MTTB by Cat Walk Entertainment

メタフィクションを待ちながら
Lossless

メタフィクションを待ちながら

Rock

チセツナガラ

シニカルでダンサブル、POPに数滴の毒を垂らせば、チセツナガラの出来上がり。大阪のライブハウスを中心に着実に実力と下馬評を集めてきたチセツナガラによる初の全国流通フルアルバムが完成。先行リリースされた「夕暮心中」「週刊少年アイラブユー」を筆頭に、“踊れる毒ポップ”10曲を厳選。本当は思っていても口に出せない「世間の矛盾」「社会の歪さ」「人間の怠惰な一面」「若者のモラトリアム意識」といった“痛いところ”を刺してくる鋭利なボーカル、メッセージの鋭利さに呼応するような痛快なリードギター、技巧的なリズムアンサンブルを絡め、王道でありながら随所に個性が光るギターロックサウンドが癖になる。90年代~00年代に青春期を過ごしたメンバーの原体験から来るワードチョイスや世界観にも注目!

Secret Letter
High Resolution

Secret Letter

Pop

neotame

"セツナカワイイ"音楽を発信するneotameが、ニューシングル「Secret Letter」をリリース。2024年8月に発表した「一秒先の彼女」の続編として制作された本作は、忘れられない夏の恋を思い続ける主人公が、成長とともに感じる喪失感や切なさを描いた一曲。音像はLo-Fi Hip Hopをベースに、あえてオールドな質感を再現。まるで記憶の断片をたどるような、ノスタルジックな世界観がじんわりと胸を打つ。

Secret Letter
Lossless

Secret Letter

Pop

neotame

"セツナカワイイ"音楽を発信するneotameが、ニューシングル「Secret Letter」をリリース。2024年8月に発表した「一秒先の彼女」の続編として制作された本作は、忘れられない夏の恋を思い続ける主人公が、成長とともに感じる喪失感や切なさを描いた一曲。音像はLo-Fi Hip Hopをベースに、あえてオールドな質感を再現。まるで記憶の断片をたどるような、ノスタルジックな世界観がじんわりと胸を打つ。

twilight (feat. 七燈)
High Resolution

twilight (feat. 七燈)

Pop

neotame

"セツナカワイイ"音楽を発信するneotame(ネオテーム)が、2024年7月より開始した6ヶ月連続リリース企画が遂に終わりを迎える!今作『twilight』はいよいよ最終弾6作目となり、ゲストボーカルにAlaska Night Wavesの七燈を迎えた女性ツインボーカルとなる楽曲。結乃の澄んだ声質と、七燈の温かみのある声質が、切なさを感じさせる楽曲の雰囲気にマッチしている。これまでにリリースしていた可愛らしい音作りをメインとした楽曲とは雰囲気の違う、丸みのある温かさ・クールさを感じさせる音作りに加えて、ヒップホップの雰囲気もまとった楽曲となった。また歌詞では、時間と共に変化する周囲の環境やそれに流されていく自分自身への葛藤を描いている。

twilight (feat. 七燈)
Lossless

twilight (feat. 七燈)

Pop

neotame

"セツナカワイイ"音楽を発信するneotame(ネオテーム)が、2024年7月より開始した6ヶ月連続リリース企画が遂に終わりを迎える!今作『twilight』はいよいよ最終弾6作目となり、ゲストボーカルにAlaska Night Wavesの七燈を迎えた女性ツインボーカルとなる楽曲。結乃の澄んだ声質と、七燈の温かみのある声質が、切なさを感じさせる楽曲の雰囲気にマッチしている。これまでにリリースしていた可愛らしい音作りをメインとした楽曲とは雰囲気の違う、丸みのある温かさ・クールさを感じさせる音作りに加えて、ヒップホップの雰囲気もまとった楽曲となった。また歌詞では、時間と共に変化する周囲の環境やそれに流されていく自分自身への葛藤を描いている。

Epilogue
High Resolution

Epilogue

Pop

neotame

"セツナカワイイ"音楽を発信するneotame(ネオテーム)が、2024年7月より開始した6ヶ月連続リリース企画の第5弾『Epilogue』をリリース!本作は、人生という物語の中で"君"との日々が形を変える淋しさと、それでも別れを決意し前に進む主人公の心情を描いた楽曲。ピアノメインのアレンジで切なさや物悲しさを表現しつつ、ベースは打ち込みではない生の音を使用することで、人だからこそだせる力強さや温度感を表現している。

Epilogue
Lossless

Epilogue

Pop

neotame

"セツナカワイイ"音楽を発信するneotame(ネオテーム)が、2024年7月より開始した6ヶ月連続リリース企画の第5弾『Epilogue』をリリース!本作は、人生という物語の中で"君"との日々が形を変える淋しさと、それでも別れを決意し前に進む主人公の心情を描いた楽曲。ピアノメインのアレンジで切なさや物悲しさを表現しつつ、ベースは打ち込みではない生の音を使用することで、人だからこそだせる力強さや温度感を表現している。

せぴあがふえてく
High Resolution

せぴあがふえてく

気づいたら劇団

三国ヶ丘FUZZを出身とする気づいたら劇団による90年代女性voバンドを彷彿とさせる渾身のバラード。本作『せぴあがふえてく』は懐かしさ、過去の思い出への苦い感情、変わってゆくものや変わらないものといった、20代前半を生きる気づいたら劇団のリアルな人生観を等身大で綴り、ロマンチックでダイナミックなロックアンサンブルで包み込んだ渾身のミドルテンポ・バラード。これまでの軌跡を振り返る卒業ソングとしてもぴったり。元気で溌剌とした曲が多い気づいたら劇団の楽曲ラインナップの中でも珍しいバラード調の楽曲が、バンドの新たな表情を垣間見れる一作となっている。スウィーティ(gt)のコンポーズは90年代のビーイングや女性voバンドへのリスペクトが全面に出たサウンドとなっており、みらいさん(vo)の透き通る歌声が楽曲の情緒を更に美しく演出している。ライブではすでに披露されており、これまでのポップで溌剌とした楽曲群に本曲のシリアスで力強いロックアンサンブルが加わったことで、よりドラマチックで没入できるステージングが実現している。

シンプル
High Resolution

シンプル

橘田ほのか

Synthesizer V AI Maiの歌唱担当。シンガーソングライター活動10周年目を迎えた橘田ほのか。前作から約1年ぶりの新曲「シンプル」は、優しい等身大のメッセージを、あたたかく美しい歌声で届ける至高のバラード。性別や社会的な関係性を抜きにして、大切に思える人間と一緒に生きていくんだという最もシンプルな人間関係の解釈に立ち返り、大事な人への愛情や友情を思って歌った一曲。アコースティックギターの優し包み込む演奏とピアノの叙情的で壮大な調べに心が熱くなる。

せぴあがふえてく
Lossless

せぴあがふえてく

気づいたら劇団

三国ヶ丘FUZZを出身とする気づいたら劇団による90年代女性voバンドを彷彿とさせる渾身のバラード。本作『せぴあがふえてく』は懐かしさ、過去の思い出への苦い感情、変わってゆくものや変わらないものといった、20代前半を生きる気づいたら劇団のリアルな人生観を等身大で綴り、ロマンチックでダイナミックなロックアンサンブルで包み込んだ渾身のミドルテンポ・バラード。これまでの軌跡を振り返る卒業ソングとしてもぴったり。元気で溌剌とした曲が多い気づいたら劇団の楽曲ラインナップの中でも珍しいバラード調の楽曲が、バンドの新たな表情を垣間見れる一作となっている。スウィーティ(gt)のコンポーズは90年代のビーイングや女性voバンドへのリスペクトが全面に出たサウンドとなっており、みらいさん(vo)の透き通る歌声が楽曲の情緒を更に美しく演出している。ライブではすでに披露されており、これまでのポップで溌剌とした楽曲群に本曲のシリアスで力強いロックアンサンブルが加わったことで、よりドラマチックで没入できるステージングが実現している。

シンプル
Lossless

シンプル

橘田ほのか

Synthesizer V AI Maiの歌唱担当。シンガーソングライター活動10周年目を迎えた橘田ほのか。前作から約1年ぶりの新曲「シンプル」は、優しい等身大のメッセージを、あたたかく美しい歌声で届ける至高のバラード。性別や社会的な関係性を抜きにして、大切に思える人間と一緒に生きていくんだという最もシンプルな人間関係の解釈に立ち返り、大事な人への愛情や友情を思って歌った一曲。アコースティックギターの優し包み込む演奏とピアノの叙情的で壮大な調べに心が熱くなる。

Time goes on
Lossless

Time goes on

Pop

neotame

 7月よりスタートした6ヶ月連続リリース企画第4弾となる配信限定シングル『Time goes on』。neotame(ネオテーム)の楽曲テーマでもある「セツナカワイイ」を歌詞とメロディの双方から表現している本作は、人恋寂しくなる秋にぴったりの失恋ソング。「過去の自分や思い出に対する後悔と、それらを背負って大人になりゆく自分」が歌詞のコンセプトになっている。また、楽曲自体はゆったりとした穏やかな曲調でありながら、感情の波が強調される構成となっており、ところどころに可愛らしい音色が使用されていることも特徴的。いつまでも忘れられない人がいるならば、心がチクりと痛む楽曲。

アキノカゼニユラレテ
Lossless

アキノカゼニユラレテ

OXU

正体不明?!3人組ロックバンドOXU(オクスユー)のニューシングル『アキノカゼニユラレテ』がリリース!本作は、ストレートなバンドサウンドが胸に響くロックナンバー。キャッチーなメロディと切れのある美しい歌声が印象的な仕上がりで、夏の熱が冷め出して何事も繊細になってしまうこの秋に優しく君を包み込む。本作リリース後11月には初顔出しを予定しており、今後の活躍にも期待が膨らむ仕上がりの1曲が完成!

大股野郎は許すな
High Resolution

大股野郎は許すな

Pop

菱田ヒシコ

楽しみにしていた旅行当日、売店で駅弁とお酒とおつまみを買い、座席で軽く一杯飲もうかな。思った矢先に隣の席のおっさんが大股広げてくつろぎ始めた。そんな経験有りますよね?そんな時に聴いてもらいたい楽曲『大股野郎は許すな』。隣の人に迷惑がかかっているとは思っていない自己中的なおじさんに出会った菱田ヒシコが怒りと葛藤を曲に込めた。大胆なギター、行進曲のようなベースや大げさなシンバルを打ち込みで表現、最後は壮大なオケに仕上げた。毎日の中で少しイラッとする瞬間に、この曲でスカッとしてもらいたいユニークな楽曲。

delusion
Lossless

delusion

OXU

3人組ロックバンドOXU(オクスユー)のグルーヴと疾走感があふれる新曲『delusion』。

大股野郎は許すな
Lossless

大股野郎は許すな

Pop

菱田ヒシコ

楽しみにしていた旅行当日、売店で駅弁とお酒とおつまみを買い、座席で軽く一杯飲もうかな。思った矢先に隣の席のおっさんが大股広げてくつろぎ始めた。そんな経験有りますよね?そんな時に聴いてもらいたい楽曲『大股野郎は許すな』。隣の人に迷惑がかかっているとは思っていない自己中的なおじさんに出会った菱田ヒシコが怒りと葛藤を曲に込めた。大胆なギター、行進曲のようなベースや大げさなシンバルを打ち込みで表現、最後は壮大なオケに仕上げた。毎日の中で少しイラッとする瞬間に、この曲でスカッとしてもらいたいユニークな楽曲。

TOP