Title | Duration | Price | |
---|---|---|---|
|
踏まれた草のように (24bit/96kHz) alac,flac,wav,aac: 24bit/96kHz | 03:44 | |
|
青春の階段 (24bit/96kHz) alac,flac,wav,aac: 24bit/96kHz | 03:42 | |
|
らぶれたあ (24bit/96kHz) alac,flac,wav,aac: 24bit/96kHz | 04:08 | |
|
おふくろ手製のドテラ (24bit/96kHz) alac,flac,wav,aac: 24bit/96kHz | 04:15 | |
|
夜更けのトマトジュース (24bit/96kHz) alac,flac,wav,aac: 24bit/96kHz | 04:07 | |
|
天国の扉 (24bit/96kHz) alac,flac,wav,aac: 24bit/96kHz | 03:12 | |
|
陽ざしの中で (24bit/96kHz) alac,flac,wav,aac: 24bit/96kHz | 03:36 | |
|
おとうさんはある日 (24bit/96kHz) alac,flac,wav,aac: 24bit/96kHz | 03:56 | |
|
ウーマンリブ (24bit/96kHz) alac,flac,wav,aac: 24bit/96kHz | 05:06 | |
|
家へ帰るのさ (24bit/96kHz) alac,flac,wav,aac: 24bit/96kHz | 04:23 | |
|
おやすみなさい (24bit/96kHz) alac,flac,wav,aac: 24bit/96kHz | 02:22 |
アコースティック・ギターの名手として名高い吉川忠英がシンガー・ソング・ライターとして発表した5作品を一挙再発!
カントリー&フォーク・ロックの職人バンド、ラストショウの全面バックアップにより制作したサード・アルバム。 気の合うミュージシャン仲間とともに河口湖のロッジに合宿しながらレコーディングした、リラックスした雰囲気が魅力。
Discography
自身のソロ・デビュー曲「夢が少しづつ」や、ギタリストとしてレコーディングに参加、アレンジした夏川りみの「涙そうそう」、荒井由実の「やさしさに包まれたなら」他を収録。 自身の音楽体験やキャリアを反映した集大成的アコースティック・ギター・インストゥルメンタル・アルバム。
自身のソロ・デビュー曲「夢が少しづつ」や、ギタリストとしてレコーディングに参加、アレンジした夏川りみの「涙そうそう」、荒井由実の「やさしさに包まれたなら」他を収録。 自身の音楽体験やキャリアを反映した集大成的アコースティック・ギター・インストゥルメンタル・アルバム。
アコースティック・ギターの名手として名高い吉川忠英がシンガー・ソング・ライターとして発表した5作品を一挙再発! 斎藤ネコプロデュースで1996年にオーマガトキからリリースした、歌モノとしては久々のアルバム。 裕木奈江(cho)、高水健司(B)、島村英二(Ds)参加。 某人気音楽番組で大橋トリオが「アルバム一枚通して聴いてほしいJ-POPの名盤」として紹介した。
アコースティック・ギターの名手として名高い吉川忠英がシンガー・ソング・ライターとして発表した5作品を一挙再発! 林立夫プロデュース、徳武弘文Coプロデュースで、リチャード・バックの「イリュージョン」に着想を得て作られた4thアルバム。 ストリングス・アレンジに萩田光雄と瀬尾一三を迎え、より音楽の幅が広がった。 ボーナス・トラックとして井上鑑がアレンジを手掛けた「Silverbird」「ぬくもり」と、「さすらいの宇宙船」のシングル・ヴァージョンを収録。
アコースティック・ギターの名手として名高い吉川忠英がシンガー・ソング・ライターとして発表した5作品を一挙再発! カントリー&フォーク・ロックの職人バンド、ラストショウの全面バックアップにより制作したサード・アルバム。 気の合うミュージシャン仲間とともに河口湖のロッジに合宿しながらレコーディングした、リラックスした雰囲気が魅力。
アコースティック・ギターの名手として名高い吉川忠英がシンガー・ソング・ライターとして発表した5作品を一挙再発! 吉田美奈子、後藤次利、徳武弘文参加のセカンド・アルバム。 ボーナス・トラックとして井上陽水「白い一日」のカヴァーと「悲しい歌は唄わない」のシングル・ヴァージョンを収録。
アコースティック・ギターの名手として名高い吉川忠英がシンガー・ソング・ライターとして発表した5作品を一挙再発! 細野晴臣、鈴木茂、林立夫、松任谷正隆ら、ティン・パン・アレーのメンバーが参加した、ソロ・デビュー・アルバム。
Articles

連載
味の沁みたネギが1番うまい──〈アーカイ奉行〉第8巻
歴史を追いかけ過去から未来、情報過多の現代社会、デジタルの海に散らばったあの名作、この名作たちをひとつにまとめる仕事人…!〈アーカイ奉行〉が今日もデジタルの乱世を治める…!'''〈アーカイ奉行〉とは…'''1.過去作の最新リマスター音源 2.これまで未配信…