LLamaの新作にイルリメ、Open Reel Ensembleら参加、東西でレコ発も

LLamaの新作にイルリメ、Open Reel Ensembleら参加、東西でレコ発も

京都を拠点に活動するバンド、LLamaが結成10周年を記念したアルバム『VISTA』を12月3日(水)にリリースする。またリリースに伴い、12月に京都と東京でリリース・パーティーを予定している。 ギター、ツイン・ドラム、ウッド・ベース、ツイン・トランペッ

月見ル君想フで予測不能豪華ラインナップ〈東京30人弾き語り2014〉開催

月見ル君想フで予測不能豪華ラインナップ〈東京30人弾き語り2014〉開催

月見ル君想フの10周年を記念した究極のイベントが2日間開催されることが決定した。 イベントを主催するのは、福岡をベースに活動するヨコチンレーベル主宰、オリジナリティ溢れるイベントをプロデュースし続ける祭り男「ボギー」。主宰するトロピカルダンスバンド n

〈ぐるぐる回る2014〉第4弾でアプガ、忘れらんねえよ、DPG、KAGERO、笹口新バンド、xxx of WONDERら狂乱の17組決定

〈ぐるぐる回る2014〉第4弾でアプガ、忘れらんねえよ、DPG、KAGERO、笹口新バンド、xxx of WONDERら狂乱の17組決定

9月15日(月・祝)に埼玉スタジアム2002のコンコースを舞台に開催される〈ぐるぐる回る2014〉の第4弾出演アーティストが発表された。 今回決定したのは、〈ぐるぐる回る〉には3年ぶりの出演となる忘れらんねえよ、アップアップガールズ(仮)、多彩なフィー

〈子だぬき音楽祭〉秋の開催が決定

〈子だぬき音楽祭〉秋の開催が決定

島根県在住の音楽イベント主催者らが発起人となり開催された入場無料の新しいタイプのお祭り〈たぬき音楽祭〉のスピンオフ・バージョン(!?)の〈子だぬき音楽祭〉が10月19日(日)に開催されることが発表された。 2013年10月に七尾旅人、DJやついいちろう

「竹山ロックンロール」にサイプレス上野&快速東京が出演

「竹山ロックンロール」にサイプレス上野&快速東京が出演

新感覚音楽バラエティ番組「竹山ロックンロール」の最新回にサイプレス上野と快速東京が出演することが発表された。 カンニング竹山、藤岡みなみ、中村愛の3人のMCが毎回さまざまなゲストと共に放送コードギリギリに挑み続ける新感覚音楽バラエティ番組「竹山ロックン

岐阜の温泉地で行われる〈FUKUNE MUSIC FES〉、第3弾でbonobos、ザ・なつやすみバンドなど発表

岐阜の温泉地で行われる〈FUKUNE MUSIC FES〉、第3弾でbonobos、ザ・なつやすみバンドなど発表

2014年6月14日(土)に岐阜県高山市にある福地温泉で開催される音楽フェス 〈FUKUNE MUSIC FES〉の第3弾アーティストが明らかになった。 今回発表されたのは、bonobos、ザ・なつやすみバンド、DJに、NOIRI (Bang the

〈ピエールナイト〉でBiSがピエール中野を誘惑!? TOSHI登場や豪華セッションも――OTOTOYライヴ・レポート

〈ピエールナイト〉でBiSがピエール中野を誘惑!? TOSHI登場や豪華セッションも――OTOTOYライヴ・レポート

凛として時雨のドラマー・ピエール中野主催のイベント〈ピエールナイト〉が、3月21日に開催された。これまではLIQUIDROOM ebisuや梅田Shangri-Laなどで行われていた〈ピエールナイト〉が、今年は一気に規模を拡大し、東京・Zepp Div

View More News Collapse
“21歳無一文の主催者”が開催する〈FEVER OF SHIZUOKA 2014〉が話題に

“21歳無一文の主催者”が開催する〈FEVER OF SHIZUOKA 2014〉が話題に

静岡県内で初、最大規模となるライヴ・サーキット・イベント〈FEVER OF SHIZUOKA 2014〉が話題になっている。 このイベントは静岡市内の13会場に150を越えるアーティストが出演する、大規模都市型フェスティバル。「静岡から世界へ~レペゼ

法政学園祭にイルリメ、DE DE MOUSE、画家ら7組

法政学園祭にイルリメ、DE DE MOUSE、画家ら7組

11月2日(土)から4日(月・祝)にかけて開催される〈第66回自主法政祭〉の出演アーティストが発表された。 毎年尖ったメンツが揃う〈自主法政祭〉だが、今年も音楽好きを唸らせること必至の全7組が集結。2日土曜はイルリメ、HALFBY、UHNELLYS、TE

曽我部恵一、イルリメ、tofubeats、笹口騒音ハーモニカが参加するクロスオーバー・イベント開催!!

曽我部恵一、イルリメ、tofubeats、笹口騒音ハーモニカが参加するクロスオーバー・イベント開催!!

「フェスは野外で起こってるんじゃない、ライヴ・ハウスで起こってるんだ!」をテーマに、ライターの福アニーが手掛けるイベント〈ANNIE FUKU presents HERE AND THERE vol.2〉が開催される。 このイベントに出演するのは、ソロ

K404(TRAKS BOYS)、近所の工事がようやく終わる。――しょうもにゅーす

K404(TRAKS BOYS)、近所の工事がようやく終わる。――しょうもにゅーす

DJ/プロデューサー・ユニットTRAKS BOYSとして国内外で作品をリリースし、川崎工場地帯の工場屋上でのレイヴ「DK SOUND」の主催や、イルリメとのユニット(((さらうんど)))でも活躍する、K404。最近まで近所の工事による騒音にイラついてい

韓国のニュー・フェイス来日をイルリメ、kuruucrewらが迎え撃つ!

韓国のニュー・フェイス来日をイルリメ、kuruucrewらが迎え撃つ!

韓国のインディ・シーンで話題沸騰の新鋭アーティスト、Yamagata TweaksterとWedanceが、日本でのCDリリースを記念した来日ツアーを開催する。 80年代シンセ・サウンド風の極上ダンス・チューンを放つYamagata Tweakster

〈RTでプレゼント〉今週末、歌舞伎町の元キャバレーで朝まで踊りあかしませんか?

〈RTでプレゼント〉今週末、歌舞伎町の元キャバレーで朝まで踊りあかしませんか?

1週間後に迫った、オールナイト・イベント〈 PACKaaaN!!! 〉のタイム・テーブルが発表された。 12月15日(土)に新宿歌舞伎町のキャバレー跡地、風林会館「ニュージャパン」で行われるオールナイト・イベント。先日、発表された、イルリメ、シグナレス

不夜城・歌舞伎町イベント〈PACKaaaN!!!〉第2弾にイルリメ他が追加出演

不夜城・歌舞伎町イベント〈PACKaaaN!!!〉第2弾にイルリメ他が追加出演

オールナイト・イベント〈 PACKaaaN!!! 〉第2弾の新たな出演者が発表された。 12月15日(土)に新宿歌舞伎町のキャバレー跡地、風林会館『ニュージャパン』でのオールナイト・イベント第2弾に新たに、イルリメ、シグナレス、そしてDJマイケルの出演

入場無料! ムサビ芸術祭にイルリメ、bananafish、チャラン・ポ・ランタンなど出演!

入場無料! ムサビ芸術祭にイルリメ、bananafish、チャラン・ポ・ランタンなど出演!

毎年、さまざまなアーティストのライヴが格安で見られる学祭シーズンが到来! 10月27日(土)~29日(月)には、東京・武蔵野美術大学で「MAU ART FESTIVAL 2012」が行われる。 今年のムサビ芸術祭に登場するのは、ザ・シャロウズ、bana

入場料500円のフェスにcero、キセルら出演

入場料500円のフェスにcero、キセルら出演

4月18日(水)から22日(日)までの5日間にわたり、さいたまスーパーアリーナ4FのTOIROにて、フェスティヴァル〈TOIROCK FES 2012〉が開催される。 同フェスは、TOIROの自由なイヴェント・スペースを最大限に活用したもの。チケット

鴨田潤(イルリメ)×Traks Boysの(((さらうんど)))、リリパにcero、DORIANらが集結

鴨田潤(イルリメ)×Traks Boysの(((さらうんど)))、リリパにcero、DORIANらが集結

イルリメこと鴨田潤とTraks Boysによるシティ・ポップ・バンド、(((さらうんど)))が本日3月7日にデビュー・アルバム『(((さらうんど)))』をリリースした。この発売を記念し、6月15日(土)代官山UNITにて〈(((さらうんど))) 1s

もふくちゃんレーベルがフェス開催! でんぱ組.inc、かせき、イルリメ、BiSら出演

もふくちゃんレーベルがフェス開催! でんぱ組.inc、かせき、イルリメ、BiSら出演

秋葉原の新たなカルチャー・スポット〈ディアステージ〉と〈MOGRA〉を運営するもふくちゃんが、トイズファクトリーと共同で旗揚げしたレーベル〈MEME TOKYO〉。同レーベル初となる自主企画フェスが3月30日(金)と31日(土)の2日間に渡って渋谷W

鴨田潤(イルリメ)、3日間限定でライヴ音源をフリー・ダウンロード

鴨田潤(イルリメ)、3日間限定でライヴ音源をフリー・ダウンロード

イルリメが、本名の鴨田潤名義の弾き語りライヴ音源をフリー・ダウンロードで配布している。 このライヴは、2月29日(水)代官山LOOPにて行われたもの。4年に一度のうるう年であったことと、弾き語りの予定がしばらく入っていないことから、公開を決めたのだ

Collapse
TOP