森の生活ミュージック

冬来たりなば
High Resolution

冬来たりなば

大塚 浩司

軽快なブルーグラスサウンドで奏でるウインターソング。

冬来たりなば
Lossless

冬来たりなば

大塚 浩司

軽快なブルーグラスサウンドで奏でるウインターソング。

おだやかに生きよう
High Resolution

おだやかに生きよう

大塚 浩司

おだやかに生きよう 肩の力抜いてさゆっくりと歩こう まだまだ遠い道朝焼けの空を見て 一日が始まる 今日やることを一つずつ こなしていけばいい

おだやかに生きよう
Lossless

おだやかに生きよう

大塚 浩司

おだやかに生きよう 肩の力抜いてさゆっくりと歩こう まだまだ遠い道朝焼けの空を見て 一日が始まる 今日やることを一つずつ こなしていけばいい

映画のセリフのようには
High Resolution

映画のセリフのようには

大塚 浩司

長年寄り添ってくれた妻に捧げるラブソング

映画のセリフのようには
Lossless

映画のセリフのようには

大塚 浩司

長年寄り添ってくれた妻に捧げるラブソング

大糸線よ、未来へ
High Resolution

大糸線よ、未来へ

大塚 浩司

長県松本市から新潟県糸魚川市を結ぶローカル線。110年の歴史がある大糸線。時代の流れと共に乗客数が減り、廃線の危機にある。人々の生活と共に歩んだ大糸線を唄った歌です。

大糸線よ、未来へ
Lossless

大糸線よ、未来へ

大塚 浩司

長県松本市から新潟県糸魚川市を結ぶローカル線。110年の歴史がある大糸線。時代の流れと共に乗客数が減り、廃線の危機にある。人々の生活と共に歩んだ大糸線を唄った歌です。

やさしい話を
High Resolution

やさしい話を

大塚 浩司

やさしい 話を 今は聞きたいと 思うんだ気持ちが ホワッとするよな 心が軽く なるような

やさしい話を
Lossless

やさしい話を

大塚 浩司

やさしい 話を 今は聞きたいと 思うんだ気持ちが ホワッとするよな 心が軽く なるような

やっぱり大好きブルーグラス
High Resolution

やっぱり大好きブルーグラス

大塚 浩司

日本ではちょっとマニアックな音楽ジャンルかもしれないブルーグラス。アコースティック楽器で奏でる素朴な音楽で、一度聴けば好きになること間違いなし。そんな、ブルーグラスのあるあるを、歌詞に込めました。

やっぱり大好きブルーグラス
Lossless

やっぱり大好きブルーグラス

大塚 浩司

日本ではちょっとマニアックな音楽ジャンルかもしれないブルーグラス。アコースティック楽器で奏でる素朴な音楽で、一度聴けば好きになること間違いなし。そんな、ブルーグラスのあるあるを、歌詞に込めました。

さあ、はじめよう
High Resolution

さあ、はじめよう

大塚 浩司

誰でも人生はたった一度だけ。自分のやりたいことを、今日から始めよう。

クロカン履いて
High Resolution

クロカン履いて

大塚 浩司

BCクロカンを履いて、雪原に歩き出そう。歩く、走る、登る、滑る、すべてをこなすBCクロカンがあれば、冬のフィールドは無限大だ。

さあ、はじめよう
Lossless

さあ、はじめよう

大塚 浩司

誰でも人生はたった一度だけ。自分のやりたいことを、今日から始めよう。

クロカン履いて
Lossless

クロカン履いて

大塚 浩司

BCクロカンを履いて、雪原に歩き出そう。歩く、走る、登る、滑る、すべてをこなすBCクロカンがあれば、冬のフィールドは無限大だ。

Dear old friend
Lossless

Dear old friend

大塚 浩司

時代の流れと共に変わりゆくふるさと。急激な変化についていくことができず、戸惑いながら故郷を去っていく友人に向けて、この歌を贈る。

Dear old friend
High Resolution

Dear old friend

大塚 浩司

時代の流れと共に変わりゆくふるさと。急激な変化についていくことができず、戸惑いながら故郷を去っていく友人に向けて、この歌を贈る。

カメラとギターとさすらいと
High Resolution

カメラとギターとさすらいと

大塚 浩司

夢を追って旅を続けた男の物語。思い描いたようにはならなかったけれど、男の旅は続く。

カメラとギターとさすらいと
Lossless

カメラとギターとさすらいと

大塚 浩司

夢を追って旅を続けた男の物語。思い描いたようにはならなかったけれど、男の旅は続く。

Jackとオレ
High Resolution

Jackとオレ

大塚 浩司

幼なじみの落語家との出会い、そして突然の別れ。彼に捧げた歌。

Jackとオレ
Lossless

Jackとオレ

大塚 浩司

幼なじみの落語家との出会い、そして突然の別れ。彼に捧げた歌。

春はあけぼの
Lossless

春はあけぼの

大塚 浩司

平安時代中期、清少納言が綴った枕草子。その冒頭をワルツに乗せて歌っています。

ゆふすげびと
Lossless

ゆふすげびと

大塚 浩司

昭和初期の詩人で建築家の立原道造氏の詩に、曲を付けました。制作には立原道造記念会のご了承を得て、進めさせていただきました。

橋の上から
Lossless

橋の上から

大塚 浩司

長野県白馬村に暮らし、画家、クラフト作家、本の出版を続けてきた大塚浩司が今までに創り、バンドやソロライブで唄ってきたオリジナルソングのミニアルバム第三弾。ブルーグラス、カントリーバラードの調べに乗せて、白馬で生まれたフォークソングをお聴きください。

OLD HIGHWAY
Lossless

OLD HIGHWAY

大塚 浩司

アメリカのオールドハイウェイ、ルート66の旅を中心に、ネイティブアメリカンとの交流や、心の旅、人生の旅をテーマにしたミニアルバム。テレビドキュメンタリーのテーマソングとなった、魂のルート66も収録。

僕ら風になる
Lossless

僕ら風になる

大塚 浩司

長野県白馬村に暮らし、画家、クラフト作家、本の出版を続けてきた大塚浩司が今までに創り、バンドやソロライブで唄ってきたオリジナルソングのミニアルバム第一弾。ブルーグラス、カントリーバラードの調べに乗せて、白馬で生まれたフォークソングをお聴きください。

TOP