Title | Duration | Price | |
---|---|---|---|
1
|
恋をひそめて Acoustic ver. flac: 24bit/48kHz | 03:30 | N/A |
Abema恋愛リアリティ番組「今日、好きになりました。」挿入歌のアコースティックバージョンをリリース!
Due to label constraints, you cannot choose the audio format. The total number of downloads available is 10. Please be aware of this before making your purchase.
Discography
汐れいら、2023年12月28日(木)にニューシングル「踊り場のサーカスナイト」をリリース。 現実から逃げるために空虚に踊る誰かのことを歌った本作。ミラーボールがまぶしく光るクラブを舞台にした楽曲になっている。 歌詞では若者が現実逃避をするために踊るさまと、それを見つめる主人公を描いた本楽曲。中毒性のあるサウンドのキラーチューンに仕上がっている。
汐れいら、2023年12月28日(木)にニューシングル「踊り場のサーカスナイト」をリリース。 現実から逃げるために空虚に踊る誰かのことを歌った本作。ミラーボールがまぶしく光るクラブを舞台にした楽曲になっている。 歌詞では若者が現実逃避をするために踊るさまと、それを見つめる主人公を描いた本楽曲。中毒性のあるサウンドのキラーチューンに仕上がっている。
2022/12/14 配信開始 汐れいら 6thデジタルシングル。 女の人の愛は何種類にも化けられて、それは相手によって変わっていくと思います。そして一人一つしかない愛は、上手く通じ合わなかったり、段々合わなくなっていく場合もある。するとそれは形を変えて、体だけの関係に縋ってしまったり、別のなにかで紛らわせたり、恋人の浮気を許してしまったりして、無理に相手の型に押し込もうとするんです。 -------------- わたしたち、いや、わたしの恋たちを繋げてみた。筋が通っているように見えたり、辻褄が合わないように見えたりする。何テイクしただろう。でも、NGばかりでも、どこかは良かったんだと信じたい。依存も、妥協も、諦めも、きれいに映ったのを使ってね。 ---------------
2022/12/14 配信開始 汐れいら 6thデジタルシングル。 女の人の愛は何種類にも化けられて、それは相手によって変わっていくと思います。そして一人一つしかない愛は、上手く通じ合わなかったり、段々合わなくなっていく場合もある。するとそれは形を変えて、体だけの関係に縋ってしまったり、別のなにかで紛らわせたり、恋人の浮気を許してしまったりして、無理に相手の型に押し込もうとするんです。 -------------- わたしたち、いや、わたしの恋たちを繋げてみた。筋が通っているように見えたり、辻褄が合わないように見えたりする。何テイクしただろう。でも、NGばかりでも、どこかは良かったんだと信じたい。依存も、妥協も、諦めも、きれいに映ったのを使ってね。 ---------------
汐れいら 5th Digital Single。 この曲をつくった時、私は踏切にいました。どっちにいくべきか、どうやって決めるべきか、 どっちが前進でどっちが後退なのか、どっちも不安定で不確定な道でした。 だけど、これから飛んで行くために、踏み切ります。 「杯を乾かすと書いて乾杯」みんなと語った甘い夢は、ポケットのクッキーを叩いて割れちゃったみたいに、半月になりました。半分になって、バラバラになって、私を誘惑してきました。確かにこっちは1人だよ。寂しいよ。円になれないよ。だけどわたしは、わたしの気持ちを両替なんてできっこなかった。ごめん。それと最大級のありがとう。 P.S. わたしは、誰かのピアスみたいな音楽になりたい。毎日じゃなくていい、だけどたまに思い出してほしい。なくても生きられる、だけどないと少し寂しい。わたし、ピアスしてないけど。(笑)
汐れいら 5th Digital Single。 この曲をつくった時、私は踏切にいました。どっちにいくべきか、どうやって決めるべきか、 どっちが前進でどっちが後退なのか、どっちも不安定で不確定な道でした。 だけど、これから飛んで行くために、踏み切ります。 「杯を乾かすと書いて乾杯」みんなと語った甘い夢は、ポケットのクッキーを叩いて割れちゃったみたいに、半月になりました。半分になって、バラバラになって、私を誘惑してきました。確かにこっちは1人だよ。寂しいよ。円になれないよ。だけどわたしは、わたしの気持ちを両替なんてできっこなかった。ごめん。それと最大級のありがとう。 P.S. わたしは、誰かのピアスみたいな音楽になりたい。毎日じゃなくていい、だけどたまに思い出してほしい。なくても生きられる、だけどないと少し寂しい。わたし、ピアスしてないけど。(笑)
2022/7/20 リリース 汐れいら 4th デジタルシングル「タイトロープ」。 愛されるよりも先に体を許してしまって、大切にされない女の子のお話です。 先に体の関係をもってしまうと気持ちが薄れてしまう人がいます。 そして、体の関係を持つことで寂しさを埋める人もいます。確かに愛はいつもそこにあるはずなのに、体を重ねてしまうと愛だと思っていた愛の実態が形を変えて表れる。捨てられたり、消えてしまったり、見せかけだったのかとそこでやっと気付くんです。 ”この世界のどこかにいる誰か”のことを曲にするシンガーソングライター 汐れいら。 8/15(月) @下北沢MOSAiCにて初の自主企画ライブを実施。
2022/7/20 リリース 汐れいら 4th デジタルシングル「タイトロープ」。 愛されるよりも先に体を許してしまって、大切にされない女の子のお話です。 先に体の関係をもってしまうと気持ちが薄れてしまう人がいます。 そして、体の関係を持つことで寂しさを埋める人もいます。確かに愛はいつもそこにあるはずなのに、体を重ねてしまうと愛だと思っていた愛の実態が形を変えて表れる。捨てられたり、消えてしまったり、見せかけだったのかとそこでやっと気付くんです。 ”この世界のどこかにいる誰か”のことを曲にするシンガーソングライター 汐れいら。 8/15(月) @下北沢MOSAiCにて初の自主企画ライブを実施。
汐れいら 3rd デジタルシングル「センチメンタル・キス」 ABEMAオリジナル恋愛番組【彼とオオカミちゃんには騙されない】のBGMとして起用されたAcoustic ver.をフルアレンジでリリース。Acoustic ver.がSNSを中心として話題を呼んでおり、より切なさを増したアレンジとなっています。 セルフライナーノーツ 別れたあとの恋人同士はなんだか難しいな、と思います。 心と身体の距離は、反比例していくみたいなのに一緒にいたり。 どちらかに愛が残っているほど、情が残っているほど、そうなってしまうなって。 でも多分、ただそばにいたいってそれだけを思ってるんです。 だれの話でもない彼らのこと、聴いてほしいです。
汐れいら 3rd デジタルシングル「センチメンタル・キス」 ABEMAオリジナル恋愛番組【彼とオオカミちゃんには騙されない】のBGMとして起用されたAcoustic ver.をフルアレンジでリリース。Acoustic ver.がSNSを中心として話題を呼んでおり、より切なさを増したアレンジとなっています。 セルフライナーノーツ 別れたあとの恋人同士はなんだか難しいな、と思います。 心と身体の距離は、反比例していくみたいなのに一緒にいたり。 どちらかに愛が残っているほど、情が残っているほど、そうなってしまうなって。 でも多分、ただそばにいたいってそれだけを思ってるんです。 だれの話でもない彼らのこと、聴いてほしいです。
汐れいら 3rd Digital Single 「センチメンタル・キス」(Acoustic Ver.)。 別れたあとの恋人同士はなんだか難しいな、と思います。心と身体の距離は、反比例していくみたいなのに一緒にいたり。どちらかに愛が残っているほど、情が残っているほど、そうなってしまうなって。でも多分、ただそばにいたいってそれだけを思ってるんです。 だれの話でもない彼らのこと、聴いてほしいです。
汐れいら 3rd Digital Single 「センチメンタル・キス」(Acoustic Ver.)。 別れたあとの恋人同士はなんだか難しいな、と思います。心と身体の距離は、反比例していくみたいなのに一緒にいたり。どちらかに愛が残っているほど、情が残っているほど、そうなってしまうなって。でも多分、ただそばにいたいってそれだけを思ってるんです。 だれの話でもない彼らのこと、聴いてほしいです。
汐れいら 2nd デジタルシングル「ビーボーイ」。 この「ビーボーイ」という曲は、身体と心の性別が違っていて、それを自分自身で普通ではないかも、と思ってしまい「自分らしさ」を出せずに生きている人の話です。 主人公自身がB-BOY(=ヒップホップやブレイクダンスをする少年)である設定ですが、僕を縛って、惨めにする呪文が「ビーボーイ(Be boy)」=男になれ。男らしくあれ。という言葉です。そしてそういう言葉や、そのように自身の理想や常識を押し付けてくる人々によって僕は曲中、踊らされています。その相手は、僕に男を期待してキスをしてこようとする女性だったり、小さい頃いじめてきたクラスメイトだったりです。 1番は、自分を出せないことに心の中で嫌だとはいうものの、勇気が出ずに少し諦めてる僕のこと。2番では、ぐれてしまった僕で自暴自棄になっています。ワルな友達の真似をして、遊び呆けることで、小さい頃にいじめられてたことや自分の問題から目を背けようとします。 でもラストのサビでは、勇気を出して自分が自分でいられるような生き方になります。 歌詞の中でいくつか一人称が出てくると思うのですが、周りからの理想像=君、どうあるべきか悩んでいる自分=僕、本当の自分=私になってます。全て主人公のことです。 この曲が、性別に関してだけでなくて、周りに押し付けられてる理想像や常識に囚われて生きづらい人に届けばいいなと思います。 でも、見聞きしたひとが物語に入って自分と重ねて共感するというより、客観的に見ているのに曲の方が彼らに知らぬうちに溶け込めたら、直接的に心は変えられなくても、いいなと思ってます。
汐れいら 2nd デジタルシングル「ビーボーイ」。 この「ビーボーイ」という曲は、身体と心の性別が違っていて、それを自分自身で普通ではないかも、と思ってしまい「自分らしさ」を出せずに生きている人の話です。 主人公自身がB-BOY(=ヒップホップやブレイクダンスをする少年)である設定ですが、僕を縛って、惨めにする呪文が「ビーボーイ(Be boy)」=男になれ。男らしくあれ。という言葉です。そしてそういう言葉や、そのように自身の理想や常識を押し付けてくる人々によって僕は曲中、踊らされています。その相手は、僕に男を期待してキスをしてこようとする女性だったり、小さい頃いじめてきたクラスメイトだったりです。 1番は、自分を出せないことに心の中で嫌だとはいうものの、勇気が出ずに少し諦めてる僕のこと。2番では、ぐれてしまった僕で自暴自棄になっています。ワルな友達の真似をして、遊び呆けることで、小さい頃にいじめられてたことや自分の問題から目を背けようとします。 でもラストのサビでは、勇気を出して自分が自分でいられるような生き方になります。 歌詞の中でいくつか一人称が出てくると思うのですが、周りからの理想像=君、どうあるべきか悩んでいる自分=僕、本当の自分=私になってます。全て主人公のことです。 この曲が、性別に関してだけでなくて、周りに押し付けられてる理想像や常識に囚われて生きづらい人に届けばいいなと思います。 でも、見聞きしたひとが物語に入って自分と重ねて共感するというより、客観的に見ているのに曲の方が彼らに知らぬうちに溶け込めたら、直接的に心は変えられなくても、いいなと思ってます。
News
汐れいら、『今日好き』挿入歌「恋をひそめて」のAcoustic verをリリース
汐れいらが2025年2月25日(火)にニューシングル「恋をひそめて Acoustic ver.」をリリースする。 本作はABEMAオリジナル恋愛番組『今日、好きになりました。卒業編2025 in ソウル』の挿入歌である原曲のアコースティックバージョン。自
汐れいら、新曲「恋をひそめて」が『今日好き卒業編』の挿入歌に決定
汐れいらが2025年1月15日(水)にリリースするニューシングル「恋をひそめて」がABEMAオリジナル恋愛番組『今日、好きになりました。卒業編2025 in ソウル』の挿入歌に決定した。 本作は今日好き新シリーズの挿入歌として新たに書き下ろされた楽曲。抒
汐れいら、初EP『No one』発売決定
汐れいらが、自身初のCDである1st EP『No one』(ヨミ:ノーワン)を8月14日(水)に発売することを、本日行われた自身の自主企画ライヴにて発表した。 汐れいらは2023年8月にソニー・ミュージックレーベルズよりメジャーデビュー。不器用さを隠して
汐れいら、新SG「備忘ロック」のPlaying Videoを公開
汐れいらが2024年5月1日(水)にリリースしたニューシングル「備忘ロック」のPlaying Videoを公開した。 彼女のことでしか曲を作れないバンドマンを歌った本作。主人公のバンドマンは、二度と会うことができない彼女との生活や交えた言葉を振り返り、ま
汐れいら、彼女を亡くしたバンドマンを主人公にした新SG「備忘ロック」リリース
汐れいらが2024年5月1日(水)にニューシングル「備忘ロック」をリリースする。 本作は彼女のことでしか曲を作れないバンドマンのことを歌った曲。主人公のバンドマンは、二度と会うことができない彼女との生活や交えた言葉を振り返り、まるで備忘録を作るかのように
汐れいら、中毒性のある新SG「踊り場のサーカスナイト」リリース
汐れいらが2023年12月28日(木)にニューシングル「踊り場のサーカスナイト」をリリースする。 現実から逃げるために空虚に踊る誰かのことを歌った本作。ミラーボールがまぶしく光るクラブを舞台にした楽曲になっている。 歌詞では若者が現実逃避をするために踊る