R135 Tracks

Yasashii Uso
izu
北海道の地から優美なメロディを届け続けるIzuのNew EP。Tomoyuki Sakakida, Yuki Kudo, ProtllusionがRemixに参加している。

Initium
BETA
Japanese Drum&bass Duo"BETA"のファーストシングル。世界中のDJやBlock.FMなどにサポートされ話題となっているこのトラックが日本のダンスミュージックシーンを席巻するR135 Tracksからついにリリース。リリース陣も豪華でリリース後も話題になること間違いなし!

Mutation
Izu
海外でも注目を集めているダンスミュージックレーベル"R135 Tracks"の46番は北海道を拠点とするアーティスト"Izu"の最新トラック。リミックスにはAKI Amano、Tomoyuki Sakakidaが参加。このトラックは恍惚のメロディをお届けします。美メロ好きにはマストです!

Memories in the sand -Part2-
RYOJI TAKAHASHI
メジャーから海外まで幅広く活躍するクリエーター"Ryoji Takahashi"の最新シングルが2タイトル同時に配信解禁。リミキサーには日本を飛び出し海外で活躍する"Nhato"や"Pandra"、自身がプロデュースするサンプリングレーベル"Katana Bits"が好評な"Dizzi Mystica"、そして日本を代表するトランスイベント"Global Airwaves"からDJ"KEN-GEE"などが参加。オリジナルトラックはアメリカのBeatportにて先行配信された際に注目トラックに選ばれている。

Memories in the sand -Part1-
RYOJI TAKAHASHI
メジャーから海外まで幅広く活躍するクリエーター"Ryoji Takahashi"の最新シングルが2タイトル同時に配信解禁。リミキサーには日本を飛び出し海外で活躍する"Nhato"や"Pandra"、自身がプロデュースするサンプリングレーベル"Katana Bits"が好評な"Dizzi Mystica"そして日本を代表するイベント"Global Airwaves"からDJ"KEN-GEE"などが参加。オリジナルトラックはアメリカのBeatportにて先行配信された際に注目トラックに選ばれている。

Imagination
RYOJI TAKAHASHI
ジャンルレスに活躍を続けるRyoji Takahashiの2011年ファーストトラック!Tech好きにもProgressive好きにもマストなミックススタイルのこのトラックはアメリカのBeatportにて先行配信された際にFeatured Track(注目トラックに選ばれ)チャートインを果たした。サポートにもTalla 2XLCを始めとする世界的DJたちが名前を挙げている。Support DJs Talla 2XLC, Anhken, Robert Gitelman, and more.

Roof of heaven -Part2-
RYOJI TAKAHASHI
Ryoji TakahashiのRoof of Heaven Part2!! こちらはTrackitdown先行配信でしたが、Part1と同時に配信解禁です。ジャパニーズ・トランススターの「Nish」、そしてウクライナの若きスター"Diablik"がRemixに参加!もちろんTrackitdownでのランキングにも登場したタイトルです!

Roof of heaven -Part1-
RYOJI TAKAHASHI
ジャンルレスに活躍を続ける「Ryoji Takahashi」待望のニュートラック!Beatport先行配信でしたが、ついに配信解禁です。エレクトロな要素にオーケストレーションを加えた「Ryoj」iらしい展開!同時解禁のPart2にはジャパニーズ・トランススターの「Nish」、そしてウクライナの若きスター"Diablik"が参加!

UA Tech Dance
Diablik
ウクライナの若手DJ「Diablik」が日本のレーベル「R135」からリリース。Remixには日本から「Mad Child」と「J.A.D.O」が参加。ウクライナからは「SickMaN」が参加している。Mad Child Remixはイギリスのダウンロードサイト「Trackitdown」にて注目トラックに上げられ、Hard Danceランキングにて4位を記録した。(2010/12/26日付)

Velvet Overdrive
The Third Man
イギリスの老舗ダウンロードサイト''Trackitdown''にてハイペースでランクインを果たし続ける''The Third Man''。近作もまた人気沸騰でランクインを果たしている。 Remixにはテックダンスプリンスと謳われる''Night Liberator''が参加。

Mixture EP
Masteя Tempo
WOMBでのレギュラーを始めとして、WireオーディションでのVESTAXメーカー賞、米ドラマ「PRISON BREAK Season4」のイメージソング「Feels Like Nowhere/ELIXIA」のREMIXなど、大活躍中のMasteя Tempoがついに5番目のEPをリリース!!彼ららしいミクスチャーな音はまさに最新!

Light Blue
The Third Man
前作"Bit Pattern"がイギリスの老舗ダウンロードサイト"Trackitdown"のトランスチャート1位を記録した"The Third Man"の待望のNew Track!! Remixにはイギリスの大人気DJ"NEAL THOMAS"が参加。激しく唸るBass Lineが素晴らしい!踊れます!

Moon on the water
Izu
Beatport先行でリリースしていたIzuの3rdアルバムが全てのサイト配信解禁!今作も彼らしいメロディアスなトラックばかり。R135のトータルプロデューサー

RAVE 135
The Third Man & OVERFLOW
The Third Man''と''OVERFLOW''のコラボトラック。リミックスはイギリスのTech Danceヒーロー''Joe-E''が担当!サポートDJも世界的なDJばかりです!Support DJsScot project, A*S*Y*S, Amber D, Luca Antolini, Louk, Neal Thomas, and more..

Piccadelic Circus
Masteя Tempo
Beatportにて先行リリースされたMasterTempoの4番が全サイト配信解禁!彼らの人気トラック"GlobalElectring"のリミックスも収録。インディーダンス、エレクトロ好きにはマストです!

Lazy Dogs
Brown Fox Project
Brown Fox Project第一弾として"R135 Tracks"より発表されたこの作品がLazy Dogsである。シーンを牽引するキーパーソンであるYOJI・Remo-conなど多くのアーティストに評価されビッグリリースとなった。

Bit Pattern
The Third Man
例にない程のハイペースで記録を更新して行く"The Third Man"の最新作。すでに過去の作品でイギリスのダウンロードサイト"Trackitdown"のトップランカー常連となっていたが、この作品で初めてTrackitdownトランスTop100の1位を獲得した(Nish Remix/2010/05/09付け)

Feel The Energy
Mad Child
約1年ぶりとなる"Mad Child"のNew Track!リミキサーには猛烈な勢いで活躍を続ける"The Third Man"が担当。イギリスのダウンロードサイトTrackitdownにて先行リリースのした際にThe Third Man Remixは、またもやテクノチャートで最高3位と言う素晴らしい記録を残している。(2010/02/25付け)

Pure Annihilation
Andy Richmond
アイルランドの新星Andy Richmond(アンディリッチモンド)のNew Trackを日本のダンスレーベルR135 Tracksがライセンス! リミキサーにはR135からThe Third ManとSHIBEEを起用。Trackitdownにて先行発売時にはThe Third Man Remixがトランスチャートにて最高9位を記録している(2010/02/17付け)

EDGE TUNES Volume2
V.A.
絶好調のダンスミュージックレーベル「R135Tracks」からハードなサウンドを集めたEP"EDGE TUNES vol.2"が登場!Trackitdown先行発売時には"The Third Man/Japanese Super Ice"がテクノランキング最高3位を記録した(2010/01/30付け)

Pure Tunes Volume 2
V.A.
Beatport先行でリリースされた"Pure Tunes"の第二弾が配信解禁!今回はさらにプログレッシブ色を強め、全ての Trackが綺麗なだけではなく踊りながら風景や情景を想像出来る作品に仕上がっている。Support DJsSonic Division, Robert Gitelman, Steve? Anderson, and more.

Spunky
SHIBEE
"SHIBEE"のファーストシングル"Spunky"が配信解禁!"SHUSEI & Ryoji Takahashi Remix"は先行発売した"Trackitdown"のTrance TOP100にて最高1位を記録した(2009/12/07付け)Support DJsScot Project, BK, A*S*Y*S, Remo-con, Nish, Neal Thomas, and more..

Struggle
Izu
Izuの持ち味でもある綺麗なメロディのプログレッシブサウンドが印象的。そしてIzu VS Crouka Guitar Construct Mixは生ギターが冴えわたる非常に素晴らしいミックスとなっている。

POOPER GIRL 2010
Masteя Tempo
MasterTempoのニュー・シングル。ロックとエレクトロの融合により生み出された自身の昨年のリリース楽曲【POOPER GIRL】がよりフロア使用にリメイクされて登場。Porcaはセクシーなウ゛ォイスがグルービィ-に絡む斬新なブレイクストラック。

REVOLVER Remixes
SHUSEI vs. Ryoji Takahashi
プロモーション段階でイギリスの国営放送BBC1にて''Nish Remix''が放送され、今夏にイギリス''Trackitdown''の先行発売時は日本人の全てのトラックが各ジャンルランキング50位以内を記録。中でも''SHIBEE Remix''はテクノ・ランキング3位を記録した。イギリスのダンスフリークを唸らせたロッキンでテクノなビック・タイトルがついに全サイト配信解禁!

Global electring
Masteя Tempo
昨年からプレイされすでに話題の完全フロア仕様なダンス・エレクトロ・チューン「Global Electring」がついに登場!B面収録の「AQUA」はプログレッシブ的なアプローチをみせながらもエレクトロな音色とテクノ的要素も含ませたクロスオーバーなトラック。

Yoake
RYOJI TAKAHASHI
前作「輪廻-Rinne-」から2年。Ryoji Takahashi渾身のセカンド・アルバム。Ryojiが描く一晩がココに集約!!世界最大のダンスミュージック・ダウンロードサイト''Beatport''で先行配信した際には''Earthquake''がジャンル別ランキング最高8位を記録している。

Master Tempo
Masteя Tempo
すでに現場での威力を発揮しているフロアキラーな音源のみをセレクトしたEP。彼らの持ち味である脳内に入り込む図太いシンセベースに、完全にノックアウトなエレクトロビートを主張したアッパーなTRACK4曲をピックアップ。近未来的ロッキンエレクトロトラックは、聞くものを圧巻させること間違いないだろう。

The Smallest Rave
RYOJI TAKAHASHI
Euphoric×Psychedelicな1[[RYOJI TAKAHASHI]]の2nd Shnigle。世界最大のダンスミュージック配信サイト「Beatport」にて先行配信した際にはpsy-tranceチャート最高7位を記録し、日本人では快挙となるジャンル別ランキングTOP10入りを果たした。

Stomp Show Is Back
OVERFLOW
高揚感を誘うシンセが抜群の盛り上がりを演出するキラー・トラックStomp Show Is Backに加えて、世界のトップDJからも支持されているイタリアの奇才Ricky TとAntexの強力タッグが彼らの楽曲Afectをハードなテックトランスにリミックス!日本とイタリアのコレボレーションが実現!