2024/10/18 18:00

今まで抱えてきた心の叫びを吐き出しました

──10月16日(水)にはオオサカ・ディビジョンとしての新作『.どついたれ本舗』がリリースされます。黒田さんは、「The World Is Yours」という曲に挑戦されていますが、今回の最新曲についてはどんな印象ですか?

ヒプノシスマイク 天谷奴 零「The World Is Yours」Trailer
ヒプノシスマイク 天谷奴 零「The World Is Yours」Trailer

黒田 : 歌詞の世界がこれまでと大きく違ってきたなと。「FACES」と「Count the money」のリリックの世界観とはまったく違いますね。今まで頑なに見せなかった天谷奴の人間的な部分とか、色々な迷いや悲しみが見えるエモい曲になりました。

──今回の楽曲は、かなり内なる部分が出てますよね。

黒田 : 今まで内面を隠してましたからね。「俺はこういう人間だぜ」って嘘をつかないとやれないことがたくさんあったから、ずっと仮面をかぶって生きてきた天谷奴の歌でした。「俺は悪人だからお前もそう思って構わねえよ」っていうスタイルで生きてきてたのが、初めて内面を出した感じがします。

──この楽曲を聴いていると、「天谷奴 零」というキャラクターにも弱い部分があったんだと歌詞を見て思いました。

黒田 : そうですね。人間らしい部分を感じます。彼も孤独の中で弱さを見せず演じ続けてきたんだなと思います。

──黒田さんの歌だからこそ染みる部分もあるなと思いました。

黒田 : エモい感じの歌なのでアタックを弱めで歌ったほうがいいのかなと思ってレコーディングに向かったのですが、意外と三連符をしっかりたてる感じだったので割と強く歌いました。

──歌い方にもかなり工夫をされているんですね。

黒田 : もちろんです。歌の世界観によって1曲1曲すべて表現を変えています。

──今回のリリックはSEEDAさんが担当しています。注目してほしい部分はありますか。

黒田 : 今まで絶対に天谷奴が言わなかった、「The world is yours」のところがすごく良いですね。そこが今回、天谷奴がこの曲で見せてきた内面の部分なのかなと思います。あとは「背負いすぎると傲慢で孤独になる 空を見上げても神は助けちゃくれやしない だから 俺がその役を演じ続けていた」っていうラインも良いですね。演じたかったわけじゃないけど、俺がやらなければいけないっていう使命感でやってたんだなと感じます。

──この楽曲には、ところどころ黒田さんの様々な声が入っていますよね。

黒田 : 歌の後ろで小さく聞こえるセリフとか、歌詞の間にガヤ的ないろんな声が入ってます。かすかに聞こえるセリフや、心の叫びとか、そういうところでより天谷奴を感じられるかと思います。それをぜひ皆さん見つけて聞き分けていただければと思います。

──叫び声みたいなのも入っていてびっくりしました。

黒田 : 天谷奴の今まで抱えてきた心の叫びを吐き出しました。

──今回はドラマトラックに関しても、また1つ関係性やストーリーが進んだ感じもあります。

ヒプノシスマイク『.どついたれ本舗』Drama Track「The Trio」
ヒプノシスマイク『.どついたれ本舗』Drama Track「The Trio」

黒田 : ひとりで全部背負い込むのをやめて信頼する二人に頼っていく生き方に変えたと思います。

──最後になりますが、黒田さん自身はヒプノシスマイクで何かやってみたいこととかありますか?

黒田 : もっといろんなラップにチャレンジしてみたいですね。5年続けてきてラップの奥深さを知ったので次はまた違う技術にも出会いたいです。

編集 : 西田健

「.どついたれ本舗」配信中!

ヒプマイ、連続リリース中!

これまでにリリースされた音源もチェック!

関連記事

INFORMATION

【公式HP】
https://hypnosismic.com

【公式ツイッター】
https://twitter.com/hypnosismic

【公式YouTubeチャンネル】
https://www.youtube.com/channel/UCLQwZQHMTRqeeUSzZt5ii6g

この記事の筆者

[インタビュー] 0

TOP