Purple One Star


Super moon
降幡 愛
2020年のアーティストデビューから集大成となる金字塔的1stアルバムが遂に完成。彼女の代表曲である「CITY」をはじめ今年発表された配信曲2曲を含む他、全11曲収録。年月を感じさせない楽曲たちがモジュール的に並び、降幡 愛のアイデンティティがひとつの作品として詰め込まれている。時代と呼応するエモーショナルな歌声とイマジネーション豊かな楽曲群がシティポップのその先へと導くような1stアルバムとなっている。


ホホエミノオト
降幡 愛
2023年に1stフルアルバム『Super moon』をリリースし、同年には『降幡 愛 4th Live Tour USAGI』神戸・東京の2公演を開催した降幡 愛。そんな降幡 愛が、ソロアーティストデビュー約3年以上の活動の中で自身初となるアニメタイアップを担当!TVアニメ『アストロノオト』は2024年4月り放送予定の総監督:高松信司(『銀魂』)×キャラクターデザイン原案:窪之内英策(『ツルモク独身寮』)が贈る新感覚SFアパートラブコメディ。そのOPテーマである「ホホエミノオト」はアニメの世界観にぴったりの、どこか懐かしさを感じる多幸感溢れた1曲となっております。作家陣には、作曲にポルノグラフィティやいきものがかりなどのプロデュースを担当してきた本間昭光氏、作詞には布袋寅泰などロックアーティストのヒット作、数多くの昭和ポップスやアニメソングを手がけた森雪之丞氏を迎え、80年代由来のシティー・ポップを掘り下げてきた降幡 愛だからこそ魅せることができる1枚に仕上がりました。


ホホエミノオト
降幡 愛
2023年に1stフルアルバム『Super moon』をリリースし、同年には『降幡 愛 4th Live Tour USAGI』神戸・東京の2公演を開催した降幡 愛。そんな降幡 愛が、ソロアーティストデビュー約3年以上の活動の中で自身初となるアニメタイアップを担当!TVアニメ『アストロノオト』は2024年4月り放送予定の総監督:高松信司(『銀魂』)×キャラクターデザイン原案:窪之内英策(『ツルモク独身寮』)が贈る新感覚SFアパートラブコメディ。そのOPテーマである「ホホエミノオト」はアニメの世界観にぴったりの、どこか懐かしさを感じる多幸感溢れた1曲となっております。作家陣には、作曲にポルノグラフィティやいきものがかりなどのプロデュースを担当してきた本間昭光氏、作詞には布袋寅泰などロックアーティストのヒット作、数多くの昭和ポップスやアニメソングを手がけた森雪之丞氏を迎え、80年代由来のシティー・ポップを掘り下げてきた降幡 愛だからこそ魅せることができる1枚に仕上がりました。


Listen
荒井麻珠
荒井麻珠、TVアニメ「外科医エリーゼ」エンディングテーマを発売! 表題曲「Listen」は、TVアニメ「外科医エリーゼ」エンディングテーマ。 本アニメは、人気小説・漫画を原作とする、運命にあらがう“天才外科医”の、ひたむき医療ファンタジー。 「ただ願うのはアナタの幸せ」という荒井麻珠の声から入る本楽曲は、 ストリングスが声に気持ちよく絡んでくるリッチなデトックスナンバー。 所々に散りばめられている、荒井麻珠のテクニカルなボーカル力にも注目だ。 誰しもが持っている“孤独”を、全肯定する優しく前向きなミドルバラードになっている。


Listen
荒井麻珠
荒井麻珠、TVアニメ「外科医エリーゼ」エンディングテーマを発売! 表題曲「Listen」は、TVアニメ「外科医エリーゼ」エンディングテーマ。 本アニメは、人気小説・漫画を原作とする、運命にあらがう“天才外科医”の、ひたむき医療ファンタジー。 「ただ願うのはアナタの幸せ」という荒井麻珠の声から入る本楽曲は、 ストリングスが声に気持ちよく絡んでくるリッチなデトックスナンバー。 所々に散りばめられている、荒井麻珠のテクニカルなボーカル力にも注目だ。 誰しもが持っている“孤独”を、全肯定する優しく前向きなミドルバラードになっている。


縁
荒井麻珠
「縁」を結ぶ感謝と愛情が詰まった2nd Album 「このアルバムを手に取ってくれた方々に素敵なご縁が巡ってきますように。」と願いを込めて創られた今作品は、『今でも歌を歌っていられているのは、ファンの皆さんをはじめ周りで支えてくれている方々のお蔭だ。』と常々口にしている荒井麻珠 本人にピッタリのタイトルになっている。 リードトラック「永劫回帰」は、リッチで繊細な音と、楽しみながらgroovyに歌う荒井麻珠の声が極上に絡み合っている、ダンサブルで心躍る最高の1曲。更に、10代の頃から大切に歌ってきた「ENJOY!」と「rejection」は、大人になった本人に合わせてリアレンジされている。この曲のコーラスパートは10代の頃に録った声のままになっており、「変わっていく事と変わらない大切さ」を体現してきた麻珠だからこその2曲だ。 今回のアルバムにも、荒井麻珠の優しさと強さ、そして皆さんへの感謝と愛情がたっぷり詰まった作品となっている。


Freesia / Cheese
荒井麻珠
荒井麻珠、新曲を配信リリース!「幸せの周波数」と呼ばれるソルフェジオ周波数(528Hz)で制作された「Freesia」は、荒井麻珠の声と楽曲で癒しを与える楽曲となっています。


Always and Forever
SERRA
漫画アプリで4000万件以上の“いいね!”を獲得し『最も読まれた作品』に入賞するなど連載配信だけでなく書籍でも大人気の、転生ラブストーリー『彼女が公爵邸に行った理由』が 2023年4月に待望のアニメ化。ED テーマを歌うのは、“感情の歌姫”SERRA。主人公・レリアナという女性の凛とした強さ、賢さ、美しさが伝わる楽曲をSERRA 自身が紡ぐ。バラード曲ながら、SERRA の持つ聞くものを圧倒させる声が光る楽曲に。


ブラックアウト
SERRA
『SALTY DOG』の二代目ボーカルとして活躍したSERRAがソロデビュー2作目を配信!本作はSERRAがゲストボーカルでも参加している音楽プロジェクト『月詠み』のメインコンポーザー、ユリイ・カノンによる提供楽曲。


計画的プラトニック / To You
荒井麻珠
「計画的プラトニック」 BSテレ東ドラマ「親友は悪女」(2023年1月放送開始)エンディングテーマ 「To you」 「To You プロジェクト2023」テーマソング


Kyururinpa!
maidin!
秋葉原・大阪の老舗メイドカフェ「あっとほぉーむカフェ」17周年を記念して始動した、 現役メイドによる総合萌えアーティストグループ、めいどいん!。2ndSGには新曲3曲収録!


Koe
Maju Arai
2021年10月にメジャーデビューを果たした荒井麻珠が、早くも1st Full Albumをリリース。メジャーデビュー配信シングル「Always」(短編映画『酒蔵のむすめ』主題歌)や自身初のクリスマスソング「Sing a long?」(よみうりランド/東京ドームシティ ウィンターイルミネーションタイアップソング)、そしてドラマタイアップソングとなった「I n f i n i t y」(TOKYO MX新月曜ドラマ『おじさんが私の恋を応援しています(脳内)』)など、様々なタイアップソングとなった楽曲をはじめ、新録楽曲等を収録。荒井麻珠の曇りの無い、澄みきったその真っ直ぐな"声"がアルバム全体を彩る。


unusual
V.A.
めいどいん!として12/22にデビューシングルを発表し、間髪を入れずにユニットとしての活動でそれぞれの世界観を展開!可愛いとかっこいいを兼ね備えたメイド17人が、アーティストとしてアイドルとして、新たな表情を魅せる。 新メンバー2人を加え新体制の幕開け、”守っていきたい場所はここだ”という意思を感じさせるような楽曲で、あなたを魅了するユニット「あっとせぶんてぃーん」。 それぞれの物語から飛び出してきた主人公の4人が、音楽であなたをテーマパークへ導くような楽曲を届けるユニット「ドール×ドール」。 大阪の元気っ子4人が、”マイペースでもええんちゃう”とあなたの日々を癒すような楽曲を届けるユニット「浪速萌々倶楽部」。 スーパープレミアムメイドとプレミアムメイドの2人からなる、あなたの“夜”に寄り添うような楽曲を届けるユニット「rurulu」。