ソファーレコーズ

福島
Lossless

福島

Jazz/World

SINSUKE FUJIEDA GROUP

現代のモーダルジャズ/スピリチュアルジャズの新たなるマイルストーンが誕生。豊かな情感と内なるエネルギーが織りなす、圧倒的に美しいサウンドスケープ。 東京を拠点に活動するサックス/フルート奏者・藤枝伸介率いるセクステットが贈るアルバム『福島』は、まさに時代を超越した名作だ。1970年代のモーダル/スピリチュアルジャズの精神を受け継ぎつつも、クラシカル、ワールドミュージック、東洋的な要素を絶妙に融合させたサウンドは唯一無二。 流麗なピアノが牽引するモードジャズ「Fukushima 」、オリエンタルな情緒が漂う「Float In Oriental Spring 」、タイトなリズムとしなやかなベースラインが生むグルーヴが心地よい「Silent Night」、優雅な弦の響きとソプラノサックスが溶け合うクラシカルな「Nobody Knows」、鋭いパーカッションが躍動するスピリチュアルジャズ「Perspective」など、どの楽曲も印象的なメロディと洗練されたアレンジが際立つ。シンスケ・フジエダ・グループが築き上げた、洗練と情熱が交錯する極上の一枚。 Track Listing : A1. Fukushima A2. Float In Oriental Spring B1. Silent Night B2. Nobody Knows B3. Perspective
 (パーソネル) SINSUKE FUJIEDA GROUP 藤枝伸介(Tenor & Soprano Sax) 竹下文子(Violin) 塚本真一(Piano) 加藤秀(Bass) 大角兼作(Drums) アラカリ大輔(Percussions)
 Produced by Sinsuke Fujieda (SoFa Records) All songs composed by Sinsuke Fujieda Recording and Mixing by Keiichi Sato Recorded on 16 May 2023 at Groove Studio Matsudo Cover Photo by Ena Yanai Artwork by Hide Morimoto (Soul bonanza) Special Thanks to Paulo Goncalves (Superfly Records) SoFa Records All Rights Reserved

FLYING STEPS
Lossless

FLYING STEPS

Jazz/World

SINSUKE FUJIEDA GROUP

Flying - 1 飛ぶこと。 飛行。 2 先立って飛び出すこと。 3 不正出発。 Steps - 足取り、踊ること。または千鳥足。 力強く情熱的でありながら懐かしさも感じさせるメロディ。息遣いも生々しいフルートに絡む流麗なバイオリンと情熱的なピアノ。ラテン/ワールドミュージックのエッセンスを感じさせるリズムがフロアを熱くする。 「ABSTRACTION JAZZ MODE(アブストラクション・ジャズ・モード」」「HORIZE(ホライズ)」に続きリリースされたプロモ・7インチ「PERSPECTIVE / FLYING STEPS」からのシングル・カット。 【シンスケ・フジエダ・グループ/SINSUKE FUJIEDA GROUP】 サックス/フルート奏者、藤枝伸介により結成されたジャズをベースにしつつ様々なジャンルを取り込んだ音楽グループ。2009年1stアルバム「Evolution」リリース。2020年夏、コロナ禍における心象を表現した音楽/映像作品「Gentle Erosion 緩やかな侵食」を藤枝伸介名義でリリース。2021年にスピリチュアル・ジャズを足場に築いたCD二枚組+DVDの大作「INFORMEL」を自身のレーベル=ソファ・レコーズからリリース。2022年にオクラ印からの7”「μtation/caravan」ではフレンチ・カリビアンサウンドにインスパイアされたオリジナル・サウンドを展開。2024年パリでレコード店/レーベルを運営するパウロ・スーパーフライが、これらの音源を聴き、日本の70年代の伝説的ジャズ・レーベル=スリー・ブラインド・マイスに通じる自由な創造性、他国のジャズにはないユニークさを聴き取りリリースを熱望。2024年LPをリリース予定。アフロ~ラテン~カリビアン・ミュージック、そして和物を含む数々のジャズの激レア名盤を復刻してきたスーパーフライ・レコーズに於ける”初の新録リリース”という快挙となる。 2024年フルートによる新曲「ABSTRACTION JAZZ MODE(アブストラクション・ジャズ・モード)」「HORIZE (ホライズ)」をSoFa Recordsより配信リリース。同年夏LP先行Promo 7inch 「PERSPECTIVE/FLYING STEPS」をリリース。  http://www.sinsukefujieda.com Written by Sinsuke Fujieda Performed by 藤枝伸介 Sinsuke Fujieda - Flute 塚本真一 Shinichi Tsukamoto - Piano 竹下文子 Fumiko Takeshita - Violin 加藤秀  Shigeru Kato - Bass アラカリ大輔 Daisuke Alkhaly - Percussions 大角兼作 Kensaku Ohsumi - Drums Produced by Sinsuke Fujieda Cover Design by Sinsuke Fujieda Recorded on 16 May 2023 at Groove Studio Matsudo Recording, Mixing by Keiichi Sato Mastering by e-mura SoFa Records All Rights Reserved

PERSPECTIVE
Lossless

PERSPECTIVE

Jazz/World

SINSUKE FUJIEDA GROUP

全ての現象は観点によって形や印象を変える。または遠近法。2024年SFGが放つ新アルバム先行シングル「ABSTRACTION JAZZ MODE(アブストラクション・ジャズ・モード」」「HORIZE(ホライズ)」に続くシングル曲第三弾「PERSPECTIVE(パースペクティブ)」。ミニマルに刻まれるピアノリフとブラシ、ベースの奏でる重いうねりをソプラノサックスとバイオリンが軽やかに彩る。 【シンスケ・フジエダ・グループ/SINSUKE FUJIEDA GROUP】 サックス/フルート奏者、藤枝伸介により結成されたジャズをベースにしつつ様々なジャンルを取り込んだ音楽グループ。2009年1stアルバム「Evolution」リリース。2020年夏、コロナ禍における心象を表現した音楽/映像作品「Gentle Erosion 緩やかな侵食」を藤枝伸介名義でリリース。2021年にスピリチュアル・ジャズを足場に築いたCD二枚組+DVDの大作「INFORMEL」を自身のレーベル=ソファ・レコーズからリリース。2022年にオクラ印からの7”「μtation/caravan」ではフレンチ・カリビアンサウンドにインスパイアされたオリジナル・サウンドを展開。2024年パリでレコード店/レーベルを運営するパウロ・スーパーフライが、これらの音源を聴き、日本の70年代の伝説的ジャズ・レーベル=スリー・ブラインド・マイスに通じる自由な創造性、他国のジャズにはないユニークさを聴き取りリリースを熱望。2024年LPをリリース予定。アフロ~ラテン~カリビアン・ミュージック、そして和物を含む数々のジャズの激レア名盤を復刻してきたスーパーフライ・レコーズに於ける”初の新録リリース”という快挙となる。 2024年フルートによる新曲「ABSTRACTION JAZZ MODE(アブストラクション・ジャズ・モード)」「HORIZE (ホライズ)」をSoFa Recordsより配信リリース。  http://www.sinsukefujieda.com PERSPECTIVE SINSUKE FUJIEDA GROUP Written by Sinsuke Fujieda Performed by 藤枝伸介 Sinsuke Fujieda - Soprano Saxophone 塚本真一 Shinichi Tsukamoto - Piano 竹下文子 Fumiko Takeshita - Violin 加藤秀  Shigeru Kato - Bass アラカリ大輔 Daisuke Alkhaly - Percussions 大角兼作 Kensaku Ohsumi - Drums Produced by Sinsuke Fujieda (SoFa Records) Cover Photo by Ena Yanai Cover Design by Sinsuke Fujieda Recorded on 16 May 2023 at Groove Studio Matsudo Recording, Mixing by Keiichi Sato Mastering by e-mura SoFa Records All Rights Reserved

ホライズ
Lossless

ホライズ

Jazz/World

SINSUKE FUJIEDA GROUP

2024年SFGが放つ新アルバム先行シングル「ABSTRACTION JAZZ MODE(アブストラクション・ジャズ・モード」」に次ぐ第二弾作品「HORIZE(ホライズ)」。遥か彼方の地平線と、それらを望む景観を備えた「他にどこにもない程に上質な空間」へのイメージから生まれた藤枝伸介作曲のワルツ。美しいピアノの余韻を彩る芳醇なアンサンブルが緩やかな風と共に時間と空間をやがて浮揚へと誘う。 藤枝伸介 Flute,作曲 塚本真一 Piano 竹下文子 Violin 加藤秀 Bass アラカリ大輔 Percussions 大角兼作 Drums 【シンスケ・フジエダ・グループ/SINSUKE FUJIEDA GROUP】 サックス/フルート奏者、藤枝伸介により結成されたジャズをベースにしつつ様々なジャンルを取り込んだ音楽グループ。2009年1stアルバム「Evolution」リリース。2020年夏、コロナ禍における心象を表現した音楽/映像作品「Gentle Erosion 緩やかな侵食」を藤枝伸介名義でリリース。2021年にスピリチュアル・ジャズを足場に築いたCD二枚組+DVDの大作「INFORMEL」を自身のレーベル=ソファ・レコーズからリリース。2022年にオクラ印からの7”「μtation/caravan」ではカリビアン音楽に挑み、いよいよ大海原に帆を揚げて独自のグルーヴ探求の冒険へと出航する。 SFGとして新曲「ABSTRACTION JAZZ MODE(アブストラクション・ジャズ・モード」」を自身のレーベルSoFa Recordsよりリリース。今年、パリでレコード店/レーベルを運営するパウロ・スーパーフライが、これらの音源を聴き、日本の70年代の伝説的ジャズ・レーベル=スリー・ブラインド・マイスに通じる自由な創造性、他国のジャズにはないユニークさを聴き取り、リリースを熱望。すでにレコーディングは完了、2024年リリース予定。アフロ~ラテン~カリビアン・ミュージック、そして和物を含む数々のジャズの激レア名盤を復刻してきたスーパーフライ・レコーズに於ける”初の新録リリース”という快挙である。 2024年4月新曲「ABSTRACTION JAZZ MODE(アブストラクション・ジャズ・モード)」を自身のレーベルSoFa Recordsよりリリース。  http://www.sinsukefujieda.com

アブストラクション・ジャズ・モード
Lossless

アブストラクション・ジャズ・モード

Jazz/World

SINSUKE FUJIEDA GROUP

SFGとして3年ぶりとなる新曲「ABSTRACTION JAZZ MODE(アブストラクション・ジャズ・モード」」を自身のレーベルSoFa Recordsよりリリース。目まぐるしく展開するリズムとハーモニー上を縦横無尽に突き抜ける藤枝伸介のフルートと、抽象的かつアヴァンギャルドに絡む竹下文子のバイオリン。 【シンスケ・フジエダ・グループ/SINSUKE FUJIEDA GROUP】 サックス/フルート奏者、藤枝伸介により結成されたジャズをベースにしつつ様々なジャンルを取り込んだ音楽グループ。2009年1stアルバム「Evolution」リリース。2020年夏、コロナ禍における心象を表現した音楽/映像作品「Gentle Erosion 緩やかな侵食」を藤枝伸介名義でリリース。2021年にスピリチュアル・ジャズを足場に築いたCD二枚組+DVDの大作「INFORMEL」を自身のレーベル=ソファ・レコーズからリリース。2022年にオクラ印からの7”「μtation/caravan」ではカリビアン音楽に挑み、いよいよ大海原に帆を揚げて独自のグルーヴ探求の冒険へと出航する。  今年、パリでレコード店/レーベルを運営するパウロ・スーパーフライが、これらの音源を聴き、日本の70年代の伝説的ジャズ・レーベル=スリー・ブラインド・マイスに通じる自由な創造性、他国のジャズにはないユニークさを聴き取り、リリースを熱望。すでにレコーディングは完了、2024年リリース予定。アフロ~ラテン~カリビアン・ミュージック、そして和物を含む数々のジャズの激レア名盤を復刻してきたスーパーフライ・レコーズに於ける”初の新録リリース”という快挙である。 メンバー 藤枝伸介 Tenor & Soprano Sax, Flute, Compose, Arrange, etc 塚本真一 Piano 竹下文子 Violin 加藤秀 Bass アラカリ大輔 Percussions 大角兼作 Drums http://www.sinsukefujieda.com

TOP