Title | Duration | Price | ||
---|---|---|---|---|
1 |
|
ジングルベル(Jingle Bells) mp3: 16bit/44.1kHz | 03:54 | |
2 |
|
サンタが街にやって来る(Santa Claus Is Coming to Town) mp3: 16bit/44.1kHz | 03:32 | |
3 |
|
Have Yourself A Merry Little Christmas mp3: 16bit/44.1kHz | 04:02 | |
4 |
|
Greensleeves mp3: 16bit/44.1kHz | 04:12 | |
5 |
|
ひいらぎ飾ろう(Dech The Halls) mp3: 16bit/44.1kHz | 03:26 | |
6 |
|
天には栄え(Hark! The Herald Angels Sing) mp3: 16bit/44.1kHz | 03:33 | |
7 |
|
あめなる神には(It Came Upon A Midnight Clear) mp3: 16bit/44.1kHz | 03:45 | |
8 |
|
Winter Wonderland mp3: 16bit/44.1kHz | 03:14 | |
9 |
|
きよしこの夜(Silent Night) mp3: 16bit/44.1kHz | 04:30 | |
10 |
|
赤鼻のトナカイ(Rudolph The Red-Nosed Reindeer) mp3: 16bit/44.1kHz | 01:54 | Album Purchase Only |
テン年代のクリスマス・テクノの決定版!今回もKORG DS-10 PLUSのみで全曲を制作。聴き終わったらまたすぐ聴きたくなる、夢のようなサウンドとアレンジ。かつてこんな素晴らしいクリスマスアルバムがあっただろうか?テクノファンに関わらず全ての人にお勧めできる名盤の完成です!☆アルバム購入者には特典あり
Interviews/Columns

レビュー
33年ぶりとなる本間柑治名義での新作『Sleigh Ride』をDSD配信開始
「日本のトレヴァー・ホーン」こと、本間柑治が、本人名義では33年ぶりとなる新作をDSDでリリース!! 本間柑治本人がミックスを、オノセイゲンがマスタリングを務め、ルロイ・アンダーソンの冬の名曲「Sleigh Ride」をカバー。その時代時代を反映した音源と…

機材
DS i Love You『CHRISTMAS DINNER』
''DS i Love Youリリース最新作『CHRISTMAS DINNER』''2010年11月24日発売Label : Blue MarbleCM音楽界の鬼才、「日本のトレヴァー・ホーン」本間柑治が主催する実験プロジェクト。全ての楽曲をKORG DS…
Digital Catalog
2010年AmazonMP3(JP)で総合4位を獲得し、TV朝日で特集番組までオンエアされたあの「Christmas Dinner」の続編が登場! 1曲目から本間柑治の奇才ぶりが余すところなく発揮されたアレンジは、DS一台で鳴っているとは信じられない相変わらずの素晴らしさ。クリスマスに限らずこの冬ずっと楽しめる、夢一杯のホリデーアルバムです。
「録音機器操作のミスから偶然生成されていた45分の楽曲、そこに広がるのは・・・Core Meltdown・・!?」2011年夏、本間柑治がDS I Love You 3rdアルバムのマスターを制作中、偶然生成された音楽ファイルを発見、それを聴いた本間は絶句した。「これは・・・今福島で起こっていることそのものだ・・・」今このタイミングでこのような曲が出来たのは何かの啓示かも知れない。強い思いから緊急リリースが決定、この荒涼たるサウンドをあなたはどう受け止めるか?※公式サイトより長時間試聴可能
DS i Love Youの1年振り3rdアルバムがいよいよ登場!今回はデビューアルバムObentoの素材から広がる不思議なパラレルワールド。BGMにも使いやすいちょっと軽めであっさりめな味付けで仕上げてみました。非商用配信使用OKなので、Ust等にお役立て下さいネ。単なるリミックスでも続編でもないアナザーサイドとも言うべき音世界には、タイトルはじめ思わずニヤッとする楽しい仕掛けが満載です。DS i Love Youはこの冬3作連続リリースで、テクノマニア、DTMマニアの注目必至です!
テン年代のクリスマス・テクノの決定版!今回もKORG DS-10 PLUSのみで全曲を制作。聴き終わったらまたすぐ聴きたくなる、夢のようなサウンドとアレンジ。かつてこんな素晴らしいクリスマスアルバムがあっただろうか?テクノファンに関わらず全ての人にお勧めできる名盤の完成です!☆アルバム購入者には特典あり
CM音楽界の鬼才、「日本のトレヴァー・ホーン」本間柑治が主催する実験プロジェクト。全ての楽曲をKORG DS-10 PLUS一台のみで制作。サウンド・楽曲・アレンジ、全て他の追随を許さないクオリティ。DS1台で鳴っているとは信じがたい驚異のサウンド・メイキングが早くも注目を集めている。
Digital Catalog
2010年AmazonMP3(JP)で総合4位を獲得し、TV朝日で特集番組までオンエアされたあの「Christmas Dinner」の続編が登場! 1曲目から本間柑治の奇才ぶりが余すところなく発揮されたアレンジは、DS一台で鳴っているとは信じられない相変わらずの素晴らしさ。クリスマスに限らずこの冬ずっと楽しめる、夢一杯のホリデーアルバムです。
「録音機器操作のミスから偶然生成されていた45分の楽曲、そこに広がるのは・・・Core Meltdown・・!?」2011年夏、本間柑治がDS I Love You 3rdアルバムのマスターを制作中、偶然生成された音楽ファイルを発見、それを聴いた本間は絶句した。「これは・・・今福島で起こっていることそのものだ・・・」今このタイミングでこのような曲が出来たのは何かの啓示かも知れない。強い思いから緊急リリースが決定、この荒涼たるサウンドをあなたはどう受け止めるか?※公式サイトより長時間試聴可能
DS i Love Youの1年振り3rdアルバムがいよいよ登場!今回はデビューアルバムObentoの素材から広がる不思議なパラレルワールド。BGMにも使いやすいちょっと軽めであっさりめな味付けで仕上げてみました。非商用配信使用OKなので、Ust等にお役立て下さいネ。単なるリミックスでも続編でもないアナザーサイドとも言うべき音世界には、タイトルはじめ思わずニヤッとする楽しい仕掛けが満載です。DS i Love Youはこの冬3作連続リリースで、テクノマニア、DTMマニアの注目必至です!
テン年代のクリスマス・テクノの決定版!今回もKORG DS-10 PLUSのみで全曲を制作。聴き終わったらまたすぐ聴きたくなる、夢のようなサウンドとアレンジ。かつてこんな素晴らしいクリスマスアルバムがあっただろうか?テクノファンに関わらず全ての人にお勧めできる名盤の完成です!☆アルバム購入者には特典あり
CM音楽界の鬼才、「日本のトレヴァー・ホーン」本間柑治が主催する実験プロジェクト。全ての楽曲をKORG DS-10 PLUS一台のみで制作。サウンド・楽曲・アレンジ、全て他の追随を許さないクオリティ。DS1台で鳴っているとは信じがたい驚異のサウンド・メイキングが早くも注目を集めている。
Interviews/Columns

レビュー
33年ぶりとなる本間柑治名義での新作『Sleigh Ride』をDSD配信開始
「日本のトレヴァー・ホーン」こと、本間柑治が、本人名義では33年ぶりとなる新作をDSDでリリース!! 本間柑治本人がミックスを、オノセイゲンがマスタリングを務め、ルロイ・アンダーソンの冬の名曲「Sleigh Ride」をカバー。その時代時代を反映した音源と…

機材
DS i Love You『CHRISTMAS DINNER』
''DS i Love Youリリース最新作『CHRISTMAS DINNER』''2010年11月24日発売Label : Blue MarbleCM音楽界の鬼才、「日本のトレヴァー・ホーン」本間柑治が主催する実験プロジェクト。全ての楽曲をKORG DS…