昼想夜夢
Lunv Loyal、新SG「100 LIVE ver.」リリース決定&ジャケ写公開
ラッパーのLunv Loyalが2024年2月7日(水)にニューシングル「100 LIVE ver.」をリリースする。 本作は2023年12月13日(水)に自身初となるTikTok生配信LIVEで収録したもの。TikTok生配信はバンド編成で演奏し話題と
花譜×可不「流線形メーデー」7/13配信リリース決定
花譜とリアル・アーティスト&コンポーザーを中心としたコラボレーション企画「組曲」第九弾、花譜と花譜の音楽的同位体「可不(KAFU)」とのコラボ楽曲「流線形メーデー」が7月13日に配信リリースすることが決定した。 「流線形メーデー」は 放送中のアニメ「邪神
花譜、コラボ企画「組曲」第九弾がアニメED テーマに決定
8月24日には3rd ONE-MAN LIVE〈不可解参(狂)〉を日本武道館にて開催する、次世代アーティストの最先端を走るバーチャルシンガー花譜。 そんな花譜が昨年10 月に活動3周年を迎えたと同時に、「3周年10大プロジェクト」を発表し、その第一弾とし
ゆるふわ、JNKMNらのコレクティブ“JODY”、アルバム『JODY』を4/6リリース
「茨城県土浦市生まれのアメリカンピットブルテリア。お肉やお魚等の動物性タンパク質が大好物。敏感肌でなにかしらのアレルギーがあり時折かゆくなってしまうが3歳にしてMOTHERFUCKER。を、中心とするカルチャー研究集団」という謎のコレクティブJODYが、
FAKE TYPE. 、AL『FAKE LAND』を引っさげたツアーの対バン解禁
約3年の活動休止期間を経て、復活作となるAL『FAKE LAND』を2月17日にリリースした、トップハムハット狂(ラッパー)とDYES IWASAKI(トラックメーカー)からなるニセ者ユニットFAKE TYPE.。 そんなFAKE TYPE.が実に約4年
〈おうち魔物〉がYouTubeでの無料配信へ変更 奇妙礼太郎、ニューロティカあっちゃん追加
2020年5月17日(日)にZAIKOでの有料配信される予定だった「夏の魔物」の配信イベント〈おうち魔物〉が、急きょ「夏の魔物」公式YouTubeチャンネルにて16時半から無料配信されることになった。チケット購入者には料金が払い戻される。 無料配信になっ
〈おうち魔物〉開催 鎮座DOPENESS、dodo、ジメサギ、Jin Dogg無観客ライヴに吉田豪、掟ポルシェ、ROLLYらのトークも
「夏の魔物」による初の電子チケット制のライヴ配信〈おうち魔物〉が5月17日(日)に行われることが決定した。 鎮座DOPENESS、dodo、Jin Dogg、Jinmenusagiの4組による無観客ライブ、MR.PAN(THE NEATBEATS)とSu
笹塚ボウルでフィロソフィーのダンス×電波少女×ONIGAWARAの3マン開催
5月3日(金・祝) 18時開場・18時45分開演の音楽イベント「Bootleg Booth」に、フィロソフィーのダンスに加え、電波少女とONIGAWARAの出演が決定した。 さらに、客入・転換時に、フィロソフィーのダンスの作曲も務める宮野弦士が、CHOO
アサキ、「4s4ki」へ改名
術ノ穴よりデビュー盤を含む2作品をリリースし、内田珠鈴への楽曲提供、3/6発売 GADORO 3rdアルバム「SUIGARA」にも作曲&客演参加しているアサキが「4s4ki」(読み方はアサキ)へのアーティスト表記変更を発表した。 また、4s4kiのプライ
Sweet William × Jinmenusagi アルバム『la blanka』リリースライヴにラッパー・Jin Doggがゲスト出演
〈EPISTROPH〉よりリリースされたSweet William × Jinmenusagi ジョイント・アルバム『la blanka』。 『la blanka』はiTunes ヒップホップ・アルバムでランキング1位獲得、収録楽曲「so goo」のMV
電波少女にNIHA-Cが加入! 新体制初ワンマンも
ヒップホップ・クルーの電波少女にNIHA-Cが正式加入することが決定した。 NIHA-Cは、電波少女の楽曲の中でも人気曲である「MO」「オーバードーズ」「COMPLEX」などにフィーチャリングで参加しており、昨年は電波少女の全国ツアーにも帯同している。N
電波少女、ワンマン大盛況でヒッチハイクの旅をついに完走!
〈電波少女的ヒッチハイクの旅〉を無事完走してメジャー・デビューが決定したヒップホップ・ユニット、電波少女。そんな彼らが、2月4日(土)にShibuya WWWで〈電波少女 ワンマンライブ「サライ」~電波少女的ヒッチハイクの旅 完~〉を行なった。 今回のワ