HOLD THE MUSIC


badface/ENDINGING
ZOCX
超歌手・大森靖子がプロデューサー兼メンバーを務めるZOCが”ZOCX”に改名後初のシングル「badface/ENDINGING」。 ZOCXは2025年1 月より戦慄かなのが電撃復帰、新メンバーとして天國3ゅ姫、千椿真夢、猫猫猫はうを迎え、新体制 となって初のリリース作品となる。 ハロー!プロジェクトやWACK などへの提供曲を大森と共に手掛けている 盟友・大久保薫氏がアレンジを担当した、 メロウなサウンドに乗せた詞が強い中毒性を帯びている「badface」に、大森兼ねてよりの盟友であり、ZOC 時代より 数々の名曲を手がけてきたサクライケンタ氏がアレンジ担当した「ENDINGING」では、明快で壮大なサウンドにZOCX としての決意表明を書き下ろした歌詞が印象的でとてもメッセージ性が高く映り、どちらも表題曲と言い切っても 過言ではない”ZOCX”を象徴する内容となっている


badface/ENDINGING
ZOCX
超歌手・大森靖子がプロデューサー兼メンバーを務めるZOCが”ZOCX”に改名後初のシングル「badface/ENDINGING」。 ZOCXは2025年1 月より戦慄かなのが電撃復帰、新メンバーとして天國3ゅ姫、千椿真夢、猫猫猫はうを迎え、新体制 となって初のリリース作品となる。 ハロー!プロジェクトやWACK などへの提供曲を大森と共に手掛けている 盟友・大久保薫氏がアレンジを担当した、 メロウなサウンドに乗せた詞が強い中毒性を帯びている「badface」に、大森兼ねてよりの盟友であり、ZOC 時代より 数々の名曲を手がけてきたサクライケンタ氏がアレンジ担当した「ENDINGING」では、明快で壮大なサウンドにZOCX としての決意表明を書き下ろした歌詞が印象的でとてもメッセージ性が高く映り、どちらも表題曲と言い切っても 過言ではない”ZOCX”を象徴する内容となっている


ノーレシピ♡LOVE/最終形態前夜SCAPE
THE PINK MINDS
ZOCの妹分「THE PINK MINDS」のデビューシングルが満を持して発売。収録曲2作品どちらもプロデューサーである大森靖子が作詞、そしてWACKへのサウンドプロデュースでお馴染み松隈ケンタが作曲を担当。ロックサウンドに力強い歌声を乗せて満を持してのデビューシングル発売!


QUEEN OF TONE / CRUSH ALONE
ZOC
大森靖子がメンバー兼プロデューサーを務めるグループ"ZOC"が、オーディションを勝ち抜いた18歳の新メンバー"荼緒あいみ"を加え再始動。3作続けての大手ヒットチャート上位を記録したシングルに続いて発売される新作は、今回も大森靖子が全曲作詞作曲とプロデュース。表題曲となる新曲「QUEEN OF TONE」はアレンジャーにクラムボンのミトを迎え、壮大なサウンドで送る7分超のZOC流ラブソング。「CRUSH ALONE 」は前作「ハッピーエンド延長戦」に続き、ハロープロジェクトや WACK などへの提供曲を大森と共に手掛けている盟友・大久保薫がアレンジを担当する。


ハッピーエンド延長戦
METAMUSE
大森靖子がプロデューサー兼メンバーとして参加する「ZOC」がコンセプトを新たに「METAMUSE」と改名して送る第三弾シングル! 「毛布アーティスト」江頭誠氏とコラボしたビジュアルにも注目。


メタメメント
METAMUSE
大森靖子がプロデューサー兼メンバーとして参加するアイドルグループ「ZOC」がコンセプトを新たに「METAMUSE」と改名。 オリコン週間3位を記録した前作から半年振りとなる第2弾シングル!


tiffany tiffany/わがままぱじゃま
METAMUSE
大森靖子がプロデューサー兼メンバーを務める“ZOC”が改名して初めて放つシングル。大森が亡き友人のことを思って書き、編曲にクラムボンのミトを迎えた「tiffany tiffany」と盟友の大久保薫を編曲に迎えた「わがままぱじゃま」を収録。