Pukuru

君とごはん (映画「ほろほろほかほかワシワシ食べる」主題歌)
High Resolution

君とごはん (映画「ほろほろほかほかワシワシ食べる」主題歌)

HipHop/R&B

入江陽

シンガーソングライター、プロデューサーの入江陽が新曲「君とごはん」をリリース!今作は短編映画「ほろほろほかほかワシワシ食べる」の主題歌で、親しい相手と一緒に美味しいものを食べる、ささやかな幸せを「うれしいな 君とごはん」と歌っている。映画の出演俳優や監督の東かほりもセリフで参加し、楽しい曲調に彩りを加えている。

君とごはん (映画「ほろほろほかほかワシワシ食べる」主題歌)
Lossless

君とごはん (映画「ほろほろほかほかワシワシ食べる」主題歌)

HipHop/R&B

入江陽

シンガーソングライター、プロデューサーの入江陽が新曲「君とごはん」をリリース!今作は短編映画「ほろほろほかほかワシワシ食べる」の主題歌で、親しい相手と一緒に美味しいものを食べる、ささやかな幸せを「うれしいな 君とごはん」と歌っている。映画の出演俳優や監督の東かほりもセリフで参加し、楽しい曲調に彩りを加えている。

すきま
High Resolution

すきま

HipHop/R&B

入江陽

シンガーソングライター/プロデューサーの入江陽(いりえよう)が、5月に発表した「Juice」に続くシングル「すきま」をリリース!徹底した言葉遊びや独特のリズム、ドリーミーでドラマチックなサウンドなど、“これぞ入江陽“といった楽曲だ。性を謳歌する人々の持つ湿った空気感を保ちつつ、軽やかな表現で彩られた中毒性の高い一曲となっている。古典的なジャズの展開に絡み合うR&B、そこから広がるストリングスの音色といった予想を裏切る展開で、入江陽の世界に吸い込まれてしまう。

すきま
Lossless

すきま

HipHop/R&B

入江陽

シンガーソングライター/プロデューサーの入江陽(いりえよう)が、5月に発表した「Juice」に続くシングル「すきま」をリリース!徹底した言葉遊びや独特のリズム、ドリーミーでドラマチックなサウンドなど、“これぞ入江陽“といった楽曲だ。性を謳歌する人々の持つ湿った空気感を保ちつつ、軽やかな表現で彩られた中毒性の高い一曲となっている。古典的なジャズの展開に絡み合うR&B、そこから広がるストリングスの音色といった予想を裏切る展開で、入江陽の世界に吸い込まれてしまう。

ねえ、彗星 (映画「たまつきの夢」より)
High Resolution

ねえ、彗星 (映画「たまつきの夢」より)

HipHop/R&B

寺尾紗穂, 入江陽

シンガーソングライター寺尾紗穂の名曲「ねえ、彗星」が、映画「たまつきの夢」主題歌として、このたび新たなアレンジでリメイクされた。映画の舞台である戦前をイメージした、歌心に寄り添うジャジーな編曲を施したのは同じくシンガーソングライターの入江陽。劇中で歌われている寺尾紗穂自身による歌唱バージョンと、配信オリジナルの入江陽による歌唱バージョンを収録。映画「たまつきの夢」は田口敬太監督による劇場公開長編映画第2作目。

ねえ、彗星 (映画「たまつきの夢」より)
Lossless

ねえ、彗星 (映画「たまつきの夢」より)

HipHop/R&B

寺尾紗穂, 入江陽

シンガーソングライター寺尾紗穂の名曲「ねえ、彗星」が、映画「たまつきの夢」主題歌として、このたび新たなアレンジでリメイクされた。映画の舞台である戦前をイメージした、歌心に寄り添うジャジーな編曲を施したのは同じくシンガーソングライターの入江陽。劇中で歌われている寺尾紗穂自身による歌唱バージョンと、配信オリジナルの入江陽による歌唱バージョンを収録。映画「たまつきの夢」は田口敬太監督による劇場公開長編映画第2作目。

Juice
Lossless

Juice

HipHop/R&B

入江陽

シンガーソングライター/プロデューサーの入江陽(いりえよう)が新曲「Juice」を5月31日リリース!3月リリースのメロウな「HoneyBeeBaby」、4月リリースのファンキーな「知ってる」に続いての新曲!海外からも注目も集める日本のDJクルーTREKKIE TRAX(トレッキートラックス)のメンバーでもあるトラックメイカー/DJのandrewが制作したドープなトラックに乗せて、「するのとしないの どっちが楽しい」「したし してないし したし」など、あやしげで意味深な歌詞が歌われるサイケデリックな楽曲。前作に引き続き、写真家のともまつりかが手掛けるミュージックビデオでは、韓国の遊園地を舞台に、俳優の手島実優を主演に迎え謎めいたジュースと猫のぬいぐるみにまつわる物語を展開している。精力的なペースで発表される新曲群とミュージックビデオ群をぜひチェックいただきたい。

Juice
High Resolution

Juice

HipHop/R&B

入江陽

シンガーソングライター/プロデューサーの入江陽(いりえよう)が新曲「Juice」を5月31日リリース!3月リリースのメロウな「HoneyBeeBaby」、4月リリースのファンキーな「知ってる」に続いての新曲!海外からも注目も集める日本のDJクルーTREKKIE TRAX(トレッキートラックス)のメンバーでもあるトラックメイカー/DJのandrewが制作したドープなトラックに乗せて、「するのとしないの どっちが楽しい」「したし してないし したし」など、あやしげで意味深な歌詞が歌われるサイケデリックな楽曲。前作に引き続き、写真家のともまつりかが手掛けるミュージックビデオでは、韓国の遊園地を舞台に、俳優の手島実優を主演に迎え謎めいたジュースと猫のぬいぐるみにまつわる物語を展開している。精力的なペースで発表される新曲群とミュージックビデオ群をぜひチェックいただきたい。

知ってる
Lossless

知ってる

HipHop/R&B

入江陽

3月にメロウな「HoneyBeeBaby」をリリースした、シンガーソングライター/プロデューサーの入江陽(いりえよう)による、新曲「知ってる」が4月26日リリース!「悲しいこと知ってる 君のこと考える 楽しいこと知ってる 僕のことどう思う」という歌い出しが印象的な、ファンキーなビートに乗せられた赤裸々でユーモラスなラブソング。サビではビートが無くなり生録音されたストリングスがフィーチャーされ一気にロマンチックな音像となる展開も斬新で魅力的である。前作に引き続き、写真家のともまつりかが手掛けるアートワーク・ミュージックビデオにも注目だ。ミュージックビデオでは謎めいた衣装に身を包んだダンサーのasamicro(アサミクロ)がダンスを披露している。

知ってる
High Resolution

知ってる

HipHop/R&B

入江陽

3月にメロウな「HoneyBeeBaby」をリリースした、シンガーソングライター/プロデューサーの入江陽(いりえよう)による、新曲「知ってる」が4月26日リリース!「悲しいこと知ってる 君のこと考える 楽しいこと知ってる 僕のことどう思う」という歌い出しが印象的な、ファンキーなビートに乗せられた赤裸々でユーモラスなラブソング。サビではビートが無くなり生録音されたストリングスがフィーチャーされ一気にロマンチックな音像となる展開も斬新で魅力的である。前作に引き続き、写真家のともまつりかが手掛けるアートワーク・ミュージックビデオにも注目だ。ミュージックビデオでは謎めいた衣装に身を包んだダンサーのasamicro(アサミクロ)がダンスを披露している。

HoneyBeeBaby
High Resolution

HoneyBeeBaby

HipHop/R&B

入江陽

近年、映画音楽からボーカロイドまで、ジャンル横断的な幅広いディレクション/プロデュース・ワークを手掛けてきた入江陽が、シンガーソングライターとしての原点に立ち返る。数年ぶりの自分自身の名義によるアルバムの制作発表に向け、カムバックを宣言する名刺代わりの新曲が、この『HoneyBeeBaby』だ。2000年代初頭のカニエ・ウェストやキャムロンを彷彿とさせる早回しのヴォーカル・サンプルと、シマー・リヴァーブ風に広がる入江のコーラスのエコーが絡み合うイントロから鮮烈な印象を与えるこの曲は、現在の入江陽が目指す音楽の孤高な独自性が、全編ににじみ出ている。写真家のともまつりかディレクションによる、奇才ラッパー 没 a.k.a. NGSを「主演」に迎えたMVも公開されている。

HoneyBeeBaby
Lossless

HoneyBeeBaby

HipHop/R&B

入江陽

近年、映画音楽からボーカロイドまで、ジャンル横断的な幅広いディレクション/プロデュース・ワークを手掛けてきた入江陽が、シンガーソングライターとしての原点に立ち返る。数年ぶりの自分自身の名義によるアルバムの制作発表に向け、カムバックを宣言する名刺代わりの新曲が、この『HoneyBeeBaby』だ。2000年代初頭のカニエ・ウェストやキャムロンを彷彿とさせる早回しのヴォーカル・サンプルと、シマー・リヴァーブ風に広がる入江のコーラスのエコーが絡み合うイントロから鮮烈な印象を与えるこの曲は、現在の入江陽が目指す音楽の孤高な独自性が、全編ににじみ出ている。写真家のともまつりかディレクションによる、奇才ラッパー 没 a.k.a. NGSを「主演」に迎えたMVも公開されている。

TOP