Title | Duration | Price | |
---|---|---|---|
|
アンサンブルヒロイン alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 04:16 |
Discography
アニメソング・ゲームソングシンガーとして活動を続けながらクリエイターとして自主制作映像作品を作り続けた鈴湯が送る、「映画を見るように聞く」シネマティックCDをリリース。 第四弾は「天使×家族×"泣きゲ―"」 筆を置いた絵描きと天使の羽を背負った不思議なお嫁さん。 そして一本の大きな桜の木が語る、不器用で優しいお話。 【ストーリー】 誰もいない、もう僕しか住んでいない、広すぎる家に広すぎる庭。 それに大きな桜の木。 そのふもとに白い天使が立っていた。 「こんにちは。」 「ふつつかものですが、よろしくお願いいたしますね。」 突然、天使が僕の家にやってきた。 しかも…お嫁さんとして。 ちょっぴりふしぎなふたりの、ふしぎな新婚生活がはじまる。
アニメソング・ゲームソングシンガーとして活動を続けながらクリエイターとして自主制作映像作品を作り続けた鈴湯が送る、「映画を見るように聞く」シネマティックCDをリリース。 第三弾は「アイドル×宇宙×スーパーヒーロー」 あなたが救けを求めるなら、いつだって迎えにいくよ。 【ストーリー】 「アリア、助けて!」 ― 宇宙の果てで誰かが呼んでいる。 この世界はいつの間にか、国境を超え、星を超え、銀河を超える程広がった。 あらゆる場所、モノ、ヒト、情報とすぐに繋がることが出来るようになり まるで世界は広がったように見えたが、人々の心が解放される事は無かった。 そんな中夜にひとつの星がきらめく。 「アリア」 誰が呼んだのか。それは導く星の名前。 誰かが胸を痛めれば、 誰かが涙を流せば、 歌と音楽で人々の心を救いに行く。 ココロとココロを繋ぐため スーパーヒーロー…ならぬ、スーパーヒロインアイドルが 銀河を超えてやってくるのであった!
アニメソング・ゲームソングシンガーとして活動を続けながら クリエイターとしても自主制作映像作品を作り続けた鈴湯が送る、 「映画を見るように聞く」シネマティックCDをリリース。 第二弾は「ミステリー×ホラー×ダークラブストーリー」 愛とは、恋とは。 狂気に侵されても信仰を続けること。 進む先が地獄でも、この愛を信じてる。 【物語】 その村では、子供は火に近付いてはならない。 その村では、子供は箸を正しく持ってはならない。 その村では、子供は正座で座ってはならない。 でないと、「アカツキ様」の花嫁に間違えられて、連れていかれてしまうよ。 あなた達が住まうのは、強い土着信仰が残る「深明村」 気が遠くなるほど昔。 太古も太古。この村には朝が来なくなり、太陽が登らなくなりました。 それは永遠の闇。 それは永遠の夜。 それは永遠の晦冥。 冷えた大地と空は、人々の希望を容易く奪います。 当時の村人達は神に祈りました。 冷えた指を重ねて、縋りました。 その果てに、村は救われたのです。 のちに土着神として祀られる夜明けの神「アカツキさま」が降臨し、村に太陽をもたらしました。 村の昼間を讃え、そしてアカツキ様に感謝するために、その村では50年に一度、若いヒトを生贄として捧げることになりました。 そんな因習を抱えて、この村は存続し続けました。 そして四つの季節を何百と越えて、その巡りの中にあなた達はいる。 あなたの妹である「永恋」 あなたの友である「永恋」 彼女はその代の生贄に選ばれた。 11月31日 もう直ぐ冬になる日の事。 明日は「永恋」が生贄にささげられる日。 この物語は、其の前日の話。
アニメソング・ゲームソングシンガーとして活動を続けながらクリエイターとして自主制作映像作品を作り続けた鈴湯が送る、「映画を見るように聞く」シネマティックCDをリリース。 第一弾は「夢×青春×ボーイミーツガール」 夢と恋は甘く切なく、そして強く心を動かし続ける。 【ストーリー】 学生生活をおくる"僕"は映画研究部に所属している。 映画好きは「オタク」と揶揄され運動部に所属するクラスメイトからからかわれる事もあるが同じ趣味を持つ友達に囲まれ、平穏に過ごしている。 部活には熱心にとりくみ、幼い頃から憧れた映画監督の夢を叶えるため自らカメラを持ち制作に励むが本当に作りたいものが何かいまいちわからずにいた。 ある日の放課後。 撮影をしようと教室をたずねるとクラスのマドンナである"君"が泣いている場面に遭遇する。 進学校への推薦を控えた"君"には夢があるが、家族や友人、学校の期待に応えるべく諦めざるを得ないようだった。 遠い存在だった"君"と"僕"をつなぐ『夢』という共通点を見つけた時、"僕"の心臓が強く鳴り響く。 伝えたい想いが胸を満たした瞬間本当に作りたいものを見つけたのだった。 「クランクイン」
数多くのPCゲーム楽曲を手掛けるsolfaが、「美少女ゲーム業界を盛り上げよう!」と様々な角度から展開しているプロジェクト「Dream Moment」。 その第1弾企画は、色々な美少女ゲームソングを歌っているアーティストと一緒に、「クラブサウンド」をフィーチャーしたオール新曲のコラボレーションアルバムです。 solfaのコンポーザー・伊吹ユキヒロが全曲作編曲&プロデュースを担当し、今までsolfaと馴染みのある美郷あき、夢乃ゆき、紫咲ほたるやsolfa所属ボーカリスト・小春めうを始め、冬乃桜、nayuta、月乃、鈴湯、槇ななりといった初めてsolfaとコラボするボーカル、そしてオリジナル曲初歌唱となる声優・小波すず と、バラエティに富んだトラックリストで新たな「solfaサウンド」をお届けします。 ジャケットイラストは、冬野ユウキによる新規描き下ろしイラストです。
FLOWERSシリーズのサウンドトラックの第四弾「冬篇」。 オープニング/エンディング/グランドエンディングのボーカル3曲を含む全28曲を収録。 雪を纏った静寂に響く音色、終わりの季節がすべてを融かしていく。 ■オープニングテーマ曲 「Fairy Wreath」 作詞:高橋麗子 作曲:MANYO 歌:霜月はるか、鈴湯 ■エンディングテーマ曲 「Love in Bloom」 作詞:高橋麗子 作曲:MANYO 歌:霜月はるか、鈴湯 ■グランドエンディングテーマ曲 「FLOWERS 三重唱」 作詞:高橋麗子 作曲:MANYO 歌:白羽蘇芳(cv.名塚佳織)、匂坂マユリ(cv.岡本理絵)、花菱立花(cv.明島ゆうり)
FLOWERSシリーズのサウンドトラックの第三弾「秋篇」。 オープニング/エンディングのボーカル2曲を含む全29曲を収録。 リュートの切ない音色がメランコリックな秋を色づかせる。 ■オープニングテーマ曲 「虹の魔法」 作詞:高橋麗子 作曲:MANYO 歌:霜月はるか コーラス:鈴湯 ■エンディングテーマ曲 「forked road」 作詞:高橋麗子 作曲:MANYO 歌:鈴湯 コーラス:霜月はるか
FLOWERSシリーズのサウンドトラックの第二弾「夏篇」。オープニング/エンディングのボーカル2曲を含む全26曲を収録。 アコーディオンの涼しげな音色が夏の空に優しく響く。 ■オープニングテーマ曲 「夏空の光」 作詞:高橋麗子 作曲:MANYO 歌:鈴湯 コーラス:霜月はるか ■エンディングテーマ曲 「chaleur」 作詞:高橋麗子 作曲:MANYO 歌:霜月はるか コーラス:鈴湯
オープニング/エンディングのボーカル2曲を含む全23曲を収録。 音楽を手掛けるのはお馴染み、Little WingのMANYO氏。 オープニングテーマはもはやInnocent Grey作品には欠かせない霜月はるか嬢。 エンディングテーマにはアニメ『リトルバスターズ!~Refrain~』でオープニング曲を歌うなど躍進を続ける鈴湯嬢が担当。 更に、互いの曲でコーラスを入れあうなど『FLOWERS』のテーマ・百合を自然に想起させるような仕上がりになっています。 ■オープニングテーマ曲 「FLOWERS」 作詞:高橋麗子 作曲:MANYO 歌:霜月はるか コーラス:鈴湯 ■エンディングテーマ曲 「花の頁」 作詞:高橋麗子 作曲:MANYO 歌:鈴湯 コーラス:霜月はるか
HOOKSOFT製 PCゲームソフト「PriministAr -プライミニスター-」のオリジナルサウンドトラックです。プライミニスターの使用楽曲を全曲収録。霜月はるかさんが歌う主題歌「虹色の季節へ」、鈴湯さんが歌うエンディング「My shinin' star」を収録!
『アトリエ』シリーズ25周年記念作品となる『ソフィーのアトリエ2 ~不思議な夢の錬金術士~』のゲーム内で使用される楽曲を60曲以上収録した3枚組のオリジナルサウンドトラックが発売!ゲームで使用されるBGMを完全収録の他、鈴湯氏が歌唱するアバンタイトルテーマ、近藤佑香が歌唱するエンディングテーマ、そして霜月はるかが歌唱する挿入歌も収録!
『アトリエ』シリーズ25周年記念作品となる『ソフィーのアトリエ2 ~不思議な夢の錬金術士~』のゲーム内で使用される楽曲を60曲以上収録したCD3枚組のオリジナルサウンドトラックが発売!ゲームで使用されるBGMを完全収録の他、鈴湯氏が歌唱するアバンタイトルテーマ、近藤佑香が歌唱するエンディングテーマ、そして霜月はるかが歌唱する挿入歌も収録!
純愛を追求するHOOKSOFTの作品から生まれた珠玉のラブソングたち。ボーカルコレクション第2弾では『HoneyComing』『Sweet HoneyComing』『FairlyLife』『Strawberry Nauts』『PriministAr』『MeltyMoment』より、23曲を収録!! ジャケットは『Strawberry Nauts』から「松下まかこ」描き下ろしの『寿々苗穂海』です!!
映像と音楽の融合で伝説となったTVアニメ『Angel Beats!』のボーカル曲を全て網羅! 1年ぶりとなるGirls Dead Monster新曲『Hungry Song』も収録!!
『大図書館の羊飼い』から『あいりすミスティリア!』まで、 直近10年のオーガストボーカル曲を集めたCD3枚組のアルバムです。 新規楽曲として「Travelling August 2021」が収録されています。 『あいミス』ボーカル曲もメドレーに入り、 ますます彩り鮮やかに紡がれる オーガスト楽曲の旅をお楽しみください。 ジャケットでは夏野イオ描き下ろしのユーが 20周年をクラッカーでお祝いしてくれています。 同梱のブックレットにはオフィシャル小冊子でも おなじみのスタッフコメントも掲載いたしました。 10周年ボーカルコレクションもこの期に再販いたしますので、 20周年ボーカルコレクションと合わせるとオーガスト歴代ボーカル曲がほぼ網羅できます!
カラノショウジョシリーズ3部作の完結篇である「天ノ少女」のオリジナルサウンドトラック。 その音色は只々自由を求めるものを天へと誘う調べ。JAZZをベースに重厚かつ繊細に作り上げた珠玉の旋律。 主題歌・エンディングテーマを歌うのはInnocent Greyではお馴染みの霜月はるか。 そして、同ブランドのFLOWERSシリーズの鈴湯、JAZZシンガーのaya Suekiがそれぞれの世界観を存分に発揮した挿入歌。 すべてがシリーズの最後を締めくくるに相応しい楽曲に仕上がっております。 Composed and Arranged:MANYO(LittleWing) ドラム:矢吹正則、ベース:石井康幸、ギター:渡邉"nabeken"賢一、ギター:福田真一朗、ピアノ:あいあい / MANYO サックス:萱生昌樹、バイオリン:土屋玲子、ストリングス:土屋玲子ストリングス、レコーディング/ミックス:坂知学