Title | Duration | Price | |
---|---|---|---|
|
Most Dangerous Person -- Coakira alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 02:34 | |
|
Burn Your Brain -- baruA alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 03:01 | |
|
Virtualholic Insanity -- QURELESS alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 02:43 | |
|
Cant Wait -- DJKurara alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 04:17 | |
|
I Destroy Myself -- TohLPeaks alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 02:26 | |
|
百花繚乱 -- UTEROZZZAAA alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 01:54 | |
|
山颪 -- Indus Bonze alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 04:14 | |
|
Heavy Bomber -- TAROLIN alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 03:15 | |
|
root reboot -- KENASON JAHSON alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 03:25 | |
|
DieTRAX are Go -- DieTRAX alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 02:14 | |
|
Unknown Geometry -- extremeOBSN alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 04:01 | |
|
サマーエンジェルパラノイア -- OZIGIRI alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 03:41 | |
|
瞳輝かせすぎた報い -- 撲殺少女工房 alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 02:03 | |
|
Pareidolia -- LoveScreamTerror alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 03:25 | |
|
Inside The Black Radius -- RedOgre alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 04:48 |
Discography
凶暴・凶悪・高速テクノを発信するCoakiraが、ニューシングル『Silentkiller』をドロップ。呪文のように反復されるライムと、静寂を蹴破るディストーションギターの嵐。脳天を直撃するガバキックが空間を切り裂き、無音を貫く“沈黙の殺し屋”と化す。フロアも思考も破壊する、極限の音圧とスピードが支配する一作。
凶暴・凶悪・高速テクノサウンドを発信するCoakiraが全13曲入りのニューアルバム「Puppet Master "The Singles vol.3+"」をリリース!
長らくストリーミング未配信となっていたものやコンピレーションにのみ収録されていたCoakira初期作品を含むスピードコア、テラーコア系トラック3曲入りEP。
邦楽 凶暴・凶悪・高速テクノサウンドを発信するCoakiraが、1997年から1999年のソロ作品を集めたCoakiraの足跡をたどる初期作品集ハードコア編をリリースする。
凶暴・凶悪・高速テクノサウンドを発信するCoakiraが、1993年から1996年のソロ作品を集めたCoakiraの足跡をたどる初期作品集のテクノ編をリリースする。
凶暴・凶悪・高速テクノサウンドを発信するCoakira。2013年にリリースされたCoakira名義での初のソロアルバム「The Sankepit」がオリジナル版収録の8曲に加えて初サブスク化となる同時期の楽曲2曲+QURELESS,DJKuraraによるリミックスを加えた新装アートワークのスペシャルエディションにてリリースが決定。
激しく凶悪なハードコアテクノを展開するCoakiraの最新シングル『Gore Gore Girl』をリリース。本作でもCoakiraの影響元とされている90年代前半のデジタルハードコアなサウンドが全面に押し出されており、激しくうねりを上げるエレクトロニックビートに乗っかり疾走するガールズ達の"抑えられない衝動"・"止められない暴動"といったパンク的要素が見事に表現された、爽快な作品となっている。
凶暴・凶悪・高速テクノサウンドを発信するCoakiraの最新シングル『The Core』がリリース!本作は、重低音が唸りを上げるインダストリアル・デジタルハードコア!ラウドロック・ハードコア・ガバ・ヒップホップの融合による新次元騒音兵器とも言える一曲となっている。
「パーティーピーポーは二度死ぬ」 OZIGIRIが前作"Party People Must Die"の路線を更に突き進んだブルータリティ溢れる新EPを投下! デジタルグラインドコアの真理に迫る! 胎動、願望、狂走、絶叫 いざ行けデス・マシーン フロアを、パーティーピーポーを、再び悪夢に叩き落せ 今宵花道咲け忌み子
凶暴・凶悪・高速テクノサウンドを発信するCoakiraの最新シングル『Frankenst8Ner』はハロウィンに先駆けたテラーコア。フランケンシュタインを題材に、ガバキックの音がさも人体改造をしているような迫力で、リスナーを恐怖へを誘い込む。唸りを上げる轟音ディストーションギターと高速重低音ガバキックが冴え渡る、重爆デジタルハードコアトラックへと仕上がった。
OZIGIRI、OVRSLPTR、赤虎 3人の考えるそれぞれのカワイイが ついぞ交わることなく、斃し合う ハイパーどうぶつハードコアバトルが今、始まる───
OZIGIRI、OVRSLPTR、赤虎 3人の考えるそれぞれのカワイイが ついぞ交わることなく、斃し合う ハイパーどうぶつハードコアバトルが今、始まる───
「パーティーピーポー皆殺し」 デジタルグラインダーOZIGIRIが去年に引き続き5thアルバム"Party People Must Die"を出産! 『ダンスフロア向けに作った』などと意味不明の供述をしているものの、結局いつもの超高速暴力的異形キメラサウンド【デジタルグラインドコア】が炸裂! あらゆるエクストリームサウンドを内包した叫びの遺書が鳴り響く。 猛り狂え、歌い騒げ。 それでは皆さん、また来世。
「パーティーピーポー皆殺し」 デジタルグラインダーOZIGIRIが去年に引き続き5thアルバム"Party People Must Die"を出産! 『ダンスフロア向けに作った』などと意味不明の供述をしているものの、結局いつもの超高速暴力的異形キメラサウンド【デジタルグラインドコア】が炸裂! あらゆるエクストリームサウンドを内包した叫びの遺書が鳴り響く。 猛り狂え、歌い騒げ。 それでは皆さん、また来世。
「イケナイ 関係」 OZIGIRIとtomatoismによる、初めてのほのぼの共同制作。 お茶とキャンディとノコギリ....女の子の恋はいつだって波乱万丈。 お菓子をミンチにパステルカラーが大爆発。 これがKawaii No Future Bassである。
「イケナイ 関係」 OZIGIRIとtomatoismによる、初めてのほのぼの共同制作。 お茶とキャンディとノコギリ....女の子の恋はいつだって波乱万丈。 お菓子をミンチにパステルカラーが大爆発。 これがKawaii No Future Bassである。
「パーティーピーポー皆殺し」 一体パーティーピーポーに何の恨みがあるというのか? OZIGIRIによるグラインドコアとクラブミュージックの合成畸形音楽"デジタルグラインドコア"の集大成が今、ダンスフロアに放たれる。
「パーティーピーポー皆殺し」 一体パーティーピーポーに何の恨みがあるというのか? OZIGIRIによるグラインドコアとクラブミュージックの合成畸形音楽"デジタルグラインドコア"の集大成が今、ダンスフロアに放たれる。
「君はよいこだ花まるだ」 デジタルグラインダーOZIGIRIが送る、 厭世悪意絶望のエクストリーム闇鍋地獄。 グラインドコア・デスメタル・スピードコア・ブレイクコア・ダブステップ等、あらゆる喧しい音楽を結合させ捏造した超高速暴力的異形のキメラサウンドが貴方の鼓膜を侵す。
過去作は軒並み完売!!! チップチューンの鬼、撲殺少女工房待望のオリジナル・フル・アルバム! 国内外からネット界隈まで熱狂的な人気を集める福岡発のチップチューン・ハードコア・テクノ・ユニット、撲殺少女工房の最新作! 今作はファン待望の全曲書き下ろしフルアルバム!暴れ出したくなるほどハードかつ流麗なメロディのチップ音群に更に磨きをかけFUCKOKAから世界へ向けてリリース!
チップチューン & ハードコアテクノ界隈で大人気の撲殺少女工房による、レアトラック&新曲盛り沢山の最新作! 撲殺少女工房国内外からネット界隈まで熱狂的な人気を集める福岡発のチップチューン・ハードコア・テクノ・ユニット、撲殺少女工房の最新作! 今作は、07年に海外ツアー用に製作された限定盤『The Final Computer』 に収録されていた未発表トラックと、惜しくも廃盤になってしまった 1stアルバム『Bit Shojo Kisser』から再収録したトラック、そして書き下ろし最新曲で構成された企画盤!表情豊かな8BITのサウンドが心地よいグルーブ感を漂わせる至高の1枚!!
前作『Bit Shoujo Kisser』が発売から半年経たずして完売し、数多くのリスナーからNEWリリースのリクエストが殺到。今作『Bleep Shoujo kH'z』はそのリスナーの期待を裏切らない極上のチップチューントラックを収録。 前作同様、撲殺少女工房らしいキャッチーで過激なメロディアスなサウンドはモチロン健在!チップチューンの魅力を最大限に引き出した渾身の1枚です!
友と遊ぼう!! 共に叫ぼう!! 今作はなんと全曲コラボ or リミックス!! RoughSkreamZの可能性を極限まで拡げてくれる最高のアーティスト達が集まった!! ポップもヘヴィもメタルもテクノも古今東西ごちゃ混ぜ尽くして騒ごうぜマイフレンド!! Let's Play & Skream with Friendz!!!!! All tracks in this album are collaborations or remixes!! The best artists have gathered to expand the potential of RoughSkreamZ to the limit!! Pop, Heavy, Metal, Techno… Let's mix, mingle and make some noise all times and places, my Friendz!!
DJ Myosuke New Album DJ Myosukeによる7枚目のフルアルバムが完成。 自身のスタイルの基軸であるダークでハードなサウンドを中心とした内容。 書き下ろし新曲に加え、Yuta Imai、OZIGIRIとの合作、 6th、RedOgreによるリミックス、セルフリミックスなど11曲を収録。
DTM Station監修の元開催された、 d-girlsリミックスコンテスト2019 多くの応募があったこのコンテストの、最終選考まで残った14作品を入れたリミックスアルバムがついに発売
「行きはよいよい、帰りはないない」 【デジタルグラインダーOZIGIRI】と【福岡の最終ブレイクコア兵器sHimaU】がタッグでお送りする暴力音楽地獄変。メタル・グラインド・ブレイクコア・スピードコア・果てはゲットーまでなんでもござれ。 ゲストにバーチャルアンデッドユニット『BOOGEY VOXX』のFraを迎えて更に混沌は加速。やりたい放題の全5トラック。 それではみなさん、さようなら Sound & Vo : OZIGIRI Sound :sHimaU (twitter.com/sHimaU_9691) Guest Vo : Fra [BOOGEY VOXX] (twitter.com/Fra_BGV) Guest Vo : まいるど ArtWork : 久園亀代 (twitter.com/BB9chiku)
「行きはよいよい、帰りはないない」 【デジタルグラインダーOZIGIRI】と【福岡の最終ブレイクコア兵器sHimaU】がタッグでお送りする暴力音楽地獄変。メタル・グラインド・ブレイクコア・スピードコア・果てはゲットーまでなんでもござれ。 ゲストにバーチャルアンデッドユニット『BOOGEY VOXX』のFraを迎えて更に混沌は加速。やりたい放題の全5トラック。 それではみなさん、さようなら Sound & Vo : OZIGIRI Sound :sHimaU (twitter.com/sHimaU_9691) Guest Vo : Fra [BOOGEY VOXX] (twitter.com/Fra_BGV) Guest Vo : まいるど ArtWork : 久園亀代 (twitter.com/BB9chiku)
Notebook Records主催、ハイクオリティなMainstream Hardcoreを生み出す RoughSketch、MOB SQUAD TOKYOが誇るデジタルグラインドコアの異端児 OZIGIRI双方のドッペルゲンガーが荒れ狂う、容赦ないスプリットミニアルバム!
裏打ち感の強い過剰に歪んだキックベースがBPM200を超えるハイスピードで打ち鳴らされる!激しい音楽がお好きな方は是非手に取ってシルブプレ!(全9曲/セパレート)
BPM200を超え、ノリと勢いに特化したHardcoreのサブジャンルとして、新たな盛り上がりを見せている“Uptempo Hardcore”。聴けば体が勝手に暴れてしまうそのサウンドは、世界中のハードコアフリークに愛されている。本作はFREAKIN WORKSが送る、日本のクリエイターによるUptempo Hardcoreコンピレーション。
ハードコアレーベルFREAKIN WORKS発のコンピレーションアルバム第5弾。UPTEMPO HARDCORE/TERRORCORE/FRENCHCOREといった、ハードコアの中でも特に激しいジャンルの楽曲を収録! ! 普通の音楽に飽きたなら、是非これを聴いてほしい。
ハードコアレーベルFREAKIN WORKS発のコンピレーションアルバム第3弾。 ヨーロッパで流行しているUPTEMPO HARDCOREをはじめTERRORCORE / FRENCHCOREといった、高速ダンスミュージックを収録! ハードコアフリーク必聴の一枚!!
スピードコアコンピレーション「OVER!!シリーズ」第4弾! 収録曲はなんと全て”BPM700”以上という驚愕の速さ! 貴方はこの速度域に耐えられるか!?
速過ぎる! レーベル設立6年目にしてメインシリーズのタイトルを一新。新メンバーを加え、さらにゲストを巻き込みPsycho Filth Recordsはさらに加速する! ! 速くて激しくて汚い音楽がお好きな貴方、必聴ですよ! !
ハードコアレーベルFREAKIN WORKS発のコンピレーションアルバム第4弾。UPTEMPO HARDCORE/TERRORCORE/FRENCHCOREといった、ハードコアの中でも特に激しいジャンルの楽曲を収録! ! 普通の音楽に飽きたなら、是非これを聴いてほしい。
スピードコアコンピレーションシリーズ「THE PSYCHO FILTH」第10弾!レーベル始動5年目にしてシリーズ10作目である節目の今作、ついに日本スピードコア界のボス「m1dy」がゲスト参加。
必然的恐怖!! スピードコアコンピレーションTHE PSYCHO FILTHシリーズ第8弾! ゲストに撲殺少女工房、新メンバーにQURELESSを向かえ、更にRedOgreとAkira Kanzaki(AKIRADEATH)のコラボトラックも収録し、大ボリューム15曲入り!かつて無い恐怖に、貴方は耐えられるか…
ハードコア界の爆走愚連隊ことPsycho Filth Recordsよりリリースされた500 OVER!!の続編が遂にリリース!収録曲はなんと全てBPM600以上!驚愕の速さ!ゲストにNoizenecio、JAVELIN(Massive New Krew)、DJ FALCHiONが参戦!13度死ねる最凶最悪のコンピレーション!
Fujimi Industry Recordsレーベル初のコンピレーションCD。スピードコア、テラーコア、デジタル・ハードコア、エレクトロパンク、インダストリアル、サイバーパン ク、ブレイクコア、チップチューンなど、各界の中でも一癖も二癖もある最狂のハードコア・アーティストが集結。
日本は勿論、海外を含めた16組のアーティストが参加。 踊るには余りにも速過ぎる、工事現場ライクなキックの連打を体感しよう! !
過去4作品に参加したアーティストに加えてジャパニーズ・ガバのレジェンド:DieTRAX、インダストリアル/EBM界よりcyBerDeaTh」十代のスピードコアプロデューサー:xi'an、そしてブレイクコア界よりsato shin、ヤバイコアのすけ、HAIZAI AUDIOが初登場!! 更なる次元へと向かう「IMMORTAL HARDCORE!!!!」刮目せよ!!
「空前絶後阿鼻叫喚最狂最速」 デジタルグラインダーOZIGIRIがでっちあげた自主レーベル"わんぱくレコーズ"より初のコンピレーションアルバムが登場! 『自分がやらなければ恐らく一生実現しなさそうな1枚』を掲げ、日本国内のエクストリーム電子サウンドをジャンルの垣根を越えここに集結させた! グラインドコア、スピードコア、ブレイクコア、ノイズ......今、総勢11名による音のウルトラバイオレンスが電子音楽史に傷を残す。 <参加アーティスト> Coakira HAIZAI AUDIO m1dy MARUOSA OZIGIRI 鬼畜生 QURELESS RedOgre RoughSkreamZ sabi sHimaU
「繚乱たる、アジアン・アンダーグラウンド」 TAROLIN主催サークル「幻想庭園」、2020年春の新作はコンピレーションアルバム。 アジアな世界観をテーマに、国内アンダーグラウンド・クラブミュージックシーンにて活躍している6名のゲストを招集。 深く烈しく、そして美しく混沌した全8曲を収録いたしました。 繚乱に裂き乱れる、怪しく煌びやかな世界をお楽しみあれ。
スピードコアレーベル「Psycho Filth Records」メインコンピレーションシリーズ第四弾!爆速元気にハッピースプリング!