Kyoraku Industrial Holdngs Co.,Ltd

【オフィシャルレポ】聖飢魔II vs BABYMETAL、悪魔と神が夢のコラボ

【オフィシャルレポ】聖飢魔II vs BABYMETAL、悪魔と神が夢のコラボ

魔暦27年(’25)8月30日(土)、31日(日)Kアリーナ横浜にてメタル界の悪魔「聖飢魔II」とメタルの神「キツネ様」との対決、聖飢魔Ⅱ vs BABYMETAL~悪魔が来りてベビメタルが開催された。 【以下、オフィシャルレポート】 BABYMETAL

聖飢魔II、40周年全国ホールツアー完遂

聖飢魔II、40周年全国ホールツアー完遂

聖飢魔IIが魔暦27年(’25)4月12日(土)からスタートした地球デビュー40周年記念期間限定再集結大黒ミサホールツアー「THE END OF SEASON ONE」を完遂した。 今回のツアーでは、37年ぶりにEPレコード盤として発布された新譜小教典「

元VELVET PAWのギタリストYUKIE、初ソロAL『Sailing My Way』のMV2本公開

元VELVET PAWのギタリストYUKIE、初ソロAL『Sailing My Way』のMV2本公開

聖飢魔IIの妹分としても人気を博した、プログレッシブ・ロック・バンド元VELVET PAWのギタリスト伊東憂紀ことYUKIEが、自身初となるソロアルバム『Sailing My Way』を2025年8月20日にリリースすることが正式発表された。 プロ活動3

YUKIE、初ソロAL『Sailing My Way』発売&レコ発バースデーワンマン開催決定

YUKIE、初ソロAL『Sailing My Way』発売&レコ発バースデーワンマン開催決定

聖飢魔IIの妹分としても人気を博した、プログレッシブ・ロック・バンド元VELVET PAWのギタリスト伊東憂紀ことYUKIE。 ヤマハミュージックメディアが出版する「手が小さめでも」シリーズの監修を務め、世界的なギタリストのリー・リトナーからも賞賛された

【オフィシャルレポ】聖飢魔Ⅱ、40周年ツアー開幕 BABYMETALとの大決戦発表

【オフィシャルレポ】聖飢魔Ⅱ、40周年ツアー開幕 BABYMETALとの大決戦発表

聖飢魔IIの地球デビュー40周年記念期間限定再集結全国大黒ミサツアーが開幕。恐怖の大黒ミサが幕を開けた。 【以下、オフィシャルレポート】 ゴジラの鳴き声が轟きいよいよ悪魔光臨!構成員登場で大黒ミサがスタートすると、信者たちは拳を握り手を高くつき上げコロナ

聖飢魔II、地球デビュー40周年に再集結 全国大黒ミサツアー開催へ

聖飢魔II、地球デビュー40周年に再集結 全国大黒ミサツアー開催へ

聖飢魔IIが、魔暦27(2025)年に人類の悪魔化を視察する為に再集結し、地球デビュー40周年を記念した全国大黒ミサツアーを開催する。 聖飢魔IIは、魔暦元(1999)年12月29日〜31日に(当時の東京ベイNKホールで)行われた解散大黒ミサで地球征服を

【急上昇ワード】テンションバクアゲな「爆上戦隊ブンブンジャー 主題歌」

【急上昇ワード】テンションバクアゲな「爆上戦隊ブンブンジャー 主題歌」

スーパー戦隊シリーズの48作目、毎週日曜日放送中の爆上戦隊ブンブンジャーが急上昇ワードにランクイン。 番組の始まりと終わりにかかせない、オープニング・テーマとエンディング・テーマのシングル「爆上戦隊ブンブンジャー 主題歌」がリリースされた。「爆上戦隊ブン

BACK-ON、Beverly、Rickyが〈仮面ライダーガッチャード ガッチャンコFESTIVAL〉出演決定

BACK-ON、Beverly、Rickyが〈仮面ライダーガッチャード ガッチャンコFESTIVAL〉出演決定

全ての「仮面ライダーガッチャード」ファンに贈る、一大イベント〈仮面ライダーガッチャード ガッチャンコFESTIVAL〉と銘打たれたスペシャルステージの幕が来るGW、場所はグランドプリンスホテル新高輪 大宴会場・飛天で開催決定。 5月3日(金・祝)、5月4

聖飢魔II、4年越しの〈ウラビデオ〉シリーズ最新作 4月発布決定

聖飢魔II、4年越しの〈ウラビデオ〉シリーズ最新作 4月発布決定

聖飢魔IIの禁断の裏側を収録した〈ウラビデオ〉シリーズ第5弾が4年越しに発布(リリース)されることが決定した。 タイトルは〈ウラビデオ5 – 実録!4年越しの『35周年』〉。魔暦26('24)年4月10日(水)に発布される。 シリーズ第5弾の今作は、魔暦

Zwei、約2年ぶりのSGは〈DesperaDrops/デスペラドロップス〉主題歌

Zwei、約2年ぶりのSGは〈DesperaDrops/デスペラドロップス〉主題歌

Zweiが11月30日に約2年ぶりとなるニュー・シングル「Escape from this world」をリリースする。 ル「Escape from this world」はNintendo Switchのゲーム『DesperaDrops/デスペラドロッ

聖飢魔II、35++周年〈大黒ミサ〉千秋楽を完全収録した活動絵巻教典発布へ

聖飢魔II、35++周年〈大黒ミサ〉千秋楽を完全収録した活動絵巻教典発布へ

聖飢魔IIが魔暦25('23)年2月15日に国立代々木競技場第一体育館にて行われた真の35周年〈大黒ミサツアー〉FINALの活動絵巻教典を発布(発売)することが決定した。 教典名は「聖飢魔II 期間再延長再集結「35++執念の大黒ミサツアー -東京FIN

デーモン閣下、約4年ぶりのソロツアーで谷村新司を追悼

デーモン閣下、約4年ぶりのソロツアーで谷村新司を追悼

聖飢魔II期間限定再集結ツアーを終え、Damian Hamada’s Creatures (略称D.H.C.)と、魔暦21(2019)年以来約4年振りのソロツアー「デーモン閣下 c/w D.H.C. TOUR『地球魔界化計画』」開催中のデーモン閣下が、2

【オフィシャルレポ】NEMOPHILA、“魔王の娘”としてデーモン閣下と共演

【オフィシャルレポ】NEMOPHILA、“魔王の娘”としてデーモン閣下と共演

NEMOPHILAが2023年6月15日(木) KT Zepp Yokohamaにて、デーモン閣下のツーマンライヴを開催した。 今年で2回目となるNEMOPHILA対バンツアーは、〈NEMOPHILA Zepp Tour~二兎を追うものは二兎を得る~〉と

【オフィシャルレポ】アンジュルム川村文乃、マグロ解体ショーで豪快な包丁さばきを見せる

【オフィシャルレポ】アンジュルム川村文乃、マグロ解体ショーで豪快な包丁さばきを見せる

地球温暖化などの環境問題への理解を深めるべく、アップフロントグループが主催するイベント「木下グループpresents カーボンニュートラルを考える2023 by SATOYAMA & SATOUMI movement」が、千葉・幕張メッセ 国際展示場 ホ

デモルク復活〈デーモン閣下のオールナイトニッポンPremium〉3/25生放送

デモルク復活〈デーモン閣下のオールナイトニッポンPremium〉3/25生放送

オールナイトニッポン55周年を記念して放送されている〈オールナイトニッポンPremium〉の最終回をデーモン閣下が務めることになった。 デーモン閣下は魔歴前12(1987)年から4年間に渡ってオールナイトニッポンを担当し、独特の声、喋り口調で若者から熱狂

【オフィシャルレポート】聖飢魔II、期間再延長再集結のミサを終え6度目の解散

【オフィシャルレポート】聖飢魔II、期間再延長再集結のミサを終え6度目の解散

聖飢魔IIが2月15日(水)に国立代々木第一体育館にて期間再延長再集結〈35++執念の大黒ミサツアー FINAL〉を開催。オフィシャルレポートが到着した。 【以下、オフィシャルレポート】 10月16日松戸・森ノホール21を皮切りにスタートした聖飢魔Ⅱの期

〈でか美祭〉第3弾出演者にオズワルド、清水あいり、吉川友ら7組発表

〈でか美祭〉第3弾出演者にオズワルド、清水あいり、吉川友ら7組発表

昨年12月24日に改名した「でか美ちゃん」が、今年も旧芸名にちなむ8月8日に開催する主催フェス〈でか美祭〜8月8日はでか美ちゃんINFINITY∞〜〉の出演アーティスト第3弾が発表された。 今回新たに出演が決まったのは、オズワルド、JP、サスペンダーズ、

吉川友、リアレンジ&再録集『KIKKAWA YOU』配信スタート

吉川友、リアレンジ&再録集『KIKKAWA YOU』配信スタート

吉川友が5月11日にデジタル・ミニ・アルバム『KIKKAWA YOU』を配信とサブスクでリリースした。 『KIKKAWA YOU』は吉川の代表曲をリアレンジし再録。収録曲は「きっかけはYOU! (New Recording ver.) 」「こんな私でよか

ぱいぱいでか美、「ぱいぱいの日」8/8に主催フェス開催

ぱいぱいでか美、「ぱいぱいの日」8/8に主催フェス開催

自身の音楽活動のみならず、有吉反省会をはじめとする各種メディアでのマルチタレント活動、そして個人的趣味としてアイドルを愛でる日々を送っているぱいぱいでか美。 8月8日に新たなエンタメ複合音楽フェス〈でか美祭2020 〜8月8日はぱいぱいの日〜〉の開催を発

【ホントにホントにホントにホントに】アニソンシンガー・串田アキラ、デビュー50周年記念アルバム発売決定

【ホントにホントにホントにホントに】アニソンシンガー・串田アキラ、デビュー50周年記念アルバム発売決定

1969年に「からっぽの青春」でデビュー、その後アニメ・特撮シンガーとして『太陽戦隊サンバルカン』『宇宙刑事ギャバン』『キン肉マン』などの番組主題歌や、“ホントにホントにホントにホントにライオンだー”でおなじみの「富士サファリパーク」などCMソングを多数

TOP