Title | Duration | Price | |
---|---|---|---|
|
NEVER GONNA MISS YOU 2024 Remix aac: 16bit/44.1kHz (320kbps ABR) | 04:46 | |
|
May your dreams come true aac: 16bit/44.1kHz (320kbps ABR) | 04:04 |
‘90年代にリリースされた「VOCALAND (’96年)」「VOCALAND2 〜Male,Female & Mellow〜(’97年)」。この2枚のアルバムから厳選した楽曲を角松本人がNonStop Extended Mixした作品 『VOCALAND REBIRTH Extended Mix by TOSHIKI KADOMATSU』より新ミックス曲と新録曲が配信開始
Discography
キャリア44 年にして休むことなく最新作を創作し続ける角松敏生。 Contemporary Urban Music シリーズ第1弾 『MAGIC HOUR~Lovers at Dusk~』から7か月余りで第2弾『Tiny Scandal』そして第3弾となる『Forgotten Shores』の発売が決定! 彼が提唱するContemporary Urban Music(現代の都会的な音楽)は、80年代に流行したCity Popに対抗する角松ならではの彼の音楽性を表現した言葉である。70年代、80年代のフレーバーを纏った曲たちを彼の指揮の元、彼と同じ年代を生きてきた宮大工のような職人ミュージシャンたちが綿密に構築する技法をその時代の記憶を持った者が再現するものである。 ライヴ至上主義の現代の音楽エンターテインメントにおいて時代とともに無価値化してゆくスタジオ作品に最後まで拘り続けたい、そんな彼なりの想いが込められたプロジェクト、Contemporary Urban Music C.U.Mシリーズの第3弾!!
キャリア44 年にして休むことなく最新作を創作し続ける角松敏生。 Contemporary Urban Music シリーズ第1弾 『MAGIC HOUR~Lovers at Dusk~』から7か月余りで第2弾『Tiny Scandal』そして第3弾となる『Forgotten Shores』の発売が決定! 彼が提唱するContemporary Urban Music(現代の都会的な音楽)は、80年代に流行したCity Popに対抗する角松ならではの彼の音楽性を表現した言葉である。70年代、80年代のフレーバーを纏った曲たちを彼の指揮の元、彼と同じ年代を生きてきた宮大工のような職人ミュージシャンたちが綿密に構築する技法をその時代の記憶を持った者が再現するものである。 ライヴ至上主義の現代の音楽エンターテインメントにおいて時代とともに無価値化してゆくスタジオ作品に最後まで拘り続けたい、そんな彼なりの想いが込められたプロジェクト、Contemporary Urban Music C.U.Mシリーズの第3弾!!
Contemporary Urban Music シリーズ第2弾!!34年ぶりとなる3枚目のインストゥルメンタル・アルバム『Tiny Scandal』発売決定!Contemporary Urban Music シリーズ第1弾 『MAGIC HOUR~Lovers at Dusk~』から7か月余りで第2弾『Tiny Scandal』のリリースが決定!1990年発表の『Legacy of You』以来、実に34年ぶりのギターインストアルバム! 彼が提唱するContemporary Urban Music(現代の都会的な音楽)とは、昨今注目されている80年代に流行したCity Popに対して彼なりの現在の想いと音楽性を表現した言葉である。70年代、80年代のフレーバーを纏った曲たちを彼の指揮の元、彼と同じ年代を生きてきた職人ミュージシャンたちが綿密に構築する。その時代の技法をその時代の記憶を持った者が再現する。さらに若手のミュージシャンとのセッション、最新の音楽制作の方法論との融合によって世代、時代を超えて継承される音楽作品を目指している。ライヴ至上主義の現代の音楽エンターテインメントにおいて、時代とともに無価値化してゆくスタジオ作品に最後まで拘り続けたい、そんな彼なりの想いが込められたプロジェクト、Contemporary Urban Music C.U.Mシリーズの第2弾!!
Contemporary Urban Music シリーズ第2弾!!34年ぶりとなる3枚目のインストゥルメンタル・アルバム『Tiny Scandal』発売決定!Contemporary Urban Music シリーズ第1弾 『MAGIC HOUR~Lovers at Dusk~』から7か月余りで第2弾『Tiny Scandal』のリリースが決定!1990年発表の『Legacy of You』以来、実に34年ぶりのギターインストアルバム! 彼が提唱するContemporary Urban Music(現代の都会的な音楽)とは、昨今注目されている80年代に流行したCity Popに対して彼なりの現在の想いと音楽性を表現した言葉である。70年代、80年代のフレーバーを纏った曲たちを彼の指揮の元、彼と同じ年代を生きてきた職人ミュージシャンたちが綿密に構築する。その時代の技法をその時代の記憶を持った者が再現する。さらに若手のミュージシャンとのセッション、最新の音楽制作の方法論との融合によって世代、時代を超えて継承される音楽作品を目指している。ライヴ至上主義の現代の音楽エンターテインメントにおいて、時代とともに無価値化してゆくスタジオ作品に最後まで拘り続けたい、そんな彼なりの想いが込められたプロジェクト、Contemporary Urban Music C.U.Mシリーズの第2弾!!
角松敏生が新たに提案する「C.U.M」シリーズ!! キャリア43年にして休むことなく最新作を創作し続ける角松敏生。その彼が自ら最後のリスタートと位置付けるシリーズ第1作目が完成した。 Contemporary Urban Music Vol 1 『MAGIC HOUR~Lovers at Dusk~』彼が提唱するContemporary Urban Musicとは如何なるものか、それは聴く人々の想像力に委ねられているであろう。 70年代、80年代のフレーバーを纏った曲たちを彼の指揮の元、彼と同じ年代を生きてきた宮大工のような職人ミュージシャンたちが綿密に構築する。その技法はその時代の記憶を持った者でしか再現できない。さらに新たな才能を持った素晴らしい若手ミュージシャンたちが参加することによって生まれる化学変化はまさにスタジオ作品ならではの醍醐味であり価値である。それらを最新の技術と手法によって練り上げた本作。 ライヴ至上主義の現代の音楽エンターテインメントにおいて時代とともに無価値化してゆくスタジオ作品に最後まで拘り続けたい、そんな彼なりの想いが込められたプロジェクト、Contemporary Urban Music C.U.Mシリーズが幕を開けた。 ~どんなに時が流れてもMagic Hourを彩る恋人たちの想いは変わらない~
角松敏生が新たに提案する「C.U.M」シリーズ!! キャリア43年にして休むことなく最新作を創作し続ける角松敏生。その彼が自ら最後のリスタートと位置付けるシリーズ第1作目が完成した。 Contemporary Urban Music Vol 1 『MAGIC HOUR~Lovers at Dusk~』彼が提唱するContemporary Urban Musicとは如何なるものか、それは聴く人々の想像力に委ねられているであろう。 70年代、80年代のフレーバーを纏った曲たちを彼の指揮の元、彼と同じ年代を生きてきた宮大工のような職人ミュージシャンたちが綿密に構築する。その技法はその時代の記憶を持った者でしか再現できない。さらに新たな才能を持った素晴らしい若手ミュージシャンたちが参加することによって生まれる化学変化はまさにスタジオ作品ならではの醍醐味であり価値である。それらを最新の技術と手法によって練り上げた本作。 ライヴ至上主義の現代の音楽エンターテインメントにおいて時代とともに無価値化してゆくスタジオ作品に最後まで拘り続けたい、そんな彼なりの想いが込められたプロジェクト、Contemporary Urban Music C.U.Mシリーズが幕を開けた。 ~どんなに時が流れてもMagic Hourを彩る恋人たちの想いは変わらない~
脚本・演出・音楽を全て自身で構成した舞台MILADのFinal Edition!! タイトル『Inherit The Life』に込められた想いは、生命の継承であり、彼自身の人生の継承、つまり彼自身が経験してきた音楽の継承という意味にもとれる。ロックンロール、ロック、プログレッシブロック、R&B、ファンク、ジャズ、さらにはEDM黎明期、その時代を知る人ならニヤリとするフレーバー満載の作品だ。本作は2022年8月31日にリリースされたアルバム『Inherit The Life』の完結編。昨年9月と今年秋に公演される角松がライフワークとして目指してきた彼独自の音楽エンターテインメントMILAD(MusIc Live, Act & Dance)のサウンドトラックのFinal Editionとなっている。
脚本・演出・音楽を全て自身で構成した舞台MILADのFinal Edition!! タイトル『Inherit The Life』に込められた想いは、生命の継承であり、彼自身の人生の継承、つまり彼自身が経験してきた音楽の継承という意味にもとれる。ロックンロール、ロック、プログレッシブロック、R&B、ファンク、ジャズ、さらにはEDM黎明期、その時代を知る人ならニヤリとするフレーバー満載の作品だ。本作は2022年8月31日にリリースされたアルバム『Inherit The Life』の完結編。昨年9月と今年秋に公演される角松がライフワークとして目指してきた彼独自の音楽エンターテインメントMILAD(MusIc Live, Act & Dance)のサウンドトラックのFinal Editionとなっている。
アルバムリリースに先駆けて、M1「After 5 Crash ~ Tokyo Tower ~ 初恋」のシングルエディションをリリース!
角松敏生がニューアルバム『Inherit The Life』をリリース! 『THE MOMENT』以来約8年ぶりのオリジナルアルバム! 今作は、既に先行配信されている「MILAD #1」、「MILAD #2」からの楽曲をブラッシュアップした別バージョンと、新たに制作された楽曲で構成された全17曲収録のアルバム。 現在のポップスの礎となった60年代から90年代の30年間の間に生み出された様々な大衆音楽のエッセンスが散りばめられたような作品。それはすなわち角松敏生がその音楽家人生の中で、体感し咀嚼してきた歴史そのものを彼なりの解釈で遺そうと試みたのではないだろうか。 タイトル『Inherit The Life』 に込められた想いは、生命の継承であり、彼自身の人生の継承、つまり彼自身が経験してきた音楽の継承という意味にもとれるだろう。 ロックンロール、ロック、プログレッシブロック、R&B、ファンク、ジャズ、さらにはEDM黎明期、その時代を知る人ならニヤリとするフレーバー満載の作品だ。 尚、本作は今年の秋と来年秋に公演される角松敏生がライフワークとして目指してきた彼独自の音楽エンターテインメントMILAD(MusIc Live, Act & Dance)のサウンドトラックでもあるという。
‘90年代にリリースされた「VOCALAND (’96年)」「VOCALAND2 〜Male,Female & Mellow〜(’97年)」。この2枚のアルバムから厳選した楽曲を角松本人がNonStop Extended Mixした作品 『VOCALAND REBIRTH Extended Mix by TOSHIKI KADOMATSU』より新ミックス曲と新録曲が配信開始
News
角松敏生、インストALツアーが大盛況で終幕
角松敏生が34年ぶりのインストゥルメンタル・アルバム『Tiny Scandal』を引っ提げて行われたライヴツアーが4月6日(日) 大阪・SkyシアターMBSにて終幕した。 ライヴツアー〈TOSHIKI KADOMATSU Performance 2
角松敏生、”大傑作”新AL全貌公開
角松敏生が4月30日(水)にリリースする新アルバム『Forgotten Shores』の収録曲、ジャケット写真を発表した。 前作からわずか4か月、Contemporary Urban Music シリーズ第3弾となる新作『Forgotten Shores
角松敏生、インストALツアー開幕 新作AL発表も
角松敏生が34年ぶりにリリースしたインストゥルメンタル・アルバム『Tiny Scandal』のライヴツアーが3月1日(土)に開幕した。 「多くのお客様からインストの新作を望まれていましたので、いつか制作したいと思っておりました。ようやくその機会がやってき
【急上昇ワード】角松敏生、34年ぶりのギターインストAL『Tiny Scandal』
『Tiny Scandal』をリリースした角松敏生が急上昇ワードにランクイン。 Contemporary Urban Musicシリーズ第2弾となる本作は、1990年発表の『Legacy of You』以来34年ぶりとなるギターインストアルバム。ミュージ
角松敏生、34年ぶりのインストAL発売決定
角松敏生が12月11日(水)に34年ぶりのギターインストアルバム『Tiny Scandal』を発売する。 本作は角松敏生が提唱するContemporary Urban Music、C.U.Mシリーズ第2弾。70年代、80年代のフレーバーを纏った曲たちを彼
角松敏生、『MAGIC HOUR~Lovers at Dusk~』アナログ盤発売決定
角松敏生が今年5月に発売したContemporary Urban Music 第一弾 『MAGIC HOUR~Lovers at Dusk~』がアナログ盤で発売される。 アナログ盤は12月4日(水)に発売。アナログ化にあたって本人からのコメントも到着した
【8月21日(水)まで】2024年夏のハイレゾ、プライス・オフ キャンペーン開催
8月21日(水)までの期間限定で、名盤31作品のハイレゾ、プライスオフ・セールがスタート。 洋邦ポップスからアニメ・ソング、クラシック、ジャズ、懐かしの作品まで、注目タイトル多数となっておりますので、この機会をお見逃しなく。 ※価格は税込の価格です
角松敏生、”最後のリスタート” 新シリーズ第一弾ALリリース決定
角松敏生が5月15日(水)に新作アルバム『MAGIC HOUR〜Lovers at Dusk〜』をリリースする。 自ら、”最後のリスタート”と位置付け提唱するContemporary Urban Musicシリーズの第1作目となる。 Contempora
外道、豪華ゲストミュージシャンを迎えた結成50周年記念BOX発売
外道が、結成50周年及びギタリスト加納秀人の音楽活動55周年を記念して豪華BOXセット『外道50th Anniversary』BOXを発売する。 このようなメモリアル作品、特に50周年という大きな節目を迎える作品は、過去を振り返ったアーカイブ音源となるこ
今井優子、『DISCLOSE』復刻リマスター盤発売&キングレコード時代のALサブスク解禁
デビュー35周年を迎え、近年はシティ・ポップ、AORシーンでの活躍がめざましい今井優子が、1994年リリースした初のセルフプロデュースアルバム『DISCLOSE』のリマスター盤を本日7月19日に発売した。 ここ数年、再発売を希望する声が多数届き、今井優子
角松敏生、9か月ぶりのオリジナルAL『Inherit The Life II』発売決定
2022年8月31日に8年ぶりのオリジナル・アルバム『Inherit The Life』を発表したばかりの角松敏生が、その完結編としてオリジナル・アルバム『Inherit The Life II』を5月17日に発売することが決定した。 今作は、新曲とカヴ
【オフィシャルレポ】村上“ポンタ”秀一トリビュート 豪華出演陣が賑やかに音楽を奏でた感動の一夜
不世出のドラマー、村上“ポンタ”秀一の音楽人生を祝福するトリビュートコンサートに豪華アーティストが集結。賑やかに音楽を奏でた感動の一夜がWOWOWにて5月29日(日)に独占放送される。 2022年3月11日東京国際フォーラム ホールAにてドラマー・村上“
角松敏生、〈TOSHIKI KADOMATSU 40th Anniversary Live〉Blu-ray & DVDで12/1リリース
シンガー・ソングライターでプロデューサーの角松敏生が、6月19日に横浜アリーナで開催した〈TOSHIKI KADOMATSU 40th Anniversary Live〉を完全収録したBlu-ray & DVDを12月1日に発売する事が決定した。 ライヴ