Title | Duration | Price | |
---|---|---|---|
|
檸檬 [le:mon] alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 04:03 |
10月4日にリリースの2年ぶりニューアルバム「印象派は君に問いかける」からの先行リードトラック。現代生活者たちにゆるふわ風味でありながら辛辣すぎる御意見を吐きかける!
Discography
前作「スプートニク」から2年ぶりの新作! 歌姫たちをゲストに迎え今まで以上にツインボーカルスタイルでジャンルレスな音絵巻7曲! ゲストミュージシャンも多彩な顔ぶれがコロナ禍以降の世界を音で照らします。 変わっていく世界に変わらない音楽であなたの夜を照らしてください!
前作「スプートニク」から2年ぶりの新作! 歌姫たちをゲストに迎え今まで以上にツインボーカルスタイルでジャンルレスな音絵巻7曲! ゲストミュージシャンも多彩な顔ぶれがコロナ禍以降の世界を音で照らします。 変わっていく世界に変わらない音楽であなたの夜を照らしてください!
印象派、先行シングルカット第三弾「スルー・ザ・ロンリーナイツ feat. チアキ」は、赤い公園初代ボーカリスト、チアキをフィーチャーしたオルタナ・ダンスロック。
印象派、先行シングルカット第三弾「スルー・ザ・ロンリーナイツ feat. チアキ」は、赤い公園初代ボーカリスト、チアキをフィーチャーしたオルタナ・ダンスロック。
新作「スプートニク」をリリースした「印象派 [INSHOW-HA]」。四曲のスタジオ・パフォーマンスを収録したEP「INO Dec.2020」がリリース。4月28日に新作「スプートニク」をリリースした「印象派 [INSHOW-HA]」。生配信をする予定でスケジュールが組まれていったのだが完成度の高いパフォーマンスを目指し、スタジオ・セッションの収録内容に変更。「スプートニク」から「WANNA」「ヘンて言葉、キライ」、そして2013年作「Nietzsche」より「VOLCANIC SURFER」、そしてサウンドチェックの模様を収録した「SOUND-CHECK」の計四曲。2020年12月の寒い一日に京都のスタジオ「INO」にてシューティングされたスタジオ・パフォーマンスを収録。三年ぶりのライブ・パフォーマンスでもある。
3年ぶりの新作は、2018年から現在まで発表されていた曲に新曲を加えた5枚目のアルバム。印象派印と言ってもよい忘れられないギターリフやゆるふわの毛皮をかぶったMIUのやや凶暴な世界観の歌詞や終末思想満タンの刹那歌詞も健在。人力アプローチでフロアを揺らす激変する現代をサバイブするための必聴チューン「WANNA」、2018年にリリースされた楽曲の新ヴァージョン「常温じゃない関係 (2020 TOKYO MIX)」、一聴すれば素朴でシンプルに聴こえるが、実際はパートごとに転調をくりかえす「魔法」、「恋」に恋しすぎて「変」て言葉にも反応してしまう思春期まっしぐら乙女ソング「ヘンて言葉、キライ」、ビートリッシュ(ビートルズのオマージュ的な、の意)なメロディと人気店に並ぶ二人の等身大女子ソング「行列」、異世界からの社会風刺ラップに忘れられないリフレインが絡む極太ロックンロール・チューン「グッバイ」などが収録。
2年ぶりのニューアルバムにして、印象派初のフルアルバムは、タイトルが示唆しているようにこの戦後以降で最も混沌としているであろう2017年、にもかかわらずあたり障りのないことばかりが歌われてるこの時代に、遠回しとカーブが得意な彼女たちが結構ストレートに問いかける「メッセージ」アルバム。人間関係、社会、政治、人生観など誰もに関わってくる普遍なテーマを、miuの作る極上のメロディーセンスに乗せて彩る全10曲。前作までのナンセンス感や、ジャンルレスな音楽性は更にヴァージョンアップ、先行配信されたタイトルインパクト半端ない「Kiss!Kiss!Kiss!もいっちょKISS!!」を筆頭に、今作のリードトラックにして、まさに現代生活者たちにゆるふわ風味でありながら辛辣すぎる御意見を吐きかける「檸檬」、予測不能の最近の災害と、もはや喜劇と化した政治をミックスした「TYPHOON!」、会場限定で先行販売された「連れてって」、「秘密」に、誰もが青春時代を振り返りたくたる大名曲「球状」、松本隆/呉田軽穂(松任谷由実)のゴールデンコンビの大ヒット曲Woman“Wの悲劇”より」のクールすぎるカバーなどの全10曲!エンドレスリピートしたくなる2017年大名盤の誕生ですっ!
10月4日にリリースの2年ぶりニューアルバム「印象派は君に問いかける」からの先行リードトラック。現代生活者たちにゆるふわ風味でありながら辛辣すぎる御意見を吐きかける!
印象派、究極のラブソング投下!ファーストキスの一瞬をスーパースローで切り取ったようなダンスチューン!知らない人は損する名曲!
印象派1年2ヶ月ぶりのミニアルバム「AQ」は「永久」「A級」のダブルミーニングを持つ彼女達特有の個性が存分に発揮された3RD MINI ALBUM。先行配信シングル「Miss Flashback」「綺麗」を基軸として今まで以上にジャンルレスに、よりハードエッジに、もっとメランコリックに貪欲に新境地に挑む全7曲。
2カ月連続配信シングル第2弾は世の全ての綺麗になりたい症候群女性達必聴の激アツPOPチューン!今年の夏を盛り上げること間違いなしの美メロ美メロ美メロダンスポップ!
印象派2カ月連続のキラーチューン配信限定シングル第1弾!印象派の代表曲になること必至のぼんやり世代のアンセムダンスロックチューン!唯一無比の世界観はさらに進化を遂げました!しつこいようですがキラーチューン!!
印象派2カ月連続のキラーチューン配信限定シングル第1弾!印象派の代表曲になること必至のぼんやり世代のアンセムダンスロックチューン!唯一無比の世界観はさらに進化を遂げました!しつこいようですがキラーチューン!!
2011年、「ENDLESS SWIMMER/HIGHVISION」、2012年、「SWAP」の2作品をタワーレコード限定でリリースし、耳の早いリスナーの間では話題を呼んでいたが、その実態が謎に包まれていた印象派が遂に1stミニアルバムを全国リリースする。印象派の楽曲はヴァラエティに富んでおり、人力トランス、パンク、サイケデリックなど1曲として似通ったアプローチがないのがこのグループの特徴だが、重厚かつ緻密な、打ち込みなしの100%人力による、奇跡的なポップセンスとバンドアンサンブルとmiuの描く超独創的なエロティック且つ社会性の強い世界観の歌詞によって、それらは一糸乱れぬ統一感を放っている。リード曲「SWAP」のPVにはハンサムケンヤなどで話題をさらっているPV界の奇才椙本晃佑(すぎもと・こうすけ)を起用し、おそろしくもニューウェーブで明るく、ダークなPVが制作される。音と映像の両面から2013年前半注目視確実の最重要盤だ。
News
印象派、赤い公園・初代Voチアキをフィーチャーした新曲を配信リリース
ヴォーカリストMIUとプロデューサー前田栄達とのユニットとして活動する印象派が、先行シングルカット第3弾楽曲として、新曲”スルー・ザ・ロンリーナイツ feat. チアキ”をリリースした。 本楽曲はアルバム・タイトル・チューンで、赤い公園初代ヴォーカリスト
印象派がスタジオ・パフォーマンス収録EP「INO Dec.2020」リリース
印象派が四曲のスタジオ・パフォーマンスを収録したEP『INO Dec.2020』を6/9にリリースする。 本作は、2020年12月の寒い一日に京都のスタジオ「INO」にてシューティングされたスタジオ・パフォーマンスの「WANNA」「ヘンて言葉、キライ」、
印象派、アルバム収録曲「ヘンて言葉、キライ」のスタジオライヴ映像を公開
ニューアルバム『スプートニク』を先週リリースしたばかりの印象派 [INSHOW-HA]。 話題のアルバム収録曲「ヘンて言葉、キライ」のスタジオライヴの動画を公開した。 「INO Dec.2020 Session」と題された2020年12月に京都で行なわれ
【急上昇ワード】印象派の最新アルバム『スプートニク』がイイ
女性2人組ユニット・印象派が、4月28日(水)に最新アルバム『スプートニク』をリリースした。 3年半振り5枚目となる今作は、2018年から現在まで発表されていた曲に新曲を加えた作品。 ダンサブルでハラハラさせられるオープニングの“WANNA”、2018年
赤い公園、プチ・ワンマン・ツアーOAに印象派& sukida dramas
4人組ガールズ・バンド、赤い公園が6月に大阪と名古屋で開催する、プチ・ワンマン・ツアー2014〈ドライブがてらにライブします。バンドだもん!~大阪&名古屋〉にそれぞれのエリア在住のアーティストをオープニング・アクトに迎えることが決定した。 大阪のライヴ
つくばロックフェス第1弾でDE DE MOUSE、シャムキャッツ、ミツメ、HINTOら11組
〈GFB`14(つくばロックフェス)〉が7月19日(土)、20日(日)に茨城県石岡市つくばねオートキャンプ場にて開催。その出演者第一弾が発表された。 今回明らかになったのは、DE DE MOUSE+his band、シャムキャッツ、ミツメ、HINTO、