Title | Duration | Price | ||
---|---|---|---|---|
1 |
|
アオイハル alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 04:47 |
高校卒業当時メモに残していた歌詞を歌にした曲です。 高校に通っていた頃は毎日の朝が眠くて辛かったり、好きでもない勉強が苦痛だったり、学校行きたくないなって思ったこともたくさんありました。 でも卒業の日にはもっとここにいたかったな、まだ大人になりたくないなって名残惜しく感じてたように思います。 学生の皆さんも大人になった皆さんも、心の中にある学生生活の思い出や学校の温かさを思い出しながら聴いていただけたら嬉しいです。
Digital Catalog
この曲は失恋した友達にどう寄り添うべきか、どう接するべきかを悩む女の子の心を表現した曲です。クリスマスはカップルたちが素敵な夜を過ごす一方で、沢山の恋が終わってしまう時でもあると思います。目の前に悲しんでる友達がいてもその感情を自分も同じように感じることはできない。でも好きな人のために頑張った君は今とても輝いてるよ、そういうメッセージを伝えたくて書きました。12/23の二人の女の子の物語をぜひお楽しみください! Yui 「クリスマス」と言えば、色鮮やかなキラキラした街にたくさんの笑顔が溢れるような、華やかな1日を思い浮かべますよね。 でも、寂しかったり悲しかったり、苦しかったり…。 一人一人いろんなクリスマスがあります。 仕事、勉強、恋愛。 「12月23日」は少し変わった恋愛の歌です。幸せなクリスマスを夢見て、勇気を振り絞り告白をした女の子。その友達が主人公になっています。 リアルで切ない歌詞。 2人ともの感情を思い浮かべながら聴いてみてください。 皆さんのクリスマスが、今年も来年も素敵な1日になりますように…! Mei
この曲は失恋した友達にどう寄り添うべきか、どう接するべきかを悩む女の子の心を表現した曲です。クリスマスはカップルたちが素敵な夜を過ごす一方で、沢山の恋が終わってしまう時でもあると思います。目の前に悲しんでる友達がいてもその感情を自分も同じように感じることはできない。でも好きな人のために頑張った君は今とても輝いてるよ、そういうメッセージを伝えたくて書きました。12/23の二人の女の子の物語をぜひお楽しみください! Yui 「クリスマス」と言えば、色鮮やかなキラキラした街にたくさんの笑顔が溢れるような、華やかな1日を思い浮かべますよね。 でも、寂しかったり悲しかったり、苦しかったり…。 一人一人いろんなクリスマスがあります。 仕事、勉強、恋愛。 「12月23日」は少し変わった恋愛の歌です。幸せなクリスマスを夢見て、勇気を振り絞り告白をした女の子。その友達が主人公になっています。 リアルで切ない歌詞。 2人ともの感情を思い浮かべながら聴いてみてください。 皆さんのクリスマスが、今年も来年も素敵な1日になりますように…! Mei
あなたがいれば、ただそれだけで私は幸せでいられるという曲です。 あえて難しいフレーズや固い言葉をいれずに、すっと入って来やすいような歌詞を描きました。 曲調は私たち姉妹の似た声質、ハーモニーが際立つ曲をと思い、久しぶりバラードに挑戦しました。 キラキラしたメロディを作れたらなと思って、一音一音ゆっくり作曲しました。 ピアノのアレンジもすごく素敵なものにしていただきました。 この曲、少し悲しい表情が混ざっているのには理由があって。 幸せな時って涙がでちゃうくらい嬉しいと思うんです。 でもその幸せがいつ終わってしまうのかわからなくて、少し不安にもなるんです。 幸せであればあるほど不安になる。 一粒でもこの幸せを落としたくない。 だからこそ今を心から大切にしたい。 そんな想いもこの曲には込めています。 優しく、暖かな気持ちになっていただけたら嬉しいです。(Yui) 作詞・作曲:Yui 編曲:井上薫 Keyboards : 井上薫 Recording & Mix Engineer : 茂古沼良馬 (birdie house) Vocal direction & Produce:杉本陽里子(ondo) Title Designe:杉本かれん
あなたがいれば、ただそれだけで私は幸せでいられるという曲です。 あえて難しいフレーズや固い言葉をいれずに、すっと入って来やすいような歌詞を描きました。 曲調は私たち姉妹の似た声質、ハーモニーが際立つ曲をと思い、久しぶりバラードに挑戦しました。 キラキラしたメロディを作れたらなと思って、一音一音ゆっくり作曲しました。 ピアノのアレンジもすごく素敵なものにしていただきました。 この曲、少し悲しい表情が混ざっているのには理由があって。 幸せな時って涙がでちゃうくらい嬉しいと思うんです。 でもその幸せがいつ終わってしまうのかわからなくて、少し不安にもなるんです。 幸せであればあるほど不安になる。 一粒でもこの幸せを落としたくない。 だからこそ今を心から大切にしたい。 そんな想いもこの曲には込めています。 優しく、暖かな気持ちになっていただけたら嬉しいです。(Yui) 作詞・作曲:Yui 編曲:井上薫 Keyboards : 井上薫 Recording & Mix Engineer : 茂古沼良馬 (birdie house) Vocal direction & Produce:杉本陽里子(ondo) Title Designe:杉本かれん
女の子の片思いをポップに歌った曲です。 学校で人気者の彼を好きになってしまった女の子の心情を可愛く描きました。 自分の恋は叶わないんだろうなって思ってても、 少し優しくされたり笑いかけられただけでどんどん好きになってしまう。 でもその優しさは自分に対してのものだけじゃなくて・・・ 誰にも分け隔てなく接する彼に嫌気が差しつつ、彼をまた目で追ってしまっている自分にも腹が立って。 片思いっていろんな感情が混じっちゃって自分でもわからなくなっちゃう時ありませんか?笑 諦めなきゃって思うほど逆に相手をもっともっと好きになっていったり。 あと、好きな人に対して冷たい態度とっちゃったり、それでそのあと一人反省会したり笑 そういう「めっちゃわかる!!」っていうのを描けたらなと思いながら歌詞を作りました。 テンポ感もノリやすく、かつ歌いやすいポップなメロディに仕上がったと思います。 聴いているだけでも楽しんでもらえる曲ですが、 ぜひみなさんの青春や片思いを思い出しながら聴いてください!(Yui) 作詞・作曲:Yui 編曲:伊吹文裕 Drums, Percussion : 伊吹文裕 Bass : 林あぐり E.Guitar : 小川翔 Keyboards: 井上薫 Recording & Mix Engineer : 茂古沼良馬 (birdie house) Vocal direction & Produce:杉本陽里子(ondo) Title Designe:杉本かれん
女の子の片思いをポップに歌った曲です。 学校で人気者の彼を好きになってしまった女の子の心情を可愛く描きました。 自分の恋は叶わないんだろうなって思ってても、 少し優しくされたり笑いかけられただけでどんどん好きになってしまう。 でもその優しさは自分に対してのものだけじゃなくて・・・ 誰にも分け隔てなく接する彼に嫌気が差しつつ、彼をまた目で追ってしまっている自分にも腹が立って。 片思いっていろんな感情が混じっちゃって自分でもわからなくなっちゃう時ありませんか?笑 諦めなきゃって思うほど逆に相手をもっともっと好きになっていったり。 あと、好きな人に対して冷たい態度とっちゃったり、それでそのあと一人反省会したり笑 そういう「めっちゃわかる!!」っていうのを描けたらなと思いながら歌詞を作りました。 テンポ感もノリやすく、かつ歌いやすいポップなメロディに仕上がったと思います。 聴いているだけでも楽しんでもらえる曲ですが、 ぜひみなさんの青春や片思いを思い出しながら聴いてください!(Yui) 作詞・作曲:Yui 編曲:伊吹文裕 Drums, Percussion : 伊吹文裕 Bass : 林あぐり E.Guitar : 小川翔 Keyboards: 井上薫 Recording & Mix Engineer : 茂古沼良馬 (birdie house) Vocal direction & Produce:杉本陽里子(ondo) Title Designe:杉本かれん
別れた男女の心情をそれぞれの立場から歌った曲です。 チョコレートの中毒性と失った相手に対する執着心を重ねて歌詞を描きました。 1番と2番で男女の立ち位置を変えているので、そこにも注目して歌詞を読んでいただけたらなと思います。 曲は暗さを出して、あとはとにかくおしゃれに仕上げてみました。 途中から転調も入ってて、私も自分で聞いてておぉ、かっこいい!って感じました!笑 歌詞も曲も凄く大人っぽいテイストになっていると思います。 なので歌うときは内にある感情を込めつつ、無力感を出して歌ってみました。 大切な人が離れてしまった時のぽっかり穴が空いたような感じ。 あれってその人にしか埋めれなくて、 他の誰かに助けてもらいたくても、甘いもの食べても満たされないと思うんです。 ただ時間が過ぎて自然と癒えるのを待つしかなくて、 でもその時間がすごく辛くて。 ちょっと重めの曲になっちゃいましたが笑 ゆっくり聞いてもらえたら嬉しいです。(Yui) 作詞・作曲:Yui 編曲:伊吹文裕 Drums, Programming : 伊吹文裕 Bass : 林あぐり E.Guitar, A.Guitar : 小川翔 Keyboards: 井上薫 Recording & Mix Engineer : 茂古沼良馬 (birdie house) Vocal direction & Produce:杉本陽里子(ondo) Tytle Designe:杉本かれん
別れた男女の心情をそれぞれの立場から歌った曲です。 チョコレートの中毒性と失った相手に対する執着心を重ねて歌詞を描きました。 1番と2番で男女の立ち位置を変えているので、そこにも注目して歌詞を読んでいただけたらなと思います。 曲は暗さを出して、あとはとにかくおしゃれに仕上げてみました。 途中から転調も入ってて、私も自分で聞いてておぉ、かっこいい!って感じました!笑 歌詞も曲も凄く大人っぽいテイストになっていると思います。 なので歌うときは内にある感情を込めつつ、無力感を出して歌ってみました。 大切な人が離れてしまった時のぽっかり穴が空いたような感じ。 あれってその人にしか埋めれなくて、 他の誰かに助けてもらいたくても、甘いもの食べても満たされないと思うんです。 ただ時間が過ぎて自然と癒えるのを待つしかなくて、 でもその時間がすごく辛くて。 ちょっと重めの曲になっちゃいましたが笑 ゆっくり聞いてもらえたら嬉しいです。(Yui) 作詞・作曲:Yui 編曲:伊吹文裕 Drums, Programming : 伊吹文裕 Bass : 林あぐり E.Guitar, A.Guitar : 小川翔 Keyboards: 井上薫 Recording & Mix Engineer : 茂古沼良馬 (birdie house) Vocal direction & Produce:杉本陽里子(ondo) Tytle Designe:杉本かれん
この曲は私が初めて作った失恋ソングです。 歌詞は男の子をメインにして描きました。 まだ彼女のことが大好きなのに、あっさりと振られてしまった彼。 何一つ彼女を傷つけるようなことはしなかったのに。 自分と共にいることで幸せになってほしいと願って尽くしたはずなのに。 理由もわからずに別れを切り出された彼の心には、まだ彼女の破片が散らばっていて・・・ 彼の心情によりフォーカスして言葉を選んでみました。 歌詞を書いていく中でどんどん彼がメンヘラ気質になっていっちゃったんですけど笑 失恋した時って振った側も振られた側も、 これくらい相手に対して執着心みたいなものってきっとあるんだろうなと思って、 キャラを抑えずに描き尽くしました笑 疾走感のあるテンポと音を詰め込んだメロディーは まるで人食い砂に飲みこまれていくように 暗闇へ落ちていく様子を表現しました。 1度目は曲のかっこよさやノリを感じて、2度目は歌詞をじっくり読みながら聞いてほしい曲です。(Yui) 編曲:井上薫 Keyboards, Programming : 井上薫 Drums : 伊吹文裕 Bass : 林あぐり E.Guitar, A.Guitar : 小川翔 Recording & Mix Engineer : 茂古沼良馬 (birdie house) Vocal direction & Produce:杉本陽里子(ondo) Tytle Designe:杉本かれん
この曲は私が初めて作った失恋ソングです。 歌詞は男の子をメインにして描きました。 まだ彼女のことが大好きなのに、あっさりと振られてしまった彼。 何一つ彼女を傷つけるようなことはしなかったのに。 自分と共にいることで幸せになってほしいと願って尽くしたはずなのに。 理由もわからずに別れを切り出された彼の心には、まだ彼女の破片が散らばっていて・・・ 彼の心情によりフォーカスして言葉を選んでみました。 歌詞を書いていく中でどんどん彼がメンヘラ気質になっていっちゃったんですけど笑 失恋した時って振った側も振られた側も、 これくらい相手に対して執着心みたいなものってきっとあるんだろうなと思って、 キャラを抑えずに描き尽くしました笑 疾走感のあるテンポと音を詰め込んだメロディーは まるで人食い砂に飲みこまれていくように 暗闇へ落ちていく様子を表現しました。 1度目は曲のかっこよさやノリを感じて、2度目は歌詞をじっくり読みながら聞いてほしい曲です。(Yui) 編曲:井上薫 Keyboards, Programming : 井上薫 Drums : 伊吹文裕 Bass : 林あぐり E.Guitar, A.Guitar : 小川翔 Recording & Mix Engineer : 茂古沼良馬 (birdie house) Vocal direction & Produce:杉本陽里子(ondo) Tytle Designe:杉本かれん
夏の爽やかさや透明感を感じながら、ぜひ目を閉じて聞いて欲しい曲です。サウンドは切なさを混ぜてオシャレに仕上げました。流れるようなバックサウンドに加えて自然に刻みやすいリズム感で、聴いていて心地が良いように作りました。サビの部分は自然と口ずさめるメロディに。口ずさむ事でまた聴いた時の心地よさが戻ってくるような音を選びました。歌詞は自分の理想の恋を想像して描き上げました。誰でも学生の時に甘酸っぱい恋愛をしたいとか、そういった憧れはきっとあると思います。特に片想いの時期は一番女の子が輝いていて、私にとって凄く魅力的なものです。もちろん片想いには辛くて苦しいことも沢山ありますが、相手のちょっとした言動にドキドキしたり、これって脈あり?なし?って考えたり、とっても楽しいものだと思うんです。心が揺れに揺れて、でもそれが切なくて嬉しくて。キュンとする恋をいっぱい詰め込みました。(Yui) 楽曲情報は→https://yurimeri.com/music/45/ 作詞・作曲:Yui 編曲:小川翔 E.Guitar, A.Guitar : 小川翔 Drums : 伊吹文裕 Bass : 林あぐり Keyboards: 井上薫 Recording & Mix Engineer : 茂古沼良馬 (birdie house) Vocal direction & Produce:杉本陽里子(ondo) Tytle Design:杉本かれん
夏の爽やかさや透明感を感じながら、ぜひ目を閉じて聞いて欲しい曲です。サウンドは切なさを混ぜてオシャレに仕上げました。流れるようなバックサウンドに加えて自然に刻みやすいリズム感で、聴いていて心地が良いように作りました。サビの部分は自然と口ずさめるメロディに。口ずさむ事でまた聴いた時の心地よさが戻ってくるような音を選びました。歌詞は自分の理想の恋を想像して描き上げました。誰でも学生の時に甘酸っぱい恋愛をしたいとか、そういった憧れはきっとあると思います。特に片想いの時期は一番女の子が輝いていて、私にとって凄く魅力的なものです。もちろん片想いには辛くて苦しいことも沢山ありますが、相手のちょっとした言動にドキドキしたり、これって脈あり?なし?って考えたり、とっても楽しいものだと思うんです。心が揺れに揺れて、でもそれが切なくて嬉しくて。キュンとする恋をいっぱい詰め込みました。(Yui) 楽曲情報は→https://yurimeri.com/music/45/ 作詞・作曲:Yui 編曲:小川翔 E.Guitar, A.Guitar : 小川翔 Drums : 伊吹文裕 Bass : 林あぐり Keyboards: 井上薫 Recording & Mix Engineer : 茂古沼良馬 (birdie house) Vocal direction & Produce:杉本陽里子(ondo) Tytle Design:杉本かれん
Digital Catalog
この曲は失恋した友達にどう寄り添うべきか、どう接するべきかを悩む女の子の心を表現した曲です。クリスマスはカップルたちが素敵な夜を過ごす一方で、沢山の恋が終わってしまう時でもあると思います。目の前に悲しんでる友達がいてもその感情を自分も同じように感じることはできない。でも好きな人のために頑張った君は今とても輝いてるよ、そういうメッセージを伝えたくて書きました。12/23の二人の女の子の物語をぜひお楽しみください! Yui 「クリスマス」と言えば、色鮮やかなキラキラした街にたくさんの笑顔が溢れるような、華やかな1日を思い浮かべますよね。 でも、寂しかったり悲しかったり、苦しかったり…。 一人一人いろんなクリスマスがあります。 仕事、勉強、恋愛。 「12月23日」は少し変わった恋愛の歌です。幸せなクリスマスを夢見て、勇気を振り絞り告白をした女の子。その友達が主人公になっています。 リアルで切ない歌詞。 2人ともの感情を思い浮かべながら聴いてみてください。 皆さんのクリスマスが、今年も来年も素敵な1日になりますように…! Mei
この曲は失恋した友達にどう寄り添うべきか、どう接するべきかを悩む女の子の心を表現した曲です。クリスマスはカップルたちが素敵な夜を過ごす一方で、沢山の恋が終わってしまう時でもあると思います。目の前に悲しんでる友達がいてもその感情を自分も同じように感じることはできない。でも好きな人のために頑張った君は今とても輝いてるよ、そういうメッセージを伝えたくて書きました。12/23の二人の女の子の物語をぜひお楽しみください! Yui 「クリスマス」と言えば、色鮮やかなキラキラした街にたくさんの笑顔が溢れるような、華やかな1日を思い浮かべますよね。 でも、寂しかったり悲しかったり、苦しかったり…。 一人一人いろんなクリスマスがあります。 仕事、勉強、恋愛。 「12月23日」は少し変わった恋愛の歌です。幸せなクリスマスを夢見て、勇気を振り絞り告白をした女の子。その友達が主人公になっています。 リアルで切ない歌詞。 2人ともの感情を思い浮かべながら聴いてみてください。 皆さんのクリスマスが、今年も来年も素敵な1日になりますように…! Mei
あなたがいれば、ただそれだけで私は幸せでいられるという曲です。 あえて難しいフレーズや固い言葉をいれずに、すっと入って来やすいような歌詞を描きました。 曲調は私たち姉妹の似た声質、ハーモニーが際立つ曲をと思い、久しぶりバラードに挑戦しました。 キラキラしたメロディを作れたらなと思って、一音一音ゆっくり作曲しました。 ピアノのアレンジもすごく素敵なものにしていただきました。 この曲、少し悲しい表情が混ざっているのには理由があって。 幸せな時って涙がでちゃうくらい嬉しいと思うんです。 でもその幸せがいつ終わってしまうのかわからなくて、少し不安にもなるんです。 幸せであればあるほど不安になる。 一粒でもこの幸せを落としたくない。 だからこそ今を心から大切にしたい。 そんな想いもこの曲には込めています。 優しく、暖かな気持ちになっていただけたら嬉しいです。(Yui) 作詞・作曲:Yui 編曲:井上薫 Keyboards : 井上薫 Recording & Mix Engineer : 茂古沼良馬 (birdie house) Vocal direction & Produce:杉本陽里子(ondo) Title Designe:杉本かれん
あなたがいれば、ただそれだけで私は幸せでいられるという曲です。 あえて難しいフレーズや固い言葉をいれずに、すっと入って来やすいような歌詞を描きました。 曲調は私たち姉妹の似た声質、ハーモニーが際立つ曲をと思い、久しぶりバラードに挑戦しました。 キラキラしたメロディを作れたらなと思って、一音一音ゆっくり作曲しました。 ピアノのアレンジもすごく素敵なものにしていただきました。 この曲、少し悲しい表情が混ざっているのには理由があって。 幸せな時って涙がでちゃうくらい嬉しいと思うんです。 でもその幸せがいつ終わってしまうのかわからなくて、少し不安にもなるんです。 幸せであればあるほど不安になる。 一粒でもこの幸せを落としたくない。 だからこそ今を心から大切にしたい。 そんな想いもこの曲には込めています。 優しく、暖かな気持ちになっていただけたら嬉しいです。(Yui) 作詞・作曲:Yui 編曲:井上薫 Keyboards : 井上薫 Recording & Mix Engineer : 茂古沼良馬 (birdie house) Vocal direction & Produce:杉本陽里子(ondo) Title Designe:杉本かれん
女の子の片思いをポップに歌った曲です。 学校で人気者の彼を好きになってしまった女の子の心情を可愛く描きました。 自分の恋は叶わないんだろうなって思ってても、 少し優しくされたり笑いかけられただけでどんどん好きになってしまう。 でもその優しさは自分に対してのものだけじゃなくて・・・ 誰にも分け隔てなく接する彼に嫌気が差しつつ、彼をまた目で追ってしまっている自分にも腹が立って。 片思いっていろんな感情が混じっちゃって自分でもわからなくなっちゃう時ありませんか?笑 諦めなきゃって思うほど逆に相手をもっともっと好きになっていったり。 あと、好きな人に対して冷たい態度とっちゃったり、それでそのあと一人反省会したり笑 そういう「めっちゃわかる!!」っていうのを描けたらなと思いながら歌詞を作りました。 テンポ感もノリやすく、かつ歌いやすいポップなメロディに仕上がったと思います。 聴いているだけでも楽しんでもらえる曲ですが、 ぜひみなさんの青春や片思いを思い出しながら聴いてください!(Yui) 作詞・作曲:Yui 編曲:伊吹文裕 Drums, Percussion : 伊吹文裕 Bass : 林あぐり E.Guitar : 小川翔 Keyboards: 井上薫 Recording & Mix Engineer : 茂古沼良馬 (birdie house) Vocal direction & Produce:杉本陽里子(ondo) Title Designe:杉本かれん
女の子の片思いをポップに歌った曲です。 学校で人気者の彼を好きになってしまった女の子の心情を可愛く描きました。 自分の恋は叶わないんだろうなって思ってても、 少し優しくされたり笑いかけられただけでどんどん好きになってしまう。 でもその優しさは自分に対してのものだけじゃなくて・・・ 誰にも分け隔てなく接する彼に嫌気が差しつつ、彼をまた目で追ってしまっている自分にも腹が立って。 片思いっていろんな感情が混じっちゃって自分でもわからなくなっちゃう時ありませんか?笑 諦めなきゃって思うほど逆に相手をもっともっと好きになっていったり。 あと、好きな人に対して冷たい態度とっちゃったり、それでそのあと一人反省会したり笑 そういう「めっちゃわかる!!」っていうのを描けたらなと思いながら歌詞を作りました。 テンポ感もノリやすく、かつ歌いやすいポップなメロディに仕上がったと思います。 聴いているだけでも楽しんでもらえる曲ですが、 ぜひみなさんの青春や片思いを思い出しながら聴いてください!(Yui) 作詞・作曲:Yui 編曲:伊吹文裕 Drums, Percussion : 伊吹文裕 Bass : 林あぐり E.Guitar : 小川翔 Keyboards: 井上薫 Recording & Mix Engineer : 茂古沼良馬 (birdie house) Vocal direction & Produce:杉本陽里子(ondo) Title Designe:杉本かれん
別れた男女の心情をそれぞれの立場から歌った曲です。 チョコレートの中毒性と失った相手に対する執着心を重ねて歌詞を描きました。 1番と2番で男女の立ち位置を変えているので、そこにも注目して歌詞を読んでいただけたらなと思います。 曲は暗さを出して、あとはとにかくおしゃれに仕上げてみました。 途中から転調も入ってて、私も自分で聞いてておぉ、かっこいい!って感じました!笑 歌詞も曲も凄く大人っぽいテイストになっていると思います。 なので歌うときは内にある感情を込めつつ、無力感を出して歌ってみました。 大切な人が離れてしまった時のぽっかり穴が空いたような感じ。 あれってその人にしか埋めれなくて、 他の誰かに助けてもらいたくても、甘いもの食べても満たされないと思うんです。 ただ時間が過ぎて自然と癒えるのを待つしかなくて、 でもその時間がすごく辛くて。 ちょっと重めの曲になっちゃいましたが笑 ゆっくり聞いてもらえたら嬉しいです。(Yui) 作詞・作曲:Yui 編曲:伊吹文裕 Drums, Programming : 伊吹文裕 Bass : 林あぐり E.Guitar, A.Guitar : 小川翔 Keyboards: 井上薫 Recording & Mix Engineer : 茂古沼良馬 (birdie house) Vocal direction & Produce:杉本陽里子(ondo) Tytle Designe:杉本かれん
別れた男女の心情をそれぞれの立場から歌った曲です。 チョコレートの中毒性と失った相手に対する執着心を重ねて歌詞を描きました。 1番と2番で男女の立ち位置を変えているので、そこにも注目して歌詞を読んでいただけたらなと思います。 曲は暗さを出して、あとはとにかくおしゃれに仕上げてみました。 途中から転調も入ってて、私も自分で聞いてておぉ、かっこいい!って感じました!笑 歌詞も曲も凄く大人っぽいテイストになっていると思います。 なので歌うときは内にある感情を込めつつ、無力感を出して歌ってみました。 大切な人が離れてしまった時のぽっかり穴が空いたような感じ。 あれってその人にしか埋めれなくて、 他の誰かに助けてもらいたくても、甘いもの食べても満たされないと思うんです。 ただ時間が過ぎて自然と癒えるのを待つしかなくて、 でもその時間がすごく辛くて。 ちょっと重めの曲になっちゃいましたが笑 ゆっくり聞いてもらえたら嬉しいです。(Yui) 作詞・作曲:Yui 編曲:伊吹文裕 Drums, Programming : 伊吹文裕 Bass : 林あぐり E.Guitar, A.Guitar : 小川翔 Keyboards: 井上薫 Recording & Mix Engineer : 茂古沼良馬 (birdie house) Vocal direction & Produce:杉本陽里子(ondo) Tytle Designe:杉本かれん
この曲は私が初めて作った失恋ソングです。 歌詞は男の子をメインにして描きました。 まだ彼女のことが大好きなのに、あっさりと振られてしまった彼。 何一つ彼女を傷つけるようなことはしなかったのに。 自分と共にいることで幸せになってほしいと願って尽くしたはずなのに。 理由もわからずに別れを切り出された彼の心には、まだ彼女の破片が散らばっていて・・・ 彼の心情によりフォーカスして言葉を選んでみました。 歌詞を書いていく中でどんどん彼がメンヘラ気質になっていっちゃったんですけど笑 失恋した時って振った側も振られた側も、 これくらい相手に対して執着心みたいなものってきっとあるんだろうなと思って、 キャラを抑えずに描き尽くしました笑 疾走感のあるテンポと音を詰め込んだメロディーは まるで人食い砂に飲みこまれていくように 暗闇へ落ちていく様子を表現しました。 1度目は曲のかっこよさやノリを感じて、2度目は歌詞をじっくり読みながら聞いてほしい曲です。(Yui) 編曲:井上薫 Keyboards, Programming : 井上薫 Drums : 伊吹文裕 Bass : 林あぐり E.Guitar, A.Guitar : 小川翔 Recording & Mix Engineer : 茂古沼良馬 (birdie house) Vocal direction & Produce:杉本陽里子(ondo) Tytle Designe:杉本かれん
この曲は私が初めて作った失恋ソングです。 歌詞は男の子をメインにして描きました。 まだ彼女のことが大好きなのに、あっさりと振られてしまった彼。 何一つ彼女を傷つけるようなことはしなかったのに。 自分と共にいることで幸せになってほしいと願って尽くしたはずなのに。 理由もわからずに別れを切り出された彼の心には、まだ彼女の破片が散らばっていて・・・ 彼の心情によりフォーカスして言葉を選んでみました。 歌詞を書いていく中でどんどん彼がメンヘラ気質になっていっちゃったんですけど笑 失恋した時って振った側も振られた側も、 これくらい相手に対して執着心みたいなものってきっとあるんだろうなと思って、 キャラを抑えずに描き尽くしました笑 疾走感のあるテンポと音を詰め込んだメロディーは まるで人食い砂に飲みこまれていくように 暗闇へ落ちていく様子を表現しました。 1度目は曲のかっこよさやノリを感じて、2度目は歌詞をじっくり読みながら聞いてほしい曲です。(Yui) 編曲:井上薫 Keyboards, Programming : 井上薫 Drums : 伊吹文裕 Bass : 林あぐり E.Guitar, A.Guitar : 小川翔 Recording & Mix Engineer : 茂古沼良馬 (birdie house) Vocal direction & Produce:杉本陽里子(ondo) Tytle Designe:杉本かれん
夏の爽やかさや透明感を感じながら、ぜひ目を閉じて聞いて欲しい曲です。サウンドは切なさを混ぜてオシャレに仕上げました。流れるようなバックサウンドに加えて自然に刻みやすいリズム感で、聴いていて心地が良いように作りました。サビの部分は自然と口ずさめるメロディに。口ずさむ事でまた聴いた時の心地よさが戻ってくるような音を選びました。歌詞は自分の理想の恋を想像して描き上げました。誰でも学生の時に甘酸っぱい恋愛をしたいとか、そういった憧れはきっとあると思います。特に片想いの時期は一番女の子が輝いていて、私にとって凄く魅力的なものです。もちろん片想いには辛くて苦しいことも沢山ありますが、相手のちょっとした言動にドキドキしたり、これって脈あり?なし?って考えたり、とっても楽しいものだと思うんです。心が揺れに揺れて、でもそれが切なくて嬉しくて。キュンとする恋をいっぱい詰め込みました。(Yui) 楽曲情報は→https://yurimeri.com/music/45/ 作詞・作曲:Yui 編曲:小川翔 E.Guitar, A.Guitar : 小川翔 Drums : 伊吹文裕 Bass : 林あぐり Keyboards: 井上薫 Recording & Mix Engineer : 茂古沼良馬 (birdie house) Vocal direction & Produce:杉本陽里子(ondo) Tytle Design:杉本かれん
夏の爽やかさや透明感を感じながら、ぜひ目を閉じて聞いて欲しい曲です。サウンドは切なさを混ぜてオシャレに仕上げました。流れるようなバックサウンドに加えて自然に刻みやすいリズム感で、聴いていて心地が良いように作りました。サビの部分は自然と口ずさめるメロディに。口ずさむ事でまた聴いた時の心地よさが戻ってくるような音を選びました。歌詞は自分の理想の恋を想像して描き上げました。誰でも学生の時に甘酸っぱい恋愛をしたいとか、そういった憧れはきっとあると思います。特に片想いの時期は一番女の子が輝いていて、私にとって凄く魅力的なものです。もちろん片想いには辛くて苦しいことも沢山ありますが、相手のちょっとした言動にドキドキしたり、これって脈あり?なし?って考えたり、とっても楽しいものだと思うんです。心が揺れに揺れて、でもそれが切なくて嬉しくて。キュンとする恋をいっぱい詰め込みました。(Yui) 楽曲情報は→https://yurimeri.com/music/45/ 作詞・作曲:Yui 編曲:小川翔 E.Guitar, A.Guitar : 小川翔 Drums : 伊吹文裕 Bass : 林あぐり Keyboards: 井上薫 Recording & Mix Engineer : 茂古沼良馬 (birdie house) Vocal direction & Produce:杉本陽里子(ondo) Tytle Design:杉本かれん