Title | Duration | Price | |
---|---|---|---|
|
I Saw Mommy Kissing Santa Claus (A cappella ver.) -- Cafe lounge premium alac,flac,wav,aac: 24bit/96kHz | 02:45 | |
|
Jingle Bell Rock (Cafe lounge Jazz ver.) -- Cafe lounge Jazz alac,flac,wav,aac: 24bit/96kHz | 02:38 | |
|
Last Christmas (Cafe lounge Jazz ver.) -- Cafe lounge Jazz alac,flac,wav,aac: 24bit/96kHz | 03:04 | |
|
Jingle Bells -- Mark Bodino alac,flac,wav,aac: 24bit/96kHz | 02:43 | |
|
Joy to the World -- Mark Bodino alac,flac,wav,aac: 24bit/96kHz | 02:17 | |
|
All I Want For Christmas Is You (Cafe lounge Jazz ver.) -- Cafe lounge Jazz alac,flac,wav,aac: 24bit/96kHz | 03:44 | |
|
Wonderful Christmastime (Cafe lounge Christmas ver.) -- Cafe lounge Christmas alac,flac,wav,aac: 24bit/96kHz | 03:21 | |
|
Happy Xmas (War Is Over) (Cafe lounge Christmas ver.) -- Cafe lounge Christmas alac,flac,wav,aac: 24bit/96kHz | 03:18 | |
|
Deck The Hall -- Mark Bodino alac,flac,wav,aac: 24bit/96kHz | 02:35 | |
|
We Wish You a Merry Christmas -- Mark Bodino alac,flac,wav,aac: 24bit/96kHz | 01:48 | |
|
White Christmas (Cafe lounge Christmas ver.) -- Cafe lounge Christmas alac,flac,wav,aac: 24bit/96kHz | 02:45 | |
|
The Christmas Song (ピアノ) -- Relax α Wave alac,flac,wav,aac: 24bit/96kHz | 04:48 | |
|
Silent Night (Cafe lounge Jazz ver.) -- Cafe lounge Jazz alac,flac,wav,aac: 24bit/96kHz | 03:52 |
クールでオシャレで暖かいジャズの魅力が詰まった、大人のためのジャズ・クリスマス
’14年に発売され、各配信チャートの1位を2年連続して獲得した大ヒット作「Jazz Loves Christmas~大人のための特選クリスマスジャズ・ベスト2014」。その流れを汲んだ2年振りのシリーズ第2作が待望のリリース!
”ビター&スウィート、クール&マイルドな肌触りの心地良いジャズ・アレンジで楽しむ、大人のためのクリスマス・ソング”をテーマにした特選ジャズ・クリスマス・アルバム「Jazz Loves Christmas~大人のための特選クリスマスジャズ・ベスト」。今作はヴォーカル曲を中心とした1作目とは少し趣きを変え、インスト曲を中心にボーカル曲を随所に散りばめた構成。ゴージャスなジャズ・アカペラ、様々な楽器が加わったカラフルなピアノ・コンボ、ホーンを絡めたオールド・スウィング、柔らかなタッチのガット・ギター曲、爽やかなボッサ等実にバリエーション豊かに、オシャレで暖かな気分になれる心地良いジャズ・アレンジを聴かせてくれる。伝統的なクリスマス・ソングに加え、クリスマス定番ポップス曲のカヴァーも含まれているのもとてもいい。特にオススメは、4ビート・ベースがグッドな1曲目「I Saw Mommy Kissing Santa Claus」、様々な楽器で彩る2曲目「Jingle Bell Rock」、R&B~ネオソウルのテイストも感じる7曲目「Wonderful Christmastime」、ドリーミーな13曲目「Silent Night」。
ジャズの持つクールさと暖かさを存分に含んだ、この大人のためのクリスマス・ジャズ・コレクション。ゆったりじっくり聴くのもよし、BGMで季節感を感じるのもよし。来年も、またその先も冬にはきっと引っ張り出したくなるアイテムになること間違いなしの作品です!
Discography
植物はいつも私達のそばにオフィスビル、マンションの並ぶ都会の街中で、大きな木を見かける時がある。その木に遭遇すると、なんだか安心するのはなぜだろうか。また、商業施設でも屋上に意識的に植物公園などを設けているところも多い。そこで、ランチやカフェタイム中の人々を見ると、人間と植物の共存についても考えさせられる。では、木に囲まれた森の中だと、私達はどのようなパワーが得られるのだろう?とはいえ、すぐに森に行けるわけでもないのが現実だ。そこで今作「静かな森でじんわりとヒーリングタイム」の出番だ。やさしさの中に神々しさを持ったピアノソロナンバーが収録されている。その音楽に耳を傾けると、美しい木漏れ日、そよそよと流れる風が目に浮かび、私達を癒してくれるであろう。
今日のマイナス思考は今日でおさらば!フレッシュな明日を迎える上質な眠りへ『上質な眠りへの道しるべ ~心身を整えるメロディ~』を聴いて感じられるのは、心身の浄化。今日一日、「暗黒に包まれた一瞬」の積み重ねでドロドロとしてしまった心を晴れやかにし、疲れ切った身体も癒す。一日の終わりには「なぜあぁしてしまったのか」と自身の行動を顧みることも大切だが、明るい明日のためにはネガティブに反省するよりポジティブなビジョンを持って眠りにつきたい。このピアノアルバムを聴きながら入眠準備を行えば、それが叶う。たとえ外が暗く、心が闇に包まれていようと、からっきしに明るい音楽がそれを跳ね飛ばす。「明けない夜はない」とはよく言われることだが、まさにこれを体現したピアノ音楽を聴くことで、新たな一日の始まりを意識できるだろう。
脳をリフレッシュさせる疲労回復ピアノコレクション脳は人間の体重の2%ほどを占めるものだが、エネルギー消費量は体全体のおよそ20%も占めるほど大きい。つまり、重さはそれほどではないが、エネルギーの消費量は多く疲労がたまりやすい部位といえる。脳の中の神経細胞(ニューロン)は、物理的にアクティブに活動している(頭を働かせているとき、運動しているときなど)とき以外にも、身体中の各臓器の働きを司っているため、常に大きなエネルギーを消費していることになる。その一方で酸化ストレスを受けやすく、過剰に発生した活性酸素が疲労の原因になる。こうならないためにも適度な休憩が必要で、今作『脳内リフレッシュタイム』のようなピアノを聴いて、脳を休ませることが健康の秘訣といえよう。
背負ったものは降ろしてあげましょう今作「からだが軽くなるスパピアノ」は、スパのあたたかいお湯に入った瞬間の「あの感じ」を体感できるソロピアノBGM作品だ。第一音を聴いた瞬間に私達は「あ~、あれだ、あの感じ」と思うはず。忙しい日々の締めくくりに入るお風呂で湯船につかった瞬間に溶けていくようなあの感じ。聴きたくなってきませんか?現代社会を生きる私達は、朝起きて寝るまで心身ともにフル回転。夜には全身ぐったりで、いつのまにかいろんなものを背負って生きている。その背負ったものは一日ごとに、思い切って降ろしてあげましょう。今作のやさしいピアノの音色に包まれると、いつのまにか体もふっと軽くなっているだろう。だからといって、本当のお風呂に入るのもお忘れなく。