P-VINE RECORDS / Office ROPE
〈ボロフェスタ2024〉11/3に能登支援トーク・イベント実施
2024年11月2日(土)3日(日)4日(月・祝)京都KBSホール&京都Club METROで行われる〈ボロフェスタ2024〉。 いよいよ今週末に開催が迫っている中、能登支援のイベント概要が発表された。 〈ボロフェスタ2024〉では、11月3日に、「いま
〈ボロフェスタ2024〉9lives design woks澤口憲浩デザインのオフィシャルTシャツ発売
2024年11月2日(土)3日(日)4日(月・祝)京都KBSホール&京都Club METROで行われる〈ボロフェスタ2024〉。 いよいよ来月に開催が迫る中、オフィシャル・グッズ情報が発表された。 オフィシャル・グッズとして、ロンTとTシャツの2種の発売
〈ボロフェスタ2024〉タイムテーブルを発表 大トリはPEDRO
2024年11月2日(土)3日(日)4日(月・祝)京都KBSホール&京都Club METROで行われる〈ボロフェスタ2024〉。 3日間で総勢93組ものアーティスト、5店舗の飲食店が登場する〈ボロフェスタ2024〉のタイムテーブルが発表された。 京都K
〈ボロフェスタ2024〉最終発表でYOCO ORGAN、ゆーきゃんら登壇「いま話したい、あの日からのこと、能登半島のこと」
2024年11月2日(土)3日(日)4日(月・祝)京都KBSホール&京都Club METROで行われる〈ボロフェスタ2024〉。 その最終出演アーティストが発表された。 今回の最終発表では、京都KBSホールで開催される昼の部の特別イベント、フード出店など
〈ボロフェスタ2024〉第5弾でPK shampoo、降之鳥、鈴木実貴子、ぶっ恋呂百花ら12組決定
2024年11月2日(土)3日(日)4日(月・祝)京都KBSホール&京都Club METROで行われる〈ボロフェスタ2024〉。 その第5弾出演アーティストが発表された。 今回の第5弾発表では、京都KBSホールで開催される昼の部のアーティストが計12組発
OGRE YOU ASSHOLE『自然とコンピューター』リリース記念、サイン入り初回限定盤CDを抽選でプレゼント
オブスキュアでトリッピー、緩やかにサイケデリックなサウンドで国内外のリスナーを魅了してきた孤高のバンド、OGRE YOU ASSHOLE が5年振りとなるフル・アルバム『自然とコンピューター』を本日2024年9月18日(水)にリリース。 リリースを記念し
〈ボロフェスタ2024〉第4弾でベランダ、pavilion 、RAY、Cwondo、おやホロ、ゴリラ祭ーズら18組
2024年11月2日(土)3日(日)4日(月・祝)京都KBSホール&京都Club METROで行われる〈ボロフェスタ2024〉。 その第4弾出演アーティストが発表された。 今回の第4弾発表では、京都KBSホールで開催される昼の部のアーティストが計18組発
〈ボロフェスタ2024〉第3弾でポンツクピーヤ、Sundae May Club、KING BROTHERS、リミエキ、kurayamisaka、downt、天国注射、Seihoら27組
2024年11月2日(土)3日(日)4日(月・祝)京都KBSホール&京都Club METROで行われる〈ボロフェスタ2024〉。 その第3弾出演アーティストが発表された。 今回の第3弾発表では昼の部、夜の部の合わせて計27組が発表となった。 京都KBS
OGRE YOU ASSHOLE 、5年振りフルアルバム『自然とコンピューター』発売決定
OGRE YOU ASSHOLE が、5年振りのフルアルバム『自然とコンピューター』を2024年9月18日(水)にリリースすることを発表した。 昨年発表され絶賛を得た「家の外」(本作にはそのアルバムver.を収録)や、鬼気迫るトランス状態に到達するライヴ
〈ボロフェスタ2024〉第2弾でリーガルリリー、ASP、梅田サイファー、lilbesh ramko 、a子、さらさ、bacho、4s4ki ら19組決定
2024年11月2日(土)3日(日)4日(月・祝)京都KBSホール&京都Club METROで行われる〈ボロフェスタ2024〉。 その第2弾出演アーティストとして、昼の部、夜の部を合わせて計19組が発表となった。 11月2日(土)には、SuchmosのV
〈ボロフェスタ2024〉第1弾でPeterparker69、でんぱ組.inc 、Maki、PEDRO 、Age Factory、MOROHA 、OGRE YOU ASSHOLEら12組
2024年11月2日(土)3日(日)4日(月・祝)京都KBSホール&京都Club METROで行われる〈ボロフェスタ2024〉。 その第1弾出演アーティストが発表された。 今回の第1弾では、11月2日(土)に若い世代から圧倒的な支持を受けるデビュー10周
Suchmos・YONCE擁するHedigan's、新曲を本日配信開始&1stEPのCD化決定
SuchmosのVo. YONCEこと河西”YONCE”洋介 擁するニューバンド・Hedigan’s(ヘディガンズ)が、セカンド・シングル「論理はロンリー」が本日配信リリースした。配信リリースに合わせて、ファースト・EP「2000JPY」のリリースも合わ
〈ROVO presents MDT FOREST 2022〉開催決定
〈ROVO presents MDT FOREST 2022〉が東京郊外の多摩あきがわライブフォレストにて7月23日(土)開催されることが発表された。 共演アーティストには初登場のマヒトゥ・ザ・ピーポーと、5年ぶりの共演となるOGRE YOU ASSHO
『SYNCHRONICITY’22』第2弾ラインナップ&日割り発表
2022年4月2日(土)〜4月3日(日)に東京・渋谷にて開催の都市型フェスティバル『SYNCHRONICITY’22』の第2弾ラインナップ、及び、出演者日割りが発表された。 発表となったのは、渋さ知らズオーケストラ、ZAZEN BOYS、toe、OG
〈ボロフェスタ2021 〜20th anniversary〜〉第一弾でROVO、OGRE、でんぱ組.inc、MOROHA、愛はズ、羊文学ら豪華29組決定
今年20周年を迎える京都の音楽フェス・ボロフェスタが、〈ボロフェスタ2021 〜20th anniversary〜〉の詳細と第一弾出演アーティストを発表した。 毎年秋に京都KBSホールにて開催してきたボロフェスタ。昨年は新型コロナウイルスの影響により残念
LIQUIDROOM ドネーションTシャツにOGRE YOU ASSHOLEと踊ってばかりの国が登場
これまで電気グルーヴ、坂本慎太郎、サカナクションなどが参加、LIQUIDROOMとアーティストたちによる新型コロナ・ウィルス影響下のメッセージTシャツ・プロジェクト〈We will meet again〉。 このたび発表するのは、ここLIQUIDROOM
〈SYNCHRONICITY2020〉第5弾に35組。toe、オウガ、D.A.N.、downy、THE NOVEMBERS、tricot、羊文学 and more
2020年4月3日(金)〜4月5日(日)に東京・渋谷にて開催の都市型フェスティバル〈SYNCHRONICITY2020 - 15th Anniversary!! -〉。 その第5弾ラインナップが発表となった。 発表されたのは、4月4日(土)、4月5日(日
石原洋、23年ぶりソロアルバム『formula』発売決定
White Heaven、The Stars解散後、ゆらゆら帝国やOGRE YOU ASSHOLEのサウンドプロデューサーとしての活躍で知られる石原洋が、2020年2月12日にソロアルバム『formula』をLPとCDで発売することが発表された。 ソロ名
オウガ、会場限定販売のライブアレンジALを配信スタート
OGRE YOU ASSHOLE がこれまでライブ会場限定販売だったライブアレンジアルバム『workshop 2』を12/11より配信開始することがわかった。 2014年に発売された『workshop』に続いて2017年にリリースされた本作は、オウガの大
〈夏の魔物〉“火の玉ボーイ” 五味隆典緊急参戦 スチャダラ×かせきさいだぁも決定
「TBSラジオ主催 夏の魔物 in SATIATAMA 2DAYS」DAY2に総合格闘家である“火の玉ボーイ”五味隆典の緊急参戦が発表された。 THE MAD CAPSULE MARKETSのSCARYが入場テーマである五味が、フェス当日はMADのメンバ
夏の魔物 埼玉編 タイムテーブル発表
9/28(土)・29日(日)埼玉・東武動物公園にて開催される〈TBSラジオ主催 夏の魔物2019 in SAITAMA 2DAYS〉のタイムテーブルが発表された。 まず注目したいのは、フェスの終了時間だ。夏の魔物は、今回、朝9時45分からスタートし、夕方
OGRE YOU ASSHOLE、NEW ALの特設サイトがオープン
OGRE YOU ASSHOLE の3年振りとなるNEW ALBUM『新しい人』が9/4にリリースされた。 リリースに伴いアルバム特設サイトがオープン。 特設サイトには松永良平(リズム&ペンシル)によるボーカル 出戸 学へのインタビュー記事とライナーノー
OGRE YOU ASSHOLE、New AL『新しい人』より「さわれないのに」先行配信&MV公開
9月4日(水)に発売されるOGRE YOU ASSHOLE 3年ぶりのNEW ALBUM『新しい人』より、「さわれないのに」が先行配信開始され、同時にDaisuke Ukisita 監督によるMVが公開となった。 また、NEW ALBUM『新しい人』のト
OGRE YOU ASSHOLE、三年ぶりとなるNEW AL『新しい人』発売決定
メロウなサイケデリアで多くのフォロワーを生む現代屈指のライヴバンドOGRE YOU ASSHOLEの三年ぶりとなるNEW ALBUM『新しい人』が9月4日にリリースが決定した。 それに伴い全国6カ所をまわるリリースツアーの開催も決定。ツアーファイナルはE
〈夏の魔物2019〉第2弾でスチャダラパー、in-d、OGRE YOU ASSHOLE、GOMA meets U-zhaan、2、キイチビール&ザ・ホーリーティッツ、ザ50回転ズ、ザ・たこさんら決定
9月に大阪・埼玉で開催されるロックフェスティバル「夏の魔物」の第2弾出演アーティストが発表となった。 2019年9月1日(日)大阪・味園ユニバース〈夏の魔物2019 in OSAKA〉にはHermann H.&The Pacemakers、HUSKING
〈BAYCAMP2019〉出演アーティスト第3弾&日割り発表
ベイエリアを拠点にドキドキとロックだけを発信する首都圏唯一のオールナイト・野外ロックイベント〈BAYCAMP〉。 今年は初の2DAYS開催となる本イベントの出演アーティスト第3弾ラインアップが解禁された。また、日割りも前回発表から順次発表されている。9月
Connan Mockasin(コナン・モカシン)初となる来日公演が今週末から開催
ソフト・サイケデリックなサウンドとそのオリジナルなキャラクターで現代のカルト・アイコンとして熱狂的な支持を得ているConnan Mockasin(コナン・モカシン)の待望の初来日公演が、いよいよ今週末から開催される。 4月13日(土)の““DELAY 2
〈CROSSING CARNIVAL'19〉出演アーティスト第6弾発表、フィッシュマンズ・トリビュート企画の追加ゲスト決定
カルチャーWEB メディア「CINRA.NET」が企画するこの日限りのスペシャル・ライヴ〈CROSSING CARNIVAL'19〉。 TSUTAYA O-EAST、duo MUSIC EXCHANGE、clubasia、 WOMB LIVE、TSUTA
1日限りのスペシャル・ライヴ〈CROSSING CARNIVAL'19〉第5弾出演者発表
カルチャーWEBメディア「CINRA.NET」が企画するこの日限りのスペシャル・ライヴ〈CROSSING CARNIVAL'19〉。 TSUTAYA O-EAST、duo MUSIC EXCHANGE、clubasia、 WOMB LIVE、TSUTAY
〈CROSSING CARNIVAL'19〉第4弾で田我流、Enjoy Music Club、SIRUP、Serph決定
CINRA.NETの主催により、5月18日(土)にTSUTAYA O-EAST、duo MUSIC EXCHANGE、clubasia、WOMB LIVE、TSUTAYA O-nestの5会場にて開催されるイベント〈CROSSING CARNIVAL ‘
CINRA.NET 主催『CROSSING CARNIVAL'19』でフィッシュマンズ・トリビュートライヴ開催
CINRA.NETの主催により、5月18日(土)にTSUTAYA O-EAST、duo MUSIC EXCHANGE、clubasia、WOMB LIVE、TSUTAYA O-nestの5会場にて開催されるイベント〈CROSSING CARNIVAL ‘
〈BAYCAMP2019〉第1弾でオウガ、スパルタ、曽我部恵一、SHISHAMOら15組
〈BAYCAMP2019〉が9月14日、 15日に神奈川県・川崎市 東扇島東公園 特設会場にて開催される。出演者第1弾が発表された。 出演が明らかになったのは、SHISHAMO、ストレイテナー、曽我部恵一、OGRE YOU ASSHOLE、SPARTA
CINRA主催、この日限りのスペシャル・ライヴ〈CROSSING CARNIVAL’19〉出演アーティスト第1弾発表
カルチャーWEBメディア「CINRA.NET」が企画するこの日限りのスペシャル・ライヴ〈CROSSING CARNIVAL ‘19〉。 TSUTAYA O-EAST、duo MUSIC EXCHANGE、clubasia、WOMB LIVE、TSUTAY
OGRE YOU ASSHOLEが主催する〈DELAY 2019〉、Connan Mockasinと一夜限りの2マン開催決定
OGRE YOU ASSHOLEがホストを務め、これまでEmeraldsのMark McGuire、NEU!、HarmoniaのMichael Rotherと名だたる海外アーティストをゲストに迎えて開催してきた2マン・ライヴ〈DELAY〉がConnan
リキッドルームの〈NEW YEAR PARTY 2019〉タイムテーブルを最終確認
恵比寿liquidroomで行われる年越しライヴ・イベント〈NEW YEAR PARTY 2019〉のタイムテーブルが12月26日より公開されている。 今年はOGRE YOU ASSHOLE、女王蜂、D.A.N.、TeddyLoidなどの豪華アーティスト
2018年、さらなる飛躍を見せたD.A.N.の出演が決定、LIQUIDROOMのカウントダウン第4弾/最終発表アーティスト
全方位なセレクションで話題を呼んでいるLIQUIDROOMカウントダウン・イヴェント、ついにこれが最後のアーティスト発表となる。 今回発表となるのは、D.A.N.。待望の2ndアルバム『Sonatine』をリリースし、アジア~日本ツアーを成功させた彼らの
OGRE YOU ASSHOLEが特別セット披露! リキッド年越しイベント第3弾アクト発表
12月31日、カウントダウン・イベント〈NEW YEAR PARTY 2019〉が恵比寿LIQUIDROOMにて開催。その出演者第3弾が発表された。 今回明らかになったのは、OGRE YOU ASSHOLE、小袋成彬(DJ)、Tempalayのドラマー藤
OGRE YOU ASSHOLE、エクスルーシヴ・トラックも収録された12インチ・シングルが11月28日に発売決定
現在の日本のロック・シーンをリードし、特異なスタンスで独自の存在感を放っている OGRE YOU ASSHOLE (オウガ・ユー・アスホール)。2018年9月には、バンド史上初の日比谷野外大音楽堂でのワンマン・ライヴを成功させ、その先行リリースとして約2
OGRE YOU ASSHOLE、2018年の総決算と言えるツアーが決定! 相性のいいハコに初のホール・ワンマンも
日本のロック・シーンをリードし、特異なスタンスで独自の存在感を放っているOGRE YOU ASSHOLE。そんな彼らの2018年の総決算とも言えるワンマン・ツアーが決定した。 今回のツアーは東京、名古屋、大阪、松本の4都市/4公演となる。 今年5月に中国
BiSH、打首、OGRE、アシュラ登場!〈ボロフェスタ2018〉最終出演アーティスト発表、追加飲食店も決定
2018年10月26日(金)27日(土)28日(日)の3日間にわたり、京都で開催される音楽フェス〈ボロフェスタ2018〉。 その最終出演アーティストが発表された 今回アナウンスされたのは、BiSH、打首獄門同好会、OGRE YOU ASSHOLE、アシュ
ブルーズや民族音楽、ジャズの要素を取り入れポップスに昇華した折坂悠太の最新作『平成』が10月3日にリリース決定!
ルーツ・ミュージックに新たな息吹を与え、世代もジャンルも超越した楽曲を独特の歌唱法で歌い上げるアーティスト、折坂悠太。宇多田ヒカルや後藤正文 (ASIAN KUNG-FU GENERATION) 、小山田壮平 (andymori、AL) など多数ミュージ
OGRE YOU ASSHOLE、初の日比谷野音ワンマン・ライヴ開催
OGRE YOU ASSHOLEが、バンド史上初となる、待望の日比谷野音ワンマン・ライヴを開催することが決定。 このライヴでは、日比谷野音としても初の試みとなる、複数のスピーカーを用いた「クアドラフォニック・サウンドシステム」で行われることも発表された。
OGRE YOU ASSHOLEが、大阪・東京でスペシャルな2マン開催!
OGRE YOU ASSHOLEが、OKAMOTO'SとGRAPEVINEというスペシャルなゲストを招き、5月に大阪・東京で2マン・ライヴを行なうことが決定した。 日本の音楽シーンにおいて強いクラフトマンシップを持った2組のアーティストとの共演は、間違い
カウントダウン祭り〈liquidroom presents NEW YEAR PARTY 2018〉タイムテーブル解禁!
12月31日(日)に開催が迫ったLIQUIDROOM恒例のカウントダウン・パーティー〈NEW YEAR PARTY 2018〉。そのタイムテーブルが発表となった。 追加出演者としてD.A.N. -dj set-、Manabu Deto(Ogre You
OGRE YOU ASSHOLE、ジェイムズ・マクニューのリミックスによる7インチ・シングルのティーザー映像を公開
OGRE YOU ASSHOLEが、本日10月4日(水)発売の7インチ・シングル『頭の体操/なくした ~James McNew Remixes』のティーザー映像を公開。 この7インチは、オウガのメンバーがファンであることを公言しているヨ・ラ・テンゴのジェ
〈ロフトフェス〉に戸川純、人間椅子、ハバナイ!『キングオブコント』のにゃんこスターも
11月23日(木)にCLUB CITTA'川崎で行なわれる〈LOFT MUSIC & CULTURE FESTIVAL 2017〉(通称〈ロフトフェス〉)の第3弾出演アーティストが解禁となった。 今回発表されたのは、戸川純、人間椅子、Have a Nic
OGRE YOU ASSHOLE、12月に東名阪ワンマン・ツアー決定
OGRE YOU ASSHOLEがワンマン・ツアーを開催することが決定した。 恒例化しつつある12月の東京・LIQUIDROOM公演に加え、大阪、名古屋公演が追加された。 〈Tour 2017〉と題された今回のツアー。12月8日に名古屋 Jammin'か
OGRE YOU ASSHOLE、YO LA TENGOジェイムズ・マクニューのリミックスによる7インチ・アナログ限定リリース
ミニマルでスリリングでありながらもポップな独自の音楽性で各メディアから絶賛されたOGRE YOU ASSHOLEの2016年発売最新アルバム『ハンドルを放す前に』。 その収録曲の中から「頭の体操」とリード・トラック「なくした」の2曲が、ヨ・ラ・テンゴのジ
〈ロフトフェス〉今年も開催!大森靖子、オウガ、八十八ヶ所巡礼、工藤ちゃん、水野しずら出演
オープンから41年目を迎えたライブハウス・新宿LOFTが、11月23日に川崎CLUB CITTA'でイベント〈LOFT MUSIC & CULTURE FESTIVAL 2017〉(通称・ロフトフェス)を今年も開催する。 その第1弾として大森靖子、OGR
〈ボロフェスタ 2017〉第1弾で大森靖子、BiSH、虹コン、BRADIO、OGRE、シンガロンら豪華23組を発表
ジャンル / 世代 / シーンを越えた新しい出会いの場を”Do It Yourself”で作りあげる、音楽好きの、音楽好きによる、音楽好きのための祭典! 今年で16年目を迎える京都の音楽フェス〈ボロフェスタ〉が10月20日(金)21日(土)22日(日)に
【今週末】D.A.N.、6月25日(日)2つのラジオに出演!
各種フェス、OGRE YOU ASSHOLEとのスプリット・ツアーを控えているD.A.N.。 今週末にラジオ2本に出演する。 まずはNHK-FM ライブビートに出演、6月25日(日)22時30分〜23時30分でNHK放送センターふれあいホールで収録された
【特報】OGRE YOU ASSHOLE、アート・リンゼイ東京公演のサポートアクトとして出演
奇才アート・リンゼイ、13年ぶりの最新アルバム『CUIDADO MADAME(邦題:ケアフル・マダム)』を引っ提げて行われるフルバンド編成の来日ツアーまでいよいよあと1週間と迫った。 ファンの興奮も日増しに高まる中、うれしいお知らせが続々と発表された。
OGRE YOU ASSHOLEとD.A.N. 貴重な2マンツアー開催決定
音楽ファンに圧倒的な支持を受ける2組、OGRE YOU ASSHOLEとD.A.N.。 彼らが9月に2マン・ツアーを開催することが決定した。 9月14日(木)名古屋、15日(金)大阪、24日(金)東京、いずれも会場はクラブクアトロとなる。 全公演のチケッ
〈SYNCHRONICITY’17〉&〈After Hours’17〉第5弾でOGRE YOU ASSHOLE、CHAI、DYGL、天才バンド、tricotら決定
2DAYSコラボレーションフェスティバルとして、2017年4月に行われる、今年12年目を迎える都市型フェス〈SYNCHRONICITY’17〉とenvy、MONO、downyが中心となり、今年初開催を迎えるフェス〈After Hours’17〉。 本日、
ManicSheepのレコ発東京公演にOGRE YOU ASSHOLE、taiko super kicksの出演が決定
アルバム「BROOKLYN」が各地で話題を呼んでいる台湾の4人組シューゲイズ&ドリームポップバンド、Manic Sheep(マニック・シープ)。 そのレコ発ツアーファイナルとなる3月7日(火)東京公演のゲスト出演バンドが発表された。 対バンとして登場する
毎年恒例のROVO野音 今年はオウガ、D.A.N.が出演
ROVOがライヴ・イベント〈MDT FESTIVAL 2017〉を5月28日(日)に日比谷野外音楽堂にて開催。また名古屋、京都、岡山を巡るツアーの詳細も発表した。 ROVOの日比谷野音での〈MDT FESTIVAL〉は今年で開催15年目を迎える。毎年、豪
ミツメの自主イベント〈WWMM〉にオウガ、cero、ビーサン、井手健介と母船ら
ミツメが自主企画〈WWMM(わくわくミツメまつり)〉を12月25日(日)に開催。その出演者が発表になった。 1FリキッドルームにはOGRE YOU ASSHOLE、cero、井手健介と母船、DJとしてGakuji "CHABE" MatsudaとShhh
【明日】OGRE YOU ASSHOLEのUst番組、ミツメをゲストに迎え愛聴盤を聴きまくる
OGRE YOU ASSHOLEがホストを務めるUstream番組「RECORD YOU ASSHOLE」の第23回目が、ゲストにミツメを迎え、2016年11月24日(木)21時よりOTOTOY TV♭にて放送される。 「RECORD YOU ASSHO
【ライヴレポ】OGRE YOU ASSHOLE、サウンドシステムを自ら導入し魅せた圧倒的世界観
2016年9月25日(日)、WWW Xのオープニング・シリーズとして、OGRE YOU ASSHOLEのワンマン・ライヴが開催された。 このワンマン・ライヴは、ライヴハウスWWW Xのオープニングを記念して企画されたイベントの1つ。この日のためにOG
オウガ出戸学InterFM897に生出演 アルバムリード曲を先行OA
9月14日にリリースされた完全限定生産12インチ・シングル「寝つけない」が早くも入手困難状態となり、先日WWW Xのオープニングを記念して立体音響を再現するためにクアドロフォニックサウンドシステムを起用し行われたワンマン・ライヴは即完売、大盛況を収めたO
オウガが新アルバム『ハンドルを放す前に』シティ〜アーバン感にじむ先行シングルも
OGRE YOU ASSHOLEがニュー・アルバム『ハンドルを放す前に』を11月9日(水)にリリースすることが決定。同作に先駆け、完全限定生産のCDシングル『はじまりの感じ e.p.』も販売される。 製作期間が過去最長になったという新作は「寝つけない」「
OGRE YOU ASSHOLE、新作『寝つけない』ジャケット・アートワークを公開
OGRE YOU ASSHOLEの2年弱ぶりとなる新作『寝つけない』のリリースに先立ち、ジャケットのアートワークを公開した。 モノトーンでまとめられたシンプルなデザインは、ヴォーカル・ギターの出戸学のドローイングを元にしたもの。 『寝つけない』は完全新曲
WWW X オープニング・シリーズ全26公演最終ラインナップ決定
2016年9月1日(木)にオープンする「WWW X」。 9月1日(木)のこけら落とし公演〈ceroワンマン〉を皮切りに行われるオープニング・シリーズ全26公演が出揃った。 最終ラインナップ発表では、OGRE YOU ASSHOLE、山本精一そして5lac
OGRE YOU ASSHOLE「WWW X」でワンマン・ライヴを9月に開催
本日、自主イベント〈”DELAY 2016”ミヒャエル・ローター × OGRE YOU ASSHOLE〉を代官山UNITで行うOGRE YOU ASSHOLE。 今年唯一の東京でのワンマン・ライヴを9月25日(日)に開催することが決定した。 会場は、9月
OGRE YOU ASSHOLE、2年振りのニュー・シングル「寝つけない」発売決定
現在の日本のロック・シーンにあって、特異な立ち位置をキープしつづけ、独自の存在感を放っているOGRE YOU ASSHOLE。 2年振りとなる完全新曲・新録音の12インチ・アナログEP「寝つけない」をリリースすることが発表された。 前作である2014年発
ミヒャエル・ローター(元NEU! / クラフトワーク)とOGRE YOU ASSHOLEが共演
なんとクラウロックの伝説的ギターリストと、OGRE YOU ASSHOLEが東京、7月29日(金)、京都、7月31日(日)に共演。 伝説的ギターリストとは、最初期のクラフトワークのメンバーであり、クラウス・ディンガーとのNEU!、さらにはクラスターのふた
リキッドルーム12周年でPolaris×キセル×OGRE YOU ASSHOLE実現
7月から始まるリキッドルームの12周年を祝う公演に新たなラインナップが加わった。 今回、発表されたのは8月30日(火)に行われるPolaris、キセル、OGRE YOU ASSHOLEの3組によるライヴ。 いずれも、クオリティの高い作品をリリースしている
台湾インディー重要バンド2組、森林&落日飛車が日本ツアー開催
台湾のインディー・ロック・バンド、森林(FORESTS)と落日飛車(Sunset Rollercoaster)の2組が全国7公演の日本ツアーを行うことが発表された。 今年1月にOGRE YOU ASSHOLEと共に台湾ツアーを開催したことで日本でも知名度
「RECORD YOU ASSHOLE」半年ぶりに放送決定 メンバー全員がセレクターに
OTOTOYとOGRE YOU ASSHOLEが、OTOTOY TV♭にてお届けする人気Ust番組「RECORD YOU ASSHOLE」の放送が決定した。 2015年6月に放送されて以来じつに半年ぶり、第23回目の放送となる。 内容は、12月26日にワ
坂本慎太郎、あの7インチ楽曲のVIDEOTAPEMUSICによる新MV公開、デジタル配信開始!
2013年に開催されたRecord Store Day用にリリースされた7インチに収録されていた坂本慎太郎 feat. Fuko Nakamura「悲しみのない世界 (You Ishihara Mix)」。 本楽曲のMVがこのたび完成した。本日11月17
OOIOO × OGRE YOU ASSHOLEの2マン・ライヴ決定
ボアダムスのYOSHIMIO率いるバンド、OOIOOとOGRE YOU ASSHOLEの2マン・ライヴが11月27日(金)に大阪で開催されることが決定した。 近年はガムラン隊を交えたガムラン・ヴァージョン・セットで活動していたOOIOOは、12月にUSツ
〈ボロフェスタ2015〉タイムテーブル発表! 大トリはくるり
京都を舞台にした音楽フェスティバル〈ボロフェスタ2015〉が10月23日(金)、24日(土)、25日(日)に開催。このたび全日程のタイムテーブルおよびステージ割りが発表された。 初日、10月23日(金)はNabowaからイベントがスタートし、ついでゆるめ
Phew 20年ぶりのオリジナル・アルバム発売決定
アンダーグランドの女性パンク・レジェンドPhewがソロ名義のオリジナル・アルバムとしては20年ぶりとなる新作をリリースすることが決定した。 1970年代末、伝説のパンク・バンドAunt Sallyでデビュー以降、革新的な音楽で時代を彩ってきたドイツの伝説
【2015年総括】OGRE YOU ASSHOLE リキッドルームでワンマン開催
OGRE YOU ASSHOLEが2015年を総括するワンマン・ライヴをリキッドルームで開催する。 2015年はバンド史上初のライヴ・アルバム『workshop』を発売したOGRE YOU ASSHOLE。 7月におこなわれた赤坂ブリッツでの10周年記念
〈りんご音楽祭2015〉最終アクト発表! 全150組の日割りも明らかに
長野県松本市で開催の野外フェス〈りんご音楽祭2015〉が9月26日(土)、27日(日)に開催。その最終アクトおよび全150組におよぶ出演者の日割りが発表された。 今回出演が明らかになったのは、ライヴ・アクトに平賀さち枝とホームカミングス、HOW TO C
〈ボロフェスタ2015〉第5弾でOGRE YOU ASSHOLE、mogran'BAR feat.DOTAMA 一般発売もスタート
10月23日(金)、24日(土)、25日(日)に京都を舞台に開催される音楽フェスティバル〈ボロフェスタ2015〉。 その第5弾出演者が発表され、チケット一般発売も本日から開始された。 今回追加出演者としてアナウンスされたのは、25日(日)KBSホールに出
〈下北沢インディーファンクラブ〉 第2弾アクト発表&日割りも明らかに
下北沢を舞台にしたサーキット・イベント〈Shimokitazawa Indie Fanclub 2015〉が9月21日(月・祝)、22日(火・祝)の2日間にわたって開催。このたび出演アーティスト第2弾および日割りが発表された。 今回明らかになったのは21
甘いメロディに脱力ローファイ・サウンド、新人“Tempalay”が初のCD作品リリース
Tempalay(テンパレイ)が初のCD作品『Instant Hawaii』を9月2日(水)にリリースする。 彼らは、小原綾斗(Gt&Vo)、竹内祐也(Ba)、藤本夏樹(Dr)からなる3人組ロック・バンド。西海岸やカナダの海外インディー・シーンの影響を感
〈りんご音楽祭2015〉第5弾発表でスチャダラパー、MOROHA、おやホロら
9月26日(土)、27日(日)に長野県松本市で開催の野外フェス〈りんご音楽祭2015〉の第5弾出演アーティストが発表された。 今回出演が明らかになったのはスチャダラパー、MOROHA、うみのて、おやすみホログラム、ラビラビ、CHAN-MIKA、YOCO
OGRE YOU ASSHOLEがアナログEP限定リリース、MOODMANがリミックスで参加
OGRE YOU ASSHOLEが7インチ・アナログEP『他人の夢・remixed by MOODMAN e.p.』を発売することが決定。同作は7月2日(木)の名古屋公演からスタートするOGRE YOU ASSHOLEの10周年記念ライヴより、先行販売が
坂本慎太郎やオウガも絶賛のカルト音源再発レーベルがNY初期パンクの至宝を発掘
坂本慎太郎やOGRE YOU ASSHOLEの各メンバーなどの一筋縄ではいかないレコード愛好家をうならせ続けているシカゴのレーベル〈Numero Group〉が、今年4月の「Record Store Day」に発売してファンを狂喜させた〈Ork Reco
OGRE YOU ASSHOLE、サカナクション山口一郎を迎えアナログ談義UST放送
OGRE YOU ASSHOLEメンバーによる、OTOTOYのUstream番組「RECORD YOU ASSHOLE vol.22」が6月24日(水)に放送。同回のゲストとして、サカナクションの山口一郎の出演が決定した。 「RECORD YOU ASS
〈つくばロックフェス〉全出演者確定! 野外でZAZEN、オウガら豪華な面々集う
〈GFB`15(つくばロックフェス)〉が7月18日(土)、19日(日)の2日間にわたって、茨城県石岡市つくばねオートキャンプ場にて開催。その全出演者が発表された。 同イベントは今年で7年目を迎える音楽フェスティバル。今年は7月18日にZAZEN BOYS
LUCKY TAPES、待望のアルバムリリース! ワンマン開催も
LUCKY TAPESが8月5日(水)にデビュー・アルバム『The SHOW』をリリース。また発売に伴い、ワンマン・ライヴが開催されることも明らかになった。 LUCKY TAPESは2014年6月に結成、高橋海(Vo&Key)、田口恵人(Ba)、濱田翼(
〈りんご音楽祭2015〉第2弾でハンバート、奇妙トラベル、バクバクドキン、いというせいこう、the fin.ら総勢17組
2015年9月26日、27日に長野県松本市アルプス公園で開催される〈りんご音楽祭2015〉。 本日、第2弾となる出演アーティストが発表された。 今回新たに発表されたのは、ハンバートハンバート、奇妙礼太郎トラベルスイング楽団、tofubeats、いとうせい
OGRE YOU ASSHOLE、魅力詰まった初のライヴ盤『workshop』発表
OGRE YOU ASSHOLEが、ライヴ・アルバム『workshop』を6月17日(水)にリリースする。 バンドのサウンド志向の大きな転換点となった『homely』、『100年後』そして、2014年にリリースされた最新アルバム『ペーパークラフト』の3部
オウガの“これまで”と“これから”が交錯、キャリア集大成ワンマンが東阪で
OGRE YOU ASSHOLEがデビューから10周年記念し、7月に東阪でワンマン・ライヴを開催。大阪公演は7月5日(日)に心斎橋Music Club JANUSにて、東京公演は7月12日(日)に赤坂BLITZにて行われる。 2005年のデビューから、こ
LUCKY TAPES、カインドネスの来日公演OAに抜擢&「Touch!」MV公開
4人組バンドLUCKY TAPESが4月2日(木)に7インチ・シングル『Touch!』をリリース。このたび、同曲のMVおよび収録される3曲のダイジェスト音源が公開された。また3月26日(木)に開催のKINDNESS来日公演に、LUCKY TAPESがオー
OGRE出戸、DJみそしる、柴田聡子らがレコードの楽しみ方を伝授
『はじめてのレコード これ1冊でわかる 聴きかた、探しかた、楽しみかた』が3月24日に発売される。 “世界でいちばんかんたんな「レコード」の本”と銘打たれ、レコードはじめて委員会の著作となっているこの書籍。今までCDや配信には親しんできたものの、レコード
Yogee New Waves、王舟ら出演〈OUR FAVORITE THINGS 2015〉開催
今年で7回目となる音楽フェス〈OUR FAVORITE THINGS〉が7月12日(日)に開催されることが決定した。 2009年から2013年までの5年間、毎年7月に岐阜県各務原市にある国指定重要有形民俗文化財「村国座」にて開催され、昨年は環境共生型テー
OGRE YOU ASSHOLE、〈DELAY 2015〉でMark McGuireと2マン決定
OGRE YOU ASSHOLEの自主企画ライヴ〈DELAY 2015〉で元Emeraldsのギタリスト、Mark McGuire(マーク・マクガイヤ)との2マン・ライヴが実現することとなった。 OGRE YOU ASSHOLEが昨年始動させた自主企画〈
北海道で〈OGRE YOU ASSHOLE展〉の開催が決定
OGRE YOU ASSHOLEが、1月9日(金)〜17日(土)の期間に北海道札幌市にあるhilninelにて、ジャケット原画やライヴ写真の展示会を開催する。 今回の企画は、OGRE YOU ASSHOLEが1月10日(土)に札幌KRAPS HALLで開
OGRE YOU ASSHOLE、アルバム三部作を語るトーク&スペシャル・ライヴを生配信
OGRE YOU ASSHOLEが、11月25日(火)にライヴ・ストリーミング・サイトDOMMUNEに出演。新作『ペーパークラフト』のリリースを記念し、トーク・セッションとスペシャル・ライヴを生配信することがわかった。 『homely』、『100年後』に
ディアフーフ来日UNIT公演にBuffalo Daughter、OAにゆるめるモ!with JOJO広重&箱庭
今年で結成20周年を迎えるUSインディー・バンド、ディアフーフがニュー・アルバム『La Isla Bonita』のリリースを記念し、12月に全国11都市13公演をまわる来日ツアー〈DEERHOOF JAPAN TOUR 2014〉を開催。このたび、各地の
夢眠ねむが〈YEBISU MUSIC WEEKEND〉で特別講義
11月1日(土)~3日(月)に開催が迫った新エンタメ・フェス〈YEBISU MUSIC WEEKEND〉のトーク・セッションに、でんぱ組.incの夢眠ねむが出演する。 黒髪ボブ、イメージ・カラーのミント・グリーンには理由があった!? 5月に京都精華大学大
今週末開催〈YEBISU MUSIC WEEKEND〉にstillichimiya登場
いよいよ今週11月1日(土)~3日(月)に迫った新エンタメ・フェス〈YEBISU MUSIC WEEKEND〉の出演者第8弾として、stillichimiyaの出演が決定した。 田我流、MMM、Young-G、Big Ben、Mr.麿の5人からなるユニッ
thai kick murph、新作EPハイレゾ版無料配信スタート
都内を中心に活動する4人組ポップ・バンドthai kick murphが、無料配信を行っている新作EP『Beauty and Youth』のハイレゾ音源をOTOTOYにて公開、同様に無料での配信をスタートさせた。 『Beauty and Youth』は、
恵比寿新フェスにAZUMA HITOMI追加、豪華アクト並ぶタイムテーブルも明らかに
11月1日(土)~3日(月)に恵比寿ガーデンプレイスを会場とし、ライヴ、トーク、プレゼンで音楽を楽しむ・知る・考える、新エンタメ・フェス〈YEBISU MUSIC WEEKEND〉が開催される。その出演者第7弾およびタイムテーブルが発表された。 今回の発
恵比寿新フェスで5つのトーク追加! 後藤正文×和合亮一、tofubeatsらによる音楽のディグ術など
11月1日(土)~3日(月)に恵比寿ガーデンプレイスを会場とし、ライヴ、トーク、プレゼンで音楽を楽しむ・知る・考える、新エンタメ・フェス〈YEBISU MUSIC WEEKEND〉が開催される。その出演者第6弾が発表された。 今回の発表では、アルバム・デ
OGRE YOU ASSHOLE、出戸学監督・制作・撮影の「ムダがないって素晴らしい」MV公開
約2年ぶりのニュー・アルバム『ペーパークラフト』を10月15日にリリースするOGRE YOU ASSHOLEが、収録曲「ムダがないって素晴らしい」のMVをボーカル・出戸学が自ら監督・制作・撮影したクレイ・アニメ作品として完成させた。 10月10日(金)2
見汐麻衣のソロMANNERSが石原洋&中村宗一郎を迎えデビュー作発表、試聴開始
見汐麻衣が新たに始動させたソロ・ユニット「MANNERS」が1stミニ・アルバム『Facies』を10月15日(水)にリリースすることが決定した。 埋火解散後の見汐麻衣が新たに始動させたソロ・プロジェクトMANNERSが初めて世に送り出す作品『Facie
〈YEBISU MUSIC WEEKEND〉に細野晴臣、OGRE YOU ASSHOLE、NATURE DANGER GANGが追加発表
11月1日(土)~3日(月)、恵比寿ガーデンプレイスを会場とし、ライヴ、トーク、プレゼンで音楽を楽しむ・知る・考える、新エンタメ・フェス〈YEBISU MUSIC WEEKEND〉の出演者第3弾が発表された。 今回発表になったのは、細野晴臣、OGRE Y
オウガ、cero、トクマルシューゴら出演の図書館フェスが開催
5月4日(土)の「岡崎市図書館交流プラザ Libra」(愛知県)にて、音楽フェス〈リゾームライブラリーII〉が開催される。 このイベントに出演するのは、トクマルシューゴ、oono yuuki、ジョンのサン、cero、王舟、THE ACT WE ACT、O
能楽堂を舞台にしたイベント〈狂言綺語〉に平賀さち枝、やけのはら追加出演決定
9月13日(土)に開催される、能楽堂を舞台に繰り広げられる富山の音楽イベント〈狂言綺語〉の追加出演者として平賀さち枝、やけのはら(DJ)の出演が決定した。 北陸のアーティストを中心にしたリリースや、デザイン、ゲストハウスの運営などで注目を集める富山発の
OGRE YOU ASSHOLE、待望のニュー・アルバム『ペーパークラフト』発売決定!!
OGRE YOU ASSHOLEが待望のニュー・アルバム『ペーパークラフト』を10月15日(水)にリリースすることが発表された。 2012年に発売した5th アルバム『100年後』、2013年2月に発表されたリミックス・リアレンジ・アルバム『confi
トップにAwesome City Club、トリはOGRE! 必見のバンド集結の〈Booked!〉がタイムテーブル発表
野外音楽イヴェント〈Booked!〉が8月2日(土)に東京晴海客船ターミナルを舞台に開催。当日のタイムテーブルが発表された。 〈Booked!〉はOGRE YOU ASSHOLE、あらかじめ決められた恋人たちへといったバンドから、現在東京のインディーズ
LAKE来日公演、Turntable Films、ヤンカノイらがサポート、ELEKIBASSによるおもてなしアフター・パーティーも
9月10日(水)から初のフル・バンド編成での来日公演をおこなうLAKE。ツアー詳細が発表され、Turntable Films、ヤンカノイらがサポート・アクトとして出演すると共に、ELEKIBASSによるアフター・パーティーが開催されることがあきらかにな
〈狂言綺語〉で能楽堂を舞台にゆーきゃん、OGRE、LAKEらがイベント開催
3年ぶりに開催される、能楽堂を舞台に繰り広げられる富山の音楽イベント〈狂言綺語〉で昨年暮れに京都を離れ故郷の富山に戻っていたシンガー・ソングライターのゆーきゃんがバンド・セットで本格的に再始動することがあきらかになった。 “狂言綺語(きょうげんきぎょ)
あら恋、DVD+CDの2枚組『キオク』をリリース、本日ライヴのUST中継も決定
あらかじめ決められた恋人たちへが映像作品とEPが一体となった作品『キオク』を9月10日(水)にリリースする。また発売に伴い、東名阪のリリース・ツアーが開催されることもわかった。 『キオク』はあら恋のライヴ・パフォーマンスを余すことなく収録した約120分
ART-SCHOOL、dip、THE NOVEMBERSによる濃厚3マンが実現
2014年9月3日(水)にLIQUIDROOMにてART-SCHOOL、dip、THE NOVEMBERSの3組によるライヴが開催される。 同イヴェントはLIQUIDROOMの恵比寿移転10周年を記念して行われるもの。日本のオルタナティヴ・ロック界を代
ドイツ・ロックの四半世紀を追う――『クラウトロック大全』
小柳カヲル著『クラウトロック大全』(ele-king books) メディア『ele-king』より、『House Definitive』に続いて、ディスク・ガイド本として『クラウトロック大全』が刊行された。 クラウト・ロックとは、1960年代後半以降
〈Booked!〉OGRE、Yasei、ミツメ、シャムキャッツらで再び開催
今年3月に東京・新木場STUDIO COASTにて初開催されたライヴ・イベント〈Booked!〉が帰ってくる。 今回は8月2日(土)に東京晴海客船ターミナル特設ステージを会場として開催される。第1弾出演アーティストとしてOGRE YOU ASSHOLE
2大バンドが真剣勝負!〈OGRE YOU ASSHOLE vs 森は生きている〉開催決定
OGRE YOU ASSHOLEと森は生きているが10月2日(木)〈LIQUIDROOM 10th ANNIVERSARY ele-king night〉でツーマン・ライヴをおこなうことが発表された。 ゆらゆら帝国なき今、オルタナロック、サイケロック・
OGRE YOU ASSHOLE主催ライヴ・イベント〈DELAY 2014〉開催決定
OGRE YOU ASSHOLEが主催するライヴ・イベント〈OGRE YOU ASSHOLE Presents ""DELAY 2014""〉が9月5日(金)に開催されることが決定した。 5月29日(木)に渋谷CLUB QUATTROでワンマン・ライヴ
OGRE YOU ASSHOLE 、1年半ぶりの新作試聴音源を公開!
前作となるリアレンジ・アルバム『confidential』から1年3ヶ月、オリジナル・アルバムの『100年後』(OTOTOYでも絶賛配信中)からは約1年半ぶりとなるタイミングにて、OGRE YOU ASSHOLEの新作がこのたび公開された。 5
オウガ、青葉市子、ミツメら出演、図書施設での音楽フェス開催
2014年5月2日(金)に愛知県岡崎市の「図書館交流プラザ Libra」で室内型音楽フェス〈リゾームライブラリーⅢ〉が開催される。 同イベントに出演するのは、OGRE YOU ASSHOLE、森は生きている、odd eyes、青葉市子、ミツメ、GOFI
〈フジロック'14〉第4弾でOGRE、ゴッチ、オノ・ヨーコ、セイント・ヴィンセント他21組を発表
7月25日(金)~27日(日)に新潟県湯沢町苗場スキー場にて開催される〈FUJI ROCK FESTIVAL '14〉第4弾出演者としてOGRE YOU ASSHOLE、Gotch、the band apart、MAN WITH A MISSION、S
〈SYNCHRONICITY’14〉DE DE MOUSE + Drumrolls決定、タイムテーブルも公開
3月16日(日)に開催される都市型フェスティバル〈SYNCHRONICITY’14〉の最終出演者が発表され、DE DE MOUSE+Drumrolls、タップダンサーSARO(-kikyu-)が追加決定。DJやライヴペインティングなどと合わせて総勢20
ZAZEN BOYSとOGRE YOU ASSHOLEの2マン〈ザゼンとオウガ〉開催
ZAZEN BOYSとOGRE YOU ASSHOLEの対バン2マン・ライヴ〈ザゼンとオウガ〉が4月11日に渋谷のライヴハウスO-WESTで開催されることが決定した。 向井秀徳のソロを含め今年も様々な場で音を届けるZAZEN BOYSと、アナログ12
〈ボロフェスタ2014〉の開催が決定!!
もはや京都の秋の風物詩ともなった〈ボロフェスタ〉の開催が今年も決定した。会場は京都KBSホール&METRO、日時は2014年10月24日(金)、25日(土)、26日(日)。「めっちゃええフェス 今年も開催!」と宣言した告知動画も併せて公開された。出演者