(株)BAJ


アンダードッグ
SWANKY DOGS
前作で結成15周年を締めくくった彼らが、さらにその先へと進化。 コンセプトEPとして、これまでとは一線を画すサウンドと世界観に挑戦。濃密で新鮮なSWANKY DOGSの現在地を体感できる注目の進化の一枚


アンダードッグ
SWANKY DOGS
前作で結成15周年を締めくくった彼らが、さらにその先へと進化。 コンセプトEPとして、これまでとは一線を画すサウンドと世界観に挑戦。濃密で新鮮なSWANKY DOGSの現在地を体感できる注目の進化の一枚


浮遊
HEP BURN
初の全国流通盤『 浮遊 』(ミニアルバム)は全7曲は、独特の浮遊感とノスタルジックな世界観を描き出す。揺らめきながら漂い広がるサウンドが、聴く人をさらに高みへと誘う。新たな音の景色を体感せよ!


浮遊
HEP BURN
初の全国流通盤『 浮遊 』(ミニアルバム)は全7曲は、独特の浮遊感とノスタルジックな世界観を描き出す。揺らめきながら漂い広がるサウンドが、聴く人をさらに高みへと誘う。新たな音の景色を体感せよ!


恋の量子論
渡會将士
2025年からライブで披露され、その度に異なるバージョンを魅せた話題の表題曲に加え、真っ新な録りおろし曲「Thermodynamics」や、渡米中に創った「Go Crescent Go」が遂に音源化。更に昨年開催の『渡會将士20周年音楽會』から、本人厳選のライブ音源を収録。


恋の量子論
渡會将士
2025年からライブで披露され、その度に異なるバージョンを魅せた話題の表題曲に加え、真っ新な録りおろし曲「Thermodynamics」や、渡米中に創った「Go Crescent Go」が遂に音源化。更に昨年開催の『渡會将士20周年音楽會』から、本人厳選のライブ音源を収録。


明日を待っていた
SWANKY DOGS
今作は15周年を締めくくるミニアルバム「ショートシーン」から数えて約1年1か月振りとなる沈黙を打ち破る最新作「明日を待っていた」。新たなステージへ向けて今のバンドのサウンドをボーカルギターの洞口が自ら録音、MIXして仕上げた作品。


明日を待っていた
SWANKY DOGS
今作は15周年を締めくくるミニアルバム「ショートシーン」から数えて約1年1か月振りとなる沈黙を打ち破る最新作「明日を待っていた」。新たなステージへ向けて今のバンドのサウンドをボーカルギターの洞口が自ら録音、MIXして仕上げた作品。


最愛の行方
u named (radica)
宮城県石巻市出身の4人組シネマティックロックバンド"u named (radica)"の2nd Mini Album。収録曲「ラブソング」は、優しくも儚い切実な歌詞と未来を見据える前向きなサウンドが魅力のラブソング。


最愛の行方
u named (radica)
宮城県石巻市出身の4人組シネマティックロックバンド"u named (radica)"の2nd Mini Album。収録曲「ラブソング」は、優しくも儚い切実な歌詞と未来を見据える前向きなサウンドが魅力のラブソング。


MorroW SoundS
渡會将士
既発曲『写真はイメージです』と『Daybreaker』は勿論のこと、2023年リリースの『万葉の花』と『Wake me up』もReMixされ、最新の録り下ろし8曲を加えた全12曲の新生・渡會将士のアルバム作品。


MorroW SoundS
渡會将士
既発曲『写真はイメージです』と『Daybreaker』は勿論のこと、2023年リリースの『万葉の花』と『Wake me up』もReMixされ、最新の録り下ろし8曲を加えた全12曲の新生・渡會将士のアルバム作品。