
TREKKIE TRAX
Samuel Smoky Purple、〈TREKKIE TRAX〉より『Garden of Flowers EP』リリース
Samuel Smoky Purpleが、〈TREKKIE TRAX〉より『Garden of Flowers EP』をリリースした。 本作は、エレクトロニックミュージックの制作やパフォーマンスを通して「メランコリックなシンセフレーズとクラブトラック的グ
〈ボロフェスタ2025〉第5弾でNikoん、PK shampoo、ときポメ、AQら9組 出店5店舗も発表
2025年11月1日(土)、2日(日)、3日(月祝)に開催される〈ボロフェスタ2025〉。 その第5弾出演アーティストとして計9組の出演、さらに5店舗の出店が発表された。 11月1日(土)には、京都のレーベル・古都レコード発のアイドルAQ、インターネット
〈ボロフェスタ2025〉第4弾でインナージャーニー、ハク。、ゴリラ祭ーズ、京 英一、T.M.Pら11組
2025年11月1日(土)、2日(日)、3日(月祝)に開催される〈ボロフェスタ2025〉。 本日、その第4弾出演アーティストとして、11組が発表された。 11月1日(土)には、今年もボロフェスタに帰ってくるクリトリック・リス。溢れるアイデアをポップに昇華
〈ボロフェスタ2025〉第3弾で超右腕、自爆、家主、0番線と夜明け前、aldo van eyck、lilbesh ramko、DEATHRO、Uztama、FUCKER、炙りなタウンら18組
2025年11月1日(土)、2日(日)、3日(月祝)に開催される〈ボロフェスタ2025〉。今年は『不屈』をテーマとして、力強さが表れたロゴを掲げている。 本日、その第3弾出演アーティストとして、18組が発表された。 11月1日(土)には、EP『NORM』
〈ナノボロ2025〉加納良英の追加出演&お得キャンペーン発表
2025年8月30日(土)31日(日)に京都で開催される “夏のボロフェスタ” こと〈ナノボロ2025〉。 開催を目前に控え、追加出演者がアナウンスされた。 今回の発表では、バンドand Young…のGt.Vo.、大阪のライブハウスHARDRAIN店長
〈ZIPANGU the Party!!〉再び開催 TAKU INOUE 、tofubeats、パソコン音楽クラブ、ぷにぷに電機、Tomgggら豪華出演 小林幸子は一夜限りのDJパフォーマンス
東京新宿・歌舞伎町にある日本最大級のナイトクラブZEROTOKYOにて、音楽イベント〈ZIPANGU the Party!!〉の第2弾が2025年8月22日(金)に開催される。 日本の伝統音楽である雅楽や神楽囃子から歌謡曲、そして最新のEDMまでが融合
〈ボロフェスタ2025〉第2弾でeastern youth、打首獄門同好会、ドレスコーズ、おとぎ話、RAY、ExWHYZ、ゆっきゅん、きのホ。、RAY、ニーハオ!!!!、Texas 3000ら豪華28組決定
2025年11月1日(土)、2日(日)、3日(月祝)の3連休に開催される〈ボロフェスタ2025〉。今年は『不屈』をテーマとして、力強さが表れたロゴを掲げている。 本日、その第2弾出演アーティストが発表された。 11月1日(土)には、結成25周年を迎えたお
〈ナノボロ2025〉今年のトリはフリージアン & the engyが京都をアツくする
2025年8月30日(土)31日(日)に京都で開催される “夏のボロフェスタ” こと〈ナノボロ2025〉。 今月末に開催を控え、タイムテーブルが発表された。 今年は、熱を感じる音楽と言葉の節々が心に刺さる日本語ロックバンド・フリージアン、ブラックミュージ
パソコン音楽クラブ結成10周年 × LIQUIDROOM21周年、豪華ラインナップ発表
2025年9月6日(土)に東京・LIQUIDROOMで開催される、パソコン音楽クラブの10周年とLIQUIDROOMの21周年を共に祝うスペシャルイベント〈DANCE ADVANCE〉の全ラインナップが解禁された。 この記念すべき夜には、国内エレクトロニ
〈ナノボロ2025〉最終でポンツクピーヤ、ときめきポメラニアン、幽体コミュニケーションズ、ヤジマX KYOTOら9組
2025年8月30日(土)31日(日)に開催される “夏のボロフェスタ” こと〈ナノボロ2025〉。 本日、その最終出演アーティストが発表された。 今回は計9組の出演を新たに発表。30日に、モーモールルギャバンのゲイリー・ビッチェことヤジマX率いるヤジマ
北村蕗とTomgggによる、ごた混ぜエレクトロニックがリリース!
昨年秋に始動した、次世代の音楽シーンを担う”BUGった”アーティスト達とその音楽を愛する”BUGった”オーディエンス達が共創するクリエイティブテックレーベル「THE LUV BUGS」。 その第6弾として、ダンスミュージック、ジャズ、フォーク、エレクトロ
in the blue shirt、新曲「Ghost Greeting」のMV公開
in the blue shirtが 2025年7月26日(土)に新曲「Ghost Greeting」のMVを公開した。 相互理解をテーマにしたこの曲は、in the blue shirtらしさが溢れるカットアップを駆使しつつ、時折り挿入されるセリフが印
〈イスカリオテ × 投擲〉最終発表でxaev&Helveticanら出演決定
2025年7月26日(土) clubasiaで開催される〈イスカリオテ〉と〈投擲〉のコラボパーティーの最終出演者が発表された。 今回発表されたのはオーストラリアよりdariacore / hyperflipのオリジンであるxaev、six impala
京都の〈NC4K〉よりLil TozanがEPリリース
静岡を拠点に活動するLil Tozanが〈NC4K〉より4曲入りの『Cat Dance Floor EP』をリリースした。 Stones Taro、Lomax、Pee.J Andersonによって運営される〈NC4K〉の核となる哲学である「ハウス&ジャン
〈ナノボロ2025〉第4弾でフリージアン、the engy、いちやなぎ、谷澤ウッドストック、ULTRA CUBら10組決定
2025年8月30日(土)31日(日)に開催する“夏のボロフェスタ”こと〈ナノボロ2025〉。 その第4弾出演アーティストが発表された。 今回の第4弾発表では、30日に力強いサウンドに乗せられる暖かなメロディや歌が心を掴むフリージアン、1stアルバム『そ
TRNGS招き〈Offer Your Humanity〉開催決定
「OYH.network」による〈Offer Your Humanity〉の第2回が2025年7月18日にforestlimitにて開催される。 「OYH.network」は「人間性を捧げよ」(英訳:Offer Your Humanity)を指針として、
DJ Paypalを迎え〈VIOLETNUDEWOMEN〉開催
moemikiによる主催パーティー〈VIOLETNUDEWOMEN〉が2025年6月20日(金)にFORESTLIMITで開催される。 DJ Paypalの来日をはじめ、D.J.Fulltono、Pharakami、Lord CLX(Uncle Texx
NIGHT HIKE、TREKKIE TRAXとコラボイベント開催
ミュージックアートフェス「NIGHT HIKE」が8月23日(土)・24日(日)に渋谷のライブハウス4会場にてサーキット形式で開催。初日の8月23日(土)深夜帯に、音楽レーベル「TREKKIE TRAX」とのコラボによるミッドナイトイベントの開催が決定し
KOM_I & 食品まつりa.k.a FOODMAN、コラボEP『FANI MANI』リリース
KOM_Iと食品まつりa.k.a FOODMANが2025年6月2日(月)にコラボEP『FANI MANI』をリリースした。 本作は2021年に水曜日のカンパネラを脱退して以来、KOM_Iにとっての初のEP。去年10月に開催した〈おかしなおかね〉第1弾の
〈日比谷音楽祭2025〉今週末開催、出演者一覧
今週末の5月31日 (土) / 6月1日 (日)、東京・日比谷公園で〈日比谷音楽祭2025〉が開催される。 日比谷音楽祭は、日本の野外コンサートの歴史をつくってきた音楽の聖地「野音」を擁する日比谷公園で、素晴らしい音楽が体験できる、誰もに開かれた「フリー
思い出野郎Aチームとザ・おめでたズのツーマン開催、さらに、いつもここからも出演
来る7月6日 (日)、渋谷 clubasiaの真っ昼間のダンスホールにて、思い出野郎Aチームとザ・おめでたズのツーマン公演の開催がきまった。 さらに、いつもここからのお笑いミニライブまで盛り込んだスペっシャルな公演。 この完売必至の公演の先行抽選は5月1
シャッポ、初の全国ツアーゲストにMIZ、澤部渡(スカート)、in the blue shirt、野口文が参加&DJには松永良平
シャッポが、2025年5月19日(月)より開催する初の全国ツアー〈シャッポ 1st Album “a one & a two”Release tour〉のゲストを発表した。 ゲストは、6月2日(月)東京公演にMIZ、6月13日(金)金沢公演は澤部渡(スカ
ザ・おめでたズ、4/23に新SG「Lucky 4 You feat. chelmico」リリース決定
ザ・おめでたズが2025年4月23日(水)にニューシングル「Lucky 4 You feat. chelmico」をリリースすることが決定した。 4月28日(月)に制定されている“四つ葉の日”がテーマの本作。幸せや幸運の象徴として言い伝えられている四つ葉
chelmico、カクバリズムに電撃加入
chelmicoが、2025年4月よりカクバリズムに移籍することが発表された。 スカートや思い出野郎Aチームとも関わりが深く、カクバリズムともなにかと縁のあるchelmicoが、ついに加入。 移籍を記念して、5月14日から18日まで、恵比寿リキッドルーム
〈SYNCHRONICITY’25〉タイムテーブル発表 今年のトリは “Wオーケストラ”
2025年4月12日(土)、4月13日(日)に東京・渋谷にて開催の都市型フェスティバル〈SYNCHRONICITY’25 - 20th Anniversary!! -〉のタイムテーブルが発表となった。 4月12日(土)は東京スカパラダイスオーケストラ、4
〈SYNCHRONICITY’25〉最終でw.o.d.、Hedigan's、ALI、chilldspot、SPARK!!SOUND!!SHOW!!、ぷにぷに電機、Suspended 4thら23組
2025年4月12日(土)、4月13日(日)に東京・渋谷にて開催の都市型フェスティバル〈SYNCHRONICITY’25 - 20th Anniversary!! -〉の最終ラインナップが発表となった。 最終で発表となったのは、w.o.d.、Hediga
宮古島で開催リゾート音楽フェス〈Shangri-La 2025〉にスチャ、水カン、SKRYU、瑛人ら出演
2025年5月24日(土)宮古島にてオールインクルーシブ・リゾート音楽フェス〈Shangri-La 2025〉の開催が決定した。 ありのままの自然と美しい海に包まれた宮古島で、今年から新しく開催されるMIYAKO RESORT MUSIC FES〈Sha
4s4ki、EPのリリースを記念したTikTok LIVEを配信
4s4kiが、EP『44th Dimension』を本日配信リリースした。 本作は、アメリカ・LA出身のエレクロトミュージックプロデューサー / DJの“YULTRON”を迎え、4s4ki × YULTRON名義でリリース。YULTRONは2021年に4
音楽とクラフトビールのフェス 第一弾13組発表
5月10、11日に東京・立川ステージガーデンにて開催される、音楽とクラフトビールが楽しめる音楽フェス〈CRAFTROCK FESTIVAL '25〉出演アーティスト第1弾が発表された。 出演アーティストは、5月10日にeastern youth、GRAP
4s4ki、EDMプロデューサーYULTRONとユニット結成 EP『44th Dimension』発売
4s4kiが、アメリカのEDMプロデューサーYULTRONとユニットを結成。4s4ki×YULTRON名義で、4曲入りの配信EP『44th Dimension』を1月29日(水)にリリースすることが決定した。 YULTRONは2021年に4s4kiが発表
【連載コラム】AFAMooのCreative Life―第77回 “洗練されたダンスナンバー” ItoShin & Saint Vega「Mary Jane」
みなさんこんばんは。Uilouという2人組ダンスミュージックユニットでのアーティスト活動と並行して、OTOTOYでニュース記事を書いているAFAMoo(アファム)と申します。今回も毎週日曜日に更新中のSpotifyプレイリスト「Tokyo Dance P
新宿ドゥースラー、15周年記念イベントを〈新宿LOFT〉にて開催
サウンド・バー〈新宿ドゥースラー〉がオープン15周年を記念し、2025年2月22日に〈新宿LOFT〉にてアニバーサリー・イベントを開催する。 この特別な一夜には、伝説的なスカ・バンド、THE SKA FLAMESや、エクスペリメンタル・ダブ・ユニット、U
Pan Pacific Playa 20周年記念パーティー〈KAN-GAI〉12/7開催
横浜を拠点とするレーベル「Pan Pacific Playa」(以下PPP)の20周年を祝うパーティー〈KAN-GAI〉が2024年12月7日(土)横浜・関外エリアで開催される。 多様なサウンドでリスナーを楽しませてきたPPPによる今回のパーティーは第一
ダウ90000、12/2(月)開催のスカート自主企画に出演決定
スカートが2024年12月2日(月)大阪十三GABUにて開催する自主企画〈Town Feeling Vol.2〉に、すでに出演が決定しているchelmicoに加えて、ダウ90000のゲスト出演が決定した。 スカートとchelmicoは過去にダウ90000
Z世代のニューアイコン、Touaが初のEP「I am I」をリリース
2024年11月27日、10代から絶大な人気を誇るTouaが自身初のEP、「I am I」をリリースする。 EP「I am I」は“I・MY・ME・MINE”のメッセージが込められた作品となっており、リード曲の「I am I」に加え、2022年にリリース
〈ボロフェスタ2024〉11/3に能登支援トーク・イベント実施
2024年11月2日(土)3日(日)4日(月・祝)京都KBSホール&京都Club METROで行われる〈ボロフェスタ2024〉。 いよいよ今週末に開催が迫っている中、能登支援のイベント概要が発表された。 〈ボロフェスタ2024〉では、11月3日に、「いま
ザ・おめでたズ、新ALより収録曲「望遠鏡 feat. 池田智子」のMV公開決定
ザ・おめでたズが2024年11月6日(水)にリリースするニューアルバム『COLLECT10N』より、収録曲“望遠鏡 feat. 池田智子”のミュージックビデオを10月23日(水)の22時に公開することが決定した。 本作は10月2日に制定されている“望遠鏡
〈ボロフェスタ2024〉9lives design woks澤口憲浩デザインのオフィシャルTシャツ発売
2024年11月2日(土)3日(日)4日(月・祝)京都KBSホール&京都Club METROで行われる〈ボロフェスタ2024〉。 いよいよ来月に開催が迫る中、オフィシャル・グッズ情報が発表された。 オフィシャル・グッズとして、ロンTとTシャツの2種の発売
浪漫革命主催フェス〈NEW ISLAND FESTIVAL〉鎮座DOPENESS、PK shampoo、ザ・おめでたズ出演決定
浪漫革命の主催フェス〈NEW ISLAND FESTIVAL〉に鎮座DOPENESS、PK shampoo、ザ・おめでたズの出演が決定した。 この発表は、10月14日(月祝)に開催された自身のツアー〈PRAY for ROMANCE〉の初日公演にて行われ
〈ボロフェスタ2024〉タイムテーブルを発表 大トリはPEDRO
2024年11月2日(土)3日(日)4日(月・祝)京都KBSホール&京都Club METROで行われる〈ボロフェスタ2024〉。 3日間で総勢93組ものアーティスト、5店舗の飲食店が登場する〈ボロフェスタ2024〉のタイムテーブルが発表された。 京都K
〈ボロフェスタ2024〉最終発表でYOCO ORGAN、ゆーきゃんら登壇「いま話したい、あの日からのこと、能登半島のこと」
2024年11月2日(土)3日(日)4日(月・祝)京都KBSホール&京都Club METROで行われる〈ボロフェスタ2024〉。 その最終出演アーティストが発表された。 今回の最終発表では、京都KBSホールで開催される昼の部の特別イベント、フード出店など
〈ボロフェスタ2024〉第5弾でPK shampoo、降之鳥、鈴木実貴子、ぶっ恋呂百花ら12組決定
2024年11月2日(土)3日(日)4日(月・祝)京都KBSホール&京都Club METROで行われる〈ボロフェスタ2024〉。 その第5弾出演アーティストが発表された。 今回の第5弾発表では、京都KBSホールで開催される昼の部のアーティストが計12組発
中目黒solfa、16周年記念イベントを8日間にわたり開催
中目黒のクラブ・solfaが16周年を記念したイベントを、9月13日(金)~16日(月・祝)、20日(金)~ 23日(月・祝)にわたり開催する。8日間には、毎回異なるテーマが設けられ、solfaと親交の深いアーティストやDJとの豪華なコラボレーションが実
〈ボロフェスタ2024〉第4弾でベランダ、pavilion 、RAY、Cwondo、おやホロ、ゴリラ祭ーズら18組
2024年11月2日(土)3日(日)4日(月・祝)京都KBSホール&京都Club METROで行われる〈ボロフェスタ2024〉。 その第4弾出演アーティストが発表された。 今回の第4弾発表では、京都KBSホールで開催される昼の部のアーティストが計18組発
〈ボロフェスタ2024〉第3弾でポンツクピーヤ、Sundae May Club、KING BROTHERS、リミエキ、kurayamisaka、downt、天国注射、Seihoら27組
2024年11月2日(土)3日(日)4日(月・祝)京都KBSホール&京都Club METROで行われる〈ボロフェスタ2024〉。 その第3弾出演アーティストが発表された。 今回の第3弾発表では昼の部、夜の部の合わせて計27組が発表となった。 京都KBS
〈ボロフェスタ2024〉第2弾でリーガルリリー、ASP、梅田サイファー、lilbesh ramko 、a子、さらさ、bacho、4s4ki ら19組決定
2024年11月2日(土)3日(日)4日(月・祝)京都KBSホール&京都Club METROで行われる〈ボロフェスタ2024〉。 その第2弾出演アーティストとして、昼の部、夜の部を合わせて計19組が発表となった。 11月2日(土)には、SuchmosのV
ザ・おめでたズ、7/29に新SG「寶船 feat. フレンズ」リリース決定
ザ・おめでたズが2024年7月29日(月)にニューシングル「寶船 feat. フレンズ」をリリースすることが決定した。 本作は、フレンズの周年イベントのアンコールにサプライズ出演した際に披露した共作曲。7月29日(月)に制定されている記念日“七福神の日”
4s4ki、初の海外ワンマンツアー決定で歓喜「やったー!!!」
4s4kiが、初の単独海外公演を行うことが決定した。 コロナ禍前より海外アーティストとのコライトも積極的に行うなど、インターネットを介して、活動の場を拡げていた4s4ki。今回、中国公演として上海・深圳・北京の3都市、日本・東京公演の合計4公演を行うワン
〈METEO NIGHT 2024〉にてLessThanTV ×アート・コレクティブ「A.N.D.」コラボ・グッズ発売
2024年8月4日(日)に渋谷Spotify O-WEST/nestの2会場にて開催される〈LessThanTV〉の夏祭り〈METEO NIGHT 2024〉。 開催が迫る中、同イベントにて〈LessThanTV〉と東京を拠点とするインデペンデント・アー
〈METEO NIGHT 2024〉FUCKERに始まりHARD CORE DUDE(収録) でシメるタイムテーブル公開
8月4日(日)に渋谷Spotify O-WEST/nestの2会場にて開催される〈LessThanTV〉の夏祭り〈METEO NIGHT 2024〉のタイムテーブルが公開された。 レーベル主宰であるFUCKERからスタート、前回の最終出演者発表で多くの人
ポカリスエット2024CM 「潜在能力は君の中。」篇のCMソング「なんてね」の配信がスタート
7月12日から順次全国で放映されている健康飲料「ポカリスエット」の新TVCM「潜在能力は君の中。」篇のCMオリジナル楽曲、「なんてね」のフルサイズ音源の配信が開始された。 楽曲を手掛けたのは二人のアーティスト。音楽業界内からも大きな注目を集める作編曲家・
〈METEO NIGHT 2024〉HARD CORE DUDEが ”収録” で出演決定
2024年8月4日(日)、渋谷Spotify O-WEST/nestの2会場にて開催される〈LessThanTV〉の夏祭り〈METEO NIGHT 2024〉。 その第2弾出演者が発表された。 追加となったのは昨年結成30周年を迎え、7曲入りカセット『H
Wez Atlas、主催パーティー〈“Kid's Night Out” Vol.4〉開催
Wez Atlasが主催するパーティー〈“Kid's Night Out” Vol.4〉が2024年7月17日(水)に不眠遊戯ライオンにて開催される。 日韓HIPHOPフェス〈GO-AheadZ〉や〈メトロック大阪〉への出演など、多方面に渡り精力的に活動
〈METEO NIGHT 2024〉第1弾でサニーデイ、超右腕、BBBBBBB、fOUL、DEATHRO、リミエキ、ニーハオ!!!!、テニスコーツら34組一挙発表
2024年8月4日(日)、渋谷Spotify O-WEST/nestの2会場にて開催される〈LessThanTV〉の夏祭り〈METEO NIGHT 2024〉の第1弾出演者34組が発表された。 第1回〈METEO NIGHT〉から25年となる今回の〈ME
【急上昇ワード】Tomggg、多種多様なコラボ作品集『superposition』
コラボ作品集『superposition』をリリースしたTomgggが急上昇ワードにランクイン。 本作はTomgggの2022〜2024年のリリース作品を収録。中村佳穂との共作「ドラゴニア」、フィリピンのena moriを迎えた「いちごミルク」ほか、イン
ミュージックマイン30周年記念イベント2days開催 ギターウルフ、ロマンポルシェ。、長谷川白紙、リミエキ、テンテンコ、KIRIHITO、DMBQら集結
ケンイシイ、レイハラカミ、ギターウルフ、Coaltar Of The Deepers、Shing02、長谷川白紙など世界的アーティストを世に送り出し続けるインディーレーベル、ミュージックマインが30周年を記念したスペシャルイベントを2024年6月14日(
石野卓球、大沢伸一、KEN ISHII、砂原良徳、DJ EMMA共演〈SOUNDGATE〉5/17開催
2024年5月17日(金)ZEROTOKYOにて、日本のレジェンドDJを迎えたイベント〈SOUNDGATE〉が開催される。 本イベントは、3月にも動員数1,200人を上回るイベントとして行われたもの。今回は、ラインナップにDJ EMMAを迎え、一夜に豪華
〈SYNCHRONICITY’24〉TT更新 toconoma、ExWHYZ、YONA YONA WEEKENDERS、新東京ら12組がVoicyコラボステージでトークセッション
2024年4月13日(土)14日(日)に東京・渋谷にて開催される都市型フェスティバル〈SYNCHRONICITY’24〉のタイムテーブルが更新となった。 今回の発表で、LOFT9 Shibuyaでの音声プラットフォーム「Voicy」とのコラボレーショント
『DEEP DIVE in sync with GHOST IN THE SHELL / 攻殻機動隊』、開催決定 5/25(⼟) Zepp Shinjukuにて
『DEEP DIVE in sync with GHOST IN THE SHELL/ 攻殻機動隊』が、2024年5⽉25⽇(⼟) Zepp Shinjukuにて開催される。このイベントは、押井守監督作品『GHOST IN THE SHELL / 攻殻機
Dios、Daokoを客演に迎えた新曲「トロイ feat.Daoko」配信リリース
たなか(ex.ぼくりり) 、ササノマリイ、Ichika NitoからなるバンドDiosが本日4月3日(水)にDAOKOを客演に迎えた新曲「トロイ feat.Daoko」を配信リリースした。 アレンジャーはメンバーともに親交のあるTomgggが参加。Ic
〈SYNCHRONICITY’24〉特別企画の出演順、タイムテーブル発表
2024年4月6日(土)、7(日)にLINE CUBE SHIBUYAにて行われる〈SYNCHRONICITY’24〉の特別企画〈SYNCHRONICITY'24 Wonder Vision supported by ライブナタリー〉。 その出演順、タイ
【急上昇ワード】4s4ki、純度100%のハイパーポップ・ラブソング「ねえ聞いて」
「ねえ聞いて」をサプライズで配信リリースした4s4kiが急上昇ワードにランクイン。 本作は“大切な人への愛”を飾らず真っ直ぐに歌った4s4ki初のラブソング。ハイパーポップのアプローチは変わらず、シンプルなワードでストーリーが描かれている。 4s4ki本
〈FUJI & SUN ’24〉第4弾でcero、ペトロールズ、never young beach、Hedigan’s、HIMIら10組
2024年5月11日(土)、12日(日)静岡県富士市「富士山こどもの国」にて開催されるキャンプインフェス〈FUJI & SUN ’24〉。 その第4弾アーティストが発表された。 今回発表されたのは、結成20年を迎えなお新たなポップスの形を提示する cer
〈SYNCHRONICITY’24〉TT発表 最終追加アーティストで、いつか(Charisma.com) × RINNEEE、#KTちゃん決定
2024年4月13日(土)14日(日)に東京・渋谷にて開催される都市型フェスティバル〈SYNCHRONICITY’24〉のタイムテーブル、及び、最終追加、オーディション最終選考アーティストが発表となった。 発表となったタイムテーブルから、4月13日(土)
石野卓球、大沢伸一、KEN ISHII、砂原良徳が一堂に会するイベント〈SOUNDGATE〉3/23開催
日本のトッププロデューサー、アーティストが一夜に集まる豪華イベント〈SOUNDGATE〉が2024年3月23日(土)ZEROTOKYOで開催される。 出演は、テクノミュージシャン、音楽プロデューサーとして不動の地位を確立する石野卓球、音楽家/作曲家/DJ
〈SYNCHRONICITY’24〉最終でtricot、CVLTE、ART-SCHOOL、No Buses、world's end girlfriend、春ねむり、パジャマで海なんかいかない、She Her Her Hersら26組
2024年4月13日(土)14日(日)に東京・渋谷にて開催される都市型フェスティバル〈SYNCHRONICITY’24〉。 その最終ラインナップが発表となった。 今回発表となったのは、tricot、CVLTE、ART-SCHOOL、No Buses、ya
Fatima Hajji、KEN ISHIIを迎えて2/23来日公演開催
スペイン生まれのDJ、Fatima Hajjiのジャパンツアー東京公演が2024年2月23日(金) にZEROTOKYOで行われる。 20年近くダンス・ミュージック・シーンをリードしながら、スペインのみならず、ヨーロッパ全土でアーティストとしての地位を確
〈SYNCHRONICITY’24〉第7弾で、a子、グソクムズ、eastern youth、神聖かまってちゃん、リーガルリリー、ドミコ、Name the Night等14組
2024年4月13日(土)14日(日)に東京・渋谷にて開催される都市型フェスティバル〈SYNCHRONICITY’24〉。 その第7弾アーティストが発表となった。 発表となったのは、eastern youth、神聖かまってちゃん、リーガルリリー、ドミコ、
〈SYNCHRONICITY’24〉第6弾で(sic)boy、水曜日のカンパネラ、chelmico、ODD Foot Works、Skaai、呂布カルマ、DÉ DÉ MOUSE、PAS TASTA (DJ SET) 、tonunら16組
2024年4月13日(土)14日(日)に東京・渋谷にて開催される都市型フェスティバル〈SYNCHRONICITY’24〉。 その第6弾アーティストが発表となった。 発表となったのは、(sic)boy、水曜日のカンパネラ、chelmico、ODD Foot
PEAVIS、様々なジャンルを取り入れた新AL『The Blooms Album(Deluxe)』リリース
ラッパーのPEAVISが、2024年1月10日(水)にニューアルバム『The Blooms Album(Deluxe)』をリリースした。 昨年リリースしたEP『Blooms』の収録楽曲に、新曲とRemixを加えた全11曲を収録。アルバムとして新たに形を変
the telephones、東名阪ツアーゲストにmudy on the 昨晩、8otto、imaiら出演決定
the telephonesが、昨年に発表した今年3月開催の東名阪ツアー〈mirror ball has come -season2-〉のゲストアーティストを発表した。 名古屋公演にはmudy on the 昨晩、大阪公演には8otto、東京公演にはim
ザ・おめでたズ、“成人の日”を題材にした新年一発目の新曲「TODAY IS THA DAY」配信リリース決定
日本記念日協会に登録されている実在する記念日や、国民の祝日をテーマにした楽曲を制作する、2014年結成、富山を拠点に活動する5MC1DJのラップグループ“ザ・おめでたズ”。 2023年もコンスタントにリリースを継続し、TikTokではラップ・グループAF
PEAVIS、ニューAL収録の新曲「City Lights feat. Yvngboi P」のMV公開
ラッパーのPEAVISが、2024年1月10日(水)にリリース予定のニューアルバム『The Blooms Album(Deluxe)』に収録の新曲“City Lights feat. Yvngboi P”のMVを公開した。 福岡のストリートライフを赤裸々
4s4ki、ハイパーポップナンバー「Continue」のMV公開
4s4kiが2023年11月29日(水)にリリースしたシングル「Continue」のMVを公開した。 4s4kiの活動の中で、初めて明確なコンセプトのもとツアーのために書き下した本作。苦しい時やつらい時にいつも支えてくれたファンのためへの感謝と、これから
4s4ki、初のクリスマスSG「winter again」リリース
4s4kiが2023年12月15日(金)にニューシングル「winter again」をリリースした。 本作は3ヶ月連続配信の第2弾シングル。初のクリスマスソングになっている。 クリスマスソングにありがちな幸せでハートウォーミングな世界でなはなく、苦悩や生
来年1月に行われるザ・おめでたズ待望の自主企画、お相手はなんとフレンズ
富山を拠点に “日常を祝う” をテーマに楽曲はもちろんグッズ、映像作品などを制作している富山のHIPHOPクルー、ザ・おめでたズの自主企画が、2024年1月20日(土)に渋谷clubasiaにて行われる。 そして今回の公演はツーマン企画となりお相手はなん
ニーハオ!!!!、新シングル『感情is MINE/Super Model』本日リリース
ニーハオ!!!!が、2023年12月6日にシングル「感情is MINE / Super Model」をリリースした。 「PRADA SPRING SUMMER 2024 WOMENS WEAR SHOW」のスポット動画や、スペインの歌姫ROSALÍAのコ
EXPCTR、Osamu Fukuzawaを迎えた新SG「4 fool」リリース
EXPCTRが2023年11月29日(水)にニューシングル「4 fool」をリリースした。 本作にはキーボーディスト兼作曲家のOsamu Fukuzawaが参加。エッジの効いたサウンドに仕上がっている。 12月13日(水)にリリースするEP『DISPLA
PEAVIS、男女の恋愛がテーマの新SG「Dear Lady (Remix) feat. oceanfromtheblue」リリース
ラッパーのPEAVISが、2023年11月29日(水)にニューシングル「Dear Lady (Remix) feat. oceanfromtheblue」をリリースした。 シンガー・ソングライターのoceanfromtheblueを客演に迎えた本作。、誰
4s4ki、3ヶ月連続配信リリース&バースデーワンマン〈4s4ki Oneman Live 2024 “4444年;C3”〉開催決定
4s4ki (アサキ)が、5大都市を廻ったワンマンツアー『4s4ki Oneman Live Tour 2023 “Continue”』の最終公演を2023年11月28日(火)神奈川県・CLUB CITTA’にて開催、ツアー全箇所を完走。ツアーファイナ
ニーハオ!!!!、新シングル『感情is MINE / Super Model』12/6リリース決定
ニーハオ!!!!が、2023年12月6日にシングル「感情is MINE / Super Model」をリリースすることが発表された。 「PRADA SPRING SUMMER 2024 WOMENS WEAR SHOW」のスポット動画や、スペインの歌姫R
食品まつりa.k.a foodman、〈Hyperdub〉よりEP『Uchigawa Tankentai』をリリース
食品まつりa.k.a foodmanが11月10日、英レーベル〈Hyperdub〉から5曲収録のEP『Uchigawa Tankentai』をリリースした。〈Hyperdub〉からのリリースは2021年の『Yasuragi Land』に次ぐ2作目。 先行
パソコン音楽クラブ、4thAL『FINE LINE』スピンオフ3作品リリース決定 PARKGOLF、PAS TASTAらも参加
2人組DTMユニット・パソコン音楽クラブが、『FINE LINE』スピンオフ3作品をリリースすることが決定した。 5月にリリースした 4枚目のアルバム『FINE LINE』は前作『See-Voice』までのコンセプチュアルな志向はそのままに、よりポップで
眉村ちあき × でんぱ組.inc × chelmico による3マンライヴ開催決定
2024 年 1 ⽉ 19 ⽇(⾦)に Spotify O-EAST で、眉村ちあき、でんぱ組.inc、chelmicoによるスリーマンライヴが決定した。 本公演は、2022 年 1 ⽉レーベルメイトで先輩のでんぱ組.inc とのツーマンライブ以来 2
ザ・おめでたズ、雨がテーマの新曲「能天気」本日配信開始&リリックビデオ公開
ザ・おめでたズが、新曲”能天気”を本日2023年10月4日(水)に配信リリースした。 ザ・おめでたズは、日本記念日協会に登録されている実在する記念日や、国民の祝日をテーマにした楽曲を制作する、2014年結成、富山を拠点に活動する5MC1DJのラップグルー
【連載コラム】AFAMooのCreative Life―第12回 “軽快でポップなダンスチューン” chelmico「I just wanna dance with you- period」
みなさんこんばんは。Uilouという2人組音楽ユニットでのアーティスト活動と並行して、OTOTOYでニュース記事を書いているAFAMoo(アファム)と申します。今回も毎週日曜日に更新中のSpotifyプレイリスト「Tokyo Dance Pop」に掲載し
FRIENDSHIP.運営〈FS.〉3周年記念イベント開催でTENDOUJI、下津光史(踊ってばかりの国)ら63組出演決定
デジタルディストリビューションサービス「FRIENDSHIP.」が運営するフラッグシップスペース〈FS.〉の3周年記念イベントが、2023年10月19日(木)から11月30日(木)までの間で開催されることが決定となった。 〈FS.〉はコロナ禍にOPENし
〈ボロフェスタ2023〉第4弾でリンダ&マーヤ、浪漫革命、Brown Basket、思い出野郎Aチーム、クリトリック・リス、NaNoMoRaLら17組決定
2023年11月3日(金・祝)4日(土)5日(日)京都で行われる音楽フェス〈ボロフェスタ2023〉。 その第4弾出演アーティストが本日発表された。 第4弾では、京都から全国区となった浪漫革命、名盤「Parade」をリリースしたばかりの思い出野郎Aチーム、
〈ボロフェスタ2023〉第3弾で梅田サイファー、ゆっきゅん、Dos Monos 、水曜日のカンパネラ、Superfriends、w.o.d.、ニーハオ!!!!、The Slumbers、ZOOZら19組決定
2023年11月3日(金・祝)4日(土)5日(日)京都で行われる音楽フェス〈ボロフェスタ2023〉。 その第3弾出演アーティストが本日発表された。 第3弾では、2024年に日本武道館での単独公演の開催が決定している水曜日のカンパネラ、話題沸騰中、ボロフェ
〈ボロフェスタ2023〉第2弾で怒髪天、サニーデイ、かまってちゃん、ASP、Homecomings、Apes、バンもん、ズーカラデル、PK shampooら豪華出演者決定
2023年11月3日(金・祝)4日(土)5日(日)京都で行われる音楽フェス〈ボロフェスタ2023〉。 その第2弾出演アーティストが発表された。 今回の第2弾では、結成40周年を目前としている怒髪天、ドキュメンタリー映画が上映中のサニーデイ・サービス、結成
星空フェス〈STARS ON 23〉、STUTSなど3組の第二弾出演アーティスト発表
美しい星空で知られる星の郷、岡山県美星町にて、今年も秋フェス〈STARS ON 23〉の開催が決定。 そして本日第二弾出演アーティストとしてchelmico、藤井隆、STUTSの3組が発表された。第一弾では、EGO-WRAPPIN'、スチャダラパー、t
アジカン、Tour 2023〈サーフ ブンガク カマクラ〉のフロントアクトを発表
名盤『サーフ ブンガク カマクラ』の完全版が先日7月5日に発売となり話題を呼んだASIAN KUNG-FU GENERATIONがTour 2023 〈サーフ ブンガク カマクラ〉の一部公演に出演するフロントアクトを発表した。 今回発表されたのはTHEテ
〈ボロフェスタ2023〉第1弾でBREIMEN、ラッキーセベン、幽体コミュニケーションズ、AFJB、yonawo、パソコン音楽クラブ、T.M.Pら豪華アーティスト決定
2023年11月3日(金・祝)4日(土)5日(日)京都で行われる音楽フェス〈ボロフェスタ2023〉。 その第1弾出演アーティストが発表された。 今回の第1弾では、世代を超えて愛され続けるBase Ball Bear、THE BAWDIES、ZAZEN B
〈Sunset Live 2023〉BAYROCKS/XステージにYonYon、S.I.、エルフ、メンバーら出演
〈Sunset Live 2023〉のBAYROCKS/Xステージに登場する出演者が発表された。 〈Sunset Live〉は、9月2日(土)3日(日)の2日間にわたって福岡県糸島市の芥屋海水浴場で開催される音楽フェスティバル。今年は4年振りの開催なる今
ONJUICY & なかむらみなみ、“Cho-chocolate drip”のRemixesリリース
ONJUICYとなかむらみなみが、2023年7月7日(金)にニューRemix EP『Cho-chocolate drip Remixes』をリリースした。 国内最高峰のダンスミュージックレーベル、TREKKIE TRAXが全面協力した本作。フロアライクな
ばってん少女隊、新曲で「あんたがたどこさ」をダンスミュージックに昇華
九州を拠点に活動するアイドルグループ・ばってん少女隊が、ニューシングル「あんたがたどこさ〜甘口しょうゆ仕立て〜」を2023年7月28日(金)に配信リリースすることが決定した。 シングルの表題曲"あんたがたどこさ〜甘口しょうゆ仕立て〜"は、昨年10月にリリ
【急上昇ワード】4s4ki、コードギアスをインスパイアした新作AL『CODE GE4SS』
新作アルバム『CODE GE4SS』をリリースした4s4ki (アサキ)が急上昇ワードにランクイン。 本作は、4s4ki自身がかねてよりルーツとして公言しているアニメ『コードギアス 叛逆のルルーシュ』と公式にタッグを組んだ企画アルバム。アニメに登場するキ
PEAVIS、Fogによる“Torch”のRemixリリース
ラッパーのPEAVISが、2023年6月21日(水)にニューシングル「Torch(Jersey Club Remix)」をリリースした。 本作は、starRoとのコラボレーション楽曲としてシングルカットもされていた“Torch”のRemixバージョン。ビ
ONJUICY、Submerseら参加のEPリリース
ラッパーのONJUICYが、2023年6月9日(金)にニューEP『Slide on life』をリリースした。 本作にはSubmerseとタッグを組んだ“BUST A MOVE”など全5曲を収録。コロナ渦を経た2023年、自身が追求するダンスミュージック
Tomggg & ena mori、“いちごミルク”のRemix企画スタート
Tomgggとena moriが、2023年4月14日(金)にリリースしたシングル「いちごミルク」のリミックス企画をスタートした。 “いちごミルク”は英語の日本語が入り乱れながら、東京の街で迷子になった女の子を描く賑やかで楽しげな描写と、緻密でユニークな
長瀬有花、ウ山あまね作詞作曲「アフターユ」配信リリース決定
長瀬有花が、6か月連続リリース楽曲第5弾楽曲”アフターユ”を、2023年5月26日(金)0時より配信リリースする。 ”アフターユ”は、imaiが七尾旅人と共同で制作した楽曲”MONSTERS”でRemixなどを手がけたシンガーソングライター / トラック
MEZZ、新EPリリース&MV公開
シンガーでラッパーのMEZZが、2023年5月19日(金)にニューEP『MEZZ BUNNY』をリリースした。 本作は、プロデューサーのdubby bunnyとのジョイントEP。なかむらみなみと挑戦した超バンガーなJersey Clubソング“ROYAL
ギャンパレ東西4箇所ツーマンに夜の本気ダンス、4s4ki出演決定
GANG PARADEとライブナタリーのコラボイベント〈ライブナタリー presents GANG PARADE SAY HELLO!2MAN〉の出演アーティストとして、京都公演に夜の本気ダンス、埼玉公演に4s4kiの出演が追加決定した。 このイベントは
ONJUICY & Submerse、ドラムンベース主体の新曲リリース
ONJUICYとSubmerseが、2023年5月17日(水)にニューシングル「BUST A MOVE」をリリースした。 今回ONJUICYがコラボレーションの相手に選んだのは、プロデューサーのSubmerse。Boiler Room、Low End T
SOCORE FACTORY 9周年記念〈FOREVER YOUNG 2023〉開催
大阪・南堀江から独自の音楽を発信しているライブハウス「SOCORE FACTORY」が9周年を迎えるにあたり、アニバーサリーパーティー〈FOREVER YOUNG 2023〉として2023年6月11日(日)に開催される。 主催メンバーはSOCORE FA
Klang Ruler、新ビジュアルを公開&「iCON」ライヴ映像公開
Klang Ruler(クラングルーラー)の新ビジュアルが本日公開された。 宇宙服をモチーフにした衣装に身を包み、スペーシーな雰囲気をまとい存在感を放つメンバー。彼らの音楽性やライヴの世界観が体現されたビジュアルとなっている。 新ビジュアルはTSUNE
【急上昇ワード】Tomggg、「いちごミルク」で海外アーティストと初コラボ
Tomgggがフィリピンのインディー・アーティストena moriとの共作「いちごミルク」をリリースし急上昇ワードにランクイン。 「いちごミルク」はTomggg初となる海外アーティストとのコラボ作品。日系の血を引いたena moriが繰り出す英語と日本語
パソコン音楽クラブ、待望の新作ALは「宇宙人のいる生活」がテーマ
パソコン音楽クラブが、4枚目のアルバム『FINE LINE』を2023年5月10日(水)にリリースすることが発表された。 パソコン音楽クラブは、往年のハードウェアシンセサイザー・音源モジュールを用いて音楽を制作しているDTMユニット。 本アルバムは「宇宙
安斉かれん、1stアルバムを2枚同時リリース
安斉かれんが、ファースト・アルバム『ANTI HEROINE』『僕らはきっと偽りだらけの世界で強くなる。』を2枚同時リリースした。 これまでは全曲サブスク限定でのリリースだったが、今回から、アラカルト含め全デジタル配信を解禁。ダウンロードやハイレゾでも楽
SYCLES、豪華アーティストら絶賛の1stEP「FLOATER EP」本日配信リリース
Keisuke ItoやYuta Hoshiらによるエレクトロニックミュージックユニット・SYCLESが、本日2023年3月17日(金)に3曲入りのファーストEP「FLOATER EP」を配信リリースした。 2023年3月3日(金)に先行シングル「FLO
the chef cooks me、初の映像作品をリリース 昨年開催のツアー映像収録
the chef cooks meが、初の映像作品『the chef cooks me Tour 2022 “Feeling” at DANCE HALL新世紀』を、2023年4月5日(水)にBlu-rayでリリースすることが決定した。本日、リリースに先
〈SAMURAI SONIC vol.4〉第3弾でTRiDENT出演決定
2023年3月26日(日)に東京ドームシティホールで開催される音楽イベント、 〈SAMURAI SONIC vol.4〉の第3弾アーティストが発表された。 〈SAMURAI SONIC〉は、 ”打ち鳴らせ、魂動(こどう)” をコンセプトに2021年11月
4s4ki、「Punish」がPitchforkの 『The 100 Best Songs of 2022』にランクイン
世界的音楽メディア『Pitchfork』の“The 100 Best Songs of 2022 (2022年のベストソング100)”が発表され、4s4ki (アサキ) の「Punish」がランクインした。 日本のアーティストとしては、10位に宇多田ヒカ
おかもとえみ、本日リリース新作EPより"ANSWER"MV公開
シンガーソングライターのおかもとえみによる、3年ぶりとなる新作EP「wwavess」(ウェイブス)から、リード曲の"ANSWER"のミュージックビデオが公開された。 本楽曲はiri、chelmicoなど多くのアーティストを手がけるサウンドプロデューサー
キセル、〈ボロフェスタ2022〉に急遽出演決定
いよいよ、明日11月3日(木、祝)から始まり4日(金)5日(土)6日(日)にわたり京都で開催される音楽フェス・〈ボロフェスタ2022〉。 11月4日に出演が決まっていたDYGLが体調不良によりキャンセルとなり、代わりにボロフェスタと所縁の深いキセルの出演
Reol、新曲が〈Riot Games ONE〉公式テーマソングに決定
Reolの新作シングル「COLORED DISC」に収録される新曲"SCORPION"が、〈Riot Games ONE〉のオフィシャルテーマソングに決定。明日2022年10月28日(金)より、各音楽配信サイトにてリリースされる。 〈Riot Games
東京塩麹、〈まち〉がテーマの全国ツアーに食品まつり、ermhoiら出演
東京塩麹が、今年11月より開催する全国ツアー〈OUR TOWN〉の各会場の出演アーティストが決定した。 〈OUR TOWN〉は、東京塩麹が縁ある〈まち〉と「出会い」、「音楽を通じて、少しだけ変わった一日を体験する」をテーマに2022年11月26日(土)の
〈ボロフェスタ2022〉TT発表 ロックバンドの4組がトリ
2022年11月3日(木、祝)4日(金)5日(土)6日(日)にわたり京都で開催される音楽フェス・〈ボロフェスタ2022〉。 本日、注目のタイムテーブルが発表された。 4日間続く〈ボロフェスタ2022〉は各ジャンルの垣根を超えた、いま注目のアーティスト総勢
〈ボロフェスタ2022〉第6弾でKOTORI、THE NOVEMBERSら決定 ウクライナ支援トークセッションも
2022年11月3日(木、祝)4日(金)5日(土)6日(日)にわたり京都で開催される音楽フェス・〈ボロフェスタ2022〉。 その第6弾出演アーティストが発表された。 岸田繁(くるり)がプロデュースした楽曲「こころ」が話題を集めるなど、てらいのないまっすぐ
〈ボロフェスタ2022〉第5弾で春ねむり、mekakushe、FLUID 、みらん、ラッキーオールドサン、Hakubiら18組
2022年11月3日(木、祝)4日(金)5日(土)6日(日)にわたり京都で開催される音楽フェス・〈ボロフェスタ2022〉。 その第5弾出演アーティストが発表された。 今年リリースされたアルバム『春火燎原』が、〈Pitchfork〉から高評価のレビューを獲