Vinland

Numero Group & imakinn records企画 3マン東名阪ツアー〈Sakura Nights 2026〉開催

Numero Group & imakinn records企画 3マン東名阪ツアー〈Sakura Nights 2026〉開催

アメリカのカルト・レーベルNumero Groupとimakinn recordsによる3バンド合同ツアー〈Sakura Nights 2026〉の開催が決定した。 エモ/ハードコア/ポストロック/スロウコアファンだけでなく、ソウルやレアグルーブ、シュー

アルバム・リーフ、5年ぶりとなる来日公演が決定

アルバム・リーフ、5年ぶりとなる来日公演が決定

アルバム・リーフが、2023年10月20日(金)に東京〈SHIBUYA WWWX〉にて開催することが決定した。 アルバム・リーフの来日は5年ぶり、バンド編成では6年ぶりとなる。チケットの一般発売は2023年6月24日(土)から開始される。 アルバム・リー

スフィアン・スティーヴンスがカルテット体制で臨んだ衝撃作より、次なる“惑星”を公開

スフィアン・スティーヴンスがカルテット体制で臨んだ衝撃作より、次なる“惑星”を公開

シンガー・ソングライターのスフィアン・スティーヴンス、ザ・ナショナルの中心メンバーとして活躍するブライス・デスナー、ビョークやフィリップ・グラスから寵愛を受ける若き現代作曲家のニコ・ミューリー、アルバム・リーフやスフィアン・スティーヴンス作品にも参加する

matryoshka 活動10周年記念リミックス・アルバム発売決定、リミックス一般公募中

matryoshka 活動10周年記念リミックス・アルバム発売決定、リミックス一般公募中

matryoshkaが活動10周年を記念し、2012年にリリースされロングセラーを続ける名作『Laideronnette』のリミックス・アルバム『pseudepigrapha』を6月11日にVirgin Babylon Recordsよりリリースすること

これが噂のポエムコアだ! オリジネーターBOOLが初のCDフル・アルバムをリリース

これが噂のポエムコアだ! オリジネーターBOOLが初のCDフル・アルバムをリリース

音楽ジャンル「ポエムコア」のオリジネーターであるBOOLが、初のCDフル・アルバム『THIS IS POEMCORE』を10月11日(土)に〈Virgin Babylon Records〉よりリリースする。 ポエムコアとはさまざまなジャンルのトラックに

Virgin Babylon Recordsがweg、Go-qualia、Vampilliaら出演するイベント開催

Virgin Babylon Recordsがweg、Go-qualia、Vampilliaら出演するイベント開催

world's end girlfriendが率いるレーベル「Virgin Babylon Records」が、5月4日に渋谷WWWでイベント〈Virgin Babylon Night 2〉を開催する。 world's end girlfriendは8

Go-qualiaが音源、デモ、画像などを定期的に発表、共有する新企画始動

Go-qualiaが音源、デモ、画像などを定期的に発表、共有する新企画始動

ネットレーベル分解系レコーズの主宰であり、Virgin Babylon Recordsから昨年末2枚組新作「Xeno」を発表したばかりのGo-qualiaが、定期的に音源を発表、それに伴う情報をDropboxで共有する新企画「Mental Sketch

分解系レコーズ主催〈OUT OF DOTS〉にGo-qualia、mergrim、Seihoら30組

分解系レコーズ主催〈OUT OF DOTS〉にGo-qualia、mergrim、Seihoら30組

エレクトロニカ、IDM、アンビエントなどを中心としたオンライン・レーベル、分解系レコーズ主催の〈OUT OF DOTS 2013〉が、10月14日(月・祝)に渋谷WOMBで行われる。 ラインナップは、分解系レコーズを主宰するGo-qualiaはもちろん

Go-qualia、2枚組の新作アルバムで壮大な宇宙の営みを描く

Go-qualia、2枚組の新作アルバムで壮大な宇宙の営みを描く

分解系レコーズの主宰を務め、自身もネットを中心に多くの作品を発表するGo-qualiaが、新作アルバム『Xeno』を11月11日(月)にリリースする。 『Xeno』は、前作『Puella Magi』から2年ぶりとなるアルバムで、全22曲を収録した2枚組

電子音響の祭典〈EMAF TOKYO 2013〉第2弾でno.9 orchestra、miaou、Go-qualiaら20組

電子音響の祭典〈EMAF TOKYO 2013〉第2弾でno.9 orchestra、miaou、Go-qualiaら20組

11月3日(日)、4日(月・祝)に恵比寿LIQUIDROOMで開催される電子音響の新たな祭典〈EMAF TOKYO 2013〉の第2弾アーティストが発表された。 今回発表されたのは、no.9 orchestra、Fragment、Inner Scien

mergrimの新作リリパには前売り特典CDあり

mergrimの新作リリパには前売り特典CDあり

7月7日(日)に渋谷WWWで行われるmergrimの新作リリース・パーティ。このイベントの前売りチケット購入者に対し、特典CD-Rがプレゼントされる。 この特典に収録されるのは、Geskia!による『Unending Chain feat. yuany

mergrimの新作リリパにaus、Go-qualia、henrytennisら

mergrimの新作リリパにaus、Go-qualia、henrytennisら

7月7日(日)の渋谷WWWにて、mergrimが新作アルバム『Hyper Fleeting Vision』のリリース・パーティを開催する。 このパーティには、mergrimが今回限りの特別編成「HFV set」(松本一哉、Cokiyu、Janis Cr

world's end girlfriend主宰レーベルが初イヴェントを開催

world's end girlfriend主宰レーベルが初イヴェントを開催

world's end girlfriendが主宰するレーベル〈Virgin Babylon Records〉が、初のレーベル・イヴェント〈Virgin Babylon Night〉を5月4日(金・祝)渋谷WWWにて開催する。 出演はworld's

TOP