Title | Duration | Price | ||
---|---|---|---|---|
1 |
|
byebyebyebyebyebyebye… alac,flac,wav,aac,mp3: 16bit/44.1kHz | 01:28 | |
2 |
|
東京の夜はネオンサインがいっぱいだから独りで歩いていてもなんか楽しい alac,flac,wav,aac,mp3: 16bit/44.1kHz | 06:22 | |
3 |
|
月世界旅行 alac,flac,wav,aac,mp3: 16bit/44.1kHz | 04:07 | |
4 |
|
山のあなた alac,flac,wav,aac,mp3: 16bit/44.1kHz | 05:13 | |
5 |
|
beautiful bomb explosion!! alac,flac,wav,aac,mp3: 16bit/44.1kHz | 05:07 | |
6 |
|
gloopy gloopy alac,flac,wav,aac,mp3: 16bit/44.1kHz | 05:09 | |
7 |
|
Ballad of Pennennennennen Mamimi alac,flac,wav,aac,mp3: 16bit/44.1kHz | 04:15 | |
8 |
|
アンブレラ alac,flac,wav,aac,mp3: 16bit/44.1kHz | 05:34 | |
9 |
|
真夜中に虹(album version) alac,flac,wav,aac,mp3: 16bit/44.1kHz | 04:20 | |
10 |
|
海 alac,flac,wav,aac,mp3: 16bit/44.1kHz | 05:39 | |
11 |
|
インディゴ alac,flac,wav,aac,mp3: 16bit/44.1kHz | 05:13 | |
12 |
|
byebyebyebyebyebyebye…(part2) alac,flac,wav,aac,mp3: 16bit/44.1kHz | 00:18 | |
13 |
|
サタデーナイトラブ(album version) alac,flac,wav,aac,mp3: 16bit/44.1kHz | 03:05 |
ゆらゆら帝国×宮沢賢治×アキ・カウリスマキ!?浮遊系男性ツインボーカルバンドの1stフルアルバム!新しくて、なつかしい!!2009年結成。東京を中心に活動中。別々のバンドのgt&voであった二人が出会い、独特の声を持つツインボーカル・ロックバンドが誕生。オリジナルメンバーの藤井毅、神ノ口智和、林真人に加え、2010年にflute/keyの圓山千紘、2013年にdrのムラカミフミタカ(サポート)を迎えて現在に至る。主な共演者に、moools/シャムキャッツ/ザ・なつやすみバンド/おとぎ話/倉内太/大森靖子/toddle/都市レコード/本棚のモヨコ / KETTLES/ROTH BART BARON/AJYSYTZ/カナタトクラス/flight egg等が挙げられる。覚えづらいことで定評のあるバンド名は、宮沢賢治の童話「ペンネンネンネンネン・ネネムの伝記」に由来し、歌詞の中からもその世界観がうかがわれる。ドリーミーなサウンドスケープと、ダイナミックなグルーヴが交わるサイケデリック・ロック。1st EP『フィーガロ フィガロト フィガロット』はdisk union各店で一時入手困難となるなど、各方面から絶賛されている。初のフルアルバム『東京の夜はネオンサインがいっぱいだから独りで歩いていてもなんか楽しい』に先行して同タイトル曲PVを発表。東京/新宿と宮沢賢治の世界を融合させた楽曲とユニークな映像で話題となっている。郷愁と未来が詰まった待望の1stアルバムリリース!!
Digital Catalog
2014年『東京の夜はネオンサインがいっぱいだから独りで歩いていてもなんか楽しい』でファースト・アルバムにして現代ギ ターロックの一つの完成形を提示したバンドが放つ、2年半ぶりとなる軽やかなセカンド・アルバム。サイケ、オルタナ、ポップまであらゆるカタチを飲み込ん だニュースタンダードの誕生!
ゆらゆら帝国×宮沢賢治×アキ・カウリスマキ!?浮遊系男性ツインボーカルバンドの1stフルアルバム!新しくて、なつかしい!!2009年結成。東京を中心に活動中。別々のバンドのgt&voであった二人が出会い、独特の声を持つツインボーカル・ロックバンドが誕生。オリジナルメンバーの藤井毅、神ノ口智和、林真人に加え、2010年にflute/keyの圓山千紘、2013年にdrのムラカミフミタカ(サポート)を迎えて現在に至る。主な共演者に、moools/シャムキャッツ/ザ・なつやすみバンド/おとぎ話/倉内太/大森靖子/toddle/都市レコード/本棚のモヨコ / KETTLES/ROTH BART BARON/AJYSYTZ/カナタトクラス/flight egg等が挙げられる。覚えづらいことで定評のあるバンド名は、宮沢賢治の童話「ペンネンネンネンネン・ネネムの伝記」に由来し、歌詞の中からもその世界観がうかがわれる。ドリーミーなサウンドスケープと、ダイナミックなグルーヴが交わるサイケデリック・ロック。1st EP『フィーガロ フィガロト フィガロット』はdisk union各店で一時入手困難となるなど、各方面から絶賛されている。初のフルアルバム『東京の夜はネオンサインがいっぱいだから独りで歩いていてもなんか楽しい』に先行して同タイトル曲PVを発表。東京/新宿と宮沢賢治の世界を融合させた楽曲とユニークな映像で話題となっている。郷愁と未来が詰まった待望の1stアルバムリリース!!
Digital Catalog
2014年『東京の夜はネオンサインがいっぱいだから独りで歩いていてもなんか楽しい』でファースト・アルバムにして現代ギ ターロックの一つの完成形を提示したバンドが放つ、2年半ぶりとなる軽やかなセカンド・アルバム。サイケ、オルタナ、ポップまであらゆるカタチを飲み込ん だニュースタンダードの誕生!
ゆらゆら帝国×宮沢賢治×アキ・カウリスマキ!?浮遊系男性ツインボーカルバンドの1stフルアルバム!新しくて、なつかしい!!2009年結成。東京を中心に活動中。別々のバンドのgt&voであった二人が出会い、独特の声を持つツインボーカル・ロックバンドが誕生。オリジナルメンバーの藤井毅、神ノ口智和、林真人に加え、2010年にflute/keyの圓山千紘、2013年にdrのムラカミフミタカ(サポート)を迎えて現在に至る。主な共演者に、moools/シャムキャッツ/ザ・なつやすみバンド/おとぎ話/倉内太/大森靖子/toddle/都市レコード/本棚のモヨコ / KETTLES/ROTH BART BARON/AJYSYTZ/カナタトクラス/flight egg等が挙げられる。覚えづらいことで定評のあるバンド名は、宮沢賢治の童話「ペンネンネンネンネン・ネネムの伝記」に由来し、歌詞の中からもその世界観がうかがわれる。ドリーミーなサウンドスケープと、ダイナミックなグルーヴが交わるサイケデリック・ロック。1st EP『フィーガロ フィガロト フィガロット』はdisk union各店で一時入手困難となるなど、各方面から絶賛されている。初のフルアルバム『東京の夜はネオンサインがいっぱいだから独りで歩いていてもなんか楽しい』に先行して同タイトル曲PVを発表。東京/新宿と宮沢賢治の世界を融合させた楽曲とユニークな映像で話題となっている。郷愁と未来が詰まった待望の1stアルバムリリース!!