Title | Duration | Price | |
---|---|---|---|
|
おかえり alac,flac,wav,aac: 24bit/44.1kHz | 04:13 |
お父さんに向けた思いが詰まった 今、言える「ありがとう」そして、「おかえり」。 子供の頃から続く家庭内の風景。日常の平和、幸せ、家族、兄弟、それら全てを語る父の背中を見ながら夢を追いかけてきた彼女だからこそ生み出せた「今、純粋に父に対して想う気持ち」を自ら作詞作曲し表現した楽曲。 「おかえり」今だからこそ言える本音の「ありがとう」 レゲエ調の暖かみのあるトラックに乗せた家族への想いを感じるラヴァーズソング。
Discography
大門弥生がルーツレゲエバンドYouth of Rootsを招き、 ジャマイカで生音を録り下ろした 夏の終わりのNEW ONE LOVE アンセム "Perfect Love" Perfect Love for everyone. My family, queen, king, sisters and diamonds. One Big Family.
大門弥生がルーツレゲエバンドYouth of Rootsを招き、 ジャマイカで生音を録り下ろした 夏の終わりのNEW ONE LOVE アンセム "Perfect Love" Perfect Love for everyone. My family, queen, king, sisters and diamonds. One Big Family.
人に言われた事をして、後悔するなら、自分の道を突き進め! 音楽を通し、夢を追いかける中で 多数の意見に惑わされ 自分自身を見失っていた時に生まれた一曲。 発展途上の大門弥生が送る 極上のポップなHIPHOP。応援歌。 ビートはLAでも交流の深い Dj Yutakaが担当。 若くして渡米し、アフリカ・バンバータ率いる「ZULU NATION」に参加。 現在もロサンゼルスに活動拠点を置き、アメリカと日本のシーンを 古くから繋いできたヒップホップシーンのレジェンドである。 今回、ビジュアル、レコーディング、マスタリングまでを ロサンゼルスで行い、世界スタンダードなクオリティを 自由奔放な大門弥生らしい世界観で表現。
YAYOI DAIMON NEW EP Release!! 「I NEED TO BE ME, YOU NEED TO BE YOU」 大門弥生(英語表記:YAYOI DAIMON) Produced By : 武史(山嵐/ALLY&DIAZ/THE RAVENS)
大門弥生5作品目の NEW EP「I Need To Be Me You Need To Be You」はプロデューサーに ” 武史 (山 嵐/ALLY&DIAZ) ”を迎えた大門弥生の新境地を垣間見る最高作が完成した。満を辞してリリースされる先行シング ル「Need To Be Me feat. JESSE」は太いビートに偏速的に変化するリズム、そして客演に迎えたJESSEのラップと大門弥生 の歌たが交差する世界観に惹き込まれる。世界標準で作られたサウンド。 自由を求め自分は自分であるべきであり、あなたはあなたであるべき
大門弥生5作品目の NEW EP「I Need To Be Me You Need To Be You」はプロデューサーに ” 武史 (山 嵐/ALLY&DIAZ) ”を迎えた大門弥生の新境地を垣間見る最高作が完成した。満を辞してリリースされる先行シング ル「Need To Be Me feat. JESSE」は太いビートに偏速的に変化するリズム、そして客演に迎えたJESSEのラップと大門弥生 の歌たが交差する世界観に惹き込まれる。世界標準で作られたサウンド。 自由を求め自分は自分であるべきであり、あなたはあなたであるべき
自身のアイデンティティを取り戻す “MY OWN BOSS” アートと独創性をコントロールし、 独立して始めてのEPをリリース。 “一歩踏み出した勇気の先に、ホンモンの幸せが咲いている。” 東京を代表するクルーYENTOWNのラッパーJNKMNと 韓国のラッパーシンガーReddy、XLII、dubby bunny、D-BO¥S、Daddy Dragon、A.G.O、DJ KANJIのプロデューサーが参加。 Dancehall, Afrobeats, Hiphopを融合した大門弥生らしいオリジナル Kansai Bad Gyalスタイル。
自身のアイデンティティを取り戻す “MY OWN BOSS” アートと独創性をコントロールし、 独立して始めてのEPをリリース。 “一歩踏み出した勇気の先に、ホンモンの幸せが咲いている。” 東京を代表するクルーYENTOWNのラッパーJNKMNと 韓国のラッパーシンガーReddy、XLII、dubby bunny、D-BO¥S、Daddy Dragon、A.G.O、DJ KANJIのプロデューサーが参加。 Dancehall, Afrobeats, Hiphopを融合した大門弥生らしいオリジナル Kansai Bad Gyalスタイル。
Chill Like A Midnight。 世界が休息し、2人の魂が完全につながることができる夏の終わりにぴったりなラブソング。 韓国の人気ラッパーReddyがFEATで参加。Sirupなどを手がけるプロデューサーA.G.Oのビートにぴったりなオシャレでムーディーな一曲に仕上がった。
Chill Like A Midnight。 世界が休息し、2人の魂が完全につながることができる夏の終わりにぴったりなラブソング。 韓国の人気ラッパーReddyがFEATで参加。Sirupなどを手がけるプロデューサーA.G.Oのビートにぴったりなオシャレでムーディーな一曲に仕上がった。
2021年は彼女の年。2020年には約3年ぶりのリリースとなった EP3部作 [Girls]に 続き、コロナ禍にても精力的に楽曲をリリース。今の社会や人々に向けて強いメッセージ性を 込めた「まけんな」や「Rich or Dead」は大門弥生の強さや優しさ覚悟なども感じられる 真っ直ぐな楽曲でそのスタイルを彼女のリアリティな形として確立させた。 「Rich or Dead Asian Girls Remix」にて「あっこゴリラ」や「なみちえ 」に加え、韓 国より人気の女性ラッパー「Swervy」、台湾の「C.Holly」を迎え国を超えた女性のパワー を示し、最近ではタイの人気アーティスト「PYRA」の楽曲にもインドネシアの人気ラッパー 「RAMENGVRL」と参加している。 そんな期待大の彼女が2021年6月に約半年ぶりの新曲をリリース! 大門弥生が満を持してリリースする「EGO」は本格的で直球型ストレート勝負。 女性の2面性を歌ったソリッドなラブソングとなっている。 愛がEgoに変わった時 ̶̶̶。その愛に、救いなどない。 人間の中にある感情 黒は、欲。エゴ。 白は、真心。自立。。 真の強さとは誠実に生き抜ける事である。
2021年は彼女の年。2020年には約3年ぶりのリリースとなった EP3部作 [Girls]に 続き、コロナ禍にても精力的に楽曲をリリース。今の社会や人々に向けて強いメッセージ性を 込めた「まけんな」や「Rich or Dead」は大門弥生の強さや優しさ覚悟なども感じられる 真っ直ぐな楽曲でそのスタイルを彼女のリアリティな形として確立させた。 「Rich or Dead Asian Girls Remix」にて「あっこゴリラ」や「なみちえ 」に加え、韓 国より人気の女性ラッパー「Swervy」、台湾の「C.Holly」を迎え国を超えた女性のパワー を示し、最近ではタイの人気アーティスト「PYRA」の楽曲にもインドネシアの人気ラッパー 「RAMENGVRL」と参加している。 そんな期待大の彼女が2021年6月に約半年ぶりの新曲をリリース! 大門弥生が満を持してリリースする「EGO」は本格的で直球型ストレート勝負。 女性の2面性を歌ったソリッドなラブソングとなっている。 愛がEgoに変わった時 ̶̶̶。その愛に、救いなどない。 人間の中にある感情 黒は、欲。エゴ。 白は、真心。自立。。 真の強さとは誠実に生き抜ける事である。
約3年ぶりのリリースとなった大門弥生のNEW EP [Girls] 3部作も好評で勢いを 増す大門弥生が間髪入れずに10月にリリースした話題作「まけんな」に続き、話題の女性 ラッパー「なみちえ」を客演で迎えた「Rich or Dead」にて新しい大門弥生を垣間見た矢先 に韓国と台湾の人気フィーメールラッパーと盟友あっこゴリラを更に迎えた 「Rich or Dead Asian Girls Remix」を発表! Asian Girls Remixは国内や世界中のアーティストと交流を深く持ち、日本のQueenとし て人気がある”大門弥生”だからこそ実現した内容となっている。盟友であり常に共鳴し合って いる実力派女性ラッパー「あっこゴリラ」、注目度NO.1芸大首席卒、新鋭芸術家「なみちえ 」 そして、韓国よりまだ19歳と若くエッヂの効いたラップで人気の女性ラッパー 「Swervy」、台湾のTwerk Queenでもあり男に混ざってラップバトルも勝利する 「C.Holly」が参加している。アジアを代表する実力派の女性ラッパーがここまで集まるのは 世界でも初めてでは!?今、この時代に大門弥生が仲間と心の声を届ける。 既にメディアやライブで披露したこの楽曲の前評判は高く期待値大! 豪華女性アーティストの参加は更に話題になるであろう。
約3年ぶりのリリースとなった大門弥生のNEW EP [Girls] 3部作も好評で勢いを 増す大門弥生が間髪入れずに10月にリリースした「まけんな」に続き17曲目のシングル 「RICH OR DEAD」のリリースが決定!!大門弥生の第三章がスタートすべく大門弥生が今 の情勢、状況を真っ直ぐに歌った楽曲「 RICH OR DEAD 」は、話題の女性ラッパー「なみ ちえ」を客演で迎えた問題作。アジアを代表する実力派の女性ラッパーの二人が今この時代に 心の声を届ける。既にメディアやライブで披露したこの楽曲の前評判は高く期待値大!
濃いめのリップに黒髪、強め女子代表、Release 3EP(18SONG) in 30 days. 「Girls – Strong –」 「Girls – Love –」 「Girls - Diamonds -」 アメリカ3大フェスティバル「SXSW 2020」でも500組の出演者の中より 最注目アーティストにPICK UPされ、既にリリースされている。 MUSIC VIDEOは4曲連続100万再生越え(1曲は230万再生)を記録し 2020年の期待度NO.1シンガー「大門弥生」が1st ALBUMより約3年半ぶりとなるEPをテーマ別に3枚連続リリース!!彼女が大事にしてきた様々な形の「GIRLS POWER」をテーマに女の子の2面性や「大門弥生」を表現した。 「Girls –Strong–」、「Girls –Love–」「Girls –Diamonds–」の3部構成。 現場で人気の「Choose Me feat. Rei©hi」、「メロンソーダ feat. Rei©hi」から、海外で大ヒット中の「NO BRA! feat.あっこゴリラ」、Reggae チャート1位となった最新ヒット曲「MANGO feat. MINMI」、アメリカにてリリース日にTwitterでMUSIC VIDEOが220万ReTweetされた「#KETSUFURE」、更に未発表のバラード曲からDANCEHALL REGGAE、HIPHOPまで3年間の活動をまとめた様なシングルコレクションで期待を超える内容で完成。 最新曲はファン待望の「大門弥生 feat. Rei©hi」のコンビをDJ RYOW率いるPRODUCER TEAM "SPACE DUST CLUB"が担当し最注目曲となっている。 大門弥生 GIRLS ONEMAN LIVE(チケット先行発売中) ★6/12 TOKYO SPACE ODD https://www.creativeman.co.jp/event/daimonyayoi/ ★6/26 OSAKA SUNHALL http://r-t.jp/daimon
大門弥生 3EP「Girls – Diamonds -」発売日3月28日(土) 1. BABE (feat. Rei©hi) (Music By : DJ RYOW & SPACE DUST CLUB) 2. メロンソーダ (feat. Rei©hi) (Music By : DJ MARK WEST) 3. MISS YOU (Music By : GeG) 4. おかえり - PIANO Ver. - (Music By : MAKI YAMAMOTO) 5. BLESSING (feat. G Yamazawa) (Music By : 2 HIGH) 6. メロンソーダ (DJ FUMIRATCH 2020 Remix) (feat. Rei©hi) (Music By : DJ FUMIRATCH) デジタル配信:6曲入り 1375円(単曲255円) CD::6曲入り 2200円(税込)*自社サイト、AMAZON STOREより販売開始 大門弥生 GIRLS ONEMAN LIVE(チケット先行発売中) ★6/12 TOKYO SPACE ODD https://www.creativeman.co.jp/event/daimonyayoi/ ★6/26 OSAKA SUNHALL http://r-t.jp/daimon
濃いめのリップに黒髪、強め女子代表、Release 3EP(18SONG) in 30 days. 「Girls – Strong –」 「Girls – Love –」 「Girls - Diamonds -」 アメリカ3大フェスティバル「SXSW 2020」でも500組の出演者の中より 最注目アーティストにPICK UPされ、既にリリースされている。 MUSIC VIDEOは4曲連続100万再生越え(1曲は230万再生)を記録し 2020年の期待度NO.1シンガー「大門弥生」が1st ALBUMより約3年半ぶりとなるEPをテーマ別に3枚連続リリース!!彼女が大事にしてきた様々な形の「GIRLS POWER」をテーマに女の子の2面性や「大門弥生」を表現した。 「Girls –Strong–」、「Girls –Love–」「Girls –Diamonds–」の3部構成。 現場で人気の「Choose Me feat. Rei©hi」、「メロンソーダ feat. Rei©hi」から、海外で大ヒット中の「NO BRA! feat.あっこゴリラ」、Reggae チャート1位となった最新ヒット曲「MANGO feat. MINMI」、アメリカにてリリース日にTwitterでMUSIC VIDEOが220万ReTweetされた「#KETSUFURE」、更に未発表のバラード曲からDANCEHALL REGGAE、HIPHOPまで3年間の活動をまとめた様なシングルコレクションで期待を超える内容で完成。 最新曲はファン待望の「大門弥生 feat. Rei©hi」のコンビをDJ RYOW率いるPRODUCER TEAM "SPACE DUST CLUB"が担当し最注目曲となっている。 大門弥生 GIRLS ONEMAN LIVE(チケット先行発売中) ★6/12 TOKYO SPACE ODD https://www.creativeman.co.jp/event/daimonyayoi/ ★6/26 OSAKA SUNHALL http://r-t.jp/daimon
濃いめのリップに黒髪、強め女子代表、Release 3EP(18SONG) in 30 days. 「Girls – Strong –」 「Girls – Love –」 「Girls - Diamonds -」 アメリカ3大フェスティバル「SXSW 2020」でも500組の出演者の中より 最注目アーティストにPICK UPされ、既にリリースされている。 MUSIC VIDEOは4曲連続100万再生越え(1曲は230万再生)を記録し 2020年の期待度NO.1シンガー「大門弥生」が1st ALBUMより約3年半ぶりとなるEPをテーマ別に3枚連続リリース!!彼女が大事にしてきた様々な形の「GIRLS POWER」をテーマに女の子の2面性や「大門弥生」を表現した。 「Girls –Strong–」、「Girls –Love–」「Girls –Diamonds–」の3部構成。 現場で人気の「Choose Me feat. Rei©hi」、「メロンソーダ feat. Rei©hi」から、海外で大ヒット中の「NO BRA! feat.あっこゴリラ」、Reggae チャート1位となった最新ヒット曲「MANGO feat. MINMI」、アメリカにてリリース日にTwitterでMUSIC VIDEOが220万ReTweetされた「#KETSUFURE」、更に未発表のバラード曲からDANCEHALL REGGAE、HIPHOPまで3年間の活動をまとめた様なシングルコレクションで期待を超える内容で完成。 最新曲はファン待望の「大門弥生 feat. Rei©hi」のコンビをDJ RYOW率いるPRODUCER TEAM "SPACE DUST CLUB"が担当し最注目曲となっている。 大門弥生 GIRLS ONEMAN LIVE(チケット先行発売中) ★6/12 TOKYO SPACE ODD https://www.creativeman.co.jp/event/daimonyayoi/ ★6/26 OSAKA SUNHALL http://r-t.jp/daimon
濃いめのリップに黒髪、強め女子代表、Release 3EP(18SONG) in 30 days. 「Girls – Strong –」 「Girls – Love –」 「Girls - Diamonds -」 アメリカ3大フェスティバル「SXSW 2020」でも500組の出演者の中より 最注目アーティストにPICK UPされ、既にリリースされている。 MUSIC VIDEOは4曲連続100万再生越え(1曲は230万再生)を記録し 2020年の期待度NO.1シンガー「大門弥生」が1st ALBUMより約3年半ぶりとなるEPをテーマ別に3枚連続リリース!!彼女が大事にしてきた様々な形の「GIRLS POWER」をテーマに女の子の2面性や「大門弥生」を表現した。 「Girls –Strong–」、「Girls –Love–」「Girls –Diamonds–」の3部構成。 現場で人気の「Choose Me feat. Rei©hi」、「メロンソーダ feat. Rei©hi」から、海外で大ヒット中の「NO BRA! feat.あっこゴリラ」、Reggae チャート1位となった最新ヒット曲「MANGO feat. MINMI」、アメリカにてリリース日にTwitterでMUSIC VIDEOが220万ReTweetされた「#KETSUFURE」、更に未発表のバラード曲からDANCEHALL REGGAE、HIPHOPまで3年間の活動をまとめた様なシングルコレクションで期待を超える内容で完成。 最新曲はファン待望の「大門弥生 feat. Rei©hi」のコンビをDJ RYOW率いるPRODUCER TEAM "SPACE DUST CLUB"が担当し最注目曲となっている。 大門弥生 GIRLS ONEMAN LIVE(チケット先行発売中) ★6/12 TOKYO SPACE ODD https://www.creativeman.co.jp/event/daimonyayoi/ ★6/26 OSAKA SUNHALL http://r-t.jp/daimon
濃いめのリップに黒髪、強め女子代表、Release 3EP(18SONG) in 30 days. 「Girls – Strong –」 「Girls – Love –」 「Girls - Diamonds -」 アメリカ3大フェスティバル「SXSW 2020」でも500組の出演者の中より 最注目アーティストにPICK UPされ、既にリリースされている。 MUSIC VIDEOは4曲連続100万再生越え(1曲は230万再生)を記録し 2020年の期待度NO.1シンガー「大門弥生」が1st ALBUMより約3年半ぶりとなるEPをテーマ別に3枚連続リリース!!彼女が大事にしてきた様々な形の「GIRLS POWER」をテーマに女の子の2面性や「大門弥生」を表現した。 「Girls –Strong–」、「Girls –Love–」「Girls –Diamonds–」の3部構成。 現場で人気の「Choose Me feat. Rei©hi」、「メロンソーダ feat. Rei©hi」から、海外で大ヒット中の「NO BRA! feat.あっこゴリラ」、Reggae チャート1位となった最新ヒット曲「MANGO feat. MINMI」、アメリカにてリリース日にTwitterでMUSIC VIDEOが220万ReTweetされた「#KETSUFURE」、更に未発表のバラード曲からDANCEHALL REGGAE、HIPHOPまで3年間の活動をまとめた様なシングルコレクションで期待を超える内容で完成。 最新曲はファン待望の「大門弥生 feat. Rei©hi」のコンビをDJ RYOW率いるPRODUCER TEAM "SPACE DUST CLUB"が担当し最注目曲となっている。 大門弥生 GIRLS ONEMAN LIVE(チケット先行発売中) ★6/12 TOKYO SPACE ODD https://www.creativeman.co.jp/event/daimonyayoi/ ★6/26 OSAKA SUNHALL http://r-t.jp/daimon
濃いめのリップに黒髪、強め女子代表、Release 3EP(18SONG) in 30 days. 「Girls – Strong –」 「Girls – Love –」 「Girls - Diamonds -」 アメリカ3大フェスティバル「SXSW 2020」でも500組の出演者の中より 最注目アーティストにPICK UPされ、既にリリースされている。 MUSIC VIDEOは4曲連続100万再生越え(1曲は230万再生)を記録し 2020年の期待度NO.1シンガー「大門弥生」が1st ALBUMより約3年半ぶりとなるEPをテーマ別に3枚連続リリース!!彼女が大事にしてきた様々な形の「GIRLS POWER」をテーマに女の子の2面性や「大門弥生」を表現した。 「Girls –Strong–」、「Girls –Love–」「Girls –Diamonds–」の3部構成。 現場で人気の「Choose Me feat. Rei©hi」、「メロンソーダ feat. Rei©hi」から、海外で大ヒット中の「NO BRA! feat.あっこゴリラ」、Reggae チャート1位となった最新ヒット曲「MANGO feat. MINMI」、アメリカにてリリース日にTwitterでMUSIC VIDEOが220万ReTweetされた「#KETSUFURE」、更に未発表のバラード曲からDANCEHALL REGGAE、HIPHOPまで3年間の活動をまとめた様なシングルコレクションで期待を超える内容で完成。 最新曲はファン待望の「大門弥生 feat. Rei©hi」のコンビをDJ RYOW率いるPRODUCER TEAM "SPACE DUST CLUB"が担当し最注目曲となっている。 大門弥生 GIRLS ONEMAN LIVE(チケット先行発売中) ★6/12 TOKYO SPACE ODD https://www.creativeman.co.jp/event/daimonyayoi/ ★6/26 OSAKA SUNHALL http://r-t.jp/daimon
「大門弥生」の記念すべきソロデビュー15曲目のNEW SINGLE は、2020年3月にリリース予定と二枚組2nd EPからのリード曲。 大門弥生と同じ関西出身で、女性シンガーのレジェンド的存在であり尊敬する「MINMI」を客演と作詞プロデュースに迎えた2019年を代表する踊れる最新曲。ジャマイカで生まれたレゲエの王道を行くサウンドに乗せたキャッチーなメロディと歌詞が見事にハマるダンスホールチューンはフルーツをキーワードにした甘酸っぱい恋愛ソング。 世界で活躍する世代を超えたダンスホールクイーン二人、大門弥生とMINMIがロサンゼルスでレコーディングした二人の歌唱力が気持良い元祖DIVAと新世代DIVA候補が2019年のBEST OF 踊れるダンスチューンを放つ! 誰の記憶にもある甘くて美味しいフルーツと恋の味。 また、いつもとは違った甘酸っぱいフルーツと恋の味。 想い出と共に蘇るあの時のフルーツの味とあの子の笑顔。 そんな、乙女心を「大門弥生」と「MINMI」がデュエットで歌に表現した曲がクリスマス前の煌びやかな街にぴったりのタイミングでリリース。
「大門弥生」の記念すべきソロデビュー15曲目のNEW SINGLE は、2020年3月にリリース予定と二枚組2nd EPからのリード曲。 大門弥生と同じ関西出身で、女性シンガーのレジェンド的存在であり尊敬する「MINMI」を客演と作詞プロデュースに迎えた2019年を代表する踊れる最新曲。ジャマイカで生まれたレゲエの王道を行くサウンドに乗せたキャッチーなメロディと歌詞が見事にハマるダンスホールチューンはフルーツをキーワードにした甘酸っぱい恋愛ソング。 世界で活躍する世代を超えたダンスホールクイーン二人、大門弥生とMINMIがロサンゼルスでレコーディングした二人の歌唱力が気持良い元祖DIVAと新世代DIVA候補が2019年のBEST OF 踊れるダンスチューンを放つ! 誰の記憶にもある甘くて美味しいフルーツと恋の味。 また、いつもとは違った甘酸っぱいフルーツと恋の味。 想い出と共に蘇るあの時のフルーツの味とあの子の笑顔。 そんな、乙女心を「大門弥生」と「MINMI」がデュエットで歌に表現した曲がクリスマス前の煌びやかな街にぴったりのタイミングでリリース。
「大門弥生」の12作目のNEW SINGLE は、2019年、世界基準の超お騒がせ曲が完成!「ヒールで仁王立ち」「NO BRA! Featあっこゴリラ」と、日本、アメリカやヨーロッパなども巻き込んでインパクトを残している大門弥生が、更に強力な曲をこの夏にDROP!!テーマは桃尻大好き、お尻振れ振れ、「ケツ振れ」賛歌。もう、世界中がケツ振って、ご機嫌になる事間違いなし。THIS IS COOL。大門弥生のワールド炸裂、ヴァイブス満タン、現場もSNSもこの曲が溢れかえる幸せな世界に乾杯!!
「大門弥生」の12作目のNEW SINGLE は、2019年、世界基準の超お騒がせ曲が完成!「ヒールで仁王立ち」「NO BRA! Featあっこゴリラ」と、日本、アメリカやヨーロッパなども巻き込んでインパクトを残している大門弥生が、更に強力な曲をこの夏にDROP!!テーマは桃尻大好き、お尻振れ振れ、「ケツ振れ」賛歌。もう、世界中がケツ振って、ご機嫌になる事間違いなし。THIS IS COOL。大門弥生のワールド炸裂、ヴァイブス満タン、現場もSNSもこの曲が溢れかえる幸せな世界に乾杯!!
「大門弥生」の令和最初のリリース、11作目のNEW SINGLE は正に大門弥生節が炸裂する、少し大人になった彼女が送る強目の女の子のテーマソング。トラックメーカーにDFTを招聘し気持ちも姿勢も「FIRST CLASS」な女性像を大門弥生的角度で表現したイケてる女の子たちへのガールズアンセムとなっている。リッチで何が悪いん?だって、イケてる女の子ってカッコいいやん!
「大門弥生」の令和最初のリリース、11作目のNEW SINGLE は正に大門弥生節が炸裂する、少し大人になった彼女が送る強目の女の子のテーマソング。トラックメーカーにDFTを招聘し気持ちも姿勢も「FIRST CLASS」な女性像を大門弥生的角度で表現したイケてる女の子たちへのガールズアンセムとなっている。リッチで何が悪いん?だって、イケてる女の子ってカッコいいやん!
他とは違うオリジナル路線で音楽業界に衝撃を落とし続けいてる今話題の女性アーティストの二人が最強のタッグで「ノーブラ」をテーマにした楽曲をリリース! あの、濃い目のリップに黒髪 強目の女子はお嫌いですか?「ヒールで仁王立ち」シンガー「大門弥生」と、レぺゼン地球!アイデンティティ溢れる予測不能な最強の女性ラッパー「あっこゴリラ」が放つ「レペゼン女性」をテーマにしたノーブラソング。 テーマは、女の子は見た目やおっぱいの大きさなんか気にせず、また、窮屈に生きるより自分に自信を持って自由なライフスタイルで日々を過ごせば活き活きと輝ける!と言った前向きなメッセージとなっている。
今、現場で一番話題の新人アーティスト「大門弥生」と 今、一番話題の女子高生ラッパー「Rei©hi」が、この夏の話題を独占する楽曲を2ヶ月連続リリース!!!この夏、話題を独占する大阪出身のDIVAが2人がタッグを組んでDROPするTROPICAL REGGAE SUMMER TUNE!
今、現場で一番話題の新人アーティスト「大門弥生」と 今、一番話題の女子高生ラッパー「Rei©hi」が、この夏の話題を独占する楽曲を2ヶ月連続リリース!!!この夏、話題を独占する大阪出身のDIVAが2人がタッグを組んでDROPするTROPICAL REGGAE SUMMER TUNE!
今、現場で一番話題の新人アーティスト(シンガー/DJ)「大門弥生」の1st Album「Work Hard Love Hard」が遂にリリース!!「恋も仕事も全力で。そんな大門弥生の等身大の楽曲がつまったシングルコレクション」 2014年より本格的にシンガーソングライター、DJとして活動を開始。音楽センスと、パフォーマンス力、音楽制作の能力から瞬く間にLIVEやDJの現場でも大門弥生スタイルを確立。 国内外含め全国各地の現場を盛り上げてきた彼女が、作詞作曲、トラックメイク、振り付けなど全てを セルフプロデュースした楽曲を中心にファーストアルバムを遂にリリース! 「"Work Hard Love Hard" 仕事も恋愛も精一杯やり遂げる。」交友関係の広さから多方面よりゲストも迎え、R&B、DANCEHALL EDM、POPSから今が旬のTROPICAL HOUSEなど多彩な楽曲で表現する アーティスト"大門弥生"の特徴でもある前向きで元気がもらえるこのアルバムは今年一番の注目作!!*挿入歌8曲中、彼女が振り付けを担当した5曲のミュージックビデオも必見!
1st SINGLE “BEST FRIEND”のアンサーソング。 友達から恋人になった二人が大人になり、すれ違い、傷つけあい、お互いのために、いい関係の二人でいるために別れてまた友達に戻ろう。 そんな甘酸っぱい恋愛物語。 トラックは大門弥生が手がけ 最先端なTropical Houseとmoombathonを取り入れた2016年注目のチューン!!
楽曲「誓い」とは、大門弥生が親友の結婚式を祝う為に、ご結婚を控える素敵なお嫁さんの気持ちになり、ご夫婦へのお祝いの気持ちを伝える為に制作した愛情に溢れる暖かみのあるWEDDING SONG。大切な人に送りたい楽曲です。 - 誓い -Wedding Story- - ありがとう。こんな私を選んでくれて。 一生を共にするパートナーに捧げる渾身のR&B SONG
遂に!ファン待望の大門弥生 1ST SINGLE 配信リリース!! YOSHIMOTO R&C(rhythmic)やavexといったオーバーグラウンドで力を蓄えソロに転身後、日本全国や海外での公演で経験を積んだ、期待の新人が遂に始動! 大門弥生が客演にDIZZLEを迎え2015年、クリスマスシーズンに全ての女の子に捧げる甘くて切ない、そして甘酸っぱくてキュートな恋愛Story。 BEST FRIEND…. 『 "好きやで"って言われへんのは、友達やから・・・ 』 切ないようで、好きなの?好きかも?は、実はとても恋愛が一番楽しいもどかしさ。大門弥生とDIZZLEが歌う、ポップでちょっとキュンとする青春ストーリー。新しいR&B、J-POPの誕生です。
2021年半熟卵っちがリリースした楽曲『GAL is MIND』が日本のみならず、世界でも大きな反響を呼び、i Tune Storeにおいて、世界7カ国のHIPHOPトップソングにチャートインを果たした。 この反響を受け、本楽曲プロデューサーである大門弥生が中心となり、更なるギャルバイブス高めなREMIX楽曲を制作し、原曲の『GAL is MIND』のギャル魂をもっと海外に広げるため、インドネシアで活躍するギャルフィメールラッパーのRamengvrlを迎え、新曲『GAL is MIND REMIX ft. Ramengvrl, YAYOI DAIMON』をリリース。
2021年半熟卵っちがリリースした楽曲『GAL is MIND』が日本のみならず、世界でも大きな反響を呼び、i Tune Storeにおいて、世界7カ国のHIPHOPトップソングにチャートインを果たした。 この反響を受け、本楽曲プロデューサーである大門弥生が中心となり、更なるギャルバイブス高めなREMIX楽曲を制作し、原曲の『GAL is MIND』のギャル魂をもっと海外に広げるため、インドネシアで活躍するギャルフィメールラッパーのRamengvrlを迎え、新曲『GAL is MIND REMIX ft. Ramengvrl, YAYOI DAIMON』をリリース。
社会が生み出した「常識」があたかも正義かのよう権力を振るう現代社会。 その中でも自分なりの答えを、まるで自らの心臓を捧げるかのように社会に委ねてしまわず、しっかり見据えて探せというメッセージが込められている。
社会が生み出した「常識」があたかも正義かのよう権力を振るう現代社会。 その中でも自分なりの答えを、まるで自らの心臓を捧げるかのように社会に委ねてしまわず、しっかり見据えて探せというメッセージが込められている。
一度聴くとクセになるDJ FUKUのラテン系ダンスホールリディム「BAKASCO RIDDIM」が遂に完成! 第一弾は日本のアンダーグラウンドシーンの最前線を走るCHEHONとアジアを代表するDIVAとして国内外で活躍する大門弥生がマッチアップ! ふたりのHOTでBADなフロウが刺激的すぎるシングル「Spicy」をリリース
一度聴くとクセになるDJ FUKUのラテン系ダンスホールリディム「BAKASCO RIDDIM」が遂に完成! 第一弾は日本のアンダーグラウンドシーンの最前線を走るCHEHONとアジアを代表するDIVAとして国内外で活躍する大門弥生がマッチアップ! ふたりのHOTでBADなフロウが刺激的すぎるシングル「Spicy」をリリース
一度聴くとクセになるDJ FUKUのラテン系ダンスホールリディム 「BAKASCO RIDDIM」コンピレーションが遂に完成! TAKAFIN、 CHEHON、大門弥生、ARM STRONG、Lil Merry、ONEDER、Jr.BONG、B-BASS、全8名の関西、四国アーティストが参加する豪華なワンウェイ企画をDJ FUKUが全曲プロデュース!! レゲエファンのみならずHIPHOP、R&Bファンにも必聴な全6曲を完全パッケージ! 四国・徳島 NARUOTO RECORDSの1stリリース作品。 この秋 「BAKASCO RIDDIM」 を聴き逃すな!
一度聴くとクセになるDJ FUKUのラテン系ダンスホールリディム 「BAKASCO RIDDIM」コンピレーションが遂に完成! TAKAFIN、 CHEHON、大門弥生、ARM STRONG、Lil Merry、ONEDER、Jr.BONG、B-BASS、全8名の関西、四国アーティストが参加する豪華なワンウェイ企画をDJ FUKUが全曲プロデュース!! レゲエファンのみならずHIPHOP、R&Bファンにも必聴な全6曲を完全パッケージ! 四国・徳島 NARUOTO RECORDSの1stリリース作品。 この秋 「BAKASCO RIDDIM」 を聴き逃すな!
News
ヒプマイ、中王区“言の葉党” 初のCDリリース&アドトラックで6都市ジャック
2023年4月12日(水)、ヒプノシスマイク中王区“言の葉党”が初のCD『Verbal Justice』をリリースした。本作には、Awichをはじめとした話題のフィメールラッパーが手掛けた新曲4曲と、新作ドラマトラックが収録されている。 CDのリリースを
Zoomgalsと大門弥生がギャルコラボ、MVに社会学者の宮台真司が緊急参加
ギャルサークルZoomgalsが、生粋のギャルである大門弥生を迎えて3rd single「GALS」 を12/2(水)より配信開始し、合わせてMVも公開した。 この楽曲は10/2に行われた渋谷区主宰のオンライン配信ライヴ〈SHIBUYA CULTURAL