How To Buy
TitleDurationPrice
1
山原  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 03:19
2
長朝花  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 04:15
3
あんちゃんな  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 03:41
4
朝花  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 02:54
5
黒だんど  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 03:26
6
ヨイスラ  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 02:29
7
糸くり  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 03:01
8
請けくま慢女  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 03:57
9
かんつめ  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 02:52
10
行きゅんにゃ加那  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 02:12
11
綾蝶  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 02:58
12
俊良主 (恵純雄)  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 03:08
13
俊良主  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 04:33

Digital Catalog

Jazz/World

2021年10月27日、Hakuju Hallにて里アンナとウォン・ウィンツァンのコンサートが開催されました。 奄美大島の島唄は、ウォンの演奏により全ての曲が新しく繊細な美しさを纏い、天を舞うように響きました。 里アンナの唄声はピアノの音色と調和し、別世界への扉を開いた極上のコンサートです。お聴きください。

9 tracks
Jazz/World

2021年世界自然遺産に登録された、美しい自然に恵まれた奄美大島。その地に千年以上も唄い継がれてきた島唄を、里アンナが新しいスタイルでピアニスト中林万里子と収録。「おぼくり~ええうみ」をはじめ、「長朝花」、「奄美の子守唄」をピアノ・バージョンでお届け。奇跡の唄声と言われる里アンナの深淵な唄は、聴く人の心を奄美大島の大地へと誘う。

5 tracks
Jazz/World

レベール「SASSOU」リリース第1弾。2018年大河ドラマ「西郷どん」メインテーマを歌唱した奄美大島出身の島唄・三線奏者「里アンナ」による奄美に伝わる民謡「俊良主」を大胆に多重録音にアレンジ。レーベル名の「SASSOU」は、「颯」いきなり風が吹くこと、清らかなさま、「爽」心が晴れやか、清々しいという意味で、颯爽と現れる、颯爽と歩くといった表現で私たちは使う言葉です。颯は風が立つという何とも勢いのある漢字。このレーベルは日本発ということを基軸にして森羅万象、風、火、土、空、水、月、星、太陽。そんなエレメントを内在させたサウンドをひろげて行きます。ランドスケープ、メディテーション、PURIFICATION、日本古来の楽器の倍音。五感に響く音像にリーチできたら。そんな冒険をするレーベルです。

1 track
View More Digital Catalog Collapse
Collapse

Digital Catalog

Jazz/World

2021年10月27日、Hakuju Hallにて里アンナとウォン・ウィンツァンのコンサートが開催されました。 奄美大島の島唄は、ウォンの演奏により全ての曲が新しく繊細な美しさを纏い、天を舞うように響きました。 里アンナの唄声はピアノの音色と調和し、別世界への扉を開いた極上のコンサートです。お聴きください。

9 tracks
Jazz/World

2021年世界自然遺産に登録された、美しい自然に恵まれた奄美大島。その地に千年以上も唄い継がれてきた島唄を、里アンナが新しいスタイルでピアニスト中林万里子と収録。「おぼくり~ええうみ」をはじめ、「長朝花」、「奄美の子守唄」をピアノ・バージョンでお届け。奇跡の唄声と言われる里アンナの深淵な唄は、聴く人の心を奄美大島の大地へと誘う。

5 tracks
Jazz/World

レベール「SASSOU」リリース第1弾。2018年大河ドラマ「西郷どん」メインテーマを歌唱した奄美大島出身の島唄・三線奏者「里アンナ」による奄美に伝わる民謡「俊良主」を大胆に多重録音にアレンジ。レーベル名の「SASSOU」は、「颯」いきなり風が吹くこと、清らかなさま、「爽」心が晴れやか、清々しいという意味で、颯爽と現れる、颯爽と歩くといった表現で私たちは使う言葉です。颯は風が立つという何とも勢いのある漢字。このレーベルは日本発ということを基軸にして森羅万象、風、火、土、空、水、月、星、太陽。そんなエレメントを内在させたサウンドをひろげて行きます。ランドスケープ、メディテーション、PURIFICATION、日本古来の楽器の倍音。五感に響く音像にリーチできたら。そんな冒険をするレーベルです。

1 track
Jazz/World

レベール「SASSOU」リリース第1弾。2018年大河ドラマ「西郷どん」メインテーマを歌唱した奄美大島出身の島唄・三線奏者「里アンナ」による奄美に伝わる民謡「俊良主」を大胆に多重録音にアレンジ。レーベル名の「SASSOU」は、「颯」いきなり風が吹くこと、清らかなさま、「爽」心が晴れやか、清々しいという意味で、颯爽と現れる、颯爽と歩くといった表現で私たちは使う言葉です。颯は風が立つという何とも勢いのある漢字。このレーベルは日本発ということを基軸にして森羅万象、風、火、土、空、水、月、星、太陽。そんなエレメントを内在させたサウンドをひろげて行きます。ランドスケープ、メディテーション、PURIFICATION、日本古来の楽器の倍音。五感に響く音像にリーチできたら。そんな冒険をするレーベルです。

1 track
View More Digital Catalog Collapse
Collapse
紡唄
alac | Price¥2,037
TOP