Title | Duration | Price | |
---|---|---|---|
1
|
No.1 -instrumental- flac: 16bit/44.1kHz | 03:53 | N/A |
2
|
バースデー -instrumental- flac: 16bit/44.1kHz | 03:57 | N/A |
3
|
猫 ~THE FIRST TAKE ver.~ -instrumental- flac: 16bit/44.1kHz | 04:32 | N/A |
4
|
ルーザー -instrumental- flac: 16bit/44.1kHz | 03:35 | N/A |
TVアニメ『僕のヒーローアカデミア』第5期 第1クール オープニングテーマ。 疾走感と熱さが溢れるバンドサウンド!
Due to label constraints, you cannot choose the audio format. The total number of downloads available is 10. Please be aware of this before making your purchase.
Discography
DISH//と日産自動車株式会社のコラボレーション企画「Drive Letter」にDISH//がオリジナル楽曲「Dreamer Drivers」を書き下ろし
DISH//結成10周年企画!リテイク曲配信第7弾!第7弾で配信となるのはファンにとっても定番のライブソング2曲!「ただ抱きしめる」は12枚目のシングル「Starting Over」に収録された楽曲で、柊生のピアノからはじまり全体的に匠海の優しい歌声が際立った1曲になっております。
DISH//結成10周年企画!リテイク曲配信第7弾!第7弾で配信となるのはファンにとっても定番のライブソング2曲!「FLAME」DISH//初の両A面シングル「サイショの恋~モテたくて」収録曲で、週刊少年ジャンプの超人気作品「NARUTOナルト-疾風伝-」のED曲となっています。
バンド結成10周年リテイク・プロジェクト「再青」の第2弾。ジャケットはフォトグラファー・増田彩来によるもの。歌詞から真っすぐに感じ取ったという、“2人の1番温かい時間”が切り取られている。
バンド結成10周年リテイク・プロジェクト「再青」の第2弾。ジャケットはコラージュアーティスト・五反田和樹により制作。暴発する激しい衝動や没頭をテーマに、さまざまなモチーフを用いて楽曲の世界観を直接的かつ暗喩的に表現している。
楽曲「猫 ~THE FIRST TAKE ver.~」がストリーミング再生1億回超え、レコード大賞優秀作品賞受賞、はたまた“猫”を原案とした連続ドラマが公開となるなど“猫現象”を巻き起こしたDISH//が放つ、約2年ぶりの超待望の4thALがついにリリース!「猫 ~THE FIRST TAKE ver.~」はもちろん、マカロニえんぴつVo/Gtはっとりが手掛けた「僕らが強く。」、テレビ東京ドラマ25『猫』の劇中歌として北村匠海が作詞作曲を担当し話題となった楽曲「あたりまえ」、ゲームアプリ『金色のコルダ』主題歌「バースデー」などに加え、豪華アーティスト陣による楽曲提供を数曲収録、と過去最高作になること間違いなし!
楽曲「猫 ~THE FIRST TAKE ver.~」がストリーミング再生1億回超え、レコード大賞優秀作品賞受賞、はたまた“猫”を原案とした連続ドラマが公開となるなど“猫現象”を巻き起こしたDISH//が放つ、約2年ぶりの超待望の4thALがついにリリース!「猫 ~THE FIRST TAKE ver.~」はもちろん、マカロニえんぴつVo/Gtはっとりが手掛けた「僕らが強く。」、テレビ東京ドラマ25『猫』の劇中歌として北村匠海が作詞作曲を担当し話題となった楽曲「あたりまえ」、ゲームアプリ『金色のコルダ』主題歌「バースデー」などに加え、豪華アーティスト陣による楽曲提供を数曲収録、と過去最高作になること間違いなし!
News
DISH//、3/26リリースの新EP『群青飛行』収録曲&ジャケ公開
DISH//が2025年3月26日(水)にリリースするニューEP『群青飛行』の収録楽曲とジャケットビジュアルを公開した。 既に発表されている表題曲“群青飛行”や“朝、月面も笑っている”の2曲含む計4曲を収録。新録となるのは、失恋を描いたバラード“温もり”
【ライヴレポ】DISH//の青春は終わることはない──〈DISH// ARENA TOUR 2024-2025 「群青飛行」〉@有明アリーナ
2024年11月30日、12月1日の2日間にかけて、DISH//が東阪アリーナツアー『DISH// ARENA TOUR 2024-2025 「群青飛行」』の東京公演を有明アリーナにて開催した。OTOTOYでは、そのDAY2公演の模様をレポートする。 2
DISH//、初のアリーナツアー完走 EP『群青飛行』リリース&初FC ツアー決定
DISH//が東阪アリーナツアー〈DISH// ARENA TOUR 2024-2025 「群青飛行」〉の大阪公演を、2025年1月8日(水)、1月9日(木)に大阪城ホールで開催した。2024年12月に東京公演を行い、今回はツアーファイナルとなる。 約2
【ライヴレポ】泉大智がソロ・プロジェクトでぶつけた、ロックの衝動──〈泉大智 LIVE HOUSE TOUR 2024 追加公演〉
2024年10月30日、泉大智が東京キネマ倶楽部にて、〈泉大智 LIVE HOUSE TOUR 2024 追加公演〉を開催した。 DISH//のドラマーとして活動しながら、ソロ・プロジェクトを始動した泉大智。今年2月に配信シングル「nerve impul
DISH//、北村匠海出演の新SG「朝、月面も笑っている」のMVを公開
DISH//が2024年4月26日(金)にリリースしたニューシングル「朝、月面も笑っている」のミュージックビデオを公開した。 本作は今年30周年を迎えたフジテレビ系『めざましテレビ』のテーマソング。橘柊生(Key.)と泉大智(Dr.)が作曲、北村匠海(V
【オフィシャルレポ】山田裕貴のANNX発のイベントにドレスコーズ、SUPER BEAVERら集結で1万2000人が歓喜
俳優・山田裕貴がパーソナリティを務めるラジオ番組、ニッポン放送『山田裕貴のオールナイトニッポンX(クロス)』(月曜 : 24時~24時58分)の番組イベント「山田裕貴のオールナイトニッポンX 横浜アリーナ王におれはなる!」が1月13日(土)、横浜アリーナ
セントチヒロ・チッチ、スターダストプロモーション所属へ「色んなことに挑戦していきたい」
元BiSHのセントチヒロ・チッチが、2024年1月よりスターダストプロモーションに所属することが決まった。 セントチヒロ・チッチは、2015年より「楽器を持たないパンクバンド」BiSHとして活動し、22年8月からは、CENT名義でソロアーティストとしても
DISH//、近日中に新曲リリースか?“謎の手紙”が話題に
4人組ダンスロックバンド、DISH//のメンバーがそれぞれのInstagramに投稿した“謎の手紙”がSNSで話題になっている。 11月17日(金)にDISH//の各メンバーのアカウントから、謎の手書きの手紙がリレー形式で投稿。それぞれの投稿には、クルマ
DISH//初主催フェス『皿祭 -sarafes-』、大団円にて終幕
DISH//が初の主催フェス『皿祭 -sarafes-』を11月12日に開催。OKAMOTO’S、Novelbright、緑黄色社会、さくらしめじといったDISH//とゆかりの深いアーティストが、東京ガーデンシアターに集結した。 まずは、DISH/
【オフィシャルレポ】次の世代につなぐ、15年目の〈イナズマロック フェス〉
滋賀県出身のアーティストで滋賀ふるさと観光大使である西川貴教が2023年10月7日・8日・9日の3日間、滋賀県草津市で国内最大級の野外フェス「イナズマロック フェス2023」(※以下「イナズマ」)を行い、アーティスト・パフォーマー合わせて約100組が出演
〈SPOOKY PUMPKIN 2023〉豪華アーティストを迎え4年ぶりサンリオピューロランドで開催
2023年10月28日(土)に最大級のオールナイトハロウィーンパーティ〈SPOOKY PUMPKIN 2023〉がサンリオピューロランドにて開催されることが決定。 毎回チケットが完売するほど人気を博していた「SPOOKY PUMPKIN 2023」、今年
〈CURRY&MUSIC JAPAN 2023〉全出演アーティスト&タイムテーブル発表
神奈川〈横浜赤レンガ倉庫イベント広場〉にて2023年7月14日(金)から7月17日(月・祝)の計4日間開催される〈CURRY&MUSIC JAPAN 2023〉の全出演アーティストとタイムテーブルが発表された。 本イベントは、カレーにゆかりの深い地といわ
第3回〈スター☆オーディション〉開催決定、過去最大規模で実施
株式会社スターダストプロモーションが主催する第3回〈スター☆オーディション〉の開催が決定した。本日2023年6月1日(木)より募集が開始され、同社所属の北川景子、北村匠海、永野芽郁がDISH//の楽曲"No.1"を背景に応募を 呼びかける告知映像も公開と
BOYSGROUP、ツアービジュアル&「スーパーヒーロー」MV公開
BiSHや豆柴の大群などの人気グループが所属する音楽事務所〈WACK〉が初めて手がけるメンズグループ・BOYSGROUPが、2023年5月5日(金祝)から東名阪を周る初のワンマンツアー〈BOYSGROUP 1st ONEMAN TOUR〉をスタートさせる
BOYSGROUP、1st SGを橘柊生(DISH//)が全面プロデュース&新ビジュアル公開
WACKが初めて手がけるメンズグループ「BOYSGROUP」が2023年5月10日に満を持して1stシングル『スーパーヒーロー』をリリースする。そしてこの度、作品の詳細が発表となった。 BOYSGROUPの1stシングル楽曲をプロデュースするのは、人気4
『関ジャム』でBUMP OF CHICKEN特集が放送決定
2023年4月2日(日)23時より放送のテレビ朝日系『関ジャム 完全燃SHOW』にて「BUMP OF CHICKEN特集」が行われることが発表された。 今回放送のスタジオゲストにはBUMP OF CHICKENに人生を変えられたという、緑黄色社会の小林壱
〈ARABAKI ROCK FEST.23〉第3弾出演アーティストにエレカシ、ZAZEN、BiSHら26組
2023年4月29日(土・祝)・30日(日) に宮城県〈みちのく公園北地区 エコキャンプみちの〉にて開催される〈ARABAKI ROCK FEST.23〉の第3弾出演アーティストが発表された。 第3弾アーティストとして発表されたのが、ALI、エレファント
DISH//、待望の新AL『TRIANGLE』 来年2/1発売決定
DISH//が、2年振り、自身5枚目となるフルアルバム『TRIANGLE』を2023年2月1日に発売すると発表した。 今回、新たに公開されたキービジュアルは、写真家・小見山 峻によって撮影された。個性を際立たせるジャケットスタイルに身を包んだ4人が色とり
【急上昇ワード】W杯がついに開幕 放送各局のテーマソング
4年に一度の祭典、FIFAワールドカップ・カタール2022がついに開幕し、放送各局のテーマソングとアーティストが急上昇ワードに軒並みランクイン。 7大会連続出場の日本は悲願のベスト16超えとなるのか。日本の初戦はドイツ、日本時間11月23日(木)22:0
くじら、初歌唱ALの収録曲&完全生産限定盤詳細を発表
くじらが、2022年8月17日に発売する事を先日発表した初めての自身歌唱アルバㇺ『生活を愛せるようになるまで』の収録内容を公開した。 また、完全生産限定盤の詳細も発表。アートワークにも用いられている浅野いにおによる描きおろしイラストのTシャツも同梱される
くじら、初の歌唱アルバムを発売 アートワークは浅野いにおが担当
くじらが、初めての自身歌唱アルバム『生活を愛せるようになるまで』を2022年8月17日(水)にリリースする。アートワークは、漫画家の浅野いにおの描き下ろしとなっている。 くじらは、作詞作曲編曲すべてを自身でこなし、VOCALOIDを使った作品や、まだオリ
〈CURRY&MUSIC JAPAN 2022〉第1弾でホフ、曽我部恵一、大森靖子、TENDRE、瑛人ら決定
2022年7月16日(土)から7月18日(月・祝)の計3日間、横浜赤レンガ倉庫イベント広場にて〈CURRY&MUSIC JAPAN 2022〉が開催される(7月15日(金)プレオープンを実施)。 このイベントは、カレーにゆかりの深い地※である横浜で、日本
PEDRO、DISH//が11月からのJ-WAVE『THE KINGS PLACE』 レギュラーに決定
FMラジオ局J-WAVE(81.3FM)で毎週月~木曜25時から放送中の番組『THE KINGS PLACE』(以下「キンプレ」)。11月から新たにPEDRO(月曜)とDISH//(水曜)が番組ナビゲーターを務める。 番組は、この時代にアジャストし、積極
3/24リリースのトリビュート『筒美京平SONG BOOK』収録2曲が3/1ラジオ初オンエア決定
3月24日にリリースされる作曲家筒美京平(享年80歳)生前最後の本人公認トリビュートアルバム『筒美京平SONG BOOK』。 今回CDの発売に先駆けて収録楽曲の2曲、北村匠海(DISH//)「また逢う日まで」と 芹奈・かれん(Little Glee Mo