Flying Penguin Records
TIF2022第5弾に ゆるめるモ!、PANDAMIC、ミームトーキョーら全19組発表
2022年8月5日(金)、6日(土)、7日(日)開催される「TOKYO IDOL FESTIVAL 2022 supported by にしたんクリニック」(以下、TIF2022)の出演者第5弾が発表された。 ラインナップは、ゆるめるモ!、PANDAMI
PANDAMIC、2月27日に初の無料単独公演を開催
5人組ガールズ・ユニットのPANDAMIC(パンダみっく)が、2月27日に初の無料単独公演「パンダらの箱」を渋谷近未来会館にて開催することを発表した。 今回の無料公演は、昨年10月から3ヶ月連続で開催されたワンマンライブで急成長したパフォーマンスを、20
開歌-かいか-、1stAL『折々』3日早いリリパで新衣装と新曲をお披露目-OTOTOYライヴレポ
4人組ヴォーカル・グループの開歌-かいか-が2月6日(日)に「開歌-かいか- NEW ALBUM『折々』RELEASE PARTY」を新宿ロフトで開催。3日後の2月9日にリリースが迫った1stアルバム『折々』の完成を出演者とファンとともに祝った。 リリー
開歌-かいか-、tipToe.、PANDAMICら出演〈ソノウチ〉2/7来場&配信で開催
2月7日に新宿ロフトにてライヴ・イベント〈ソノウチ〉が1st、2ndの2部構成で開催される。 〈ソノウチ〉は、コロナ禍にスタートしたライヴ・イベント。「そのうち、きっと、以前のような日常を」というポジティブなイメージでつけられた。 出演アーティストは1s
パンダみっくが1stミニAL『BOOM BOOOM BOOOOM』をリリース
4人組ガールズ・ユニットのパンダみっくが6月12日に1stミニ・アルバム『BOOM BOOOM BOOOOM』をリリースした。 前作に引き続きタイヘイ(ex.カラスは真っ白)をサウンド・クリエーターに迎え入れた本作は、ライヴのovertureをアレンジし
〈TOKYO IDOL FESTIVAL 2019〉出演アイドル第4弾発表
今年で10回目を迎えアニバーサリー・イヤーとなる〈TOKYO IDOL FESTIVAL 2019〉(2019年8月2日(金)、3日(土)、4日(日)の3日間、お台場・青海周辺エリアにて開催)の出演アイドルを第4弾発表した。 今回の出演者発表第4弾では、
〈IDORISE!! FESTIVAL 2019〉第5弾出演アーティスト15組発表
2019年3月9日(土)に開催される〈IDORISE!! FESTIVAL 2019〉はシブヤテレビジョンが主催するアイドル・サーキットフェス。 〈IDORISE!! FESTIVAL 2019〉はDAYの第5弾出演者として、ゆるめるモ!、sora to
〈秋のYOIMACHI〉タイムテーブル公開!最終発表で堕落モーションFOLK2、Koochewsen、バナモンら追加
11月4日に開催される、東京・大塚のライブハウス、銭湯、走るバスの車内を舞台にしたサーキット・イベント〈秋のYOIMACHI〉。 そのタイムテーブルおよび最終追加出演者が発表された。 新たにアナウンスされたのは、堕落モーションFOLK2、Koochews
〈秋のYOIMACHI〉にグーグールル、BRATS、弱虫倶楽部、ハザマリツシら9組追加 第5弾出演者を発表
11月4日に開催される、東京・大塚のライブハウス、銭湯、走るバスの車内を舞台にしたサーキット・イベント〈秋のYOIMACHI〉。 その出演アーティスト第5弾が発表された。 今回新たに発表されたのは、グーグールル、弱虫倶楽部、BRATS、Genius P.
〈秋のYOIMACHI〉第4弾でRHYMEBERRY、虎の子ラミー、HOMMヨ、xoxo(Kiss&Hug) EXTREMEら14組
11月4日に開催される、東京・大塚のライブハウス、銭湯、走るバスの車内を舞台にしたサーキットイベント〈秋のYOIMACHI〉。 その出演アーティスト第4弾が発表された。 今回新たに発表されたのは、RHYMEBERRY、虎の子ラミー、HOMMヨ、ナツノムジ
〈秋のYOIMACHI〉に里咲りさ、ギリシャラブ、ニトロデイ、新しい学校のリーダーズ、じゅじゅら9組追加
11月4日に開催される、東京・大塚のライブハウス、銭湯、走るバスの車内を舞台にしたサーキットイベント〈秋のYOIMACHI〉。 その出演アーティスト第3弾が発表された。 今回新たに発表されたのは、ギリシャラブ、ニトロデイ、新しい学校のリーダーズ、じゅじゅ
パンダみっく、9月12日リリース 2nd single「止まらないBGM」OTOTOY独占ハイレゾ配信
5人組アイドル・グループ、パンダみっく。が9月12日(水)に2枚目のシングル「止まらないBGM」をリリースする。 今作も前作に続き、ファンクポップバンド「カラスは真っ白」で活動をしていたタイヘイをサウンドプロデューサーに迎え入れ (作詞作曲編曲演奏ほか)
パンダみっく、2周年ワンマンで2ndシングルのリリースを発表
5人組アイドル・グループ、パンダみっく。 6月2日(土)に東京・club asiaで結成2周年を記念したワンマン・ライヴ『パンダらの箱 ~ 2nd Anniversary Edition ~』を行った。 結成から2年、3度目となるワンマン・ライヴ。この日
新木場〈ギュウ農フェス〉にラストアイドルファミリーのSomeday Somewhere、Spindle、里咲りさが追加!オクタゴン・スピーカー使用者も発表
4月8日に新木場スタジオコーストで開催される〈ギュウ農フェス春のSP ロード to 栃木2018〉(主宰・ギュウゾウ:電撃ネットワーク/とちぎ未来大使)。 その第4弾追加出演者、モンスター音響装置「オクタゴン・スピーカー」使用グループ情報、栃木県米1俵
新木場〈ギュウ農フェス春のSP〉にロッカジャポニカ、ゆるめるモ!、戸田真琴、眉村ちあきら19組追加 〈バトルロワイヤル〉も開催
4月8日に新木場スタジオコーストで開催される〈ギュウ農フェス春のSP ロード to 栃木2018〉(主宰・ギュウゾウ:電撃ネットワーク/とちぎ未来大使)。 その追加出演者第三弾が発表された。 ギュウ農フェス初出演となるロッカジャポニカ(ももいろクローバー
〈春のYOIMACHI〉第3弾でHAMIDASYSTEM、RHYMEBERRY、Walkingsら 当日に新ライヴハウスもオープン
4月1日に東京・大塚にあるライブハウスと銭湯を使用した"お風呂ステージ”で開催されるサーキット・イベント〈春のYOIMACHI〉。 その出演アーティスト第3弾と追加ステージが発表された。 今回新たに発表されたのはHAMIDASYSTEM、RHYMEBER
3月24日(土)開催「ミュージックパーク」転校少女歌撃団、Yamakatsu(山口活性学園)の2組が追加発表され、全17組が確定
毎月1回定期開催しているアイドルの祭典「ミュージックパーク ~Girls&Music Theater~」。 3月24日(土)に山野ホールで開催される。 これまでに虹のコンキスタドール、ベボガ!、Maison book girl、sora tob saka
〈ギュウ農フェス@新木場〉で"モンスター音響システム"使用決定!第2弾でヤナミュー、アプガ(プロレス)、サマロケら20組追加
ギュウゾウ(電撃ネットワーク、とちぎ未来大使)が主宰する音楽イベント〈ギュウ農フェス〉が、4月8日に東京・新木場Studio Coastで開催する〈ギュウ農フェス春のSP ロード to 栃木2018〉。 その追加出演者及びチケット発売情報を発表。併せて新
ベボガ!、虹コン、おサカナら出演「ミュージックパーク ~Girls&Music Theater~」第1弾出演アーティスト発表
毎月1回のハイペースで定期開催しているアイドルの祭典「ミュージックパーク ~Girls&Music Theater~」。 3月24日(土)に山野ホールでの開催と、第1弾の出演者が発表された。 これまで多くの人気アイドルグループたちが出演を果たし、アイドル
〈ギュウ農フェス春のSP〉新木場コーストで開催!第一弾でBiS、LinQ、ブクガ、CY8ERら25組
ギュウゾウ(電撃ネットワーク/とちぎ未来大使)主宰のエンタメ・イベント〈ギュウ農フェス〉。 〈ギュウ農フェス春のSP ロード to 栃木2018〉と題して2018年4月8日(日)に東京・新木場Studio Coastで開催することを発表した。 「栃木県応
sora tob sakana主催〈天体の音楽会〉にゆるめるモ!出演決定 全アーティスト出揃う
照井順政が手掛ける4人組アイドル・ユニット「sora tob sakana(ソラトブサカナ)」が主催イベント〈天体の音楽会〉を2月12日に東京・中野サンプラザで開催。 ゆるめるモ!の出演が発表され、全出演アーティストが出揃った。 これまで発表されたアーテ
sora tob sakana主催〈天体の音楽会〉にKing Gnu、26時のマスカレイドが追加
照井順政が手掛ける4人組アイドル・ユニット「sora tob sakana(ソラトブサカナ)」が主催イベント〈天体の音楽会〉を2月12日に東京・中野サンプラザで開催。 その第2弾出演アーティストが発表された。 第1弾ではMaison book girlや
〈春のYOIMACHI〉4月に開催!第1弾で漁港、sora tob sakana、モーモールルギャバンら
サーキット・イベント〈春のYOIMACHI〉が4月1日(日)に東京・大塚にある3カ所のライヴハウスと、銭湯を使用した"お風呂ステージ"で開催されることが決定した。 大塚Hearts+が主催するこのイベントは今回が4回目。東京の中でも独特な雰囲気を持つ街・
パンダみっく、1stシングルをひっさげ12月2日にリリースパーティーを開催
全員中学1年生の5人組アイドル・ユニット、パンダみっく。 11月29日に1st single「好きな曜日はxx」をリリースし、12月2日に新宿MARZにて『パンダらの箱 〜Debut Single Release Party Edition〜』を開催する
SiAM&POPTUNe、約2年ぶりのシングルをリリース&4周年記念ワンマン開催
SiAM&POPTUNeが前作の「夏に恋して」(作詞:クレイ勇輝) 以来、 約2年ぶりとなるニュー・シングルのリリースを発表した。 2017年春に新メンバー3名を迎え、7人体制として臨む初めてのシングルは爽やかで甘酸っぱい等身大の恋愛ソング。
KOTO 新シングルのトレイラー映像公開&リリパに絵恋、クロタン、エリボンら
「旅」をテーマにしたプロジェクト『GALAXY TOUR PROJECT』(略称:GTP)を行なっているKOTO。 8月22日にリリースするシングル『ことらべりんぐ』はこのプロジェクトにちなんで日本を全国7地域に分けて計7タイプにて発売する。 そのタイト
パンダみっく、新曲「白黒イエスノー」OTOTOY独占配信開始
全員が中学1年生の5人組ユニット、パンダみっく。 先日の1周年記念ワンマン・ライヴで初披露した新曲「白黒イエスノー」が、本日6月30日お昼12時からOTOTOY独占で配信開始された。 音楽プロデューサーにカラスは真っ白のドラマーとして活動していたタイヘイ
SiAM&POPTUNe3周年ライヴ開催記念、期間限定フリー・ダウンロード開始
6人組のアイドル・ユニット、SiAM&POPTUNeが、2016年9月21日(水)にTSUTAYA O-EASTで行われる3周年記念ワンマン・ライヴの開催を記念して、期間限定フリー・ダウンロードを開始。 これまでにリリースされたシングルのカップリング曲「