Title | Duration | Price | |
---|---|---|---|
|
Twinkle Avenue alac,flac,wav,aac: 24bit/48kHz | 04:15 | |
|
Back My Love alac,flac,wav,aac: 24bit/48kHz | 03:50 | |
|
Love Like We're Dancing!! alac,flac,wav,aac: 24bit/48kHz | 03:58 |
天野なつ5thシングル「Twinkle Avenue」ep 彼女のマスキュリンヴォイスに乗せたニューソウル歌謡の誕生です! M1_Twinkle Avenue 作詞・作曲:松尾宗能 M2_Back My Love 作詞:松尾宗能・スセンジーナ、作曲:松尾宗能 M3_Love Like We're Dancing!! 作詞・作曲:谷 颯太 ミックスマスタリング:佐藤清喜 ジャケットアートワーク:常盤響
Discography
【Take on the world】 静かな夜の海を思わせる優しいサウンドから始まり、サビでは一気に世界中を駆け回るような突き抜けたサウンドで高揚感を煽る。 最初から最後まで一定のコード進行なのも耳馴染み良い一曲。
【Don't be shy】 これまでのポップな天野なつのイメージとはガラッと違うEDMソングが完成! 90年代エレクトロシーンを彷彿させるどこか懐かしいサウンドに力強い歌声がマッチし、気付けば自然と体がビートを刻んでしまう。 更なる可能性を感じさせる天野なつの新境地となる楽曲! 作詞・柏原収史、作曲・柏原収史
【Don't be shy】 これまでのポップな天野なつのイメージとはガラッと違うEDMソングが完成! 90年代エレクトロシーンを彷彿させるどこか懐かしいサウンドに力強い歌声がマッチし、気付けば自然と体がビートを刻んでしまう。 更なる可能性を感じさせる天野なつの新境地となる楽曲! 作詞・柏原収史、作曲・柏原収史
天野なつ5thシングル「Twinkle Avenue」ep 彼女のマスキュリンヴォイスに乗せたニューソウル歌謡の誕生です! M1_Twinkle Avenue 作詞・作曲:松尾宗能 M2_Back My Love 作詞:松尾宗能・スセンジーナ、作曲:松尾宗能 M3_Love Like We're Dancing!! 作詞・作曲:谷 颯太 ミックスマスタリング:佐藤清喜 ジャケットアートワーク:常盤響
天野なつ5thシングル「Twinkle Avenue」ep 彼女のマスキュリンヴォイスに乗せたニューソウル歌謡の誕生です! M1_Twinkle Avenue 作詞・作曲:松尾宗能 M2_Back My Love 作詞:松尾宗能・スセンジーナ、作曲:松尾宗能 M3_Love Like We're Dancing!! 作詞・作曲:谷 颯太 ミックスマスタリング:佐藤清喜 ジャケットアートワーク:常盤響
【MUSiC HUNGRY】 天野なつ自身がパーソナリティーを務めるFM FUJIの番組「MUSiC HUNGRY」のテーマ曲! 日曜日のお昼を一気にhappyな気持ちに誘う明るくポップな曲調と、青空に大きな虹をかけるようなハイトーンボイスが突き抜ける文句無しの王道ポップソングが晴れ渡る! 作詞・天野なつ、作曲・柏原収史
【MUSiC HUNGRY】 天野なつ自身がパーソナリティーを務めるFM FUJIの番組「MUSiC HUNGRY」のテーマ曲! 日曜日のお昼を一気にhappyな気持ちに誘う明るくポップな曲調と、青空に大きな虹をかけるようなハイトーンボイスが突き抜ける文句無しの王道ポップソングが晴れ渡る! 作詞・天野なつ、作曲・柏原収史
Soul! Swing! Harmony ヤングなビートでノックアウツ! 博多が生んだThis is Maximum Pop!! 60sR&Bとモダーン・ポップ、パワーポップが、現代でも最高にクールに響くことを証明した天野なつ。最新作完成! 個性的でチャーミング、何よりスタイリッシュな彼女の声が、極上メロディをポップに輝かせます! 作詞:スセンジーナ、作・編曲:松尾宗能、ギター:あおた(ヤウンド)
Soul! Swing! Harmony ヤングなビートでノックアウツ! 博多が生んだThis is Maximum Pop!! 60sR&Bとモダーン・ポップ、パワーポップが、現代でも最高にクールに響くことを証明した天野なつ。最新作完成! 個性的でチャーミング、何よりスタイリッシュな彼女の声が、極上メロディをポップに輝かせます! 作詞:スセンジーナ、作・編曲:松尾宗能、ギター:あおた(ヤウンド)
Soul! Swing! Harmony! ヤングなビートでノックアウツ! 博多が生んだThis is Maximum Pop!! 60sR&Bとモダーン・ポップ、パワーポップが、現代でも最高にクールに響くことを証明した天野なつ。最新作完成! 個性的でチャーミング、何よりスタイリッシュな彼女の声が、極上メロディをポップに輝かせます!作詞:スセンジーナ、作・編曲:松尾宗能、ギター:小川タカシ(カンバス)
Soul! Swing! Harmony! ヤングなビートでノックアウツ! 博多が生んだThis is Maximum Pop!! 60sR&Bとモダーン・ポップ、パワーポップが、現代でも最高にクールに響くことを証明した天野なつ。最新作完成! 個性的でチャーミング、何よりスタイリッシュな彼女の声が、極上メロディをポップに輝かせます!作詞:スセンジーナ、作・編曲:松尾宗能、ギター:小川タカシ(カンバス)
Soul! Swing! Harmony! ヤングなビートでノックアウツ! 博多が生んだThis is Maximum Pop!! 60sR&Bとモダーン・ポップ、パワーポップが、現代でも最高にクールに響くことを証明した天野なつ。最新作完成! 個性的でチャーミング、何よりスタイリッシュな彼女の声が、極上メロディをポップに輝かせます! 作詞:スセンジーナ、作・編曲:松尾宗能、ギター:長瀬五郎(インスタントシトロン)
Soul! Swing! Harmony! ヤングなビートでノックアウツ! 博多が生んだThis is Maximum Pop!! 60sR&Bとモダーン・ポップ、パワーポップが、現代でも最高にクールに響くことを証明した天野なつ。最新作完成! 個性的でチャーミング、何よりスタイリッシュな彼女の声が、極上メロディをポップに輝かせます! 作詞:スセンジーナ、作・編曲:松尾宗能、ギター:長瀬五郎(インスタントシトロン)
2018年初夏、LinQ卒業後迷うことなくソロ活動スタート。 2020年陽射しがなつ色を帯びはじめた季節に、博多っ子らしいロッキンハートで、チャーミングなビートポップを放ちます。 音楽性が高く評価された過去2枚のEPに続き、今回も天野なつ本人が作詞家として参加。 楽曲制作には、松尾宗能、長瀬五郎(インスタントシトロン)、関美彦、小川タカシ(カンバス)、スセンジーナに加え、ベーシストとして沖山優司(ジューシィフルーツ、ビブラストーン他)、全曲のミックス・マスタリングは佐藤清喜(マイクロスター)が参加。 また博多のラトルズこと、「ゴーグルズ」のセシルゴーグルがギターで。「ELEKIBASS」や「カンバス」「アナ」などへの参加でしられる植木晴彦(wecky)がキーボードで参加。 天野なつのバンド「Spencer」のメンバーでもあり、福岡では知らぬ人のいないバンド「ノントロッポ」のチャン・スカイウォーカーや、同じく福岡を拠点に世界で活躍するするバンド「COLTECO」の太田洋平もキーボーディストとして参加している。 今回もアートワークは、常盤響が前作「気まぐれなCall ep」CD、7インチに続いて手掛けるなど、ポップマニアの顔もほころぶアーティストの総力戦となっています!
News
カイ、℃-want you!ら出演〈横須賀アイドルカーニバル 2019 WINTER〉開催決定
2017年からなりすレコードとTRASH-UP!!RECORDSとで共同開催している〈横須賀アイドルカーニバル〉。 3年目に突入した本イベントの2回目が今年は春に続いて冬に開催される。今回も天野なつ、カイ、SAKA-SAMAらバラエティ豊かな14組が出演