Title | Duration | Price | ||
---|---|---|---|---|
1 |
|
新イルミナティの唄 alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 03:12 |
この曲は世界の支配構造の中にいる私達が唱える正義とはなんなのか?それは果たして正しいことなのか? 自問自答、他者にも問いかけつつ、軸を捨てずに進んでいく唄です。 いつの時代も多くの罪なき犠牲がありました。その魂を底から浮き上がらせる為にこの唄を作りました。
Digital Catalog
この曲は集団ストーカーテクノロジー犯罪や新たな組織犯罪の波による壮大なイジメをなくしたいという思いと、本当の意味での世界平和を願った歌です。 テクノロジーが悪用されず良い方向へ使う事での平和も願っています。
この曲には家庭内暴力DVやモラハラ被害、110番冤罪被害、精神病者への偏見⋯ 強制入院制度を使った押し込めで苦しめられ善なる人々が隔離閉鎖されている世への抗議と訴えの唄です。 私もそのような被害にあい苦しめられた経験を持ちます。この世を良きものへと変えてほしい叫びです。 私は以前に『モラルプリズン』の私の唄のアカペラversionをリリースしていますが、今回は私の唄とギターでの弾き語りのAcousticversionをリニューアルしてリリースすることにしました。是非聞いてみて下さい。
巨大な権力機構の檻の中にいる私達が模索しながらも生き続ける強さを表現できたらと思いました。 国民一人一人の底力と自由を勝ち取る強さを表現しています。
この曲はもし裁判台に立ったらどうなるだろう?と思って曲をつくりました。 VOCALOIDに初音ミクを使ってフューチャリングしています。白黒つけたい時にピッタリの曲になりました。 題名については『なにびとも』にしたのは 元来は「なにびとも」を使っていたものが、「なんぴとも」「なんびとも」となまった形で変化したと知り、元来の方の『なにびとも』を使うことにしました。 『なにびとも』=『何人も』⇒意味は 「いかなる人も」「誰でも」という意味
この曲は今の境遇が辛くてもいつか必ずその苦しみは癒え傷は消え幸せが来ることを、そして願いは諦めずにコツコツ頑張っていればいつか叶い花開く事を歌っています。 そこには愛が溢れています。気づかないだけで私たちは多くの色々な幸せに出会っています。その幸せを数えるようにしたいですね。そして暗闇の中に差す温かな光をイメージしています。 辛い思いをした人へ涙をふいて立ち上がろう。生きてゆこう。 そして一緒に笑おう幸せになろう!そんな気持ちを伝えられたらなと思います。 今回はMVでも私Tama8739顔出しして歌っています。勇気だしました。 演奏も私Tama8739本人がフォークギターで弾いて歌ってます。暖かい気持ちになってもらえたら幸いです。
色んな思いのつまった初アルバムです。 長い年月努力してやっと形にできました。TIDAYイベントでも使われた集団ストーカーテクノロジー犯罪被害者の応援歌『829』『全部(All)』を含みます。 色々な苦しみや悲しみや心の傷を乗り越え癒し、希望や優しさ生きる力を見いだしていく。 皆様にそんなPowerを与えられたら幸いです♪響け歌!叫べ思い!祈りよ届け!
この曲は全ての人の叫び、想いのたけをケアし昇華するように祈りを込めた唄です。 この世に伝えたいこと。叫びたいことが皆沢山ある。それがどうぞ昇華されますように!響けこの歌! 初期はアカペラVersionでリリースしていましたが、フォーク弾き語りVersionにしてあります。 短いですが心のこもった曲です♪ 皆様の心へ響け唄!
Digital Catalog
この曲は集団ストーカーテクノロジー犯罪や新たな組織犯罪の波による壮大なイジメをなくしたいという思いと、本当の意味での世界平和を願った歌です。 テクノロジーが悪用されず良い方向へ使う事での平和も願っています。
この曲には家庭内暴力DVやモラハラ被害、110番冤罪被害、精神病者への偏見⋯ 強制入院制度を使った押し込めで苦しめられ善なる人々が隔離閉鎖されている世への抗議と訴えの唄です。 私もそのような被害にあい苦しめられた経験を持ちます。この世を良きものへと変えてほしい叫びです。 私は以前に『モラルプリズン』の私の唄のアカペラversionをリリースしていますが、今回は私の唄とギターでの弾き語りのAcousticversionをリニューアルしてリリースすることにしました。是非聞いてみて下さい。
巨大な権力機構の檻の中にいる私達が模索しながらも生き続ける強さを表現できたらと思いました。 国民一人一人の底力と自由を勝ち取る強さを表現しています。
この曲はもし裁判台に立ったらどうなるだろう?と思って曲をつくりました。 VOCALOIDに初音ミクを使ってフューチャリングしています。白黒つけたい時にピッタリの曲になりました。 題名については『なにびとも』にしたのは 元来は「なにびとも」を使っていたものが、「なんぴとも」「なんびとも」となまった形で変化したと知り、元来の方の『なにびとも』を使うことにしました。 『なにびとも』=『何人も』⇒意味は 「いかなる人も」「誰でも」という意味
この曲は今の境遇が辛くてもいつか必ずその苦しみは癒え傷は消え幸せが来ることを、そして願いは諦めずにコツコツ頑張っていればいつか叶い花開く事を歌っています。 そこには愛が溢れています。気づかないだけで私たちは多くの色々な幸せに出会っています。その幸せを数えるようにしたいですね。そして暗闇の中に差す温かな光をイメージしています。 辛い思いをした人へ涙をふいて立ち上がろう。生きてゆこう。 そして一緒に笑おう幸せになろう!そんな気持ちを伝えられたらなと思います。 今回はMVでも私Tama8739顔出しして歌っています。勇気だしました。 演奏も私Tama8739本人がフォークギターで弾いて歌ってます。暖かい気持ちになってもらえたら幸いです。
色んな思いのつまった初アルバムです。 長い年月努力してやっと形にできました。TIDAYイベントでも使われた集団ストーカーテクノロジー犯罪被害者の応援歌『829』『全部(All)』を含みます。 色々な苦しみや悲しみや心の傷を乗り越え癒し、希望や優しさ生きる力を見いだしていく。 皆様にそんなPowerを与えられたら幸いです♪響け歌!叫べ思い!祈りよ届け!
この曲は全ての人の叫び、想いのたけをケアし昇華するように祈りを込めた唄です。 この世に伝えたいこと。叫びたいことが皆沢山ある。それがどうぞ昇華されますように!響けこの歌! 初期はアカペラVersionでリリースしていましたが、フォーク弾き語りVersionにしてあります。 短いですが心のこもった曲です♪ 皆様の心へ響け唄!