How To Buy
TitleDurationPrice
1
そして今、冬になった  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 02:23
2
部屋から町に出て  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 02:31
3
悲しみは吹っ飛ばせ  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 02:37
4
僕の場合  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 04:02
5
また今度会えるかな  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 03:45
6
コードに乗って  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 05:51
7
白い夢 (for you)  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 02:38
8
一本のメロディー  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 02:23
9
川が流れる  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 02:01
10
歩く先には  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 03:30
Album Info

遂に完成!!!第2期acoustic jr.のアルバム完成です!!! 内省的でポジティヴな個人の日記を見るようなアルバム!!! 歌詞はインスピレーションと即興で書かれた歌詞たちで溢れています。散文詩的な側面を持ちかつエッセイを読むような感覚の詩たち。 シンプルながらアルペジオを多用したシンプルかつ透明感のある、エフェクトを使わない癖になるacoustic jr.独特のギターサウンド!!! 遠近感をもつジャケットも自身で制作、いつも通り作詞作曲、演奏そしてプロデュース、全て自分自身で行っています。 今回は次の作品への期待も込めた作品です! 哲学的かつ絵画的な遠近感のテーマを持つ作品、第1弾でもあります。少しづつソロ活動が板についてきたacoustic jr.。年齢とともに作品も段々と大人になって行くでしょう!!!是非皆さん聞いて下さい! よろしくお願いいたします!そして,ありがとうございます!!!

Digital Catalog

抱擁されることを拒み、ただ音になって消える。 自由とは何か?それは拘束を解かれた状態ではなく、追われながらも決して捕らわれぬという意志である。 acoustic jr.の『Catch Me』は、そんな“逃走する存在”の哲学を音へと昇華させた作品。曖昧さを許容するギター、切なさを帯びたリズム――そのすべてが、「私」を定義しようとする世界に対して“未定義であり続ける”という美学を提示する。 『Catch Me』は、その流れに抗うのではなく、むしろ流れのなかでしか成立しえない「一瞬の自己」を浮かび上がらせる。 聴くたびに新しい。しかし決して“掴めない”。 この音楽は、あなたの存在を確認する手段であると同時に、それがいかに儚く、把握不能かを教えてくれる。 “あなた”が“あなた”である瞬間に、そっと鳴らしてほしい。

1 track

静かに沈む夜の街を、柔らかなシンセサウンドが包み込む。『Sound Nights』は、acoustic jr.が描く夜の情景と心の風景を織り交ぜたエレクトロアルバム。メロウで切ない旋律が、眠れない夜にそっと寄り添ってくれる一枚です。

10 tracks

暗闇にそっと溶け込むようなメロディと、ささやくようなビート。acoustic jr.が描く「Slow Night」は、1日の終わりに訪れる静寂と再生の物語。心が少し緩む夜を、音で包み込んでみませんか? ダウンテンポのグルーヴに包まれながら、都会の夜に身を委ねる。「Slow Night」はacoustic jr.が奏でる、夜の質感と深呼吸。眠れぬ夜に灯る、あなたの新しいサウンドトラック。 今日もおつかれさま。静かな夜こそ、音楽はそっと語りかける。「Slow Night」はacoustic jr.からあなたへ贈る、耳元のささやき。深夜に寄り添う、優しいエレクトロニカ。

1 track
View More Digital Catalog Collapse
Collapse

Digital Catalog

抱擁されることを拒み、ただ音になって消える。 自由とは何か?それは拘束を解かれた状態ではなく、追われながらも決して捕らわれぬという意志である。 acoustic jr.の『Catch Me』は、そんな“逃走する存在”の哲学を音へと昇華させた作品。曖昧さを許容するギター、切なさを帯びたリズム――そのすべてが、「私」を定義しようとする世界に対して“未定義であり続ける”という美学を提示する。 『Catch Me』は、その流れに抗うのではなく、むしろ流れのなかでしか成立しえない「一瞬の自己」を浮かび上がらせる。 聴くたびに新しい。しかし決して“掴めない”。 この音楽は、あなたの存在を確認する手段であると同時に、それがいかに儚く、把握不能かを教えてくれる。 “あなた”が“あなた”である瞬間に、そっと鳴らしてほしい。

1 track

静かに沈む夜の街を、柔らかなシンセサウンドが包み込む。『Sound Nights』は、acoustic jr.が描く夜の情景と心の風景を織り交ぜたエレクトロアルバム。メロウで切ない旋律が、眠れない夜にそっと寄り添ってくれる一枚です。

10 tracks

暗闇にそっと溶け込むようなメロディと、ささやくようなビート。acoustic jr.が描く「Slow Night」は、1日の終わりに訪れる静寂と再生の物語。心が少し緩む夜を、音で包み込んでみませんか? ダウンテンポのグルーヴに包まれながら、都会の夜に身を委ねる。「Slow Night」はacoustic jr.が奏でる、夜の質感と深呼吸。眠れぬ夜に灯る、あなたの新しいサウンドトラック。 今日もおつかれさま。静かな夜こそ、音楽はそっと語りかける。「Slow Night」はacoustic jr.からあなたへ贈る、耳元のささやき。深夜に寄り添う、優しいエレクトロニカ。

1 track

『色と余白』は、記憶の断片や感情の揺らぎを、青・赤・黄色の音色で描いた一曲。 旋律の中にある“言葉にならない瞬間”を、あえて余白として残すことで、聴く人それぞれの想像がそっと入り込む。音と沈黙、そのあわいに漂う感覚を、一筆で描くように繊細に紡いだ作品です。

1 track

acoustic jr. –『Low Fidelity Soul』 打ち込みのリズムに、感情の余韻を織り込む。 acoustic jr.がこの夏届ける『Low Fidelity Soul』は、真昼のだるさも、夕暮れの透明感も、そして深夜のさざめきさえも封じ込めた5編のショートフィルムのような一枚。 精密すぎない音、揺れるベースライン、あえてざらつきを残したローファイな質感—— その中にある静かな情熱と、ひとりの夏の記憶。 スピーカーの奥で誰かがささやくような、そんな音楽体験をあなたに。

5 tracks
View More Digital Catalog Collapse
Collapse
遠近感で見える風景は
alac | Price¥764
TOP