How To Buy
TitleDurationPrice
1
大好きで大嫌いだよ  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 02:01
2
汽車よ  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 03:48
3
バカみたい  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 03:01
4
僕は旅に出なかった  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 04:22
5
いらねえよ  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 03:48
6
はたらく車  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 02:30
7
おうまさん  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 02:34
8
ルンペンの唄  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 05:26
9
頑張っていればいい事が  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 02:41
10
なんとなく  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 03:29
11
野良猫  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 04:17
12
しれっとした顔でいたい  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 04:12
Album Info

石指拓朗、2nd ALUBUM「ねむの花咲く その下で」2015年9月1日、1stアルバム「緑町」(みどりちょう)でデビュー。 自主レーベルながらじわじわと注目を集めロングランヒットを記録し、ジャパニーズフォークファンのみならず、 若年層~お父さんお母さん世代まで幅広いリスナーを獲得する。 今作も作詞・作曲・歌・演奏・録音を一人で行い、前作同様、アコースティックギター、ベース、マンドリン、バンジョー、カセットMTRなどを駆使したアコースティックを基調としたアレンジに加え、フォーク&カントリー・ブルースなどの影響を感じさせる演奏のアプローチ、心情を切り取った歌世界もさらに広がりを魅せている。全12曲収録。

Digital Catalog

Pop

石指拓朗(いしざしたくろう)、およそ一年半ぶりとなるニューアルバム「ナイトサークル」。 ロングセールスを記録している1stアルバム「緑町」(2015)、2ndアルバム「ねむの花咲く その下で」(2017)に続く3rdアルバム。 アコースティックギター、ベース、マンドリン、ウクレレ、バンジョー、カホンなどのアコースティック楽器を使用し、これまで同様に収録曲のほぼを石指拓朗が演奏している。 加えてゲストとして石指拓朗バンドセットにも参加している田中ヤコブ(gt.)、牧野ヨシ(ba.)、藤田愛(dr、per.)も3曲レコーディングに参加。更にスケールを増したアコースティックサウンドイデオロギーは本作も健在。

11 tracks
Pop

石指拓朗、2nd ALUBUM「ねむの花咲く その下で」2015年9月1日、1stアルバム「緑町」(みどりちょう)でデビュー。 自主レーベルながらじわじわと注目を集めロングランヒットを記録し、ジャパニーズフォークファンのみならず、 若年層~お父さんお母さん世代まで幅広いリスナーを獲得する。 今作も作詞・作曲・歌・演奏・録音を一人で行い、前作同様、アコースティックギター、ベース、マンドリン、バンジョー、カセットMTRなどを駆使したアコースティックを基調としたアレンジに加え、フォーク&カントリー・ブルースなどの影響を感じさせる演奏のアプローチ、心情を切り取った歌世界もさらに広がりを魅せている。全12曲収録。

12 tracks
Pop

話題の新世代SSW、石指拓朗の単独作品がついに登場。巧みに奏でられるフィンガーピッキングで紡がれる愛くるしい10篇の物語。 ここ数年ライヴハウスで歌いつないできた楽曲を収録した作品集が待望のリリース。新しい時代の夜明けを感じさせるすがすがしい名作の誕生です。

10 tracks
Pop

フォークシーン期待の新星、石指拓朗の1stデモCD-R。 「最寄りのコンビニ、夜になったら閉まるねやんか」 「あなたの悪口、言うのやめます」などライブでの代表曲を5曲+ボーナストラック1曲収録。 カセットテープのノイズに乗せて、フォークミュージックの風が吹く。 「別に、触っても触らなくても、どっちでもいいよ。でも、触ってくれるなら抱きしめてあげる。 なんて、大事なところはさっとよけて時間がたったらさっと帰っちゃう。だからまた聴きたくなるのね。 懐かしくて、新しくて、あったかくて優しい。 そんな心がぎゅっと掴まれるうたが詰まっています。」(一色プロ)

6 tracks
View More Digital Catalog Collapse
Collapse

Digital Catalog

Pop

石指拓朗(いしざしたくろう)、およそ一年半ぶりとなるニューアルバム「ナイトサークル」。 ロングセールスを記録している1stアルバム「緑町」(2015)、2ndアルバム「ねむの花咲く その下で」(2017)に続く3rdアルバム。 アコースティックギター、ベース、マンドリン、ウクレレ、バンジョー、カホンなどのアコースティック楽器を使用し、これまで同様に収録曲のほぼを石指拓朗が演奏している。 加えてゲストとして石指拓朗バンドセットにも参加している田中ヤコブ(gt.)、牧野ヨシ(ba.)、藤田愛(dr、per.)も3曲レコーディングに参加。更にスケールを増したアコースティックサウンドイデオロギーは本作も健在。

11 tracks
Pop

石指拓朗、2nd ALUBUM「ねむの花咲く その下で」2015年9月1日、1stアルバム「緑町」(みどりちょう)でデビュー。 自主レーベルながらじわじわと注目を集めロングランヒットを記録し、ジャパニーズフォークファンのみならず、 若年層~お父さんお母さん世代まで幅広いリスナーを獲得する。 今作も作詞・作曲・歌・演奏・録音を一人で行い、前作同様、アコースティックギター、ベース、マンドリン、バンジョー、カセットMTRなどを駆使したアコースティックを基調としたアレンジに加え、フォーク&カントリー・ブルースなどの影響を感じさせる演奏のアプローチ、心情を切り取った歌世界もさらに広がりを魅せている。全12曲収録。

12 tracks
Pop

話題の新世代SSW、石指拓朗の単独作品がついに登場。巧みに奏でられるフィンガーピッキングで紡がれる愛くるしい10篇の物語。 ここ数年ライヴハウスで歌いつないできた楽曲を収録した作品集が待望のリリース。新しい時代の夜明けを感じさせるすがすがしい名作の誕生です。

10 tracks
Pop

フォークシーン期待の新星、石指拓朗の1stデモCD-R。 「最寄りのコンビニ、夜になったら閉まるねやんか」 「あなたの悪口、言うのやめます」などライブでの代表曲を5曲+ボーナストラック1曲収録。 カセットテープのノイズに乗せて、フォークミュージックの風が吹く。 「別に、触っても触らなくても、どっちでもいいよ。でも、触ってくれるなら抱きしめてあげる。 なんて、大事なところはさっとよけて時間がたったらさっと帰っちゃう。だからまた聴きたくなるのね。 懐かしくて、新しくて、あったかくて優しい。 そんな心がぎゅっと掴まれるうたが詰まっています。」(一色プロ)

6 tracks
Rock

2010年代における日本語フォークロックの傑作『野暮ったい服を着てどこへゆく』以来 およそ7年振り、孤高のシンガーソングライター・牧野ヨシによるニューアルバムが完成。 ほぼ全編、牧野自身の演奏によるギタ−/ベース/ドラム/ピアノに加え、ロックバンド 「COPIES」で長年活動を共にする盟友・篠原良彰(ラッキーオールドサン)をはじめ、石指拓朗、田中ヤコブ(家主)、西村中毒(渚のベートーベンズ)、ゆうやけしはす(ex.すばらしか)ら縁の深いミュージシャン達の演奏が花を添える。 流麗でいて滋味深いメロディと、朴訥とした語り口が浮かび上がらせる生活の匂い。取り繕う事も誇張する事もなく、安直な引用もしない、悠然とした眼差しで機微を穿つ誠実な歌と詩情。そして、その源泉にある”歌いたいこと・書き留めたいことがある”唯その純一無雑な情熱は、誰しもが抱える言葉に出来ない心情を掬い上げ、心に焼き付いた情景やノスタルジーを思い起こさせます。 極めて私的で且つ普遍的、徹底した飴色の美学で綴られた正統な日本の”フォーク”を更新してみせる全14曲。

14 tracks
ねむの花咲く その下で
alac | Price¥2,241
TOP