Title | Duration | Price | ||
---|---|---|---|---|
1 |
|
CALL YOUR NAME mp3: 16bit/44.1kHz | 04:44 |
このアルバム母なる大地はJUNの歌に対する思いが存分に込められ、作詞や楽曲の制作に至るまでJUN自身のアイディアが浸透されている。作編曲を担当したサウンドプロデューサーKen Suzukiとの相性も良く、彼の幅広い音楽性によりJUNの歌が壮大でありながらも都会感をもったサウンドに仕上がっている。
Digital Catalog
バンド結成10周年を記念して作られた初フルアルバム。収録曲には、全国にCMでオンエアされた「花王へルシアスパークリング」のCM曲『fly away』や、「パチンコCRヘルシング」のオリジナルテーマソング『Crying Crimson』『LAUGHTER in the DARK』更にはバンド結成当初に制作されライブでしか演奏せず、ファンの間では幻の名曲と言われている『my rhyme』を収録、ここに書き下ろしの新曲が加わる事で、初のフルアルバムにふさわしいボリュームとバラエティに富んだ作品になりました。
長年使い慣れたスタジオから飛び出し、新たな環境で臨んだ作品はバンドに新たなモチベーションをもたらしました。録り音、演奏、バンドの意識、そして価値観。自分達の中にあった見えないリミッターが解除された気がした。10年の節目を経て、新しい年『11』年目に向かって行く為に導きだした答えがこの作品の中に。是非とも聴いてください。
新曲は『ヘルシアスパークリング』CMソング。疾走感のある曲調、一度聴いただけで覚えてしまうメロディ。ポップさとドライブ感が見事にマッチした珠玉の一曲。シンプルな編成ながら各々のプレイは聴き所満載。このフルバージョンにはCMでは聴く事の出来ない魅力が詰まっています。
このアルバム母なる大地はJUNの歌に対する思いが存分に込められ、作詞や楽曲の制作に至るまでJUN自身のアイディアが浸透されている。作編曲を担当したサウンドプロデューサーKen Suzukiとの相性も良く、彼の幅広い音楽性によりJUNの歌が壮大でありながらも都会感をもったサウンドに仕上がっている。
ライブ活動で生み出された楽曲で構成されているこの作品は、バンドサウンドとしては新境地とも言えるリズムループを加えた未発表曲や、結成当初から演奏されているにも関わらず音源になっていなかった人気曲『NO WAY HOME』も収録されている。最高傑作と言っても過言では無い最強のアルバム。
重厚なグルーヴと極彩色のギターサウンドが織り上げる究極の音世界。希望と絶望のunderworldへようこそ。
Digital Catalog
バンド結成10周年を記念して作られた初フルアルバム。収録曲には、全国にCMでオンエアされた「花王へルシアスパークリング」のCM曲『fly away』や、「パチンコCRヘルシング」のオリジナルテーマソング『Crying Crimson』『LAUGHTER in the DARK』更にはバンド結成当初に制作されライブでしか演奏せず、ファンの間では幻の名曲と言われている『my rhyme』を収録、ここに書き下ろしの新曲が加わる事で、初のフルアルバムにふさわしいボリュームとバラエティに富んだ作品になりました。
長年使い慣れたスタジオから飛び出し、新たな環境で臨んだ作品はバンドに新たなモチベーションをもたらしました。録り音、演奏、バンドの意識、そして価値観。自分達の中にあった見えないリミッターが解除された気がした。10年の節目を経て、新しい年『11』年目に向かって行く為に導きだした答えがこの作品の中に。是非とも聴いてください。
新曲は『ヘルシアスパークリング』CMソング。疾走感のある曲調、一度聴いただけで覚えてしまうメロディ。ポップさとドライブ感が見事にマッチした珠玉の一曲。シンプルな編成ながら各々のプレイは聴き所満載。このフルバージョンにはCMでは聴く事の出来ない魅力が詰まっています。
このアルバム母なる大地はJUNの歌に対する思いが存分に込められ、作詞や楽曲の制作に至るまでJUN自身のアイディアが浸透されている。作編曲を担当したサウンドプロデューサーKen Suzukiとの相性も良く、彼の幅広い音楽性によりJUNの歌が壮大でありながらも都会感をもったサウンドに仕上がっている。
ライブ活動で生み出された楽曲で構成されているこの作品は、バンドサウンドとしては新境地とも言えるリズムループを加えた未発表曲や、結成当初から演奏されているにも関わらず音源になっていなかった人気曲『NO WAY HOME』も収録されている。最高傑作と言っても過言では無い最強のアルバム。
重厚なグルーヴと極彩色のギターサウンドが織り上げる究極の音世界。希望と絶望のunderworldへようこそ。