Title | Duration | Price | ||
---|---|---|---|---|
1 | 泥々倍々Day alac,flac,wav: 16bit/44.1kHz | 03:46 | N/A | |
2 | ライアーゲーム alac,flac,wav: 16bit/44.1kHz | 03:23 | N/A | |
3 | アンリファインド album ver. alac,flac,wav: 16bit/44.1kHz | 03:17 | N/A | |
4 | ファイヤーバード alac,flac,wav: 16bit/44.1kHz | 03:48 | N/A | |
5 | シャンデリア alac,flac,wav: 16bit/44.1kHz | 04:18 | N/A | |
6 | エンドレスヱイト alac,flac,wav: 16bit/44.1kHz | 02:53 | N/A | |
7 | ダンシャリズム alac,flac,wav: 16bit/44.1kHz | 03:30 | N/A | |
8 | 衝動 alac,flac,wav: 16bit/44.1kHz | 03:12 | N/A | |
9 | 秘密 alac,flac,wav: 16bit/44.1kHz | 03:43 | N/A | |
10 | オミナエシ alac,flac,wav: 16bit/44.1kHz | 04:30 | N/A | |
11 | 誰が為 alac,flac,wav: 16bit/44.1kHz | 02:53 | N/A |
州の西側広島よりスーパールーキーが遂にデビュー!! 2000年代のJ-ROCKシーンが生み出した雑種が遂にベールを脱ぐ
西日本を中心に年間100本以上のライブをこなしてきた正真正銘ライブバンド 『RED in BLUE』 過去に自主流通作を3枚リリースしレコードショップ大賞の地方賞を受賞したり、 数多くのアーティスト のツアーサポートを行い完全ライブ至上主義で鍛え上げてきた彼らが遂に全国を指標に動き出す。 今作では彼らの代表曲とも言える「ライアーゲーム」「誰が為」、3月に一部店舗・会場限定でリリー スし瞬く間に初期プレス数を売り切ったEP「GOOD LUCK」の表題曲「アンリファインド」を再録。 平均年齢23歳。
時代に逆行するかのような泥臭さと熱さが爆発する1枚! !
Digital Catalog
今のシーンに割って入る!!大暴れの予感を感じずにはいられない!! 広島を拠点に全国様々なイベントで名前を見ることも多くなったRED in BLUEがライブで鍛えた 経験を元にミニアルバムをrelease!! 各所で大きな反響を呼ぶこととなったシングル曲「FRANKEN MUSIC」に加え、全曲ライブで既に披露し続けアレンジを繰り返して来た楽曲達を詰め込んだ会心 の1枚。 更にバンド結成初期の曲であり、ライブでも度々披露される「MONKEY STATION」を再録。 今作は南石 聡巳(あいみょん、木村カエラ、菅田将暉)と及川勉(Ken Yokoyama, KEYTALK, dustbox, and more)の両名がレコーディング・ミックスエンジニアとして参加。 マスタリングエンジニアには日本の数多くの名盤に携わる滝口博逹が参加。 無限の可能性を秘めた彼らから目が離せない! ! ! !
州の西側広島よりスーパールーキーが遂にデビュー!! 2000年代のJ-ROCKシーンが生み出した雑種が遂にベールを脱ぐ 西日本を中心に年間100本以上のライブをこなしてきた正真正銘ライブバンド 『RED in BLUE』 過去に自主流通作を3枚リリースしレコードショップ大賞の地方賞を受賞したり、 数多くのアーティスト のツアーサポートを行い完全ライブ至上主義で鍛え上げてきた彼らが遂に全国を指標に動き出す。 今作では彼らの代表曲とも言える「ライアーゲーム」「誰が為」、3月に一部店舗・会場限定でリリー スし瞬く間に初期プレス数を売り切ったEP「GOOD LUCK」の表題曲「アンリファインド」を再録。 平均年齢23歳。 時代に逆行するかのような泥臭さと熱さが爆発する1枚! !
Digital Catalog
今のシーンに割って入る!!大暴れの予感を感じずにはいられない!! 広島を拠点に全国様々なイベントで名前を見ることも多くなったRED in BLUEがライブで鍛えた 経験を元にミニアルバムをrelease!! 各所で大きな反響を呼ぶこととなったシングル曲「FRANKEN MUSIC」に加え、全曲ライブで既に披露し続けアレンジを繰り返して来た楽曲達を詰め込んだ会心 の1枚。 更にバンド結成初期の曲であり、ライブでも度々披露される「MONKEY STATION」を再録。 今作は南石 聡巳(あいみょん、木村カエラ、菅田将暉)と及川勉(Ken Yokoyama, KEYTALK, dustbox, and more)の両名がレコーディング・ミックスエンジニアとして参加。 マスタリングエンジニアには日本の数多くの名盤に携わる滝口博逹が参加。 無限の可能性を秘めた彼らから目が離せない! ! ! !
州の西側広島よりスーパールーキーが遂にデビュー!! 2000年代のJ-ROCKシーンが生み出した雑種が遂にベールを脱ぐ 西日本を中心に年間100本以上のライブをこなしてきた正真正銘ライブバンド 『RED in BLUE』 過去に自主流通作を3枚リリースしレコードショップ大賞の地方賞を受賞したり、 数多くのアーティスト のツアーサポートを行い完全ライブ至上主義で鍛え上げてきた彼らが遂に全国を指標に動き出す。 今作では彼らの代表曲とも言える「ライアーゲーム」「誰が為」、3月に一部店舗・会場限定でリリー スし瞬く間に初期プレス数を売り切ったEP「GOOD LUCK」の表題曲「アンリファインド」を再録。 平均年齢23歳。 時代に逆行するかのような泥臭さと熱さが爆発する1枚! !