| Title | Duration | Price | ||
|---|---|---|---|---|
| 1 |
|
フリィダムロリィタ (feat. 結月ゆかり) alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 03:41 | |
| 2 |
|
アッシュなミルクティー GUMI alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 03:02 | |
| 3 |
|
コイビトモダチ (feat. 結月ゆかり) alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 03:51 | |
| 4 |
|
エンドレスクレーム (feat. 初音ミク) alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 03:29 | |
| 5 |
|
carry on feat.IA alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 03:33 | |
| 6 |
|
ソラヒマワリ GUMI alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 03:40 | |
| 7 |
|
ピニャコラーダ (feat. 結月ゆかり) alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 03:41 | |
| 8 |
|
オルタナティブオーケストラ IA alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 03:37 | |
| 9 |
|
シリウスが睡る街 IA alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 04:13 | |
| 10 |
|
ルティエ (feat. 初音ミク) alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 04:19 |
2013年のデビュー以来通算6枚目のねじ式の大ヒットアルバムがついにサブスク解禁!自信最大のヒット曲「フリィダム ロリィタ」、切ない恋のすれ違いを描いた「コイビトモダチ」、禁断の愛を歌った「ピニャコラーダ」、気だるく恋愛の終わりを描く「アッシュなミルクティー」などを収録。ジャケットは「フリィダム ロリィタ」の動画も制作している人気絵師“檀上大空"が担当。書き下ろし楽曲5曲を含む全10曲、捨て曲なしの強力盤。
Digital Catalog
精力的な活動を続けているねじ式2枚目のベストアルバムがついに配信開始!自身最大のヒット曲「フリィダム ロリィタ」「ピニャコラーダ」「ヌケガライド」「ラストペインター」などを含む幅広いジャンルの全16曲を収録。イラストレーターは人気絵師「檀上大空」が担当。ねじ式入門編としても最適なベスト盤!
記念すべき通算10枚目となるオリジナルアルバム。ジャケッは人気絵師「檀上大空」が担当。最新のAI音声合成技術を使用した「ダリアダリア 」演劇「監獄ROCK!!」のテーマソング「プリズンドール」その他久しぶりに巡音ルカが歌う「真夜中の猫」など全10曲を収録。
2016年11月に発売されたねじ式5枚目のアルバム。「ヌケガライド」「幼年期」「愚者の裁き」などの書きおろし新曲5曲とアルバム未収録曲 「 みずいろな14歳 」 、「 背景、Fが押さえられない僕へ 」 や、殿堂入り作品 「 ブラッディグラビティ 」 、 「 紫陽花の夜 」 など全10曲を収録。
ねじ式4枚目のオリジナルアルバム。Iコンピレーションアルバム「IA THE WORLD 〜雨〜」に収録されている「才の雨に撃たれて」、ねじ式初めてのルカ曲「執着列車」、自身の活動の再出発のきっかけとなった「ラストペインター」などバラエティーに富んだ全14曲を収録!
ねじ式9枚目となるオリジナルボカロアルバム。コロナ禍の中で様々なアーティストとコラボした楽曲を中心に全12曲を収録。札幌モーターショーの公式ソングとなった「bright horizon」、ライブハウス、アーティスト支援プロジェクト「アカルイツナグミライ」書き下ろし曲「空白のカレンダー」などを収録。
ボカロPとしても活動している「ねじ式」のセルフカバーアルバム。 代表曲「フリィダムロリィタ」「ブラッディグラビティ」などをセルフカバー。 3曲目に収録されている「ピニャコラーダ」では楽曲提供を行なっている浦島坂田船「センラ」とのデュエットverを収録。 精力的な活動の勢いが詰まった全8曲。
2013年のデビュー以来通算6枚目のねじ式の大ヒットアルバムがついにサブスク解禁!自信最大のヒット曲「フリィダム ロリィタ」、切ない恋のすれ違いを描いた「コイビトモダチ」、禁断の愛を歌った「ピニャコラーダ」、気だるく恋愛の終わりを描く「アッシュなミルクティー」などを収録。ジャケットは「フリィダム ロリィタ」の動画も制作している人気絵師“檀上大空"が担当。書き下ろし楽曲5曲を含む全10曲、捨て曲なしの強力盤。
ねじ式、1年4ヶ月ぶりのオリジナルアルバム「nevertheless」がついに完成!イラストレーターは人気絵師「檀上大空」が担当。動画投稿で人気を博した「Ice breaker」、自身のメッセージを込めたアルバム表題曲「NEVERTHELESS」、今春に頒布して即完売となったR Sound Designとのコラボ音源「帝国ロリィタ」に収録された「噛んだっていいよ」のボーカロイドverも収録。ベスト盤のリリースを経て、幅広い表現方法を獲得した待望の8thAlbum!
現在は絶版になっている初期3作品「WIND-UP DIVA」「Hydrangean Diva」「nostalgic diva」から選ばれた選りすぐりの18曲と、「しわ」「アヤカシ」などを代表作に持つボカロP「buzzG」とのコラボ作「七草夢物語」を含む全19曲を全曲再調教+リミックス、リマスタリングして収録。初殿堂入り曲「ブラッディグラビティ」をはじめ、人気曲「ダチュラと林檎」「紫陽花の夜」なども収録されているねじ式入門編としても最適なベスト盤!
2019年に発売されたVRミステリーアドベンチャーゲーム「東京クロノス」の世界観を彩った楽曲を収録したファン待望のサウンドトラック。VR(ヴァーチャルリアリティ)という高い没入感を生むプラットフォームで必要な音楽的なエッセンスとは何か。その答えの一つを詰め込んだ耳馴染みがよくメッセージ性の高い劇伴を作り上げたのは郡陽介とその盟友である「ねじ式」。また、疾走感のあるメロディに「R!N/Gemie」の力強いヴォーカルが印象的な“fragment”や「ウォルピスカーター」のクリスタルボイスと郡陽介のピアノが高次元で融合した“REVE”など話題の劇中歌も収録。
Digital Catalog
2025年で活動12年目を迎えたねじ式三枚目のベスト盤が完成!サウンド面でも進化を遂げ、様々な歌ってみた動画でも人気の大ヒット曲「Ice breaker」、「灰に潜れ」、「噛んだっていいよ」、「パライソ・パライソ」などを含む幅広いジャンルの全15曲を収録。イラストレーターは人気絵師「檀上大空」が担当。ねじ式入門編としても最適なベスト盤第三弾!
精力的な活動を続けているねじ式2枚目のベストアルバムがついに配信開始!自身最大のヒット曲「フリィダム ロリィタ」「ピニャコラーダ」「ヌケガライド」「ラストペインター」などを含む幅広いジャンルの全16曲を収録。イラストレーターは人気絵師「檀上大空」が担当。ねじ式入門編としても最適なベスト盤!
記念すべき通算10枚目となるオリジナルアルバム。ジャケッは人気絵師「檀上大空」が担当。最新のAI音声合成技術を使用した「ダリアダリア 」演劇「監獄ROCK!!」のテーマソング「プリズンドール」その他久しぶりに巡音ルカが歌う「真夜中の猫」など全10曲を収録。
2016年11月に発売されたねじ式5枚目のアルバム。「ヌケガライド」「幼年期」「愚者の裁き」などの書きおろし新曲5曲とアルバム未収録曲 「 みずいろな14歳 」 、「 背景、Fが押さえられない僕へ 」 や、殿堂入り作品 「 ブラッディグラビティ 」 、 「 紫陽花の夜 」 など全10曲を収録。
ねじ式4枚目のオリジナルアルバム。Iコンピレーションアルバム「IA THE WORLD 〜雨〜」に収録されている「才の雨に撃たれて」、ねじ式初めてのルカ曲「執着列車」、自身の活動の再出発のきっかけとなった「ラストペインター」などバラエティーに富んだ全14曲を収録!
ねじ式9枚目となるオリジナルボカロアルバム。コロナ禍の中で様々なアーティストとコラボした楽曲を中心に全12曲を収録。札幌モーターショーの公式ソングとなった「bright horizon」、ライブハウス、アーティスト支援プロジェクト「アカルイツナグミライ」書き下ろし曲「空白のカレンダー」などを収録。
ボカロPとしても活動している「ねじ式」のセルフカバーアルバム。 代表曲「フリィダムロリィタ」「ブラッディグラビティ」などをセルフカバー。 3曲目に収録されている「ピニャコラーダ」では楽曲提供を行なっている浦島坂田船「センラ」とのデュエットverを収録。 精力的な活動の勢いが詰まった全8曲。
2013年のデビュー以来通算6枚目のねじ式の大ヒットアルバムがついにサブスク解禁!自信最大のヒット曲「フリィダム ロリィタ」、切ない恋のすれ違いを描いた「コイビトモダチ」、禁断の愛を歌った「ピニャコラーダ」、気だるく恋愛の終わりを描く「アッシュなミルクティー」などを収録。ジャケットは「フリィダム ロリィタ」の動画も制作している人気絵師“檀上大空"が担当。書き下ろし楽曲5曲を含む全10曲、捨て曲なしの強力盤。
ねじ式、1年4ヶ月ぶりのオリジナルアルバム「nevertheless」がついに完成!イラストレーターは人気絵師「檀上大空」が担当。動画投稿で人気を博した「Ice breaker」、自身のメッセージを込めたアルバム表題曲「NEVERTHELESS」、今春に頒布して即完売となったR Sound Designとのコラボ音源「帝国ロリィタ」に収録された「噛んだっていいよ」のボーカロイドverも収録。ベスト盤のリリースを経て、幅広い表現方法を獲得した待望の8thAlbum!
現在は絶版になっている初期3作品「WIND-UP DIVA」「Hydrangean Diva」「nostalgic diva」から選ばれた選りすぐりの18曲と、「しわ」「アヤカシ」などを代表作に持つボカロP「buzzG」とのコラボ作「七草夢物語」を含む全19曲を全曲再調教+リミックス、リマスタリングして収録。初殿堂入り曲「ブラッディグラビティ」をはじめ、人気曲「ダチュラと林檎」「紫陽花の夜」なども収録されているねじ式入門編としても最適なベスト盤!
2019年に発売されたVRミステリーアドベンチャーゲーム「東京クロノス」の世界観を彩った楽曲を収録したファン待望のサウンドトラック。VR(ヴァーチャルリアリティ)という高い没入感を生むプラットフォームで必要な音楽的なエッセンスとは何か。その答えの一つを詰め込んだ耳馴染みがよくメッセージ性の高い劇伴を作り上げたのは郡陽介とその盟友である「ねじ式」。また、疾走感のあるメロディに「R!N/Gemie」の力強いヴォーカルが印象的な“fragment”や「ウォルピスカーター」のクリスタルボイスと郡陽介のピアノが高次元で融合した“REVE”など話題の劇中歌も収録。






































