| Title | Duration | Price | ||
|---|---|---|---|---|
| DISC 1 | ||||
| 1 | Black Magic Woman (Single Version) -- Santana flac: 16bit/44.1kHz | 03:15 | N/A | |
| 2 | Two Princes -- Spin Doctors flac: 16bit/44.1kHz | 04:16 | N/A | |
| 3 | Seven Turns (Album Version) -- The Allman Brothers Band flac: 16bit/44.1kHz | 04:57 | N/A | |
| 4 | Sequencer (Album Version) -- Al Di Meola flac: 16bit/44.1kHz | 04:07 | N/A | |
| 5 | Poor Boy Blues -- Chet AtkinsMark Knopfler flac: 16bit/44.1kHz | 04:03 | N/A | |
| 6 | Layla (Album Version) -- The Charlie Daniels Band flac: 16bit/44.1kHz | 02:59 | N/A | |
| 7 | The Way It Is -- Bruce Hornsby & The Range flac: 16bit/44.1kHz | 04:57 | N/A | |
| 8 | Part of the Plan -- DAN FOGELBERG flac: 16bit/44.1kHz | 03:15 | N/A | |
| 9 | All the Young Dudes -- Mott The Hoople flac: 16bit/44.1kHz | 03:31 | N/A | |
| 10 | Open Arms -- Journey flac: 16bit/44.1kHz | 03:18 | N/A | |
| 11 | People Of The South Wind -- Kansas flac: 16bit/44.1kHz | 03:37 | N/A | |
| 12 | Say I -- Alabama flac: 16bit/44.1kHz | 03:08 | N/A | |
| DISC 2 | ||||
| 1 | Runaway Train -- Soul Asylum flac: 16bit/44.1kHz | 04:25 | N/A | |
| 2 | Walk On the Wild Side -- Lou Reed flac: 16bit/44.1kHz | 04:11 | N/A | |
| 3 | Eight Miles High -- The Byrds flac: 16bit/44.1kHz | 03:35 | N/A | |
| 4 | On The Road Again -- Spin 1ne 2wo flac: 16bit/44.1kHz | 05:07 | N/A | |
| 5 | Take Me Home, Country Roads -- John Denver flac: 16bit/44.1kHz | 03:08 | N/A | |
| 6 | Pride and Joy -- Stevie Ray Vaughan & Double Trouble flac: 16bit/44.1kHz | 03:38 | N/A | |
| 7 | I Drove All Night -- Cyndi Lauper flac: 16bit/44.1kHz | 04:10 | N/A | |
| 8 | Pretty in Pink (From "Pretty in Pink") -- THE PSYCHEDELIC FURS flac: 16bit/44.1kHz | 04:09 | N/A | |
| 9 | Keep on Loving You -- REO SPEEDWAGON flac: 16bit/44.1kHz | 03:21 | N/A | |
| 10 | (Don't Fear) The Reaper -- Blue Oyster Cult flac: 16bit/44.1kHz | 05:07 | N/A | |
| 11 | Tuff Enuff -- The Fabulous Thunderbirds flac: 16bit/44.1kHz | 03:19 | N/A | |
| 12 | Mammagamma -- The Alan Parsons Project flac: 16bit/44.1kHz | 03:33 | N/A | |
| DISC 3 | ||||
| 1 | Long Train Runnin' (Live) -- The Doobie Brothers flac: 16bit/44.1kHz | 05:56 | N/A | |
| 2 | Hold the Line -- TOTO flac: 16bit/44.1kHz | 03:55 | N/A | |
| 3 | More Than a Feeling -- Boston flac: 16bit/44.1kHz | 03:26 | N/A | |
| 4 | Barracuda -- Heart flac: 16bit/44.1kHz | 04:21 | N/A | |
| 5 | Satisfied Man (Album Version) -- Molly Hatchet flac: 16bit/44.1kHz | 04:58 | N/A | |
| 6 | Black Betty -- Ram Jam flac: 16bit/44.1kHz | 03:56 | N/A | |
| 7 | Have You Ever Seen the Rain? -- BONNIE TYLER flac: 16bit/44.1kHz | 04:06 | N/A | |
| 8 | Big Sky Country -- Chris Whitley flac: 16bit/44.1kHz | 04:41 | N/A | |
| 9 | Somebody To Love -- Grace SlickThe Great Society flac: 16bit/44.1kHz | 04:23 | N/A | |
| 10 | Piece Of My Heart -- Big Brother & The Holding Company flac: 16bit/44.1kHz | 04:13 | N/A | |
| 11 | Brown Eyed Girl -- Van Morrison flac: 16bit/44.1kHz | 03:02 | N/A | |
| 12 | Knockin' On Heaven's Door -- Roger McGuinn flac: 16bit/44.1kHz | 03:18 | N/A | |
Due to label constraints, you cannot choose the audio format. The total number of downloads available is 10. Please be aware of this before making your purchase.
Interviews/Columns

連載
す・ご・い・で・す・ね〜 ──〈アーカイ奉行〉第32巻
歴史を追いかけ過去から未来、情報過多の現代社会、デジタルの海に散らばったあの名作、この名作たちをひとつにまとめる仕事人…!〈アーカイ奉行〉が今日もデジタルの乱世を治める…!'''〈アーカイ奉行〉とは…'''1.過去作の最新リマスター音源 2.これまで未配信…

連載
ケイゾク穴掘り超人──〈アーカイ奉行〉第28巻
歴史を追いかけ過去から未来、情報過多の現代社会、デジタルの海に散らばったあの名作、この名作たちをひとつにまとめる仕事人…!〈アーカイ奉行〉が今日もデジタルの乱世を治める…!'''〈アーカイ奉行〉とは…'''1.過去作の最新リマスター音源 2.これまで未配信…
Digital Catalog
シンディ・ローパーのソロ・デビュー40周年を記念したドキュメンタリー映画と同タイトルのグレイテスト・ヒッツ・コンピレーションアルバム『Let The Canary Sing』
シンディ・ローパーのソロ・デビュー40周年を記念したドキュメンタリー映画と同タイトルのグレイテスト・ヒッツ・コンピレーションアルバム『Let The Canary Sing』
数多いアメリカン・ロック・バンドの中でも日本で本国を凌ぐ人気を博したジャーニー。ヴォーカルのスティーヴ・ペリーの加入後はアルバム・リリース毎に着実に人気ロック・バンドとしての地位を築いていく。 1981年7月にリリースした『Escape』はバンドにとって初の全米アルバム・チャートNo.1となり、全世界で1,000万枚を超えるセールスを記録し、ワールド・ワイドなサクセス・バンドとなる。そして1983年にリリースした『Frontiers』は全米アルバム・チャート9週連続No.2というメガ・ヒットを記録する。これを受けて全111公演の日本~アメリカ限定の〈Frontiers Tour〉を実施する。このツアーの中で同年7月21日オクラホマ州ノーマンでのコンサートはアメリカの人気音楽ラジオ番組〈King Biscuit Flower Hour〉用として収録・放送される。本作はその放送時に使用された音源によるライヴ・アルバムであり、アンコールを含めてコンサートの模様を完全収録している。 トップ・バンドとしてのステータスを確立しただけに、ここで聴けるジャーニーのライヴ・パフォーマンスの素晴らしさは言うまでもない。このベストな時期のライヴ・アルバムはこれまでほとんどリリースされておらず、ファン待望の作品だ。 メンバー スティーヴ・ペリー (vo) ニール・ショーン (g, vo) ジョナサン・ケイン (kbds, g, vo) ロス・ヴァロリー (b, vo) スティーヴ・スミス (ds)
数多いアメリカン・ロック・バンドの中でも日本での本国を凌ぐ人気を博したジャーニー。1981年にリリースした初のライヴ・アルバム『ライヴ・エネジー』は前年のツアーの音源から制作され前作同様全米アルバム・チャートTop10入りを果たす。そして同年8月にリリースする『Escape』はバンドにとって初の全米アルバム・チャートNo.1を獲得し、全世界で1,000万枚を超えるセールスを記録する。アルバム・リリースに伴い実施される北米~日本公演の中でその序盤に行われた3回目の来日公演の中で4日目の東京・厚生年金会館でのコンサートはFM局の番組用として収録・放送される。本作はその素材がプロモーションの為にLAのFM局の放送で使用された音源からのライヴ・アルバムで当日のセット・リストを完全収録している。そのライヴ・パフォーマンスはNo.1バンドとしての貫禄を感じさせる素晴らしいもので改めてライヴ・バンドとしての素晴らしさを体感させてくれる作品だ!
Digital Catalog
シンディ・ローパーのソロ・デビュー40周年を記念したドキュメンタリー映画と同タイトルのグレイテスト・ヒッツ・コンピレーションアルバム『Let The Canary Sing』
シンディ・ローパーのソロ・デビュー40周年を記念したドキュメンタリー映画と同タイトルのグレイテスト・ヒッツ・コンピレーションアルバム『Let The Canary Sing』
数多いアメリカン・ロック・バンドの中でも日本で本国を凌ぐ人気を博したジャーニー。ヴォーカルのスティーヴ・ペリーの加入後はアルバム・リリース毎に着実に人気ロック・バンドとしての地位を築いていく。 1981年7月にリリースした『Escape』はバンドにとって初の全米アルバム・チャートNo.1となり、全世界で1,000万枚を超えるセールスを記録し、ワールド・ワイドなサクセス・バンドとなる。そして1983年にリリースした『Frontiers』は全米アルバム・チャート9週連続No.2というメガ・ヒットを記録する。これを受けて全111公演の日本~アメリカ限定の〈Frontiers Tour〉を実施する。このツアーの中で同年7月21日オクラホマ州ノーマンでのコンサートはアメリカの人気音楽ラジオ番組〈King Biscuit Flower Hour〉用として収録・放送される。本作はその放送時に使用された音源によるライヴ・アルバムであり、アンコールを含めてコンサートの模様を完全収録している。 トップ・バンドとしてのステータスを確立しただけに、ここで聴けるジャーニーのライヴ・パフォーマンスの素晴らしさは言うまでもない。このベストな時期のライヴ・アルバムはこれまでほとんどリリースされておらず、ファン待望の作品だ。 メンバー スティーヴ・ペリー (vo) ニール・ショーン (g, vo) ジョナサン・ケイン (kbds, g, vo) ロス・ヴァロリー (b, vo) スティーヴ・スミス (ds)
数多いアメリカン・ロック・バンドの中でも日本での本国を凌ぐ人気を博したジャーニー。1981年にリリースした初のライヴ・アルバム『ライヴ・エネジー』は前年のツアーの音源から制作され前作同様全米アルバム・チャートTop10入りを果たす。そして同年8月にリリースする『Escape』はバンドにとって初の全米アルバム・チャートNo.1を獲得し、全世界で1,000万枚を超えるセールスを記録する。アルバム・リリースに伴い実施される北米~日本公演の中でその序盤に行われた3回目の来日公演の中で4日目の東京・厚生年金会館でのコンサートはFM局の番組用として収録・放送される。本作はその素材がプロモーションの為にLAのFM局の放送で使用された音源からのライヴ・アルバムで当日のセット・リストを完全収録している。そのライヴ・パフォーマンスはNo.1バンドとしての貫禄を感じさせる素晴らしいもので改めてライヴ・バンドとしての素晴らしさを体感させてくれる作品だ!
Interviews/Columns

連載
す・ご・い・で・す・ね〜 ──〈アーカイ奉行〉第32巻
歴史を追いかけ過去から未来、情報過多の現代社会、デジタルの海に散らばったあの名作、この名作たちをひとつにまとめる仕事人…!〈アーカイ奉行〉が今日もデジタルの乱世を治める…!'''〈アーカイ奉行〉とは…'''1.過去作の最新リマスター音源 2.これまで未配信…

連載
ケイゾク穴掘り超人──〈アーカイ奉行〉第28巻
歴史を追いかけ過去から未来、情報過多の現代社会、デジタルの海に散らばったあの名作、この名作たちをひとつにまとめる仕事人…!〈アーカイ奉行〉が今日もデジタルの乱世を治める…!'''〈アーカイ奉行〉とは…'''1.過去作の最新リマスター音源 2.これまで未配信…





















































