Title | Duration | Price | |
---|---|---|---|
|
Idealized Romance -- void alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 06:31 | |
|
Catanoph -- An alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 03:51 | |
|
Queen of the Red -- ETIA. alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 03:37 | |
|
Hidden Place -- Lucifer alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 05:01 | |
|
天衣無縫 -- xi alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 04:16 | |
|
PIANOTAP -- Kenichi Chiba alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 06:02 | |
|
Mezzoforte -- tigerlily alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 06:28 | |
|
Spazierweg -- satella alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 04:37 | |
|
閉塞世界 -- eicateve alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 05:30 | |
|
split clock tower -- qurter alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 04:48 | |
|
ポラリス環状鉄道 -- b alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 05:13 | |
|
水蓮 -- 削除 alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 09:02 |
Discography
Exclusive rights granted to QueseraGames Co., Ltd. and KALPA. Custom chart creation is prohibited.
Exclusive rights granted to QueseraGames Co., Ltd. and KALPA. Custom chart creation is prohibited.
音の繭が解き放たれ、10年の時を経て再び羽ばたく――『PUPA』の新たな物語が始まる。 物語を背負い、音楽ゲーム界を彩ってきた『PUPA』が、10周年を迎え新たな進化を遂げる。 原曲と共に、豪華アーティスト陣とリミックス・コンテストの優勝者による再構築が、音の羽を広げる。 その名が示す“蛹”のように、音楽は形を変え、新たな命を得て進化してきた。 このアルバムは、音楽と物語の共鳴が生んだ、一つの新しい"変態"だ。
音の繭が解き放たれ、10年の時を経て再び羽ばたく――『PUPA』の新たな物語が始まる。 物語を背負い、音楽ゲーム界を彩ってきた『PUPA』が、10周年を迎え新たな進化を遂げる。 原曲と共に、豪華アーティスト陣とリミックス・コンテストの優勝者による再構築が、音の羽を広げる。 その名が示す“蛹”のように、音楽は形を変え、新たな命を得て進化してきた。 このアルバムは、音楽と物語の共鳴が生んだ、一つの新しい"変態"だ。
デジタルカードゲーム『デュエル・マスターズ プレイス』自然の守護者チュリンのBGM CHANGERが解禁。クリエイター:satella によって制作された、ゲーム内で《豪勇者「猛攻の面」》(Secカード)を入手することでGETできる instrumental music
デジタルカードゲーム『デュエル・マスターズ プレイス』自然の守護者チュリンのBGM CHANGERが解禁。クリエイター:satella によって制作された、ゲーム内で《豪勇者「猛攻の面」》(Secカード)を入手することでGETできる instrumental music
3 Discs 19 Vocalists 50 Songs 商業・個人問わず2003年の1stアルバムから最新作まで21年分の軌跡をパッケージング 最新のデノイズ処理技術でサウンドもよりクリアにフルリマスタリングして蘇るボーカルベストアルバム
3 Discs 19 Vocalists 50 Songs 商業・個人問わず2003年の1stアルバムから最新作まで21年分の軌跡をパッケージング 最新のデノイズ処理技術でサウンドもよりクリアにフルリマスタリングして蘇るボーカルベストアルバム
三味線×チェロの和洋弦楽ユニット・3x4xS(さしす)、大人気コンポーザー・削除によるコラボ楽曲。和洋弦楽と最先端のエレクトロとの融合が切り拓く、前人未到のサウンドを目撃せよ。