How To Buy
TitleDurationPrice
1
夏影  alac,flac,wav,aac: 24bit/48kHz 04:10
2
誓い  alac,flac,wav,aac: 24bit/48kHz 04:39
3
who are you?  alac,flac,wav,aac: 24bit/48kHz 02:16
Album Info

"居場所をつくり、文化をつくる"ことをコンセプトに活動する、 タカハシナオキによるプロジェクト、nousの1st EP。

先行リリースされ反響を呼んだ「夏影」に加え、 表現を続けていくことへの決意を歌ったミドルバラード「誓い」、 海外インディーとも共鳴する軽快なナンバー「who are you?」を収録。

それぞれ別の色彩をもった3曲は、そのどれもがこれからのnousが進むであろう道筋を示しており、様々なリスナーの耳に馴染み、彼、彼女らにとっての新たな居場所となる可能性を秘めている。

Digital Catalog

"だれかの居場所となり、文化となる"ことを掲げ、2024年より活動するnousの1st album。 自主レーベル"Dischool club"からドロップされるこのアルバムは、nousの活動初年度の集大成とも言える仕上がりになっている。  nousのエッセンスである00年代邦楽ロックのアプローチを感じられる「誓い」「異国の街」や、UKやインディーの香りを感じる「Sunday After School」「who are you?」などに加え、「夏影」「なもない花」「夜を灯す」などシューゲイズやドリームポップに通底する楽曲も収録。 ジャンルを横断しながらも、最終的にどれもがnousらしい味わいを感じられる楽曲に仕上がった。 そしてヴォーカルであるタカハシナオキが、イギリス滞在時に感じたことを土台に作られた詩世界にもどうか注目して欲しい。 この1枚がみなさんにとってのお守りのような存在にならんことを。

10 tracks

"だれかの居場所となり、文化となる"ことを掲げ、2024年より活動するnousの1st album。 自主レーベル"Dischool club"からドロップされるこのアルバムは、nousの活動初年度の集大成とも言える仕上がりになっている。  nousのエッセンスである00年代邦楽ロックのアプローチを感じられる「誓い」「異国の街」や、UKやインディーの香りを感じる「Sunday After School」「who are you?」などに加え、「夏影」「なもない花」「夜を灯す」などシューゲイズやドリームポップに通底する楽曲も収録。 ジャンルを横断しながらも、最終的にどれもがnousらしい味わいを感じられる楽曲に仕上がった。 そしてヴォーカルであるタカハシナオキが、イギリス滞在時に感じたことを土台に作られた詩世界にもどうか注目して欲しい。 この1枚がみなさんにとってのお守りのような存在にならんことを。

10 tracks

"だれかの居場所となり、文化となる"ことを掲げ、2024年より活動するnousの2nd single。 4月にリリース予定のアルバムから先行カットされたシングルは、 出会いと別れを繰り返しながら進んでいく人生の有り様、 その中でひとつのことを信じ続けることの孤独さと素晴らしさが描かれたミディアムロックナンバーに仕上がっている。 そしてまた、春が来る。 出会う日を待っている。 この曲が、皆様の中にある孤独を光に変える一曲にならんことを。

1 track

"だれかの居場所となり、文化となる"ことを掲げ、2024年より活動するnousの2nd single。 4月にリリース予定のアルバムから先行カットされたシングルは、 出会いと別れを繰り返しながら進んでいく人生の有り様、 その中でひとつのことを信じ続けることの孤独さと素晴らしさが描かれたミディアムロックナンバーに仕上がっている。 そしてまた、春が来る。 出会う日を待っている。 この曲が、皆様の中にある孤独を光に変える一曲にならんことを。

1 track
View More Digital Catalog Collapse
Collapse

Digital Catalog

"だれかの居場所となり、文化となる"ことを掲げ、2024年より活動するnousの1st album。 自主レーベル"Dischool club"からドロップされるこのアルバムは、nousの活動初年度の集大成とも言える仕上がりになっている。  nousのエッセンスである00年代邦楽ロックのアプローチを感じられる「誓い」「異国の街」や、UKやインディーの香りを感じる「Sunday After School」「who are you?」などに加え、「夏影」「なもない花」「夜を灯す」などシューゲイズやドリームポップに通底する楽曲も収録。 ジャンルを横断しながらも、最終的にどれもがnousらしい味わいを感じられる楽曲に仕上がった。 そしてヴォーカルであるタカハシナオキが、イギリス滞在時に感じたことを土台に作られた詩世界にもどうか注目して欲しい。 この1枚がみなさんにとってのお守りのような存在にならんことを。

10 tracks

"だれかの居場所となり、文化となる"ことを掲げ、2024年より活動するnousの1st album。 自主レーベル"Dischool club"からドロップされるこのアルバムは、nousの活動初年度の集大成とも言える仕上がりになっている。  nousのエッセンスである00年代邦楽ロックのアプローチを感じられる「誓い」「異国の街」や、UKやインディーの香りを感じる「Sunday After School」「who are you?」などに加え、「夏影」「なもない花」「夜を灯す」などシューゲイズやドリームポップに通底する楽曲も収録。 ジャンルを横断しながらも、最終的にどれもがnousらしい味わいを感じられる楽曲に仕上がった。 そしてヴォーカルであるタカハシナオキが、イギリス滞在時に感じたことを土台に作られた詩世界にもどうか注目して欲しい。 この1枚がみなさんにとってのお守りのような存在にならんことを。

10 tracks

"だれかの居場所となり、文化となる"ことを掲げ、2024年より活動するnousの2nd single。 4月にリリース予定のアルバムから先行カットされたシングルは、 出会いと別れを繰り返しながら進んでいく人生の有り様、 その中でひとつのことを信じ続けることの孤独さと素晴らしさが描かれたミディアムロックナンバーに仕上がっている。 そしてまた、春が来る。 出会う日を待っている。 この曲が、皆様の中にある孤独を光に変える一曲にならんことを。

1 track

"だれかの居場所となり、文化となる"ことを掲げ、2024年より活動するnousの2nd single。 4月にリリース予定のアルバムから先行カットされたシングルは、 出会いと別れを繰り返しながら進んでいく人生の有り様、 その中でひとつのことを信じ続けることの孤独さと素晴らしさが描かれたミディアムロックナンバーに仕上がっている。 そしてまた、春が来る。 出会う日を待っている。 この曲が、皆様の中にある孤独を光に変える一曲にならんことを。

1 track

"だれかの居場所となり、文化となる"ことを掲げ、2024年より活動するnousの1st singleがリリース。 16ビートを基調とし、UKロックやドリームポップを思わせる本楽曲は、「時間は巻き戻せないが、必ず未来からもやってくる」という詩のメッセージも相まって、nousのポジティブな側面を伝える1曲となっている。 取り戻せなくても、巻き戻せなくても、風は必ず吹くだろう。 この1曲が、リスナーの日曜日のキラーチューンにならんことを。

1 track

"だれかの居場所となり、文化となる"ことを掲げ、2024年より活動するnousの1st singleがリリース。 16ビートを基調とし、UKロックやドリームポップを思わせる本楽曲は、「時間は巻き戻せないが、必ず未来からもやってくる」という詩のメッセージも相まって、nousのポジティブな側面を伝える1曲となっている。 取り戻せなくても、巻き戻せなくても、風は必ず吹くだろう。 この1曲が、リスナーの日曜日のキラーチューンにならんことを。

1 track
View More Digital Catalog Collapse
Collapse
PLACE TO BE
alac | Price¥1,222
TOP