Title | Duration | Price | |
---|---|---|---|
|
拍手喝采歌合 -- 朝ノ瑠璃 alac,flac,wav,aac: 24bit/48kHz | 03:57 | |
|
絶体絶命 -- YuNi alac,flac,wav,aac: 24bit/48kHz | 02:30 | |
|
BOY -- 獅子神レオナ alac,flac,wav,aac: 24bit/48kHz | 03:53 | |
|
堕天 -- KMNZ alac,flac,wav,aac: 24bit/48kHz | 02:50 | |
|
Touch off -- ChumuNote alac,flac,wav,aac: 24bit/48kHz | 04:17 | |
|
それは小さな光のような -- 久遠たま alac,flac,wav,aac: 24bit/48kHz | 04:33 | |
|
青い栞 -- YuNi & ChumuNote alac,flac,wav,aac: 24bit/48kHz | 05:34 | |
|
嘘の火花 -- 朝ノ瑠璃 & 久遠たま alac,flac,wav,aac: 24bit/48kHz | 03:40 | |
|
シャングリラ -- 獅子神レオナ & KMNZ alac,flac,wav,aac: 24bit/48kHz | 03:15 |
Discography
1.女心の心情を歌った失恋ラブソング 2.恋が終わっている女性の悲しみの歌 3.ゴミ分別に携わる方々の事を思って 4.女性グループの歌とダンスをイメージ 5.実は宇宙とつながってたらなぁ 6.営業マンが自分の夢を思い出し走り出す 7.最後のサヨナラ聴こえないふりをする 8.秋の日の夕ぐれを表現 9.突然自ら命を絶ってしまった恋人に会いたい 10.初恋の男性への思い 11.孫との幸せな時間が長く続いてと願う 12.離れて暮らした片親の老いて行く姿を思って 13.大切な人との別れから前を向こうとする女性 14.女性の切ない恋の曲 15.漁師が厳しい海での様子を歌い上げる 16.人生の旅は老いても二人で大きな夢を見つけたい
VTuberのChumuNoteとボカロPのSAKURAmotiによるコラボ楽曲、待望の第1弾!本作『マンボウガール』は、インターネットで広まった「弱くてすぐ死ぬ」というマンボウにまつわる都市伝説(デマ)をテーマにした楽曲です。実際にはライフルの弾も通さないほどの頑丈さを誇るマンボウの強さに着想を得て、ヴァーチャル世界を力強く生き抜く気持ちをロックのスタイルで表現しています。
VTuberのChumuNoteとボカロPのSAKURAmotiによるコラボ楽曲、待望の第1弾!本作『マンボウガール』は、インターネットで広まった「弱くてすぐ死ぬ」というマンボウにまつわる都市伝説(デマ)をテーマにした楽曲です。実際にはライフルの弾も通さないほどの頑丈さを誇るマンボウの強さに着想を得て、ヴァーチャル世界を力強く生き抜く気持ちをロックのスタイルで表現しています。
昨年12月に1st AL「色彩のコンダクター」をリリースし、今年8月22日に活動4周年を迎えるアニソン系Vシンガー久遠たまが贈る、平成を彩った楽曲を集めたカバーアルバム。 今作は、平成で人気を博した”誰もが知っているアニソン”を、令和を代表するVシンガー久遠たまが大胆カバー。
昨年12月に1st AL「色彩のコンダクター」をリリースし、今年8月22日に活動4周年を迎えるアニソン系Vシンガー久遠たまが贈る、平成を彩った楽曲を集めたカバーアルバム。 今作は、平成で人気を博した”誰もが知っているアニソン”を、令和を代表するVシンガー久遠たまが大胆カバー。
ChumuNoteが5月20日にニューシングル「Another World」をリリースする。 本作は、作詞作曲をvictreamが手がけ、ミックスとマスタリングはそらPが担当。ジャケットはイラストレーターのOyasuMeとデザイナーのBinn、そして動画はTRIFRONTIER監修のもと木葉はづくが制作している。ChumuNoteの2024年生誕祭ライブにて初披露となった本作は、治安の悪いクールなサウンドと英詞ラップが特徴だ。配信リリースの当日19時には同曲のミュージックビデオをChumuNoteのYouTubeチャンネルで公開予定となっている。
ChumuNoteが5月20日にニューシングル「Another World」をリリースする。 本作は、作詞作曲をvictreamが手がけ、ミックスとマスタリングはそらPが担当。ジャケットはイラストレーターのOyasuMeとデザイナーのBinn、そして動画はTRIFRONTIER監修のもと木葉はづくが制作している。ChumuNoteの2024年生誕祭ライブにて初披露となった本作は、治安の悪いクールなサウンドと英詞ラップが特徴だ。配信リリースの当日19時には同曲のミュージックビデオをChumuNoteのYouTubeチャンネルで公開予定となっている。
バーチャルYouTuberの獅子神レオナです! ワイルド!ガオー!(「`・д・)「ガオオォ 星言葉は冒険に挑む正義感! レオナの歌でみんなを元気にしたい!何事にも前向きに! でも、、、ホラーだけは勘弁してぇぇぇぇぇぇええ!!!
バーチャルYouTuberの獅子神レオナです! ワイルド!ガオー!(「`・д・)「ガオオォ 星言葉は冒険に挑む正義感! レオナの歌でみんなを元気にしたい!何事にも前向きに! でも、、、ホラーだけは勘弁してぇぇぇぇぇぇええ!!!
KMNZ BEST ALBUM "BUDDY" 2人が歩んだ、5年半。 1st,2nd,3rdアルバムの楽曲とシングルリリースの楽曲たちを収録した、LIZとLITAのベストアルバム。
KMNZ BEST ALBUM "BUDDY" 2人が歩んだ、5年半。 1st,2nd,3rdアルバムの楽曲とシングルリリースの楽曲たちを収録した、LIZとLITAのベストアルバム。
VtuberのChumuNoteと音楽アーティストのPurukichiによるコラボレーション楽曲第2弾。前回に引き続きPurukichiが作詞作曲を手がけ、ChumuNoteが歌唱を担当。『Take me』は、高揚感に満ちた最高の歌を歌い、手を振りながら踊る喜びが表現されています。コラボレーション1作目の『Broken Promises』に引き続きGarageのビートを軸にしたFutureBassとなっており、多くの音楽ファンにとって必聴の一曲。
VtuberのChumuNoteと音楽アーティストのPurukichiによるコラボレーション楽曲第2弾。前回に引き続きPurukichiが作詞作曲を手がけ、ChumuNoteが歌唱を担当。『Take me』は、高揚感に満ちた最高の歌を歌い、手を振りながら踊る喜びが表現されています。コラボレーション1作目の『Broken Promises』に引き続きGarageのビートを軸にしたFutureBassとなっており、多くの音楽ファンにとって必聴の一曲。
SONICWIRE様主催のソニコン×初音ミク16th記念楽曲コンテスト受賞作品です。初音ミクありがとう!16周年おめでとうございます!!!!
SONICWIRE様主催のソニコン×初音ミク16th記念楽曲コンテスト受賞作品です。初音ミクありがとう!16周年おめでとうございます!!!!
VTuber「ChumuNote」と「RAUMA」のコラボレーション楽曲。 本作は、作詞をChumuNoteが、作曲をRAUMAが担当しており、2023年5月に開催されたイラストレーター「ヒナユキウサ」による個展「brightblue2023」への書き下ろし楽曲である。海を彷彿とさせる心地よいサウンドと恋愛に悩む女の子の感情を描いた詞が特徴。
VTuber「ChumuNote」と「RAUMA」のコラボレーション楽曲。 本作は、作詞をChumuNoteが、作曲をRAUMAが担当しており、2023年5月に開催されたイラストレーター「ヒナユキウサ」による個展「brightblue2023」への書き下ろし楽曲である。海を彷彿とさせる心地よいサウンドと恋愛に悩む女の子の感情を描いた詞が特徴。
獅子神レオナの自身5枚目となるシングル。 本作は、ライブのコンセプトにちなんだ天使テーマの楽曲・悪魔テーマの楽曲の両A面シングルとなっており、 それぞれ違う一面を覗かせる獅子神レオナの歌声は必聴だ。 M1.の「ダウト」はキャッチーなギターロックチューンながら、どこか切なさや哀愁を感じさせるメロディが魅力の楽曲だ。 M2.の「きみのためのアマイせかい」は印象的な展開やオルガンによる神聖ながらダークなフレーズで二面性を感じさせる楽曲に仕上がっている 聴く度に深まる獅子神レオナの世界観を感じ、ぜひ視聴者諸君も考察をしていただきたい。
獅子神レオナの自身5枚目となるシングル。 本作は、ライブのコンセプトにちなんだ天使テーマの楽曲・悪魔テーマの楽曲の両A面シングルとなっており、 それぞれ違う一面を覗かせる獅子神レオナの歌声は必聴だ。 M1.の「ダウト」はキャッチーなギターロックチューンながら、どこか切なさや哀愁を感じさせるメロディが魅力の楽曲だ。 M2.の「きみのためのアマイせかい」は印象的な展開やオルガンによる神聖ながらダークなフレーズで二面性を感じさせる楽曲に仕上がっている 聴く度に深まる獅子神レオナの世界観を感じ、ぜひ視聴者諸君も考察をしていただきたい。
News
朝ノ瑠璃、POPでファンキーな「モブキャラ脱出宣言!」リリース
朝ノ瑠璃がメジャーセカンドデジタルシングル「モブキャラ脱出宣言!」を配信リリースした。 今回の楽曲は和テイストから心機一転、誰でも踊れるダンスを取り入れた、POPでファンキーなダンスナンバーとなっている。MVでは、サビでワックダンスを踊り、楽しさを表現。
【オフィシャルレポート】VTuber67名が集結〈VTuber Fes Japan 2022〉
4月29日(金・祝)、30日(土)の2日間、幕張メッセにてVTuberの祭典〈VTuber Fes Japan 2022〉が開催された。熱気冷めやらぬフェスのオフィシャルレポートが到着した。 == 様々なフィールドでシーンをけん引するトップVTuberた
【急上昇ワード】”永遠の旅”をYuNiとともに──メジャー1stAL『eternal journey』リリース
バーチャル・シンガーのYuNiが急上昇ワードにランクイン。 YuNiは6月16日にメジャー・デビュー・アルバム『eternal journey』をリリース。2018年6月14日にデビューしてから3周年を迎えるタイミングでリリースされた作品は、Gigaや八
『マルイノアニメ』が人気Vtuber7人とリレー動画によるプロモーションをスタート、第1弾は「YuNi」
ECサイト『マルイノアニメ ONLINE SHOP』およびTwitter『マルイノアニメ』が、人気Vtuber7人とコラボレーションしたプロモーションを5月17日(金)より開始する。 今回コラボレーションするVtuberは、「YuNi」「かしこまり」「お
バーチャルシンガー“YuNi”初のアルバム『clear/CoLoR』を2枚同時リリース、iTunes Storeエレクトロニック部門1・2位
バーチャルシンガー “YuNi”が、 自身初となるアルバム『clear』、『CoLoR』を、4月24日(水)に2枚同時リリースした。 iTunes Storeアルバムランキング エレクトロニック部門では、『CoLoR』 1位・『clear』 2位を獲得。
バーチャルシンガーYuNiが平成から令和にかけて開催するVRカウントダウンライヴに“ときのそら”と“樋口楓”が出演決定
バーチャルシンガー“YuNi”が4月30日(火)23時15分から5月1日(水)にかけてcluster *で行うVRライヴ「さよなら平成カウントダウンライブ UNiON WAVE - clear -」。 その第二弾ゲストとして、 “ときのそら”と“樋口楓”
日本中のVTuberが一堂に集結〈VTuber Fes Japan 2019〉総勢100名以上の“VTuberの祭典”が開催
2019年4月27日(土)、28日(日)に千葉・幕張メッセで開催する「niconico」の超巨大イベント〈ニコニコ超会議2019〉において開催するVTuberの祭典〈VTuber Fes Japan 2019〉の企画内容および出演者が発表された。 〈VT
キズナアイ、YuNiらVtuberのLINEスタンプがリリース
バーチャルタレント支援プロジェクト「upd8」に参加するバーチャルタレントから、キズナアイ、YuNi、かしこまり、のらきゃっと、ふくやマスターのLINEスタンプがリリースされた。 挨拶に使える定番スタンプや、トークで使いやすい返答スタンプはもちろん、煽り
Articles

コラム
オトトイで購入できるVtuberたちの楽曲 ── 四天王から期待の新人まで揃ってます!
2018年頃からインターネットを中心に各所で話題になっている「バーチャルYouTuber」企業から個人で行なっているものまで今では8000人を超え、さらに増え続けています。そんな彼ら・彼女らの中には委員長や歌のお姉さんといったものから悪魔や犬、ピーナッツま…