Daily Best Selling Singles/EPs
(as of 2021-02-20 00:00:00)
1


あすいろClearSky
hololive IDOL PROJECT
VTuberグループ「ホロライブ」、9週連続オリジナル楽曲の第九弾!ロボ子さん, 夜空メル, アキロゼ, 夏色まつり, 湊あくあ, 大神ミオ, さくらみこ, 不知火フレア, 常闇トワが歌う『あすいろClearSky』!
4


Heart Challenger
Takanashi Kiara
英語圏向けVTuberグループ「ホロライブEnglish」より不死鳥、小鳥遊キアラの2nd Single「Heart Challenger」
5


Dreaming Days
hololive IDOL PROJECT
VTuberグループ「ホロライブ」、9週連続オリジナル楽曲リリース第8弾はホロライブタレント総勢9名による『Dreaming Days』!
7


オタルの光 / ギブミーチョコレイト
挫・人間
昨年11/27に新メンバー2人加入後の初の音源となる2曲入り配信シングル「マンガよみたい / 誰かを救える歌」をリリ ースした新体制 挫・人間の2021年初のリリースが決定。約3ヵ月振りとなる音源は第2弾となる2曲入り配信シングルと してのリリースとなる。「オタルの光」は非常にセンチメンタルかつメロディアスな楽曲で、意味深な歌詞も注目させられる 味わい深いナンバー。「ギブミーチョコレイト」は一転してアグレッシブでユーモラスかつ人間性を拗らせたバレンタイン ソング(?)に仕上がっており、挫・人間ならではの多彩な音楽性を十二分に味合わせてくれる。 挫・人間は2008年、高校1年生だった下川を中心に熊本で結成され、翌2009年には「閃光ライオット」決勝大会に進出 し、特別審査員・夏未エレナ賞を受賞。2010年には活動の拠点を東京に移し、以降、都内ライブハウスを中心に積極的なラ イブ活動を展開する。2013年には初の全国流通盤となる、1stフルアルバム「苺苺苺苺苺」を発表。「最後のナゴムの遺伝子」 と巷で評価される。また2014年には坂本悠花里監督の映画「おばけ」に楽曲提供すると同時に出演を果たし、2015年には 「念力が欲しい!!!!!!~念力家族のテーマ」がNHK Eテレのドラマ「念力家族」の主題歌に採用されるなど、ライブハウスシー ン以外からも大きな注目を集め、8月には、2ndフルアルバム「テレポート・ミュージック」を発表する。挫・人間のライヴ の定番曲が多数収録された本作でアングラ色を払拭し、巷のロックバンドには真似できない挫・人間ならではのオリジナリテ ィを確立する。以降多数の作品をリリースし、昨年開催した全国ツアー“挫・人間 TOUR 2020 ~さような来世!風と共に去りヌンティウス~”を最後にアベマコト(ベース)が脱退し、11月にに新メンバーマジル声児、スローセックス石島が加入した。
9


Ahoy!! 我ら宝鐘海賊団☆
宝鐘マリン
VTuber「ホロライブ」3期生。Twitterフォロワー34万人。動画公開から10日間で100万回再生を突破した初のオリジナル曲が待望のデジタルシングルとして配信開始!