Title | Duration | Price | |
---|---|---|---|
|
lol alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 00:18 | |
|
Ozone alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 02:00 | |
|
Vrooooom alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 01:41 | |
|
Slay alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 02:02 | |
|
Hikes alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 01:23 | |
|
Surf alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 02:09 | |
|
Loving You alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 02:35 | |
|
Hypest Guy alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 02:15 | |
|
Bitch alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 03:03 |
東京中心に活動しているラッパー/プロデューサー・Maphie、「Yanha」をリリース
Discography
2020年から音楽制作を始め、2022年2月にリリースされた1stアルバム『Maphie Season』で自主リリースながらも高いセルフプロデュース力で注目を集めたシンガーソングライター/プロデューサーのMaphieが、2023年3月22日に2ndアルバム『FORUM』をリリースする。 今作も全曲セルフプロデュースで制作され、先月の2月にリリースされた『Natural Death』を始め、強度のある全13曲が収録されている。 エモーショナルな旋律が特徴的な、No BusesのCwondoとの共作『Bedroom』の他、Yoyou、Joe Cupertinoと、シーンの中で独自の存在感を放つアーティストが客演で参加。 多幸感溢れる『Love Mountain』から始まり、さまざまな愛のかたち、大切な人との心地よい時間、現代社会におけるアーティストと23歳の自分のギャップに苛まれる葛藤など、周りを取り巻く色々なことに向き合い、最終曲『Playa』によって1つの旅の終わりを迎える。 アートワークは先行シングル曲のNatural Deathと同じくデザイナーのshotaro shinozakiによって手掛けられ、「脱構築」というFORUMのコンセプトが表現されたアートワークとなっている。 リリース後も他ミュージックビデオの公開やウェアの販売、自身のキャリアの中で最大となる場所でのリリースパーティーの開催など、今後も精力的に活動予定。 2023年のMaphieの活動に注目していただきたい。
2022年2月にリリースされた1stアルバム「Maphie Season」で注目を集め、uamiとのコラボ曲も記憶に新しいシンガー・プロデューサーのMaphieが、2023年初となるシングル『Natural Death』をリリースする。 セルフプロデュースとなる本楽曲は、アンビエント、IDM、エレクトロポップなサウンドにゆるやかな死と甘酸っぱい恋心を感じさせるトラックとなっている。 アートディレクションはshotaro shinozakiによるもので、同じく彼がディレクションを手がけたミュージックビデオもリリース後に公開予定となっている。 これまでとは雰囲気を変え、新しいモードを見せるMaphieの今後の動きにも注目していただきたい。
ジャンルやシーンに縛られない自由な感性で注目を集めるアーティスト Maphieが、7/20に3曲入りのEP「Stop Crying, Princess」をリリースする。 今年の2月にリリースされた1stアルバム「Maphie Season」が上半期国内HIPHOP必聴作に選ばれたり、恵比寿BATICAでJoe Cupertinoと自主企画『LOVE AND THUNDER』を開催したりと、コアな音楽好きや同世代のリスナーなど様々な方面で注目を集めているMaphie。 今作は『Lovesick』をテーマにした3曲入りのEPで、何かを求める欲望とそれに伴う痛みにフォーカスされた作品になっている。 エレクトロポップやダンスミュージックなど幅広い音楽性を感じる楽曲はMaphieとプロデューサーのgentokuによって手掛けられた。
Maphieは1999年生まれの21歳。千葉のニュータウンで育ち、東京を中心に活動している。 ポップミュージックにルーツを持ち、英語と日本語のバイリンガルから作られる内省的なリリックを浮遊感あるフロウに落とし込むスタイルが印象的。ラップ、ビートメイクの他にもデザインやイラストの制作も行うなど、多彩な才能を発揮している。
アメリカカリフォルニア州・クパチーノ出身のラッパー/プロデューサーのJoe Cupertinoが新曲『Sprite』をリリース。 4ヶ月連続シングルリリースの第三弾である本楽曲は、Joe Cupertinoが日頃より交友のある同年代のアーティストAotoとMaphieを客演に迎えている。速めのトラップビートから始まる本楽曲は次第にテンポダウンし、2000年代を彷彿とさせるR&Bへと移行し、またトラップビートに戻る構成となっている。曲名のSprite はJoeとJoeの盟友Swaggy Kが造ったスラングから来ている。 アートワークはJoeの友人であるイギリス人アーティストのkingcon2k11とオーストラリア人アーティストのShell Lucky Oceanの合作によるものである。