ILLSPOT


SUMMER GEM
m-al
前作"Rainymoon"で話題となったm-al&無雲がニューシングル"SUMMER GEM"をリリース。太陽の下でキラキラ光った宝石の様な夏に聴きたいサマーチューンがここに。


SUMMER GEM
m-al
前作"Rainymoon"で話題となったm-al&無雲がニューシングル"SUMMER GEM"をリリース。太陽の下でキラキラ光った宝石の様な夏に聴きたいサマーチューンがここに。


Flip The Crates
m-al
多彩なソロワークや東京を拠点に活動するユニットPACK3のビートメーカー"m-al"と「KOJOE-dead 2 me」、「BUPPON-Yumizu」、「rkemishi-嘘付き」など数々のプロデュース作品で知られる福井で活動するビートメーカー"ITOKUBEATS"による初のジョイントアルバム”Flip The Crates”がリリース。R&B/SOULネタを中心にサンプリングされた今作は80s/90s感覚を保ちつつ妖艶かつドープな作品となっている。客演にはアメリカ、メリーランドのラッパー”Dexter Fizz"が参加。


Flip The Crates
m-al
多彩なソロワークや東京を拠点に活動するユニットPACK3のビートメーカー"m-al"と「KOJOE-dead 2 me」、「BUPPON-Yumizu」、「rkemishi-嘘付き」など数々のプロデュース作品で知られる福井で活動するビートメーカー"ITOKUBEATS"による初のジョイントアルバム”Flip The Crates”がリリース。R&B/SOULネタを中心にサンプリングされた今作は80s/90s感覚を保ちつつ妖艶かつドープな作品となっている。客演にはアメリカ、メリーランドのラッパー”Dexter Fizz"が参加。


flashback
ALIENONE
山口県出身のビートメーカー/DJ。 2005年にキャリアをスタートし2006年から約10年ラッパー"BUPPON"主催のレーベル"THE AXIS RECORDS"のオリジナルメンバーとして所属、様々なアーティストへの楽曲提供を行う。幅広いジャンルのサンプリングソースから再構築された楽曲は唯一無二の存在感を放っている。 2025年にビートメーカー"m-al"主催のレーベル"ILLSPOT"より自身初となるビートアルバム"flashback"をリリース。


flashback
ALIENONE
山口県出身のビートメーカー/DJ。 2005年にキャリアをスタートし2006年から約10年ラッパー"BUPPON"主催のレーベル"THE AXIS RECORDS"のオリジナルメンバーとして所属、様々なアーティストへの楽曲提供を行う。幅広いジャンルのサンプリングソースから再構築された楽曲は唯一無二の存在感を放っている。 2025年にビートメーカー"m-al"主催のレーベル"ILLSPOT"より自身初となるビートアルバム"flashback"をリリース。


shorty
m-al
東京を拠点に活動するHIP HOPユニット"PACK3"のビートメーカー"m-al"の新作ビートアルバムが早くもリリース。浮遊感漂うメローなビートで構成された今作"shorty"は昼下がりのカフェを連想される内容となっている。


shorty
m-al
東京を拠点に活動するHIP HOPユニット"PACK3"のビートメーカー"m-al"の新作ビートアルバムが早くもリリース。浮遊感漂うメローなビートで構成された今作"shorty"は昼下がりのカフェを連想される内容となっている。


Blaq Sugar
m-al
前作"Back Pack Yesterday"から2年、m-al&無雲によるジョイントシングル"Blaq Sugar"がリリース。今作は社会の流れやそれぞれの環境で生きてる人々と自分を照らし合わせ、欲望に駆られるのではなく人生ってそう悪くないなって思うような楽曲となっている。


Blaq Sugar
m-al
前作"Back Pack Yesterday"から2年、m-al&無雲によるジョイントシングル"Blaq Sugar"がリリース。今作は社会の流れやそれぞれの環境で生きてる人々と自分を照らし合わせ、欲望に駆られるのではなく人生ってそう悪くないなって思うような楽曲となっている。


Rhythm in the Dust
m-al
多彩なソロワークスや PACK3 のビートメーカーとしても活動する"m-al"がアルバ ム"Rhythm in the Dust"をリリース。 本作は彼の原点ともいえる中毒性の高いチルでド ープなグルーブで構成されたアルバムとなっている。 1985年生まれ、 山口県出身のビートメイカー、 アーティストm-al (マル)。 様々なジャン ルの音から再構築されたchillでdopeな音は海外からも高い評価を得ている。 2018には 自身が代表を務めるレーベルillspotよりMalCo.INR名義でのアルバムll essential breaksをリリース。 ソロでもビートテープ、 2019年4月には音の名門OILWORKSより アルバム”ODD”をリリース。 同年オタイレコード主催のBGP2019ではファイナリスト に選ばれる。 国内外合わせ数多くのアーティストへの楽曲提供、 CM楽曲制作等幅広く活 動する傍ら2020年12月にはラッパーのBLABLA、 vue du mondeとのユニッ ト"Pack3"では PVINE.rec よりアルバム"PACKQAGE"をリリースするなど活発に活動を行なっている。


Rhythm in the Dust
m-al
多彩なソロワークスや PACK3 のビートメーカーとしても活動する"m-al"がアルバ ム"Rhythm in the Dust"をリリース。 本作は彼の原点ともいえる中毒性の高いチルでド ープなグルーブで構成されたアルバムとなっている。 1985年生まれ、 山口県出身のビートメイカー、 アーティストm-al (マル)。 様々なジャン ルの音から再構築されたchillでdopeな音は海外からも高い評価を得ている。 2018には 自身が代表を務めるレーベルillspotよりMalCo.INR名義でのアルバムll essential breaksをリリース。 ソロでもビートテープ、 2019年4月には音の名門OILWORKSより アルバム”ODD”をリリース。 同年オタイレコード主催のBGP2019ではファイナリスト に選ばれる。 国内外合わせ数多くのアーティストへの楽曲提供、 CM楽曲制作等幅広く活 動する傍ら2020年12月にはラッパーのBLABLA、 vue du mondeとのユニッ ト"Pack3"では PVINE.rec よりアルバム"PACKQAGE"をリリースするなど活発に活動を行なっている。


Re:works
AKIRA
独特なリズムで踊るように奏でられるウィスパーで繊細な歌声を武器に都内を拠点に活動するシンガー"AKIRA"と"PACK3"のビートメーカー"m-al"による初のセッションが形になったアルバム"Re:works"がリリース。


Re:works
AKIRA
独特なリズムで踊るように奏でられるウィスパーで繊細な歌声を武器に都内を拠点に活動するシンガー"AKIRA"と"PACK3"のビートメーカー"m-al"による初のセッションが形になったアルバム"Re:works"がリリース。


MUTATION
m-al
前作"GIMME CHOCOLATE"から約1年、東京を拠点に活動するヒップホップユニット"PACK3"のビートメーカー"m-al"が新作"MATATION"をリリース。自身の変化を表現する中で生まれた今作はジャンルに捉われない色んなカラーを感じられる作品となっている。客演にアメリカはメリーランドのラッパー、Dexter Fizzが参加。


MUTATION
m-al
前作"GIMME CHOCOLATE"から約1年、東京を拠点に活動するヒップホップユニット"PACK3"のビートメーカー"m-al"が新作"MATATION"をリリース。自身の変化を表現する中で生まれた今作はジャンルに捉われない色んなカラーを感じられる作品となっている。客演にアメリカはメリーランドのラッパー、Dexter Fizzが参加。