Title | Duration | Price | ||
---|---|---|---|---|
1 |
|
Two of us alac,flac,wav,aac: 24bit/48kHz | 02:53 |
VTuber「新島らんぷ」の2周年記念楽曲。 配信を通して出逢った方、一人ひとりとの思い出を辿りながら制作しました。
過去に起こったことは変わらない、でもそれをどう解釈して受け止めるかは今日の自分に委ねられている。 想定外のことが起こっても、「それもいいね!」と言ってくれるあなたがいるから、僕は今まで歩んできた道のりすべてを、これでよかったと思うことができています。
僕を見つけてくれてありがとう。 あなたと出逢えて本当に良かった。
Digital Catalog
ボカデュオ2025 (VocaDuo2025)、および、ボカコレ2025夏にて発表した楽曲『TPB』 制作時の仮題は『何も考えたくないときに聞く曲』で、ベッドの上から動けずゴロゴロとただスマホを眺めたり空想したりするだけの無意味で大切な時間をポップな曲調に落とし込みました。
ボカデュオ2025 (VocaDuo2025)、および、ボカコレ2025夏にて発表した楽曲『TPB』 制作時の仮題は『何も考えたくないときに聞く曲』で、ベッドの上から動けずゴロゴロとただスマホを眺めたり空想したりするだけの無意味で大切な時間をポップな曲調に落とし込みました。
VTuber活動を開始して間もない頃、駆け出しの私の無茶なお願いに応えてくださる形で、『flos』や『帝国少女』等のボーカロイド楽曲で有名な R Sound Design さんがオリジナル楽曲を書き下ろしてくださいました。 当時からR Sound Designさんは私の歌唱力を高く評価してくださり、今回の楽曲の完成稿をお聴きいただいたときも温かいお言葉をくださいました。 この場をお借りして、改めて感謝申し上げます。 楽曲については、これまでリリースしてきた曲の雰囲気とは異なりつつ、その根底には私自身の活動や想いが色濃く反映された楽曲となっており、聴いてくださる皆さんの日常にスッと溶け込むような一曲に仕上がったと思います。 ぜひお楽しみください!!
VTuber活動を開始して間もない頃、駆け出しの私の無茶なお願いに応えてくださる形で、『flos』や『帝国少女』等のボーカロイド楽曲で有名な R Sound Design さんがオリジナル楽曲を書き下ろしてくださいました。 当時からR Sound Designさんは私の歌唱力を高く評価してくださり、今回の楽曲の完成稿をお聴きいただいたときも温かいお言葉をくださいました。 この場をお借りして、改めて感謝申し上げます。 楽曲については、これまでリリースしてきた曲の雰囲気とは異なりつつ、その根底には私自身の活動や想いが色濃く反映された楽曲となっており、聴いてくださる皆さんの日常にスッと溶け込むような一曲に仕上がったと思います。 ぜひお楽しみください!!
YouTubeのチャンネル登録者さん1万人突破を記念して、1stオリジナルソング『1年後の僕より』のアコースティックver.をリリース 本バージョンをリリースする中で、たくさんの方の温かい応援の気持ちに触れることができました。 本当にありがとうございます。 過去の自分を顧みて作ったこの歌が、未来で今日の日を振り返るための栞になりました。 この幸せがいつまでも変わりませんように。
YouTubeのチャンネル登録者さん1万人突破を記念して、1stオリジナルソング『1年後の僕より』のアコースティックver.をリリース 本バージョンをリリースする中で、たくさんの方の温かい応援の気持ちに触れることができました。 本当にありがとうございます。 過去の自分を顧みて作ったこの歌が、未来で今日の日を振り返るための栞になりました。 この幸せがいつまでも変わりませんように。
Digital Catalog
ボカデュオ2025 (VocaDuo2025)、および、ボカコレ2025夏にて発表した楽曲『TPB』 制作時の仮題は『何も考えたくないときに聞く曲』で、ベッドの上から動けずゴロゴロとただスマホを眺めたり空想したりするだけの無意味で大切な時間をポップな曲調に落とし込みました。
ボカデュオ2025 (VocaDuo2025)、および、ボカコレ2025夏にて発表した楽曲『TPB』 制作時の仮題は『何も考えたくないときに聞く曲』で、ベッドの上から動けずゴロゴロとただスマホを眺めたり空想したりするだけの無意味で大切な時間をポップな曲調に落とし込みました。
VTuber活動を開始して間もない頃、駆け出しの私の無茶なお願いに応えてくださる形で、『flos』や『帝国少女』等のボーカロイド楽曲で有名な R Sound Design さんがオリジナル楽曲を書き下ろしてくださいました。 当時からR Sound Designさんは私の歌唱力を高く評価してくださり、今回の楽曲の完成稿をお聴きいただいたときも温かいお言葉をくださいました。 この場をお借りして、改めて感謝申し上げます。 楽曲については、これまでリリースしてきた曲の雰囲気とは異なりつつ、その根底には私自身の活動や想いが色濃く反映された楽曲となっており、聴いてくださる皆さんの日常にスッと溶け込むような一曲に仕上がったと思います。 ぜひお楽しみください!!
VTuber活動を開始して間もない頃、駆け出しの私の無茶なお願いに応えてくださる形で、『flos』や『帝国少女』等のボーカロイド楽曲で有名な R Sound Design さんがオリジナル楽曲を書き下ろしてくださいました。 当時からR Sound Designさんは私の歌唱力を高く評価してくださり、今回の楽曲の完成稿をお聴きいただいたときも温かいお言葉をくださいました。 この場をお借りして、改めて感謝申し上げます。 楽曲については、これまでリリースしてきた曲の雰囲気とは異なりつつ、その根底には私自身の活動や想いが色濃く反映された楽曲となっており、聴いてくださる皆さんの日常にスッと溶け込むような一曲に仕上がったと思います。 ぜひお楽しみください!!
YouTubeのチャンネル登録者さん1万人突破を記念して、1stオリジナルソング『1年後の僕より』のアコースティックver.をリリース 本バージョンをリリースする中で、たくさんの方の温かい応援の気持ちに触れることができました。 本当にありがとうございます。 過去の自分を顧みて作ったこの歌が、未来で今日の日を振り返るための栞になりました。 この幸せがいつまでも変わりませんように。
YouTubeのチャンネル登録者さん1万人突破を記念して、1stオリジナルソング『1年後の僕より』のアコースティックver.をリリース 本バージョンをリリースする中で、たくさんの方の温かい応援の気持ちに触れることができました。 本当にありがとうございます。 過去の自分を顧みて作ったこの歌が、未来で今日の日を振り返るための栞になりました。 この幸せがいつまでも変わりませんように。