know my name.

Sweet Lullaby
Lossless

Sweet Lullaby

Daize

「Sweet Lullaby」は、この夏に届ける2曲連続リリース企画の第2弾。
前作「Summer Daze」が夕暮れや海辺の風景を思わせるアンビエントなサウンドだったのに対し、本作はしっとりとした夜から静かな夜明けを包み込むような一曲だ。
シンプルながら心地よいパーカッションが効いたビートの上で、まるで楽器のように響く“シルキーボイス”が最大限に生かされている。
セクシーさだけでなく心を癒す温かさを持つ歌詞は、タイトル通り「子守唄」のように寄り添い、聴く人を溶けるような時間へと導いていく。
夜のリラックスタイムや大切な人と過ごす瞬間にぴったりの一曲。

Summer Daze
Lossless

Summer Daze

Daize

Daizeがこの夏贈る、2曲連続リリース企画の第一弾。 以前から温めてきたアンビエントなサウンドへの挑戦を、シリーズとして実現。 今作「Summer Daze」は、Baltimore出身・神奈川在住のラッパーMJ the Senseiを迎えたコラボ曲。 Apple Musicや EVISBEATS とのコラボ、Rolling Stoneをはじめとした海外メディアにも取り上げられる彼のラップは、まるで夏の風のように滑らかで、Daizeのボーカルと溶け合う。 プロデュースは、YOKOSQUAD(CFN Malik、Jellyyabashi、JuggrixhSentana)などを手がけるTeeKay。 繊細に配置されたパーカッションとビートが絶妙に絡み合い、ジャズ・アンビエント・ヒップホップを滑らかに融合。 Daizeのシルキーなボーカルと、MJ the Senseiのリラックスしたフロウが、夕焼けのドライブや、南風が吹く海辺を想起させ、夏の甘くやさしい恋を描き出す。 今年の夏、特別な誰かと過ごす時間に是非聴いてほしい一曲だ。

lost and found (feat. Daize)
High Resolution

lost and found (feat. Daize)

Laya

10/6にリリースされる「lost and found 」(日本語訳:「落とし物センター」)と題されたこの楽曲は、失くした感情や在り方を取り戻す旅をテーマにしている。物質的なものではなく、内なる一片を回収するための冒険が描かれており、自己の在り方に向き合い、自己探求の機会を提供したいと作曲されました。 この楽曲は、EP「Whose emotions」のリード曲でもあり、Laya自身の苦悩から気づいた感情が詠み込まれている。Layaは、「この楽曲を聴くことで、かつての自分を回想し、涙がこぼれることもある」と明かす。これは同じ思いを抱く人々への励ましの応援歌となるだろう。

lost and found (feat. Daize)
Lossless

lost and found (feat. Daize)

Laya

10/6にリリースされる「lost and found 」(日本語訳:「落とし物センター」)と題されたこの楽曲は、失くした感情や在り方を取り戻す旅をテーマにしている。物質的なものではなく、内なる一片を回収するための冒険が描かれており、自己の在り方に向き合い、自己探求の機会を提供したいと作曲されました。 この楽曲は、EP「Whose emotions」のリード曲でもあり、Laya自身の苦悩から気づいた感情が詠み込まれている。Layaは、「この楽曲を聴くことで、かつての自分を回想し、涙がこぼれることもある」と明かす。これは同じ思いを抱く人々への励ましの応援歌となるだろう。

TOP