How To Buy
TitleDurationPrice
1
Bun Bun  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 03:35

Digital Catalog

太陽の光は月を照らし、その光を受け地球を照らしている。 愛も同じ。 愛を与えて、愛を受け取る。 美しい循環。 誰かを月のように優しくてヒカリを照らし、 時には身を潜めて幸せを願う。 月のような人間でありたい。

1 track

オーディション用に曲を制作。 お笑い芸人レインボーの"ジャンボたかお"が、食べている動画を投稿する「ジャンボたかおの食うチャンネル」で注目されたのが、ジャンボたかおのママが作った特製"エビチリ"! 「ウチのお母さんの料理、本当に美味しい!」「そんなお母さんのエビチリをもっとバズらせて広めたい!」 そのため、エビチリがもっともっと美味しく見えるような1曲をお願いしたい。 という、事で"エビチリ"をテーマに曲を書きました。

1 track

2023年、体調を崩し、投薬治療をした。 その副作用からなのか、体が熱ったり、急にイライラしたり悲しくなったり、不安定な感情になった。 そんな感情を言葉に書き出すと、少しずつモヤモヤした何かが溶けていくような感覚になり、音に乗せて自分の思いを書く事が、自分の生きがいなんだと改めて思った。 この曲を書いていくうちに、同じように感情がコントロール出来なくて悩んでる人がいるのであれば、その人にこの楽曲を届けて、少しでもモヤモヤが溶けて楽になるかもしれないと思い曲を完成させました。 そして、今回のジャケ写は「ありがとうファーム」のアーティスト"カナピ"が担当。 【ありがとうファーム】 4種類の障害福祉サービスの提供を行っている、多機能型事業所。 【アーティスト:カナピ】 自閉症スペクトラム、知的障がいを持ちながら、ありがとうファームで働いている。 【楽曲『DOMINO』について】 何故か嫌な事がある時って、立て続けに起きる気がする。ドミノみたいに次から次へと…。 でも、ドミノって倒れた後に少し遠くから見てみると、美しいと感じたりする。 だから、過去に嫌な事があっても、少し時間がたてば、次から次へと過去と手を取り合い、アートのように美しく感じる時が来る。 そんな前向きになれる楽曲になってます。

1 track

大学生シンガーソングライター"持徳浩太"との初のフィーチャリング曲。千里が"持徳浩太"の歌声に惚れ、一緒に曲を作りたいと思い2ヶ月というスピードで楽曲が完成した。お互い、「大切な人への想いを未来に繋ぐ」というテーマで、優しくも力強い作品が完成しました。

1 track
View More Digital Catalog Collapse
Collapse

Digital Catalog

太陽の光は月を照らし、その光を受け地球を照らしている。 愛も同じ。 愛を与えて、愛を受け取る。 美しい循環。 誰かを月のように優しくてヒカリを照らし、 時には身を潜めて幸せを願う。 月のような人間でありたい。

1 track

オーディション用に曲を制作。 お笑い芸人レインボーの"ジャンボたかお"が、食べている動画を投稿する「ジャンボたかおの食うチャンネル」で注目されたのが、ジャンボたかおのママが作った特製"エビチリ"! 「ウチのお母さんの料理、本当に美味しい!」「そんなお母さんのエビチリをもっとバズらせて広めたい!」 そのため、エビチリがもっともっと美味しく見えるような1曲をお願いしたい。 という、事で"エビチリ"をテーマに曲を書きました。

1 track

2023年、体調を崩し、投薬治療をした。 その副作用からなのか、体が熱ったり、急にイライラしたり悲しくなったり、不安定な感情になった。 そんな感情を言葉に書き出すと、少しずつモヤモヤした何かが溶けていくような感覚になり、音に乗せて自分の思いを書く事が、自分の生きがいなんだと改めて思った。 この曲を書いていくうちに、同じように感情がコントロール出来なくて悩んでる人がいるのであれば、その人にこの楽曲を届けて、少しでもモヤモヤが溶けて楽になるかもしれないと思い曲を完成させました。 そして、今回のジャケ写は「ありがとうファーム」のアーティスト"カナピ"が担当。 【ありがとうファーム】 4種類の障害福祉サービスの提供を行っている、多機能型事業所。 【アーティスト:カナピ】 自閉症スペクトラム、知的障がいを持ちながら、ありがとうファームで働いている。 【楽曲『DOMINO』について】 何故か嫌な事がある時って、立て続けに起きる気がする。ドミノみたいに次から次へと…。 でも、ドミノって倒れた後に少し遠くから見てみると、美しいと感じたりする。 だから、過去に嫌な事があっても、少し時間がたてば、次から次へと過去と手を取り合い、アートのように美しく感じる時が来る。 そんな前向きになれる楽曲になってます。

1 track

大学生シンガーソングライター"持徳浩太"との初のフィーチャリング曲。千里が"持徳浩太"の歌声に惚れ、一緒に曲を作りたいと思い2ヶ月というスピードで楽曲が完成した。お互い、「大切な人への想いを未来に繋ぐ」というテーマで、優しくも力強い作品が完成しました。

1 track

初めてタッグを組んだ、トラックメーカー「Takoyaki」のトラックからスタートし楽曲を作りました。 ▼Takoyaki 数年前に岡山県津山市にある「風里」という場所を訪れました。その場所を囲む美しく大きな自然に、どこか懐かしさを覚えるような感覚と、目には見えない何かに守られているような、そんな感覚がありました。 まさに花鳥風月という言葉が似合う、その場所を思い出しながら、それらのイメージと現代的なサウンドとを重ね合わせることで、新しい何かが生まれるのではないかと思い、制作しました。 ▼千里-chisato- トラックを聴いて”神社”や”日本”などの雰囲気を出したいと思い、メロディーと歌詞は、神秘的かつ不思議な雰囲気に仕上げてみました。 タイトルにもなっている「神隠し」は”子供などのゆくえが急にわからなくなること。”という意味ですが、子供の頃に感じていた大切な感情がいつしか消え去ってしまっている様子を「神隠し」とかけてみました。

1 track
View More Digital Catalog Collapse
Collapse
TOP